X



地域おこし協力隊 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/03/11(金) 21:00:14.02ID:5Fpjz/bm
都会からやってくる先生方が田舎の人々を貧困から救い、教育するための画期的な制度で、総務省が所管すています。衰退する地方を中央の叡智で救い上げましょう。
0851名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:07:13.12ID:gj2ZBrwV
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0852名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:31:14.56ID:drHBS/VU
根本的に税金が絡むと禄なことがないつーのが第一だけど

俺が思うのは、自発、自立、自律でないものは自然に逆行していることになるので
(全部が全部じゃないけれど)必ず綻び、弊害が出るんだよ

田舎の過疎は自然淘汰されて行きつくところまで行けばいいと思ってる
金をかけて住まわす、なんてことは土台無理な話。
0853名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:37:27.82ID:drHBS/VU
抜けてた

地域おこし協力隊員なんてのは即刻中止。

田舎に住みたい奴は田舎に住めばいい
都会に住みたい奴は都会住めばいい

自分の意思と自分の金でな! 
0854名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:54:44.05ID:8JrXELEQ
都市部への集中が人為的でそれこそ不自然な力が働いてるわけで。

グランドデザインはお国が考えてるのだろうけど、都市とそれ以外をどうしたいのか。
地域おこし協力隊だかをガス抜きに使って時間稼ぎをするな。
0855名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:09:00.29ID:drHBS/VU
都市へ集中は冨の集中でしょ 
人が冨を求めるのはそれほど不自然とは思わない
でも、自然環境や居住環境は人工的で不自然

コンパクトシティって考え方があって富山市はそれをやってる
池田信夫って学者も地方バラマキみたいな金の使い方よりも
都市にヒト、モノ、カネを集約させるべしと言ってる。

確かに効率は良いんだけど、人も都市へを強制移住させろみたいな
極端な考えを持っているからイマイチ現実的でない

俺は地方の中核都市をコンパクトシティに指定して
そこのエリアで地方活性化をやれば良いと思ってる
それ以外は無駄。
0856名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/22(金) 07:41:12.97ID:A3XRRWrD
てか田舎は人が少ないのが魅力なのであって
確かに常に減少しているところは産業的に困るだろうからわかるが
少ないまま増減が安定してるようなとこはそのままでいいと思う
ただし市の財源的に観光客はある程度欲しいのはわかるから
きちんと今ある文化を磨くやり方をすりゃいいのに
負の遺産になる新しい施設作ったり、斬新という名の協力隊が作る継続性のないイベントやってばっかだから
的外れにも程があるんだが目の前の補助金に食いつく無能市長がいるとどうしようもない
0857名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/22(金) 14:18:57.17ID:FULDjZF/
貧乏で学歴の低い田舎者諸君、

地域おこし協力隊制度は田舎生活を知らない都会の若者たちが、
感受性豊かな人生の一時期、ふらりと田舎生活を体験するためのプログラムだ。
お前たち田舎者はホストとして、そうした若者の田舎暮らしをサポートしなければならない。
なぜか?生産性のないお前たちは都会の人々が稼ぐお金、
そしてその労働者が支払う税金で生かされているからだ。
そのことをまず自覚せよ!!
お前たちの少ない稼ぎでは、田舎のインフラなど何一つ維持できないのだ。
この制度を通して、お前たち田舎者は都会の上級国民様へ恩返しをするのだ。
汚い身なりをして、貧しいものを食べて暮らすお前たちの生活を、
協力隊員の方々は笑うかもしれない。
屈辱と思うだろうか?否、それがお前たちの実像であり、それを通して都会の人々の同情心を喚起すべきである。
地方の生活は貧しく、都会の人々の支援を必要としている、と。
お前たちは都会の人々にとって、エチオピアの人々のように映るだろう。
協力隊員の方たちの前では頭を下げ、目を伏せるようにしてすれ違うようにしろ。
そして、彼らを「先生」と敬意を込めてお呼びしろ。
0858名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/22(金) 17:01:22.08ID:K4FU1A31
あれ、土人マン少し成長してんじゃん!
それじゃ今度は社会に出てみようか?
都会の底辺民が必死に下を探してる自分の醜ささが見えてくるまでね

ちなみに自分は低学歴でも田舎住みでもないけど
証明しようがないから信じなくていいよ
0859名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/22(金) 19:07:20.54ID:+EdRmiUe
>>856
お金をあげるって言ってるのは国だから、俺たち乞食じゃないわ!馬鹿にすんな!
って断れる気骨のある市町村長はまずいないよ。貰えるものは遠慮なくもらっとく。

