まあ田舎共通の現状を見てれば分かる罠。
変化を嫌う風潮から何一つ変われずにいるところに
余所者大手が進出してきて需要を掻っ攫われて町終了という情けなさ。

余所者嫌いの筈が余所者大手には簡単に誘引されて駆逐されていくという
愚かさが田舎らしいじゃないかw
要するに顔を知ってる自営業者には僻み妬み全開だけど、誰が儲けているのか
ハッキリしない大手には抵抗がなくなるっていうことね。

その余所者大手は地域行事にも一切参加しないし、税金もその土地には極力
落とさないのにね。
馬鹿だから分からないんだよねそういうところがw

そんな感じだから協力隊なんていう余所者個人が奮闘したところでどうにか
なるわけはない罠。
補助金せしめるくらいのメリットしかないよねw