X



田舎は家賃は安いけど食料品日用品は割高だよ [転載禁止]©2ch.net

0002名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/05/21(木) 22:04:01.26ID:4l50ynIl
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん達に
(描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまっ
たのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界に
約1600万人もいるが貢献大。 恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰
で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。
0003名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/05/22(金) 14:55:50.52ID:YAQoOFLZ
やるかやらないかは自由!!
超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑

□をnに変換、※を削除する
s□n※2ch.net/s12/83arisa.jpg
0005名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/06/02(火) 13:14:16.12ID:n1tRSrAR
千葉は田舎に入るのだろうか
ビッグエーだらけ、ネットスーパーは楽天なんかより安い
0007名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/06/24(水) 06:18:38.13ID:w2OfJIGw
畿内なのに大手メーカーの格安自販機皆無の奈良
0008名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/06/24(水) 11:32:28.37ID:3GXEFDaT
地方都市の公務員は東京勤務になると手当が出る所があるが、あれは
おかしい。東京は高い店も当然あるが安い所は地方より安い店も多くあり
手当など必要ない。
0009名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/06/27(土) 00:09:32.39ID:23Idyttj
家賃が高いんだからその分じゃないの?
田舎は店を選ぶという選択肢そのものがないが
0010名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/07/18(土) 17:39:02.99ID:a0JGSWdG
家賃安くても、結局自動車も買わないと生活できないから、都会生活と変わらない費用がかかる。
0011名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/07/19(日) 14:29:53.94ID:IVpOw7iN
近所にビッグ・エーがあるようなとこはまだまだ都会
田舎は近所にイオンなどのチェーン系のスーパーがないか、または地元系だけで
競争がないから値段も高い。
0012名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/07/20(月) 16:58:18.26ID:scHCX8sT
ビッグ・エーって何だと思ってググッタら、都会のダイエー店かよ!
まいばすけっと、ローソン100ストア、ソフマップ、ビッグカメラ、ヨドバシカメラがあるのは都会。
田舎はコンビニもセイコーマート、セブンイレブン、ローソンしかない。
ミニストップ? サークルK? なにそれ? 少なくとも徒歩30分圏内にはないわ。
0013名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/07/23(木) 20:48:19.85ID:3Exo2Dlp
家賃も高いよ
0014名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/07/24(金) 20:11:01.86ID:7NbrOe9I
田舎でも都会でもその地域の需要と供給の関係で物の値段はかなり違う
一般的に田舎のほうが農産物や海産物は安いけど加工食品や日用品は高め
0015名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/07/25(土) 20:28:45.90ID:iFsLW1Cr
>>14場合によっては「ただ」だしね
昔々はなんか貰う物で買わなかったよ
0016名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/08/01(土) 13:03:31.10ID:B68+lI7m
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
0017名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:39:28.56ID:uGVbGoNd
家賃も高くて草が生える
0018名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/09/30(水) 17:13:55.61ID:/iTv/XkG
正直働かなくてもいいくらいお金があったら
田舎に住みたい。
0019名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/10/03(土) 14:16:47.38ID:D9LUAW/o
田舎の付き合いの面倒臭さを知らないから
そんなこと言えるんだよ
子どもが居たら、毎日何かしら役目を押し付けられるし
地域活動には勝手に組み込まれるし
普通の生活なんて出来ないよ
0020名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/10/03(土) 23:52:37.35ID:qaL8Enux
付き合いはいいんだよ、近所付き合いとか。
東京からど田舎に一時期住んだんだけど。
遊びでぼーっとできるならあまりストレスにならなかった。
ただ
こちとら土地も無ければ、補助金や農地も無い。
働かなけれりゃ食っていけない身分だから
やつらのペースに巻き込まれると餓死確実。
多少、仕事が忙しくなったんで社員を何名か雇用したら
あまりの馬鹿さ加減に都内にいる時よりストレスがたまって結局都内に戻ってきた。
働かなくていいなら幸せだった。
仕事上の馬鹿の相手はモーごめん。
プライベートなら笑い話にできるけど。
0021名無しの権兵衛さん
垢版 |
2015/10/24(土) 23:59:29.56ID:KAxtxT7x
競走がないのも原因だけど輸送コストが高いのも原因でしょう。
日用品・食費・ガソリン代のあたりは。
レスを投稿する