むしろ、ばら撒く方の責任の方が大きい 
0860名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/22(金) 20:27:21.96ID:43AelDbR
>>858
学歴や都会田舎やらに凄いコンプレックスを抱えてるのかね。承認欲求がとても強く、先生というワードに憧れもあるようだ。
0861名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/22(金) 21:55:04.93ID:t2yNPIDk
>>847
こういうのは雇用形態や賃金も
地元採用の臨時嘱託職員と大して変わらない場合多いよね
>>848
協力隊でなければ出来ない業務なのか考えて欲しいよね
>>849
人件費の面に加えて
協力隊の雇用人数は地方創生アピールに利用できるからね
0862名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/23(土) 12:22:36.35ID:YCIlNBt7
バラマキの口実が出来る国。
タダで雑用係を雇える自治体。
低賃金で嬉々として働く隊員。

全てが丸く収まるんだね。
0863名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/23(土) 15:10:05.07ID:CwLNVMyf
>>862
隊員の雑用をする貧しい村民
牛馬のような扱いをされてるのに気づかない村民
自分は低学歴なのに高学歴の隊員を迎え入れる役場の職員

これも加えるべきだろ
0865名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/23(土) 19:54:27.38ID:CwLNVMyf
>>864
同意する
だからお前たち百姓風情の分際であれこれ国に注文つけるな
お前たちのための地域おこしじゃねえんだよ
都会の若者たちが田舎暮らしを体験するための制度だ
そこを間違えるなド貧民どもが
0866名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/23(土) 20:40:58.51ID:x3zTcOy3
>>865
同意したなら国のやり方に対して意見を言ってみよろ 一度も見たことがない
いつも田舎者は〜しか言ってないじゃないか
百姓の前では威勢が良いくせに、お上の前では黙っちゃうヘタレ?
0867名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/23(土) 22:14:10.40ID:CPgYrbiA
>>865
田舎暮らししたい高学歴都会人金持ちは
わざわざ協力隊なんて低賃金雑用制度なんかにゃ頼らないんだよ
そこがわからんのになぁにいきがってんの恥ずかしい
せめて中流くらいにのぼって来なきゃいつまでもお前は的外れなことしか言えんぞ
0868名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/24(日) 13:57:58.65ID:mepw736X
スレ建てたのもこのオッさんだろ?
もうここに隔離しとけよ
0869名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/24(日) 14:02:49.77ID:93Fps6KQ
協力隊募集!何てやってるが
結局は田舎の嫁募集なんだから
女性が行った方が市の為にはなる

地元も数年だけ来る若いやつなんかに
仕事面で何の期待もしてないよ
バイトでも出来る程度の仕事しかできないし
0870名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/24(日) 14:10:05.35ID:kwXdPB/h
>>869
低能集団のくせして何を言ってる
お前らみたいな知恵遅れに何ができるというんだ
0871名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/24(日) 19:31:38.44ID:29XJIhlw
壊れちゃってるぞ 認識ないみたいだけど危ねーぞ
過去のことで田舎への恨みが募ってそうなっちゃたん?
0872名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/25(月) 02:29:26.47ID:lzZ1Xaq8
まず第一に、お前たち田舎者は身分の低い無能集団であることを自覚しろ。
地域おこしの第一歩はそこから始まる。

あとはひとつひとつ、東京から来た先生方に教わればいい。
謙虚さのない集団には進歩なんてないぞ。
0873名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/25(月) 04:24:54.69ID:cqEIdA6Q
>>872
地方民に都会から来た先生方に教わる頭は無いが
その先生方が地方民に教える能力も無いよ
どっちも欠如してる
メインで地域協力隊に参加してる人達の年齢は20〜30代が80%
男性が約70%
任期後約70%が定住

20〜30代の男性で概ね任期2〜3年ヒマにしてるやつなんて
就職も出来ずウロウロしてるか
就職出来てもうだつが上がらない奴らだろ
コッチでそれなりに頑張れてる奴らはそんな田舎行かないよ
だからそんなウダツの上がらない奴らが行っても教えること何て出来ない。

田舎で過ごしたい〜ゴミゴミした都会はやだ〜何て言ってる奴らは
結局都会でダメだった奴らの言い訳


だから
協力隊とで仕事教えるとか云々じゃなくて
嫁、婿候補として行けば良いんだよ
喜んで受け入れてくれる

所詮都会でダメだった奴等なんだけど



ただ一部の人は覗くで。
きっと都会でもそれなりに成功してて
地方再生に意欲があり
自分を犠牲にしてまでも地方を盛り上げる!って志の人達もいるだろうから。
まぁ数字みる限りいたとしてもほんの少しだろうけど。


