X



県庁所在地田舎ランキング

0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:47:00.21ID:0+U6LRL1
 1.奈良市
 2.山口市
 3.甲府市
 4.松江市
 5.鳥取市
 6.津市
 7.佐賀市
 8.大津市
 9.福井市
10.前橋市
11.水戸市
12.青森市
13.徳島市
14.山形市
15.秋田市
16.高知市
17.富山市
18.福島市
19.和歌山市
20.宇都宮市
21.盛岡市
22.高松市
23.宮崎市
24.長野市
25.大分市
26.那覇市
27.松山市
28.岐阜市
29.さいたま市
30.鹿児島市
31.長崎市
32.金沢市
33.岡山市
34.千葉市
35.熊本市
36.静岡市
37.新潟市
38.仙台市
39.広島市
40.横浜市
41.神戸市
42.京都市
43.福岡市
44.札幌市
45.名古屋市
46.大阪市
47.東京特別区
0246名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:04:24.76ID:e7DBgED6
日テレ系がリアルに見られない沖縄が悲惨だな
0247名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:53:32.08ID:fPsZKqh3
>>245
それで言葉が汚いんだな
0248名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/03/22(火) 05:53:38.03ID:yWbjKf0v
>>246
厳密にはOCN(プロバイダに非ず)のテレビにらいで
KYTのZIP等の情報番組を拝聴することは可能

>>247
関西と接してる岡山、香川も然り
ここは電波相互乗り入れの恩恵で民放5局映るな
0249名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:24:40.88ID:CS58LtNP
那覇は県庁所在地なのにワークマン、GU無いんだな(隣町にはあるが)
0250名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:43:11.04ID:7sm+yEub
コメダとH&Mも無いね 那覇は
0251名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/17(火) 06:07:34.00ID:VPbTSXF2
>>246
アメリカの指導で開局したテレビ局(その前年まで日本はアメリカに占領されていた)なんか
なくてもいいんじゃねえの。
0252名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:02:53.38ID:j5R8rPdu
シャトレーゼ、不二家の洋菓子も味わえない不運な那覇
0253名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/23(月) 12:40:31.92ID:HkXr61zb
クイズです福島 津 山口のそれぞれの共通点は何でしょう? もちろんこのスレにも関係してますしスレチではありません
0255名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/24(火) 06:48:28.14ID:6G4go8R3
ジュンク堂書店がない
0256名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:34:06.96ID:KYopGeW+
ロフトが所在しない
0257名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/24(火) 22:43:56.89ID:2TTtM+Nq
大物アーティストがライブに来ない
0258名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/25(水) 01:16:16.59ID:9oLHCtPW
>>1
横浜市を下にもってきてるあたり、結構わかってるな
ただ、たぶん福岡市や仙台市には行ったことないんだろうな
札幌と福岡は同格ってされることが多いけど、実際には福岡のほうが明らかに一段上の都会
ただ、すすきのと中洲を比べた場合、すすきののほうがすごい

さいたま千葉横浜はもっと下だけどね
ぶっちゃけ新潟や岡山高松松山熊本鹿児島那覇あたりにはかなり劣る
20位に入れるかも微妙な都会度

あと、横浜市より川崎市のほうが栄えてる

名古屋を過大評価し過ぎ
凄いし都会的なのは駅だけで、駅を一歩出ると、人口からすると信じられないくらいショボい

東京
大阪
福岡
札幌
仙台
名古屋
広島
神戸
京都

都会度ランクとしてはこんな感じ

仙台と広島は同格とか広島のほうが上ってイメージする人も多いけど、実際には仙台が圧倒的に上
0259名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/25(水) 11:00:56.67ID:FirhF+Ut
仙台は東北地方全体の中心地だが広島は中国西部で東部は岡山だからな
0260名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/25(水) 12:42:46.61ID:iA+tJt1t
>>259
なるほど、養分タンクがないと都会度って微妙になるからな

広島の場合、山口県は福岡に遊びに行く人も多いし、島根県から広島に出るのはとてつもなく時間がかかるうえに島根自体の人口が少ない
鳥取は広島に出るより京都や大阪に出るほうが早くて安いらしいし、岡山は広島にわざわざ行くまでもないと思ってる人も多く、遠出するなら大阪に行くって人も少なくない
だから広島の求心力は微妙

