>>839
昔は原っぱやドブ川に垂れ流しだったんだぞ、うちは裏の原っぱにながしてた
子供のころ、部落で共用のドブ川を川まで掘るべとなって、大人こども総出でほった
そんで大人になった頃、寄り合いでかっこ悪いし、そんな深くないが落ちたら危ないして話になってU字溝にしようと、また大人こども総出で敷設したな

ドブ川もU字溝も市の予算とか1円も使ってなかったんだが、20年くらい前に市がいきなりU字溝を市の下水に接続するから、下水使用量払えと来て、市に払った。そのあともU字溝のはしは川に流れたまま。まあ時代だし河川使用料とおもってみんな納得してはらった。んだが、その時にU字溝敷設名目の工事費も各世帯みんな取られた
あれには頭来たね
だってその時ほんとに何もしてないんだぜ?
U字溝の端を埋没管に接続することも、U字溝の耐久調査も何もしないで、金とられた
告知に来ただけでかね取られたみたいなもんよ