偏った偏見な考えです。
それは分かってます。
0874名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/25(月) 07:22:55.63ID:DU8m3Ac/
青梅ww
0875名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/25(月) 14:54:03.70ID:A30HeSWc
>>872
本当にアドバイザーと呼ばれる人は散々接待されてそのまま何も残さず帰られましたよ
役所は何やってんだかねぇ
田舎者が無能だとは思ってないが、地方公務員は無能ばっかだね
有能は出る杭打たれて浮いた存在になってしまう
0876名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/25(月) 17:39:58.27ID:CoS5150H
俺協力隊OB
低賃金でコキつかわれてるのを見かねた地域の方々が
原付をくれ、草刈り機をくれ、除雪機をくれ、石油ストーブをくれ、チェーンソーをくれ、軽自動車をくれ、250ccのオフ車をくれ、最後にはボロ家+土地まで頂いてしまった

米野菜も頂き物ばかりで恐縮しきり

お金では返せないので、除雪、草刈り、消防団、町内会役員、その他コマ遣いで地域にお返ししてるつもり

猟友会に入ってくれとしきりに言われてるが、血を見るだけで卒倒しちゃうタイプなのでこれだけは固辞させてもらってる

3年のモラトリアムのつもりがあっという間に5年経ち、ここで彼女もできて、良くも悪くもすっかりムラの一員

こんな例もあるから協力隊をあまり否定しないでね
0877名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:40:58.87ID:lzZ1Xaq8
>>875
それでいいのだよ
誰も田舎者や、それをまとめる無能役場職員の方なんか見て仕事をしていない

協力隊員の諸君も、田舎者の方を向いて仕事をしていたら未来なんか拓けてこないぞ
金を払っているのは国であり、国税の多くは都会の人々の稼ぎで成り立っている
金が流れる方を見て仕事をしたまえ
廃れていく村はさっさと見捨てろ
0878名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:47:27.82ID:lzZ1Xaq8
>>873
君のダメなところは、地方が再生すると思っているということだよ
未来のない荒れ地に嫁や婿に行ってその先どうするというんだ
よくて産廃処理場や原発の受け入れ、
悪ければ公務員が唯一の産業となるぞ

地方なんて再生させないで結構
そもそも「再生」すべきほど、過去に繁栄していた実績もないのだよ
無駄金使うくらいなら、もっと都会に保育所を作り、海を埋め立てればよい
地方は切り捨てるべきだ
0879名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:10:49.51ID:q0wwFCdy
>>876
未来の無い田舎で
迂闊に土地なんか貰うもんじゃないよ。
二進も三進もいかなくなるぞ。
0880名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:01:45.74ID:WycpvEi8
>>878
町村レベルはよくわからないが、地方の廃れそうな市は救済した方がいい気がするなぁ
有り余る土地で工業や農家等の産業が発展しないと
追い込まれるのは都会だからね
なんだかんだ言いつつMADE IN JAPANは喜ばれるし品質もいい
0881名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/26(火) 09:39:44.91ID:9B0Idudt
地方工場は確かに地方にとって派遣ですら高給で人気だよな
ただあまりにも事務経理が薄給すぎる
営業なんて全戸数(絶対数)が少ないのに基本給が雀の涙で出来高制とかバブル引きずったまま
ホワイトカラーは地方では生きていけないな
そんな地方でいくら地域おこししようとも、微々たる観光客が増えるだけで移住なんて無理
0882名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/26(火) 14:44:47.62ID:YKQ7ZsS6
地方なんて再生しなければならないほどの価値はないし、
そもそも過去に繁栄していたことさえない。
よくも悪くも昔から進歩がないのが地方の生活なんだよ。
なぜ進歩がないか?それは田舎者たちに向上心がないからだ。
向上心がない地域に産業は興らないし、新たなものを生む力もない。
まるで自分たちが選別するように移住者を拒んできた地方の村々が、
今日国や都市から延命させるか選別されているのは歴史の皮肉であるな。
0883名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/26(火) 14:49:21.28ID:YKQ7ZsS6
>>881
給与は労働力の対価である。
儲からなければそれだけ対価も下がるのだよ。
戸数だとかなんとか言い訳する前に会社の売り上げに貢献しろよ
できないなら辞めろ

>>880
お前らのライバルは中国やフィリピンなんだよ、分かってるかな?
向こうの素性の知れない会社が作るから不安なんであって、
現地で日本企業が大々的に農業をやれば、日本で作る必要なんてなくなる
労働力の安い現地の農奴を雇って、全部手作業、無農薬で作ればいい
0884名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/26(火) 15:54:07.19ID:F8XJRDpV
田舎物達の向上心か