名古屋も実質的に養分にできるのは岐阜県だけだし、それもあって人口の割に微妙なのかも
0261名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:34:24.88ID:Say2OldZ
佐賀市は? 企業の営業所は県内になく福岡市あるいは久留米と佐世保で分割され管轄してるのも多い
0262名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:06:41.42ID:TRCDhEiQ
鳥取もだな
あそこは米子か松江に置かれているのが大半
0263名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:24:00.95ID:MIyDVAAK
>>262
鳥取市は鳥取県の県庁所在地だが米子市は島根県も含めた山陰の中心 だから裁判所や大学やTV局は米子に
0264名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:05:19.34ID:XbiFLwHB
ブロックチェーンゲーム、前年同期比2000%成長

ブロックチェーンゲームのアクティビティは2022年第1四半期(1−3月期)、
前年同期比2000%増となり、ブロックチェーンの全アクティビティの52%を占め
ていることが、DappRadarとBGA Gamesによるレポートで判明した。
ブロックチェーンゲームは2022年3月、122万件のユニーク・アクティブ・ウォレット
(UAW)を集め、アクシー・インフィニティ(Axie Infinity)は、専用レイヤー2
ソリューションのRonin Networkが6億ドル超のハッキングを受けたにも
かかわらず、そのうちの2万2000件を占めた。
イーサリアムのサイドチェーンでプレー・ツー・アーン(P2E)NFTゲームが人気
を集め、ブロックチェーンゲームの成長に大きく貢献した。
ブロックチェーンゲーム全体では、2022年第1四半期の資金調達額は25億ドル
(約3200億円)にのぼり、前年同期比150%増となった。そのうちのひとつ、
アニモカ・ブランズ(Animoca Brands)は3億6000万ドルを集めて評価額は
50億ドルに達し、Web3.0を象徴するブランドとなっている。
0266名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/27(金) 04:23:45.20ID:ODC7x4LH
そもそも県庁所在地より別の市のほうが栄えてて県内の中心地って所もあるのに県庁所在地で47都道府県をランクづけするのはおかしくない?

福島県、群馬県、山口県なんかは県庁所在地より郡山市、高崎市、下関市の方が栄えてて中心地だろ

郡山市には残念ながら行ったこと無いけど、福島市は高知市や佐賀市よりぶっちぎりでショボくて、そこらの5万都市レベルだったぞ…
0267名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:39:07.05ID:ctKjjrZ0
佐賀県も福岡県と長崎県で分割統治されてるようなもんだし
0268名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:39:47.87ID:Bt5jMfmW
>>263
米子にある裁判所は鳥取の支部
大学も鳥大の医学部はあるが如何せん本部に非ず
テレビ局も山陰放送は米子だが、日本海テレビは
鳥取、山陰中央テレビは松江に所在
0269名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:00:43.48ID:ODC7x4LH
なんか佐賀県って昔の歌がきっかけで日本一田舎みたいな印象を持たれてランキングとかだとめちゃくちゃ低く見積もられてるけど、全国的に見たら最下位争いするようなレベルの田舎じゃないんだよな
九州エリアでいっても宮崎市のほうが田舎だし
徳島市のほうが田舎
郡山市には行ったこと無いけど、福島市と大差無いなら、佐賀市より郡山市のほうが田舎だろう
0270名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:17:03.95ID:ODC7x4LH
人口どころか、可住地面積の人口密度ですら、全く都会度と比例してないのが不思議というか奥深いというか
埼玉県なんてさいたま市ですら激ショボで、県の人口が150万人くらいの田舎県の県庁所在地よりショボいし、延々と田舎とド田舎が広がってるだけなのに、可住地面積の人口密度では47都道府県中4位という驚異的な高順位なんだよな
0271名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/29(日) 02:14:23.45ID:v9VVLdcJ
岡山市は思ってたよりも都会だった あれじゃ広島にワザワザいく必要がねえわ
0272名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/05/29(日) 06:00:14.29ID:jBYMHBgK
甲府も人口は少ないけどヨドバシあるし東京も近いから魅力だね
0273名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:00:55.40ID:jqH5ua6+
九州の田舎県庁所在地争い 佐賀(未だに松屋無し、民放1局)、長崎(未だに松屋・かつや無し、西九州新幹線開業後のJR在来線は非電化)、宮崎(未だに松屋無し、民放2局)、那覇(沖縄県にJR無し、日テレ系列局無し)
【佐賀市】佐賀駅北口にDOUTORコーヒー 県内3店舗目、駅前オフィスビルに入居
https://saga.keizai.biz/headline/1377/
佐賀県内3店舗(全て佐賀市内):イオンモール佐賀大和店、佐賀大学医学部附属病院店、JR佐賀駅前店
0274名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:12:10.71ID:5TbCmx7o
そもそも佐賀県は久留米と佐世保の営業所の管轄に分割されてることも
0275名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:20:22.15ID:SWuDqQup
>>273
一昔前まで佐賀と長崎にも松屋あったんだがな

