X



激安一戸建てを自慢するスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/09/14(木) 04:37:12.04ID:J1NYpTP6
いきなり梅屋が、終わらせたのでパート2を始めました。(^o^)ノシ
0464名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:13:33.46ID:MqQUGKEp
マゾなのか?
0465名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:57:08.75ID:ig0ikzHM
(^o^)<冬場はコタツで寝ているので押し入れの蒲団は使っていませんwww)
0466名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/07(土) 01:04:21.79ID:WO0tJdYE
借りるのは諦めようと思います
本当に世の中は冷たいですね
私も激安一戸建てを探しはじめようと思いますが
今まで賃貸を探してきたのでノウハウがなく
皆さんは、どうやって激安戸建てを
発見したのですか? ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
0467名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/07(土) 06:00:58.76ID:OgohJwJK
>>466
アットホームアプリで検索すればいいじゃんか
田舎ネットや田舎暮らし情報館でもよい
0468名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:35:51.28ID:/ykP3k31
築古なら上物の評価額は0
ただ売り主は強気で売る場合もある
でも探せば200万ぐらいで住める家見つかるね
0469名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/11(水) 02:00:18.35ID:HDc545rc
猫の蚤が活動を始めました。

蚤取り薬を買わなきゃダメです。(´Д`)
0470名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:08:13.39ID:ElCZZ/hR
( ´ー`).。o○<春雨は張る鮫じゃないだろう…)
0471名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/16(月) 02:08:33.13ID:n1Q1g4Cy
( ´ー`).。o○<ナカナカ寒さが続いているから動くのがツライのだろう…)
0472名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:30:21.61ID:gZq9ih2G
田舎暮らしも良いけれど、

やはり適度に都会が近い場所じゃないと

虚しくなります。

まだまだ炬燵が必要な生活ですが、

チャイナ・ウイルスに気をつけて

頑張って行きましょう。
0473名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:50:51.39ID:vM8X/aXr
田舎暮らしの皆様は、

コロナウイルス感染の心配も無く

普段通りの生活を送っておられるでしょうね。
0474名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:30:34.13ID:k7D9PQZU
日本におけろコロナウイルス感染症による死者が、

100人に達しましたが、

田舎暮らしの皆様でも、

100人以下の集落にお住まいの方は少ないと思われます。

そう思ったら、まだまだ心配要りませんね。
0475名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:33:54.76ID:SGVJ0iaY
なんか冬に逆戻りしたような天候です。

猫が寒そうにしていたので

ホットカーペットを付けてやりました。

(ФωФ)ニャ(ФωФ)ニャ(ФωФ)ニャ
0476名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:34:00.69ID:SGVJ0iaY
なんか冬に逆戻りしたような天候です。

猫が寒そうにしていたので

ホットカーペットを付けてやりました。

(ФωФ)ニャ(ФωФ)ニャ(ФωФ)ニャ
0478名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:24:11.86ID:ael0746Z
( ´ー`).。o○<今夜半から大雨になると言われているのだろう…)


(´-ω-`)<コロナウイルス汚染を洗い流してくれたら有り難いんだけとね。)
0479名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:47:01.57ID:H0YPMioI
290万+リフォーム80万
0480名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:42:34.76ID:3GwQVKz9
( ´ー`).。o○<免許証の更新は一日仕事になるのだろう…一日一回しかないので早出は辛いのだろう…)
0481名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:15:24.30ID:yBdfSNop
( ´ー`).。o○<もし10万円貰ったらエアコンを買って付けたいだろう…)
0482名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:53:20.05ID:nmDM1l2y
田舎が好きだから田舎の家や山林を購入するというなら良いと思うけど、
田舎で働くというのはやめとけ
よそ者を搾取して使い捨てにするブラックばかりで後悔するぞ
0483名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:52:50.72ID:bN32OK6D
>>482

( ´ー`).。o○<言っている事は間違っていないだろう…田舎暮らしは財産所有者でないと辛いだろう…)
0484名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:32:33.87ID:oYlqyOES
>>481
うちは食洗機つけるわ
買ったときはいらんだろうと思ってたけどやっぱ欲しくなってきた
0485名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/04/27(月) 01:43:45.05ID:RZCpBOH4
( ´ー`).。o○<「まさか…だろう」の作文の珍回答だろう…)


( ´ー`).。o○<まさかり担いだ金だろう…)
0486名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:16:25.31ID:y1GGoVOo
( ´ー`).。o○<5月になってしまったのにマダコロナ感染警戒体制が続いているのだろう…)