無い訳じゃ無いだろうけど今一歩本気度が足りないんだよね
○○を売ってきたい!
○○を名物にしたい!ってなら
もっと都会に出て来て宣伝したり地味な営業も掛けたりすればいい
人口の少ない田舎でパンフレットだけで声上げたった大多数の人には聞こえない
訳の分からん利権利権やどこどこの組合の力が強いからとか言ってて
結局は名物とか考えて宣伝して営業して売り出すってのが面倒なんだろ
地域全体でこの地の知名度を上げる!って考えが無い
やり慣れた現状のままが良いってことだろ
面倒だし下手にやるより現状のままで良いってやってきたから今の悲惨な現状が有るってことに気付いてない
良いものならほっといても買ってくれるなんて時代は終わった
それを認識できてない

今の状態はなるべくしてなった結果だ
0885名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/26(火) 18:40:58.99ID:InOfqu9j
>>876
定住するという意味ではあなたは成功例なのかもしれないけど
これから先はどうするの?地方活性化に繋がるのかな
0886名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/26(火) 18:49:16.43ID:F8XJRDpV
>>876
あなたは地域のために何が出来るっていって応募したの?

都会でバリバリ営業マンだから地場商品ガンガン売り込みますとか
もともと○○の関連にいたからそれ経由でお役にたてますよ!とか
都会でしがない1末端サラリーマンだったりフリーターだったりなら
現地で安月給でこき使われても仕方ないよ
だって特殊能力持ってないならいち作業員としか使い道がない
協力隊の年数限られてるから特殊能力持ちに育てるわけにも行かないし
0887名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/26(火) 19:14:19.99ID:InOfqu9j
モラトリアムって言ってるんだからそこは突っ込んでやるなよw
彼の人間性は田舎の人達に好かれたんだろ 人徳だと思うよ
0888名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/26(火) 22:42:54.10ID:YKQ7ZsS6
地方は変わりたいなどとは思っていませんよ。
また、現状に危機感を持っているものもほとんどいない。
だから淘汰されるに任せればいいんですよ。
協力隊の皆さんは田舎暮らし体験と思って、地方での生活を満喫してください。
この制度はあなたのための制度ですよ。
たくさん反面教師を見て、二度と地方に戻って来ようなどという、幻想を捨てることです。
0889名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/27(水) 09:26:00.02ID:NcRq3Uvz
地元の男性隊員は地域の昔話をネット配信するクリエイターになろうとしたけどなんだかんだ、地主に婿入りしたのち都内でアンテナショップのバイトで田舎と都内の行き来生活してるみたい。
0890名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/27(水) 09:52:24.77ID:vb+dp3CO
>>883
>>881だが自分は田舎でもなければ営業でもねーよw
ただ仕事上地方の現状を色々見てきてるだけ
「できないなら辞めろ」で田舎の営業職はいつでも募集かけてる有様だし
事務職は同じ仕事量どころかもっと軽くて高賃金な他県や都市部に若者が取られ
パートのおばちゃんで蔓延、しかも仕事できねーわ短期で辞めるわでロクでもない
まぁそもそも協力隊どうこうする前に地方の最低賃金をどうにかしろって話なんだよな
でもそんなこというと市町村の収入ガーと言い出し、結局観光客を呼び込みたい、と
でも協力隊のやることで安定した観光収入に繋がるようなのはなくて
一過性でしかも微々たる客数という、何とも残念な仕上がり

つまりは田舎は田舎のままでいい
潰れてしまうならそれも然り
0891名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/27(水) 14:15:39.81ID:4yCwJYWs
協力隊は田舎暮らし体験プログラムで、何も結果など求められていないと何度いえば分かる。
同様のことは青年海外協力隊プログラムにも言えるんだよ。
途上国の公務員と一緒になって、Excelで打ち込むとか、地味な仕事を与えられている者がほとんど。
だからみんな不満を抱えていて、任期終了後ほとんどが別の仕事に就いてしまう。
ただ、海外協力隊も青年の海外体験プログラムと考えれば大成功なんだわ。
地域おこしも何か結果を求めるから機能していないと思えるわけで、
都会の若者が山村留学したと考えれば大成功だろう。
0892名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/27(水) 14:26:37.69ID:4yCwJYWs
もっと言えば、青年海外協力隊はアメリカのPeace Corpsがモデルとなっており、
地域おこし協力隊は同じアメリカのAmeriCorpsがモデルとなっている。
AmeriCorpsには都市の若者が地方でボランティア活動をする、といったような要素はない。
日本では地方創生とからめてAmeriCorpsをパクったので、実態として焦点がボケたものになっている。

本家のAmeriCorpsでは被災地で仮設住宅を建てたり、スラムの小学校で勉強やITを教えたり、
ボランティア(手当あり)が「結果が目に見える」活動をするのが活動の中心となっていて、
この点公務員のアシスタント代わりに使われている地域おこし協力隊とは違う。