>>274
ちなみに佐賀県の郵便の地域区分業務は佐賀北郵便局から久留米東郵便局に移管されてる
0276名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:36:22.61ID:QfZ+W0B5
佐賀にあるのに長崎にないチェーン店もあるよな
サイゼリヤとか
ちなみにH&Mは両県にない
0277名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:22:18.50ID:mwNH0A4v
長崎はリンガーハットの本拠地で他のチェーン店が入り込む余地はないだろ 定食にしてもトルコライスが有名だし
0278名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:10:12.86ID:flQLOp+L
物流面でも端っこに当たるからな
尤も江戸時代日本唯一の外交の窓口だったにペリー来航してから一気に凋落した気が
0279名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:04:04.85ID:cXTHLcrL
長崎市は海のイメージがあるが実は山も多く稲佐山だけではない 宅地は山の斜面にあるから結構不便
0280名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:41:38.01ID:0n2Vb0q4
坂も多いしな
チャリまともに使えないし
でもその分足腰鍛えられるw
0281名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/03(金) 17:21:10.96ID:uVF69Ux8
市外局番が未だに4桁
福井、奈良、鳥取、松江、佐賀、宮崎

自動改札がない県庁所在地
鳥取、山口(新幹線除く)、徳島、松山
0282名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/03(金) 17:57:54.38ID:zXtMRHW8
>>277
山陰地方よりはマシだと思うけどな
あっちの方が物流事情相当悪いし
長崎の方が山陰地方よりもチェーンの飲食店充実してる感がある
長崎の人口考慮すると需要が見込めると判断してるんだろう
0283名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/04(土) 01:03:01.36ID:GQGox7/P
九州では大分県と4位5位争いをしている長崎だけど、東北2位3位争いをしている盛岡、郡山よりは断然都会
ちなみに関西の大津、奈良、和歌山よりも都会
当然、高崎、宇都宮、水戸、つくばより都会

松山や高松と比べてどうかはわからない
目視はしてないけど、さすがに新潟や静岡や浜松や岡山や那覇には負けてるだろうな

九州って意外と層が厚い
0284名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:19:36.08ID:2hz1WgwZ
僻地という点で考えれば
鳥取、高知、宮崎が候補だろう
0285名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:50:49.74ID:nRfElREw
>>283
長崎市は受験で何回か行ったが何も無い
悪いけど徳島市と変わらない

衰退度では千葉市が頭一つ抜けてる
間もなくデパートが消滅する90万都市
0286名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/04(土) 09:45:30.96ID:j/GMyeVh
>>285
はい行ってないの丸出しw