┐( ̄ヘ ̄)┌ドウナルノ?
0487名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:03:24.59ID:0TVGVSMt
ソウイエバ( ´ー`).。o○<今日は令和改元一周年なんだろう…ナンカ波乱万丈の一年なんだろう…)
0488名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:08:11.62ID:vbbRcQTb
( ´ー`).。o○<5月3日は何の日だったのだろう…)
0490名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/06(水) 01:07:33.68ID:1HCpbffV
( ´ー`).。o○<4月4日は「LGBT」の日とか言っていたのだろう…)
0491名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:26:18.69ID:WfXHjlBr
( ´ー`).。o○<地震・カミナリ・火事・親父というけど、とりあえず前2つはヤバいだろう…)
0492名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:24:21.37ID:nUkcnaDV
( ´△`).。o○<日本のコロナ感染率、死亡率ともに低レベルなのに月末まで警戒は続くのだろう…)

( ´△`).。o○<ドイツなんか日本よりも高いのに解除されるのだろう…)
0493激安物件発見\(^o^)/
垢版 |
2020/05/08(金) 01:40:17.94ID:nUkcnaDV
横浜市金沢区富岡西3丁目、1981年築

土地113.42平米、3LDK(10L+4.5DK、6.6.6)

1080万円\(^o^)/ヤスイ ヤスイ ヤスイ!
0494名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:34:11.23ID:W/NJbsfe
土地100平米とかウサギ小屋じゃん。庭と駐車場あるの?
やっぱ筑波の原っぱがいいよ。
0495名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:52:01.23ID:Fh2wXsLM
( ´△`).。o○<横浜市内の路線価はまだまだ高いので、コンナ物件は希少価値があるのだろう…)
0496名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:30:37.13ID:kulMRR6A
>>493

( ´△`).。o○<同じ物件なのに古家付きなら1080万円、土地だけなら1200万円になるのだろう…古家の取り壊し代金が120万円という事なのだろう…か?)
0497名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:22:20.64ID:SpNDECPX
(・∀・)人(・∀・)一戸建てがホスイ!!
0498名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:02:17.80ID:1zNrdrAm
近頃は田舎ブーム

家は金をかければなんとかなるが
まったく知らない地域だと
とんでもないトラブルに巻き込まれる

安い理由をよく調べないと
危ない
0499名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/15(金) 02:45:35.50ID:mQfA/F9H
>>498

( ´ー`).。o○<確かにソレはあるだろう…この世は基地外の巣窟だから)
0500名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:18:21.73ID:dZ6dJfDS
( ´人`).。o○<アストリッド・キルヒャーが誕生日目前に亡くなったのは残念だろう…)
0503名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:50:03.42ID:aoGOx0gc
激安物件に飛び付かないように気をつけて
よく調べて幸せなセカンドライフを
0504名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:16:07.98ID:Bb9da2NF
>>503
サンキュー!
下調べはするけどある程度思い切って買いやすいのが激安一戸建てのメリットと思っておりやす
失敗してもいい車買った積もりくらいの感じで
0505名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:30:11.98ID:86vpO6SO
都市の格安ワンルームの方が便利でいいよ
0507名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:28:04.50ID:GXMZI3as
アフターコロナは戸建て一択
0508名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:15.97ID:O8QtJ36t
地方には代々続いた風習があるから
郷に入れば郷に従う

それが少し窮屈に感じる人は移住者の多いニュータウンか 地方の第三都市を選べばいいと思いますよ
0509名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:19:43.35ID:3VPBSUHf
>>508
ニュータウンは意識高くて自主規制多いか民度低くて組織化も出来ず野放しかの2極化のイメージ。

一つ言えるのは、祭りが盛んな地域は住民が組織化されていて有力者が強い発言力を持つ場合が多い。
0510名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:34:34.11ID:0SAXNdYG
めっちゃよさげな格安物件が現れた!!
どうしよう(>_< )DIYしがいのある平屋建て!!
2台以上入るガレージ付!
車とバイクとめほうだい
実家近く
うはぁ
0513名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:14:42.91ID:irO01YOX
>>510
中古住宅は恋愛みたいなもんで買うときは「もう買うしかない!」ってくらいになるもんだ
0514名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:22:29.66ID:6ModoWQN
>>513
もう少しエネルギー充填します
買いたい格安物件が他に何個かあるし目移りしてる間に新たな物件が出てきたのです
0518名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:58:06.08ID:SIpFCiCq
510ですが更にどんどんいい物件出てきて頭が混乱状態です
だれか俺にメタパニ呪文唱えた?
0519名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:27:16.01ID:IxrduL/K
待てば待つほどいい物件が出てくるよ
あと20年ぐらい待ってみるといい
0521名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:53:03.24ID:1HuYLhj1
激安一戸建て