地域おこし協力隊の最大の失敗は、都市の若者を地方で働かせるという、
移住支援、田舎暮らし、人口減対策の問題を絡めてしまったことにあると私は考えている。
0893名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/27(水) 16:50:32.20ID:DVAhzzSU
税金を使っているから結果が求められる。移住するなら個人でやれば良い。誰も文句は言わないよ。
0894名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/27(水) 19:39:15.38ID:mhti9ii7
突っ込まずにはいられない

もの作り Made In japanの時代はとっくに終わってるよ 車くらいか
粗悪品として馬鹿してる中国やその他諸々の国々に近い将来
質でも追い越されるだろう

バック・トゥー・ザ・フュチャーを思い出したわ
博士はMade in Occupied Japan のニコンのカメラを馬鹿にしてた
0895名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/27(水) 19:58:47.49ID:pS/eYo60
MADE IN JAPANは求められてるよ
でも求めてるのは日本人じゃなく海外だがな
0896名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/27(水) 22:18:10.20ID:a+5iXJir
給料16万円ちょっとで
そっから健康保険、厚生年金、社会保険引かれて
家賃全額負担してくれるならともかく
補助も15000円しかもらえなくて
北海道で生きて行けるもんなの?
特に冬。

しかも週に5日
朝8時半〜5時までびっちり働かさせられるw

「研修を兼ねた各業種での作業補助」
の一文でどんな目にあわされるか想像できるけどw

ttp://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/search/detail/12232
0897名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/28(木) 05:08:10.47ID:Lr2oGPSR
>>895
日本製=高品質というイメージは確かに定着してるけど
将来もこのままってわけじゃないって意味で
品質で追いつかれたら太刀打ちできない
モノ作りだけでは日本は生きていけないよ
0898名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/28(木) 08:50:52.95ID:gWwU1ghx
>>897
なんで物作り「だけ」と飛躍するんだよ
それも大事にしていかないとね、それには地方の工場や工房も大事だよねって話だ
0900名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/28(木) 17:47:02.70ID:YZlpkdY3
生む機械募集中。
0901名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/28(木) 19:03:33.84ID:PnB5P9v5
長野の道の駅みたいなところで働いて
月167,000円住居付き
リゾートバイトみたいだな

地元民とふれあって下さいが仕事内容ってなんだよ

要するに税金使った
花嫁花婿募集

協力隊に参加する人間のスキルなんて全く必要ないから
都会で余ってるやつどんどん行けば良いのに
0902名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/28(木) 21:00:06.94ID:zNfdKkyB
>>896
田舎の役場って二言目には空き店舗の再利用って言うけど、何故空き店舗になるのか
何故空き店舗のままなのか理解していない。

商売は自分の好きなようにやれるのが
最大のメリットなのに
役場の支援なんか受けたらそれが足枷になる。
公務員が関わる商売は絶対コケる。
0903名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/28(木) 21:54:47.37ID:Lr2oGPSR
>>898
資源のない日本は輸出産業で持ってきた。その代表がモノ作り。
Made in Cainaという名の日本家電メーカーはもう限界に来てる。
地方の工場というのは、田舎が発展途上国は扱いにされてるってことだよ
0904名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/28(木) 23:27:08.30ID:OIWPmdQE
>>903
日本語で頼む
0905名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/29(金) 09:36:12.28ID:sYcoymeM
古民家をカフェやバーやコスプレイベントの集会所みたいなことをやりはじめた隊員が居るけど、今までカフェやバーをやっても街コンで使ってくださいだけであって観光客からリピーターがない
0906名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/29(金) 13:19:59.14ID:uj0jZthp
>>905
観光名所に近いとこの古民家ならわかるが
そうじゃないとこでやられても地元の青年部や役所の若い連中に使われて終了だわな
0907名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/29(金) 13:23:45.78ID:uj0jZthp
>>903
工房とか言ってるしChina使ってるような物の話じゃないんじゃね?
まぁ大企業の地方工場の話なら軒並潰れてるよな〜
てか大元が韓国中国に吸収されてりゃ当然なんだがねww
そこら辺は地方だけの問題じゃねーわ
0908名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/29(金) 14:23:20.74ID:prA/UzXj
>>905
俺は都会に生まれ育った者だが、地方のバーなんか一見では入れない。
居酒屋ならまだしも、バーを開店して都会の観光客が来ると思ったら大間違いだわ。
地元もごろつきのたまり場となっていそうで怖い。

>>907
今時賃金や税金の高い韓国に工場作らねえよ
ベトナムや中国、バングラ、ミャンマーといったところだ。
0909名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/29(金) 18:54:03.59ID:Rde/pNL6
>>907
工房と家電などのモノ作りを一緒にしてたんか 気づかんかったわ
〜作家が田舎に工房を構えるってのはよくある話だが、
いかんせん数が少なすぎる