徳島なんて四国でぶっちぎりの何も無い県じゃんw
全然違うw徳島のライバルは鳥取とかじゃん
「ほーでぇー?」
0287名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:17:20.15ID:41wSFMAl
福井もショボいね
あまりめぼしいチェーン店や娯楽施設なかったし
新幹線来てもストロー現象起きそう
0288名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:17:03.05ID:/UfYdwyc
福井は全国で唯一イオンが存在しない
0289名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:03:39.33ID:OQiAwn/F
大津は京都市あっての大津 そういう意味では人口は少なくても彦根のほうが自主性はある
0291名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:57:25.77ID:mCLHe42I
新幹線あるだろ
0292名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:04:55.90ID:hrNFtYfY
>>282
松屋、やよい軒、びっくりドンキーは山陰ハブられてるな
0293名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/05(日) 06:52:44.79ID:DVlRADB9
ドミノピザも昨年山陰に進出したけど
ピザーラは未だに山陰未進出だよな
0294名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:53:06.65ID:w6zaFM4S
札幌もららぽーと イケア ジョーシンが無いが
0295名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:09:44.47ID:71O62tvu
んなもん津軽海峡越えてくるとは思えんw
0296名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:07:56.26ID:+ZlEUecJ
青森にあるのに北海道にないチェーン店も少なからずあるよな
これも物流事情関係してるんだろうな
0297名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:17:29.74ID:QWz7K2TE
札幌は給与水準が低いのに なまじ都市だから地価はバカ高いアンバランス そういう意味では旭川や函館のほうがバランスはとれてる 旭川でも秋田や甲府ぐらいの県庁所在地ぐらいの規模はある
0298名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:29:01.04ID:bKIITeq8
北海道新幹線札幌まで開業しても
これで東京行く物好きはいないだろうな
0299名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:06:40.70ID:s3v1HLdx
函館から札幌まですぐだと思ってる奴いるが250km以上離れていてで東京と浜松市市 大阪市と福山市の距離と同じぐらい
0300名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:10:52.09ID:s3v1HLdx
札幌はニトリの本拠地だから出店しずらいのも マツキヨがツルハのせいで広まらなかったのと一緒
0301名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/07(火) 02:23:26.26ID:pIessF8E
>>297
3つとも行ったこと無いけど旭川市がその中では飛び抜けて都会なんじゃないの?
人口でも立地でも
札幌まで距離があり過ぎるから拠点として人口以上に栄えてそうだし

いや、横浜や名古屋の惨状を知ってるから、人口では都会度は測れないってのは痛いほどわかってるし、横浜みたいに370万人いても街並みはそこらの50万都市に負けるゴミだったり、名古屋みたいに拠点性があっても街並みはクソショボい場合があるから行って比べてみないとわかんないけど
0302名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/07(火) 03:07:45.55ID:4tbnl+7y
>>272
全然近くないだろ…..
特急使って2時間近くかかるんだぞ?
しかも甲府駅までの交通網もろくに整備されてないだろうから、朝起きて新宿駅に降り立つまで4時間近くかかるだろうし、一本乗り逃したら終わりだろうし
とてもじゃないけど通勤できる距離じゃない

北関東もだけど、なぜこの距離と時間で首都圏とされているのか
北関東3県のトップ都市も人口の割にとんでもない田舎だし
0303名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/07(火) 06:05:18.11ID:6FszhdYT
>>296
津軽海峡越えるだけで物流コスト相当嵩むらしい

>>297
函館は青森とどっこいどっこいだね

>>298
飛行機優勢という事態は今後も変わらないね

>>300
北海道は地元企業強いからね
0304名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/07(火) 07:47:23.16ID:08elOW14
北海道の家電量販店はかつて地元企業のそうご電器が優勢だったがバブル期に大手進出により競合し、さらに拓銀破綻によって経営が悪化して破綻に追い込まれた
地元企業が必ずしも優勢とは言えないことが証明された
0305名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/07(火) 09:55:17.24ID:OeYNP0t0
>>301
旭川は都会ではないぞ 100万都市どころか50万都市でもないし 秋田や高知ぐらいのちょっとした県庁所在地ぐらいの規模はあるというだけで
0306名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:04:57.12ID:p4q12jMz
札幌はすごい
上記の通り物流に大きなハンデがあって、市外周辺に養分タンクとなる都市も無く、交通網が発達してるわけじゃないから、老若男女が気軽に都心に行ける環境でもなく、1年の半分は出歩くのも億劫な雪が降ってる
こんな不利な条件が揃いまくってるのに都会度は文句無く日本第4位だからなぁ
ハンデを抱えまくってるのに、どうやったらあの立派な街並みを形成できるのか?
実質的に180万どころか、100万ちょいであの街を成り立たせてるようなもんだろ

