X



【信州()】長野県での田舎暮らし 2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0544名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:07:48.52ID:dW4aauXB
>>539
数年前、移住して4〜5年の頃に区長やったな
え、オレみたいなよそ者にそんなのやらせてもいいの?
とか思ったけど、住み始めて半年もしたらほとんどよそ者扱いじゃ
なかったし、今もたいそう居心地いいわ
0545名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:38:43.80ID:KzVtKGYw
>>544
>>539
お前らどこらへんですか?
今度中信に越すことになりそうなんだけど
近所づきあいだけが心配…
0546名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:57:01.33ID:SZh/yKjG
>>545
露天商のグループと露天風呂で一緒になったことあるだけど
会話を聞いていたら「北信、東信、中信はサッパリだな。一番アガリが良いのは南信だな、やっぱり」
「南信は昔から商業都市の名古屋に近いからだろうね。開放的だよ」
「一番ダメなのは中信だ。露天を覗こうともしないもんな。閉鎖的な人達だよ」
「長野はもう来たくねーな」
「だな」
みたいな会話はマジで聞いたことある。
0549名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:30:31.75ID:xZUutVT/
信頼できる設計士捕まえて
地元工務店に入札してもらう

ってので満足な結果得たよ
0551名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:39:53.62ID:Fewq3GkO
>>546
マジでかー
俺南信ダメだったんだよなー
あそこより酷いのかよ…
群馬圏よりマシだといいなあ…
0554名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/10/31(水) 04:59:47.58ID:VqnpAFm7
長野はほぼ全域5℃以下でもう冬の寒さだな
関東や北陸はまだ10℃あって過ごしやすいのに
0557名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:02:03.16ID:rsQdN4q9
寒暖差が一日の内でも一年の内でもこんなに大きいのに、比較的寿命が長い県になってるのか謎だ。
健康体でも具合が悪くなるほど寒暖差が激しい。
0558名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:32:17.28ID:DN8rU/ZU
人とカマキリ
食ってる

から・・・
0561名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:46:39.23ID:HxoPerrQ
>>557
だから健康寿命になるとガクッとランキング下がるじゃん
病気して病院出たり入ったりしながら不健康に長生きしてるのが長野県
0562名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:28:47.98ID:FfL65e+x
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1540554686-0066-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1540554686-0066-002.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1540554686-0066-003.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1540554686-0178-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1540554686-0178-002.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1540554686-0178-003.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1540554686-0178-004.jpg
0563名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:18:20.87ID:ZUkMadns
松本で働いたことあるけど、わけのわからないおらがムラ自慢が多くて辟易した記憶ある
0564名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:50:31.57ID:h06oj8AP
自慢された土地や食材を訪れず、食べず。
それが履歴書に書ききれなくなってしまった転職歴の多さの原因かと。
0565名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:44:56.62ID:ZUkMadns
行っても食っても大したことねえなと思った
特に食べ物はこれというものがなかったな
0566名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:44:52.34ID:3P9aNpil
小布施最高!
0567名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:48:17.63ID:Nd4mbAN+
>>565
採れたての高原レタスとか水切りして食べた?
あれを不味いっていうと、コストコのフードコートの方が美味いだろうし、なんとも…
0568名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:53:12.54ID:ZUkMadns
嬬恋村のは美味かったな
あれ長野県だっけ?だったら美味い
0569まったく その通り ! !
垢版 |
2018/11/03(土) 21:57:34.22ID:qlmxrPDb
>>565
exactly ! !

pnt@ueqs6mZqo<<
rh@b6lt@f.・・・・
0570名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/04(日) 06:22:51.42ID:Kif12fOd
小布施最高!
0572名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:55:36.61ID:lkBxvPNe
松本の人たち、あずさ回数券がなくなって運賃が値上がりして乗りにくくなったみたいなこと言ってるけど
交通の利便性が良くなるとストロー効果がどうのこうの騒いでたんだから
少し金銭的に不便になって望む結果になって良かったじゃん
ストロー効果抑えられるよ
0574名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:53:41.91ID:BG43ymkL
あー
あずさも実質的に全席指定になるのか…未指定であわてて飛び乗っても
席が空いていれば(グリーン席以外なら)どこに座っても構わない、と
0575名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:13:10.95ID:gPoQ1f6g
>>574
ただし途中から誰か乗ってきたらどけ、と
まぁ、途中ら指定席乗ってくるやつはあんまいないわけだがw