作家という生業は、都会に住む必要性がない=自由に住みかを変えられる
ってことなので色々とヒントになるんじゃないかなあと思うよ
0911名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/29(金) 20:22:15.59ID:5KYK//5p
>>873
その一部の人が居たとして現地ではいつまで経っても異色で受け入れらないと思われ。
真面目に仕事や地域おこしに取り組むことより田舎は消防団だの行政の犬になることありきだからw
0912名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/30(土) 01:37:06.02ID:oG7Zg1s7
成果も出せずに結局はフィルムミッション関係の一般事務とか企画担当者の補佐みたいになってるオタクの女性隊員が居て特撮趣味が幸いしてるブログ書いてたけどなんだかんだ企画関係でギャップを感じ都内に帰ってしまった。
0913名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/30(土) 02:12:57.49ID:uLsEeQ7q
>>908
カフェやバーなんて地域おこしの対象になるような田舎にはまずないでしょ
あるとすれば、地方でも割と大きい街 そこならやっていけないこともない

辺鄙な田舎に「喫茶店」でも出そうものなら閑古鳥が鳴くだけ
テレビの「人生の楽園」で、余力のある都会にいた夫婦が田舎に
夢を見て定年退職後に移住し何かの店を始めるといった例を
よく見かけるがあれは追跡取材したら良いと思う 
その後も軌道に乗ってうまく行ってる店ってあるのかと
如何せん、人が少ないところでは何をやるにも厳しい

地域おこし協力隊制度も線香花火みたいなようなもので
たとえ若い世代が移住したとしても、次の世代がずっと続く保障もなく
そのうち消えゆく運命には変わりはないんだよね
0914名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/30(土) 05:04:30.83ID:3xziRMmH
そもそも地元の地方公務員が地元商店を利用しませんからw
地域おこし協力隊がどうこう以前に公務員が害悪でしかない現実。
0915名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/30(土) 15:30:18.11ID:Y7h2F97G
>>876
いいね!遅レスですが(^-^;

ちなみに猟友会に入ると、鉄砲からガンロッカーまで一式タダで貰えると思います。

血を見るのは三匹目くらいで慣れましたね、自分の場合。
狩猟用ナイフはモーラ・コンパニオンのオレンジカラーが良いとだけ、この場を借りて言わせてほしい(笑)
0916名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/30(土) 18:24:31.03ID:Q3DdRt/8
>>913
今日は宮城の里山でシャーベット工場(こうば)を設立なんてのやってるわw
こんなん地元の人間は来ないし、観光客もじいさんばあさんばっかりで食わないだろ
アイスクリームが350円って都会なら普通の価格だけど、田舎じゃ高すぎね?
0917名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/30(土) 20:10:35.54ID:uLsEeQ7q
>>916
人生の楽園って開店まもない店ばかりが出るんだよね
最初の頃は癒されるなぁと見てたけど、これってこの先やっていけるのかな
と思い始めて、テレビに出て宣伝に使ってるだけじゃないの?となり
今はもう見なくなったわw
ずぶの素人が定年間際に何か始めてもなかなか上手くいくものじゃいよね
東京の繁盛店が田舎に行っても上手く行くとは限らないのに。

田舎には、外食の文化がないんだよね
0918名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/31(日) 11:06:55.72ID:v9vXw6Nf
http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/search/detail/12231

協力隊の制度を使って介護職なんて
募集すんなよ。
こうなるともう地域おこしでも何でもない。

何でもアリな自治体が増えたな。
0919名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/31(日) 14:49:27.88ID:VCBVyPp2
しかも、こういう自治体に限って
応募者にやたら資格や経験を要求して
週5日フルて働かさせたうえに
報酬は最低額の16万円で
家賃補助も全額じゃなく一部だけなんだよなw
0920名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/31(日) 18:35:58.35ID:DJ/LF4ZO
>>918
要項を見ると介護というより、デイケアセンターの送迎とか、
じいさんばあさんと歌ったり体操したりって感じだな。
少なくとも下の世話とか食事を食わせたりというのはなさそうだが、
応募者にケアマネの資格でもあろうものなら、安上がりな介護として
骨までしゃぶりつくす気まんまんだなw
0921名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/31(日) 18:38:38.95ID:DJ/LF4ZO
しかしこういう節操のない募集要項見ていると、
雇用者の側にモラルが欠けていて、
若い労働者を搾取してやろう、騙して使い捨ててやろう、
っていうのが透けて見えてくるね。
若くて経験の少ない人はこれを見てもそうは思わないのだろうね。
40才以下と年齢制限を設けているようだけど、
その年令になればブラック案件だってすぐ分かりそうなものだが。
0922名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/31(日) 21:08:07.71ID:GInulFPc
>>921
協力隊員になりたい奴は
福祉分野で活躍したいわけじゃないから
この条件では若い奴も引っ掛からないと思うよ。
自治体に協力隊員を使うだけの
ノウハウが無いから福祉くらいしか
思い付かないんだな。
勉強不足だ。
0923名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/07/31(日) 21:17:42.60ID:nnKw9Zcf
この地域おこし協力隊ってのはどんな考えの人たちが応募してんだろ
俺が私この地域を活性させる!って鼻息ムンムンで行くのかな
0924名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 01:05:29.30ID:nATS/IRX
>>923
多分そういう気持ちの世間知らずは書類で落とされるだろう
見たところそこそこ経験も学歴もある人が採用されている
0925名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 01:22:11.71ID:gIbn494O
>>924
そうかなんか中途半端な人間集めてどうすんだろうな