横浜とかいくらベッドタウンとはいえ札幌が抱えてるような不利な条件なんて無いのに、マジでゴミみたいにショボい街並みだし
名古屋だって東海の拠点で、どこにも流出してないのに街並みや市街地は衝撃的なレベルでカスだし
0307名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:07:24.69ID:p4q12jMz
>>305
さすがに甲府よりは都会だろ
山梨県民いわく甲府より八王子のほうが断然栄えてるって言ってたし
あの八王子よりショボいって相当だぞ
0308名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:37:59.35ID:OuSFRkHO
甲府市民が新宿に出るより
名古屋市民が東京に出るほうが早いからな
料金は3分1とはいえ

甲府は単なる僻地のド田舎
0309名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:36:25.57ID:z/hcdvpz
山口県はあれだけ総理大臣輩出してるのに
山口市はおろか他の街並みのいまひとつパッとしない感がある
田中角栄輩出した新潟、鈴木善幸輩出した岩手の街並みの方が垢抜けてるな
0311名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/08(水) 10:12:30.04ID:z/hcdvpz
その下関も中途半端な街並みでショボいがな
鈴木善幸は地元還元したことが功を奏して盛岡の発展に貢献した
0312名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:14:11.30ID:Msofo20h
>>309
ていうか山口市の存在すら知らない人が多いのでは むしろ下関が県庁所在地と思い込んでる人も
0313名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:17:36.49ID:CRCq53Xi
>>311
人口が100万すら達してないんだから中途半端でショボいのは当然として
盛岡って下関よりマシなの?

盛岡市も郡山市は長崎市と比べたらゴミだけど
0314名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/08(水) 12:46:46.18ID:tRGFe821
下関は商業捕鯨が禁止してなったあたりを境に急速に衰退した感がある
今は北九州にストローされて事実上植民地
山口市も山陽本線を中心部ではなく小郡(新山口)経由にしたことが発展阻害に拍車をかけた

>>311
鈴木善幸は元々仙台までの予定だった東北新幹線をごり押しで盛岡まで延伸させたんだよな
いわゆる我田引水って奴
0315名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/08(水) 19:17:08.15ID:NjxwSS5D
>>290
新幹線がある青森市は僻地ではない
あそこは下北半島や深浦がある西海岸エリアが僻地
0316名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:31:17.61ID:5KAXKQxn
>>313
盛岡は人口が横這いで推移してる
下関はかつて30万いたのに人口減に歯止めがかからず今は25万割れ
人口持ってるだけまだ救いがあるだろう
0317名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:34:06.14ID:hilJ8bXy
>>313
長崎市は坂だらけで住みづらいだろ 水道料金も高いし
0318名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:29:04.51ID:goDFR0ny
>>315
新幹線が通ってるから僻地じゃないって言っても、新幹線があるから青森に県外から人が集まるってわけじゃないし、むしろ青森から気軽に外へ出て行けるってだけだからなぁ

大事なのは都会度だよ
都会度が東北第2位の郡山市ですら長崎市と比べるとかなりショボい時点で青森市がどんなものかってのはおおよそ察せられる
0319名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:40:06.75ID:yJOCmVoI
山口県は広島と福岡にサンドイッチされてるからか
あらゆる代物がスルーされやすい環境
岩国も広島にストローされてるし
0320名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:16:08.46ID:3vChw9u4
>>319
ストロー具合のエグさで言えばさいたま千葉横浜がシャレになってないレベル
市街地は高松や松山よりショボいからな….

都会度はなぁ、行ってみるまでわかんないもんだよな
横浜とか370万人いてアレとか、行くまでは絶対に想像できない
人口やデータなんて全く当てにならないっていう最高の事例

立地条件もいまいち当てにならないしな
武蔵野市とか立地的にはベッドタウンなのに20万以下都市としてはそこそこだし、同じくベッドタウンの川崎市は横浜より栄えてるし(さすがに地方の100万都市よりはショボいけど)