それよりGWの下りなんかでも見えない指定席代先バラウの?
納得いかん
0578名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:20:35.29ID:cSasiWCV
松本が震源の地震が二日続けてあったけど、大きな地震の前触れじゃないと良いですね、特に松本在住の方
0579名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:40:33.31ID:UwXK3kPJ
長野県なんかプレート境界と断層の巣じゃん
どこもかしこも
0581名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:01:30.24ID:VdoDP7rT
>>580
なんか嬉しいか?
0582名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/13(火) 14:59:37.25ID:UZKwYBVq
地震が怖いなら信州に住んではいけないよ。断層がない場所がないもの。
たまたま今がわりと静かなだけで。
0583名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:50:43.53ID:GuqO8ZaX
全くその通り
テロが怖かったら東京に住んではいけないと同じ
まぁ、松本でもテロあったけどなw
0584名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:15:10.49ID:Y4jHsvpO
東信かつ浅間山配下以外 は結構安定しているが
0587名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/14(水) 03:51:55.64ID:0DZwP2Rh
震源地から30kmも離れりゃ相当減衰されるだろ、少なくとも東信が震源地になった大きな地震は近年発生してない
しかし松本周辺は本当に危ない
0588名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:13:43.98ID:fx280acF
 前述の事例は氷山の一角に過ぎない。「法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数」によれば、
2006〜16年までの11年間で、日本全国で316件の村八分が発覚している。
最も多かった自治体TOP5は、名古屋34件、岐阜16件、長野14件、静岡13件、新潟12件。5県ともすべて中部地方となっている。


おめでとうございます長野
0594名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:22:02.83ID:DtwV4sXJ
火山活動だけじゃねえよ
長野県はプレート境界が南北に走ってる嫌な場所
0595名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/21(水) 02:07:05.38ID:Oe/SfXN0
松本のメディアガーデンて違和感すごいね
なんで城下町なら城下町風にしないで、あんな田舎に突然宇宙人が突然現れたようなデザインにしちゃったの
浮いてるよ
0596名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:22:22.64ID:ieLTZnVR
どんなんだよって思ったら
垢抜けない一昔前のビルじゃん
何か問題なのか?
0597名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:13:41.91ID:FrtGUnhf
入居してるテナントがどこも閑古鳥なだけで
外観は古臭く昭和のデザインで街に溶け込んでるよ
0598名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:59:47.75ID:X3MX1vjT
>>594
海がないから津波がないだけマシ。
0601名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:23:05.06ID:N9L2fUz+
それさ
全国ニュースで取り上げられてホルホルしてるのか何なのか知らないけど
横断歩道でない所で停車させたり
歩行者でない二輪車にまで停車する輩が増えたからやめて
かえって危ないから
信号のない横断歩道で待ってる歩行者や
信号のない横断歩道で自転車から降りて待ってる人には停まってあげて欲しいけど
0602名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:56:45.08ID:BY2oT280
>>601
何を言っているのかよく分からない
0603名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:48:31.14ID:hWT7pKo6
信号や横断歩道で横断しようとしている自転車や歩行者には車を止めない
横断歩道ではないので路面標識が無いので、反対車線の車が止まる(歩行者や自転車を横断させようとしているのに気づかない)可能性が低い
歩行者や自転車がこちらの親切心に応えようと思い、焦って渡ると事故る可能性が高まる
むしろ、歩行者や自転車のタイミングで渡った方が安全かと思います
0604名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:49:39.54ID:hWT7pKo6
信号や横断歩道ではないところで横断しようとしている自転車や歩行者には車を止めないに訂正
0606名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:03:26.60ID:gsB6m+xk
税金の使い道について書くと今度は霞ヶ関に直接怒鳴り込めとか怒鳴りそうだなw
0608名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:29:16.91ID:yzfSVfwR
お高いかふぇは流行に敏感だけど財布の紐は堅い住民達に合わなかったようで撤退しますた
0614名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:30:56.13ID:rkITcmiq
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1812/05/news068.html
雑誌やマンガ、無料で読み放題、新幹線の無料Wi-Fiで実験 JR東