鼻息ムンムンの世間知らずの方が
田舎の疎外感味わっても
空気読まず
なーみんなーやろうよ!とかいってガンガンやりそうなのに
ある程度世間知らずでバカの方が良いときもある
○○と鋏は、、、なんだけど

まあそういう奴を田舎公務員がうまく扱えるかどうかは別のお話で
0926名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 06:31:00.30ID:KzhqCwAE
自分たちの金じゃないからやりたい放題になる
受け入れ自治体だけじゃなくて金を出してる総務省だって同じ穴の狢

税金は他人の金という意識だからそうなる 

違法じゃないから何をしても許されるのかと
地方だけじゃなくて日本が滅ぶぜ
0927名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 08:44:00.36ID:oeoSyl6T
とりあえず応募してみようと思って書類出したら、面接することになった。
自分としては今の仕事辞めてもやりたいが、周囲に反対されそうでなかなか相談しづらい。
0928名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 11:02:17.95ID:IJnUMblh
過疎化ふせぎたいなら、
地元の中学生や高校生が
地元で働けて、地元で結婚してもらうようにしないと。

大学進学などで出て行った若者呼び戻したいなら、
地元の女子中高生との見合いや出会いなどのイベントや支援などしないと
ダメだろう。

行き遅れたようなアラサーやアラフォーとの出会いしかないなら、
そりゃ都会から戻りませんよ。
0929名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 17:14:24.80ID:H10cdSVN
>>923
研修で感じたけどそういう
高い志は持っているんだけど
変なスイッチ入ってて
異様なテンションの奴は男女問わずいる。
ブラック居酒屋で嬉々として働くタイプだな。

後は田舎の牧歌的な暮らしに憧れてる奴。
会社勤めしてたけど人間関係で精神を病んで
退職して流れ着くように隊員になった奴もいた。
今までの環境に疲れて、というのが一番多い。

卒業旅行の最中にこのまま無事に卒業して
普通に社会人になる事に
疑問を持って内定先を断って隊員になった奴とか。

就職競争に負けたところに
大学側から協力隊を紹介されて
新卒で隊員になった奴も多かった。
0930名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 17:23:57.48ID:5sZX66yf
こちらの50代の男隊員は街コンを主催したり、県の出会いのコンサルの窓口やってるけど、休日祭日ともなると若手のオタクの男が理事長の観光協会とかの言いなりなんでイベント設営から立案まで振り回され可哀想だよ
0931名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 20:51:20.52ID:KzhqCwAE
>>928
過疎化を食い止めようとすること自体が無理な話だと思ってるけど
もしそれをやろうとすると、地方だけの力ではできないよ

国の政策を大転換させなければ難しい
税金のばら撒きは中央集権を無くすことだし
地方と都会の賃金の格差是正をするのであれば、
地方の中核都市に都市機能を分散・移転させることまで
やらないと無理

進学や就職で地方から都会へ脱出する若者に対して
田舎は何をアピールするのかによって違うのだけど
自然が豊かで静かな町というだけではコアな若者しか集まらない
0932名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 21:52:36.99ID:WO633o9F
ここであれこれ思想語ったり地方ディスって何か意味があるのか
0933名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/01(月) 23:00:02.71ID:qV6IV2Im
>>932
あなたが生きてることに意味がある?
答えはそれと同じだと思うよ。
0934名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/02(火) 08:56:16.00ID:a4gdBafb
>931
コアな若者でも活躍してもらったら良いけどねー、林業とか狩猟とかやりたい人はどんどんと。
自然が豊かで静かな町のアドバンテージを活かすべき。下手な都会のモノマネするよりかは。

こちらに来ている隊員の方は3年で100頭以上のシカを駆除しておられますよ〜。
0935名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/02(火) 11:45:38.65ID:f0c0QJIa
>>933
そういうことではなくこのスレでってことだ、すんごいぶっ飛んだ読みをするなw