異常に安いのは地区に問題があるか 物件に問題があるか
0522名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:59:35.26ID:qDSCXa5d
地価が安くても問題ない地区はあるよ
0525名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:52:13.88ID:dXtF2qAi
ヤハリ(´ー`).。o○<地域住民の民度は大事だろう…自粛警察のような偽善者は許せないだろう…)
0526名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/15(水) 04:22:46.86ID:hhDdgAsQ
雨が降るのも又一楽

風が吹くのも又一楽
0527名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:19:11.40ID:RXrGicPJ
古屋付き土地10万で買って家族から猛反発食らうわし
水道無しトイレ無しガス電気無しってそんなに無謀なんかな

水は沢から汲んでトイレは土地広いので埋めればどうにでもなると思う
かまどあるから落ち葉や薪で火焚けるし
スマホやLED電球やたまに電ノコ使う程度でオフグリッドでいけると思う
0528名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:25:38.75ID:z4u6ZpTG
>>527
一人暮らしなら、まあいいんじゃないの

> 水は沢から汲んでトイレは土地広いので埋めればどうにでもなると思う
> かまどあるから落ち葉や薪で火焚けるし
家族で住むなら、この作業を毎日あなたが一人でやると確約する必要があるかな
バイオトイレくらいは整備したほうがいいと思うけど
0529名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:35:49.17ID:RXrGicPJ
1人です
農地と山林付きなので草刈りと間伐と古屋の修繕で数年かかると思う
0531名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:41:40.76ID:RXrGicPJ
平屋で25〜30坪くらいかな
住みながら一部屋ずつリフォームするつもり
基礎がどうなってるかはこれから
0534名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/19(日) 02:50:48.16ID:vss0NMam
(´ー`).。o○<毎日がキャンプ気分だろう…電気が無いのは辛いだろう…)
0535名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:03:50.92ID:/nzif1rx
キャンプでいいなら土地だけ買って、あとはキャンパー(自動車)でいいな
あとソーラー発電
0536名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/20(月) 04:10:31.07ID:R7a2JdfM
去年は車の中で寝ながら日本半周の旅をしていたけど、
今年は自粛のせいで行けないのです。(>_<)ザンネン
0537名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/07/23(木) 03:31:08.17ID:Z15540Cm
(´ー`).。o○<昨日埼玉県まで猫と車で行ったけれども片道100km 超えとは遠かったのだろう…)
0538名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/06(木) 03:23:28.74ID:sTnDxoij
ベイルートの大爆発で何人犠牲になったのでしょうね、

爆発の直前にミサイルのような物体が衝突したという画像も上がっています。
0539名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:09:01.65ID:jf/qRAqq
8月8日(土)、車検の車を回収してドライブに行きます。(´∇`)
0540名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:56:18.88ID:0X+ir1yH
神奈川の御殿場線国府津で坪12,000円で60年坪購入。
北側道路で傾斜地の南側斜面。
整地に200万。
コンクリート躯体で道路下に10坪の住居、路面レベルにガレージと言うかシャッター付きの40坪車庫と水回り付きの10坪店舗スペースで1,500万。
残りの地面もコンクリートで固めた。
カーポート含む屋根はソーラーパネル
張ってオール電化と蓄電池で400万と井戸が50万。
趣味と実益と光熱費ゼロが経費込みで2,500万。
0541名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:38:18.80ID:X0jDhsBn
(´ー`).。o○<DKは炎天下でも涼しいので、窓を明けて扇風機を回していたら快適に暮らせるのだろう…)
0542名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:17:34.21ID:Kr7+lqyT
雪が多い地域は困るので西日本で災害地域?じゃ無い古屋を探してるよ平屋で雨漏り無ければok牧場で。
中は自分で直せるので、50万までで探してるけどアットホームとかにも出てるけど県とか指定しないと探せず…
西日本全部から最低価格から調べる方法とか有るかな?
借りる方が高いのを今頃知って…
0543名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:17:27.52ID:2SnMmbMG
その条件で50万以下なんて中々出てこないだろ
もっと金を貯めて出直してこい
0547名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:42:12.12ID:dbIJ3dMB
最低200万は無いと話にならん
それくらい1年で貯めれるだろ
0548名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:37:37.96ID:DvNHmEKX
>>544ありがとう。
見たら0円もあるけど完売やった。
平屋なら足場無くても屋根の修理出来るので基礎のみしっかりしてたら良いな。
更地やと電気水道その他引くのに大金掛かるので、ボロ屋で全部来てるのが安い?
いわく付きとか死人あり物件でも良いので。
0549名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:48:30.84ID:dbIJ3dMB
予算50万なら0円物件しか選択肢無いな
諸経費だけでも2〜30万はかかるし
ちなみに0円物件の大半は人が住めるレベルじゃない
0550名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:10:42.74ID:PXy7+sI9
うちの近所で無料の空き家が2件あるぞ
兵庫の田舎で良ければだけど
0551名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/28(金) 03:17:20.04ID:VbkX66CF
>>550ほんま
無料てええな。費用なんぼやろ?
屋根が無いとか落ちじゃ無くて…
兵庫ゆうたら都会じゃな、災害地域じゃ無かったら住みたい。防災マップとか便利な物が出来たんやな。