名古屋はベッドタウンじゃないし日本屈指の拠点都市で人口も経済もトップレベルなのに、市街地がクソ過ぎる謎多き都市
ショボくなる地理的、数値的要因が皆無なのに仙台より圧倒的にショボい
0321名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:37:38.95ID:L8zlczmY
山口駅ほどショボい県庁最寄り駅など他にはないだろうな
0322名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 15:10:50.44ID:rUVZRKNC
未だ有人改札でなおかつICOCA非対応
鳥取駅も同様だったような
0323名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 17:50:55.86ID:9YURf0OQ
>>318
いわきとドングリの背比べの2位だろ 年によって入れ替わることもあるだろ
0324名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 18:49:40.67ID:6pUcN7Pq
所詮東北は仙台以外どこもショボい
0325名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:51:48.11ID:2UPic5Bs
九州の県庁所在地と聞かれて佐賀は最後に出てくるか全く思い出せないことありそう
0326名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:05:55.09ID:9YURf0OQ
>>325
上にもあったがそもそも企業の営業所は佐賀市にあることが少なく佐賀県自体が久留米と佐世保で分割統治されてるのも
0327名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:09:09.07ID:mWCPaFMm
九州ってそこそこの都市の数でいったら1番多いんだよな
全国トップ10に入るような都市の数では関西が3つでトップだけど

エリア別、そこそこ以上の都道府県の数
北海道 1
東北 1
北陸 2
関東 3
北陸 2
中部 3
関西 3
中国 2
四国 2
九州 5
沖縄 1

まぁそこそこ以上の数が25と、上位半分より多いけどw
0328名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:15:47.19ID:pei54hs2
>>327
中国地方は4つじゃねえのか? 岡山市と広島市に加え倉敷市と福山市もだろ
0329名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:54:54.06ID:mWCPaFMm
>>328
都道府県で1つづつのカウントだよ

それに福山市や倉敷市程度の町までカウントしたら、北海道も3つ以上、東北も3つ以上になるし、他ももっと増える
0330名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:35:59.55ID:XTvtLaWE
>>326
鳥取市も同じ
米子か松江に大半置かれてる
0331名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:19:41.42ID:4zwySxJc
>>329
それでも50万都市だからそこそこに充分はあてはまるが それなら関東や近畿はもっと多いか
0332名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:55:04.75ID:mWCPaFMm
>>331
福山や倉敷が大分や長崎レベルかと言ったら違うしなぁ
選外の郡山や盛岡と比べても微妙だろ

川崎、町田、立川、武蔵野、藤沢、北九州、と比べたら負けてそうだし、相模原や堺、西宮、姫路と比べても厳しいだろ
0333名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:44:27.82ID:aPbIBFYy
山口県の大手企業の支店、営業所は防府市に置かれるケースが多かったが最近は新山口駅周辺に移りつつある
やっぱ利便性なんだろうな
0334名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/11(土) 00:05:57.69ID:tREtc+5g
>>332
そのエリアの中心都市かそうでないかの違い 八王子や堺も人口も多いが特別区や大阪市があるから中心都市にはなれない 倉敷は岡山市が隣 50万都市でも少なくとも100kmは離れていれば中心都市に 長崎や熊本は福岡から距離がある
0336名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/11(土) 09:48:50.76ID:KO62hzjV
高松も企業の支店、営業所が岡山ないし広島に統合されて拠点性が低下
岡山へのストロー効果が顕著
0338名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:52:35.83ID:XF2pi7IA
高松は瀬戸大橋開通で岡山にストローされてるが徳島も明石海峡大橋開通で関西にストローされてる
所詮四国は基盤貧弱だし
ちなみに1993年の国体は香川と徳島の共同開催だった
0339名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:14:23.69ID:/4CyFdWD
数年前に高松道と神戸淡路鳴門道がドッキングしたことにより高松も関西との関係が緊密になった
もはや植民地だな
0341名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:50:39.32ID:/4CyFdWD
高知は僻地だよな
大都市出るのに相当な時間かかるし
0342名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:18:55.33ID:sFVw0RZN
>>336
松山なんかもともと拠点性ないからずべてにおいて衰退
しまなみは使えない、瀬戸大橋か明石海峡大橋に吸いつくされてズタボロ状態
0343名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:20:22.79ID:sFVw0RZN
あ、いつものきちがいまちょんやまIDコロコロだったか
0344名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:22:11.47ID:sFVw0RZN
>>338
基盤貧弱でいつまで経っても四国の首府になれないのが衰退田舎町松山だな
0345名無しの権兵衛さん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:23:08.45ID:sFVw0RZN
>>336
きちがいまつやまんこおつかれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況