まぁ立てた奴が地方批判してるんだから仕方ないんだがなw
協力隊の話かと思って覗いたら単なる田舎を馬鹿にしたレスばっか
0936名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/02(火) 17:55:49.15ID:xUUfGO31
>>935
読解力のない人だな、あなたはw
あなたが生きていることは、多くの人にとって意味のないことでも、
あなたのことを気にかけている人には意味があるってことなんだよ。
つまり、それが批判であろうと、中傷であろうと、誰かにとっては意味があるということだ。
意味があるかないかで聞いているので、その回答をしたまで。
0937名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/02(火) 19:06:47.52ID:Kr/m77dK
>>934
目的意識が強い人は放っておいても自力でもなんとかやるさ
協力隊の制度がなくてもOKなんだよ そうういう人たちは。

根本的な問題解決をする気がないのか、気づいてないのか どっちか
0938名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/02(火) 20:25:50.23ID:XNu1wZkk
>>923
俺は村に合わせて生きていきますって散々アピったけどだめだったけどね
0939名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:20:53.07ID:sIY5gaOC
>>936
その理論で言えば何でもスレチがまかり通るな

次からスレタイ変えれば?
【所詮は】地域おこし協力隊に頼るな【田舎体験】
とかさ
0940名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:26:52.86ID:4jbthz70
ここでガスぬいてるおまえ
がんばれ、やりとげるんだよ
そしたら村が笑顔になっておまえも清々しい顔になるさ
0941名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/04(木) 02:53:39.10ID:TpkWkj/s
田舎暮らし板だから
田舎暮らしを肯定するかと思いきや、
とことん田舎を蔑む奴がスレ主なのか?
心が病んでるとしか思えないんだが
0942名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/04(木) 11:52:50.12ID:qwkKrL8U
頭良いふりした馬鹿がリアルでどこにも自分の思想を語れないから
ここで「生粋の都会人は偉い!」「田舎は奴隷のように都会を敬うか廃れろ!」「高学歴以外は意見するな!」
と一生懸命吠えてるスレでございます
協力隊同士の情報交換も、田舎暮らしや田舎経済の安定の話などの
プラスになる意見なんぞ何一つ語れず、非建設的で非生産的な言葉を吐き出すという
ネットですら必要とされない使えないゴミクズのスレでございます
0943名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/04(木) 21:48:42.87ID:zVjjKdsb
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、休日まで行事参加ご苦労さん、隊員諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分にあるのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

  なんだかんだ言ってもこれが質実wwwwwwwww
0944名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/04(木) 21:50:19.00ID:zVjjKdsb
打ち間違えたからもう一度wwww

         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、休日まで行事参加ご苦労さん、隊員諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分にあるのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

  なんだかんだ言ってもこれが真実wwwwwwwww
0946名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/05(金) 23:28:11.98ID:VfwRKx1Y
貰い物ばかりのOBです
皆さんレスありがと
今日、現役の協力隊員から辞めたいと相談を受けた
俺とは全然違って意識高い系なんだけど、理想と現実のギャップが埋められないだって
俺、何でもなぁなぁで意識高くないからなぁ、だから地域に何となく違和感なく溶け込んでるだけだし
うんうん分かるよー、と適当にとりあえず励ましといた
0947名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/05(金) 23:50:28.98ID:hRJuFP9f
>>946
意識高い軽と田舎のがんばってる系は同じだな。

結局知らないことやったことないことをやろう、ってところに落ち着いて、
じゃあその後どうなるの?そんなの考えてたら始まらない。となる。

いきいきと、とか活性化とか、人間らしくとか地域振興とか、
じゃあ結局どうなったら、誰が何してどんな状態がいきいきしてんのか活性化したのか
地域振興したと言えるのか、つったら誰も言えない。

目的地を決めない旅行と同じわけだわ。陸路か空路か歩くのかレンタカーか
手段手法の話ばっかりしてる。
0948名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/06(土) 00:37:47.06ID:TxELEdnC
活性化したと言えるのは、やはり地域にお金が落ちたかどうかじゃなかろうか
観光客の買い物でも移民の税金でも
0949名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/06(土) 02:41:20.49ID:iGccm/1Z
とんでもない僻地まで活性化しようとするのは無理があるよ

地方交付税交付金だよりの田舎にさらに税金を注ぎ込むなら
それなりの結果を求められるはず、、、

金を出す国も受け入れる自治体も誰も責任を取らない仕組み
民間では考えられないことだよ
0950名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/06(土) 10:18:59.30ID:Klk6PfsR
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0951名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/08/07(日) 08:37:57.78ID:wQWJQxPT
>>949
とんでもない窮地ってどのレベル?
今合併の嵐で山の麓の元村だったとこもみんな一緒くたに市や町になってるから
募集かけてる地域ならある程度どうにかなるとこばかりじゃないの?
ジジババが葉っぱで儲けてるような辺鄙な場所でも募集してたら凄いなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。