2階屋は足場無いと修理でけんので平屋限定にしとる。三脚で登れるので雨漏り修理その他で。昔借りてた家崖崩れで消えたんで。
0553名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:59:21.85ID:IA6AovfU
土砂災害警戒区域ではない0円物件なんて存在しない
条件のいい土地は必ず値段がついてるから贅沢言うなら金を貯めろ
0円とはいっても諸経費(修繕費含まず)で50万は必要だから
0554名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:32:22.14ID:99w9BvQs
限界集落とかならあるんじゃない?
うちの田舎の家いま親の兄弟共有財産だからどうにもできんが
親世代が死んだら即手放したいもん
0555名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:48:14.93ID:+yy1l8Ij
0円とは土地の価格より家壊す価格が高くて売れずでかな?
昨日の家ついてていかのテレビで北海道で600坪の土地に立派な家に住んでたの150万円で買ったて兄ちゃん言ってたな。
どこで見つけたんやろ。

空き家バンク以外もえるのやろか。
0556名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:30:22.27ID:7Peo08u5
>>554
手数料の絡みでゼロ円とか超低価格物件は不動産屋が絡みずらく
サイト等への掲載料や手間賃もないので需要供給のマッチングが難しいんでしょ。

>>555
北海道の端っこならいくらでもあると思う。「立派」の定義次第だけど。
空き家バンク以外にも掘り出し物件探す方法はあるよ。
0557名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:05:02.70ID:zSTGehwo
北海道は室内でも−10度とか厳しいな。
テレビの兄ちゃんは暖房無しでアパートの時住んでたらしく寒いのに強いらしい。寝てる間に凍死するやろ。
150万円の家には暖房あるらしいw

自分も暖房無し生活平気やが北国はしばれるので無理やな。
空き家バンク以外てなんやろ?

売り家が賃貸もしてるけど借りてみて買うか決めれて事かな
売り〇万円貸し〇万円とか記載してる。
空き家バンクで。
0558名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:35:50.45ID:YSG0Cx4q
もう人間たちと一緒に生きていく自信が無くなった
ポツンと一軒家で一歩も外に出ないで暮らしたい
人間と会って傷付くのはもう嫌だ
頼むからポツンと一軒家を譲ってください

https://jmty.jp/tokyo/coop-buy/article-i3zeu
0559名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:14:45.19ID:QDXLF7b+
報酬 5 万ってしょぼすぎわろた
250万なら、せめて 4% 払えよ
0560名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:46:57.60ID:9Zmb6SOx
ポツンと一軒家に賃料5万、買取250万というのは、むしろ太っ腹じゃないか?
0561名無しの権兵衛さん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:38:15.59ID:aMh2x591
だいたい、お前らのせいで
家が手に入りづいんだ
俺がこんなに11年以上も待たされているのは
お前らのせいでもある
横からポツンと一軒家を奪い取っていくせいで
これまで何度も悔しい思いをしたんだ
前から聞きたかったんだが
お前らがポツンと一軒家に住もうとしてる理由は何なんだ?
今、流行りのくだらんテレビを見ての思いつきか?
または、犬を飼いたいとか楽器を吹きたいとか動画配信がやりたいとか
どうせそんなくだらん理由だろう
俺は病気なんだよ、俺が居ると人に迷惑をかけるんだよ。
だからどうしてもポツンと一軒家に住まなくてはならない
お前らのような道楽者と同じにするな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況