JR東日本は、新幹線の車内で漫画や雑誌、アニメなどのコンテンツを無料で利用できるコンテンツサービス「noricon」(ノリコン)の実証実験を、
来年1月21日から3月28日まで、東北新幹線や上越新幹線などの一部車両で提供する。

 JR東日本は12月4日、新幹線の車内で漫画や雑誌、アニメなどのコンテンツを無料で利用できるコンテンツサービス「noricon」(ノリコン)の実証実験を、
来年1月21日から3月28日まで、東北新幹線や上越新幹線などの一部車両で提供すると発表した。

 利用できるコンテンツは、KDDIが「ブック&クーポン by au」で提供しているコミックやガイドブック、絵本(計約170冊)、
クーポン(約70施設)と、NTTドコモ「dマガジン」の雑誌約1200冊、JR東のアニメ「シンカリオン」シリーズなど。

 東北・北海道新幹線E5系、秋田新幹線E6系、上越新幹線E7系、北陸新幹線E7系のうち、無料の公衆無線LANサービス「JR-EAST FREE Wi-Fi」を提供している車両で利用できる。
対応エリアは、東北・北海道新幹線は東京〜新函館北斗間、秋田新幹線は東京〜秋田間、上越新幹線は東京〜新潟間、北陸新幹線は東京〜金沢間。

 利用する場合は、JR-EAST FREE Wi-Fiに接続し、表示された画面で「noricon」のバナーをタップするか、
新幹線のシートポケット内のリーフレットに印刷されているQRコードを読み取ればOK。会員登録などは不要だ。

 実証実験の結果をもとに、サービスの提供を検討する。
0615名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:17:48.75ID:RYUCRmT8
小布施最高!
0616名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:05:41.52ID:ILXIy25Y
小布施最高!
0618名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:37:55.29ID:yBkEnxAd
J3長野 公式DVD発売見送りを発表、謝罪 先行予約受付本数が水準満たさず
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/12/08/kiji/20181208s000023DD344000c.html


長野VS松本

サッカー    松本○  長野×
東京までの時間 松本×  長野○
ライブ会場   松本×  長野○
城       松本○ 長野×
寺       松本×  長野○

以上 2勝3敗で松本の負け
0622名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/10(月) 06:20:32.88ID:tyeLXLKp
小布施最高!
0623名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:09:30.86ID:xBw44Pn3
練馬の行方不明になってた20歳女子専門学校生は末梢学園出身だそうな
0624名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:31:08.92ID:UhN3cpw3
小布施最高!
0627名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:43:28.68ID:Imwq+lpN
>>620
だって最寄駅が津南でしょ。

>>623
秋本奈緒美の出身校やん。
0629名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:34:38.92ID:8qSWqFCL
お布施の本場インドでは財施をした側が施された側に感謝するのと同じか
0630名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:46:42.50ID:L82nD7VW
>>628
長野の子供らの挨拶だけはマジ素晴らしいと思う
埼玉出身の俺はマジ思う
0631名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:35:16.19ID:5cWkRRSF
小布施ダントツ
0635名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:05:27.97ID:hljwh7Ty
栄村って平家の隠れ里だろ?人がいないのは当たり前だろ。
0637名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:41:22.54ID:jG1KvsQM
>>628
まあ、だからって長野県が交通マナー良いわけではないんだけどな
体感的には、北陸よりはマシだけど関東よりは悪いかなって感じ
0639名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:13:59.43ID:8x03lfFC
フレンチの材料は全部フランス産
イタリアンの材料は全部イタリア産
中国料理の材料は全部中国産
和食の材料は全部日本産
インドカレーの材料は全部インド産
キムチの材料は全部韓国産
讃岐うどんの小麦粉は全部香川県産
0641名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:11:27.64ID:bdmP5tyB
国産そば粉使用

は例え国産そば粉が1%でも国産そば粉使用と言える
0642名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:08:28.45ID:A6wU5woT
毎年買ってる人に毎年買っていますかと聞く無意味なアンケート?



「長野県民手帳」購入者 77%「毎年買う」 お値段500円(税込)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181216/KT181128FTI090003000.php
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/news-image/IP181128TAN000029000.jpg
>協会によると18年版長野県民手帳は6万5千部を発行し、このうち約5万5千部が売れた。
>販売時にアンケートはがきを添付したところ、4046人から郵送で回答があった。
0643名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:21:49.13ID:0BMgD57J
小布施最高!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています