X



男50歳 田舎で一人生きるー明日は明日の風が吹く 2

0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/08/13(月) 11:39:31.41ID:P9PGQyHj
男50歳
孤男チビ、妻は数年前に死別 子無し
工場勤め 月に20万 貯蓄なし
2012年〜田舎の古民家を買い、独り暮らしを始める
(坪単価5万、築40年、汲み取り便所のボロ家だけど、シャワー有、20畳フローリングのリビング )

一緒に飲みに行ったりドライブする女友達複数有
6歳下のバツイチ子無しのオバサン(西本はるか似の巨乳美熟女)に、中国人女性(40代ブースカ似激チビ)を紹介され、手作り餃子を食べたり一緒に温泉行ったり・・・
《前スレ》
女35歳田舎で一人生きるー明日は風任せ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1217744460/
↑のスレの775より、男50歳がスレ乗っ取り

☆男50歳の日常を皆で生暖かく見守りましょう☆彡
0231男50歳
垢版 |
2013/04/22(月) 15:44:52.42ID:z1IXAp7O
>>229
ランちゃんの娘も彼氏も、しっかりした
いい子たちだった。

娘はコーヒーが嫌いなのを知らなくて、
張り切って豆を挽いてコーヒー淹れて
無理やり飲ませてゴメンよ。

おまけに飲みにくそうにしてたから
良かれと思って牛乳を温めて入れて
あげたけど、後から聞いたら牛乳も
苦手だって…

重ね重ねゴメンよ。

>>230
俺とランちゃんの間に子供なんて
できっこないって。

娘と彼氏の間に子供が生まれたら
つまりランちゃんの孫が生まれたら
一人うちに頂戴ってお願いしといた。
ま、くれっこないけど。
0232名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/04/23(火) 19:27:45.45ID:Va/VpQG4
>>231
いいはなしですね。
ワロタ。国産ババァのおまんこにギラギラしてたお前の話をしたれよwwきっと感動すっど
0233名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/05/06(月) 01:27:38.45ID:jGSVJbPI
公園に果樹を植えようじゃないか
誰かがあなた方の植えた果実によって
自然界の恵みを知れるようにしようじゃないか
0234名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/05/11(土) 06:46:21.27ID:2EkbJB6i
農業とかあこがれて田舎にきた。
女っけないのが唯一の不満だったけど
そんなに遠くない場所に住んでる女と付き合えた。
サイトで半年根気よく悩み相談してたら会ってみようとなった。
ちょっとだけメンヘラはいってるかな‥。
でもそこそこ以上は可愛い。
自分に依存してるから大変な時もあるけど
やることなすこと田舎臭くて結構好きだw
そして俺達は奇跡的に付き合ってます。
結婚するかも。
こういうのもうやめるんでサイト教える。
http://ul.lc/32hw
0235名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/05/14(火) 14:11:34.48ID:TkMcDAuz
>>234
とても素敵なサイトですね。感動しました。
ぼくも希望と有機をもって人生という荒地を開拓しなおす覚悟が出来ました。ありがとう。

ありがとう。


そして


しね
0236男50歳
垢版 |
2013/05/23(木) 09:11:11.83ID:tUB1HJfp
去年は草ボウボウだった庭に
キュウリとナスを植えた。
あと、プチトマトも植えるつもり。

自分ちで食べる分だけだから、
そんなにたくさん作るつもりは
ないけど。

一人だったら面倒くさくて
野菜作ろうなんて思わなかった。

ランちゃんと一緒に草むしったり
野菜の苗を植えたりしてると
なんだかとても楽しい。
0238名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/05/27(月) 21:43:47.43ID:NtIa9yo0
>>237
スレ主は、別に自給自足したくて田舎暮らしを始めたわけじゃないでしょ
0239男50歳
垢版 |
2013/06/04(火) 17:48:07.00ID:LmbWInEI
自給自足は無理だけど、ちょっとした酒のつまみくらい
庭の片隅で作れたら楽しいな。

キュウリの苗を五本植えたけど、雨が全然降らないから
四本は枯れてしまった。
残った一本は元気だから、大切に育てよう。

ナスは二本植えた。二本とも元気で、もう花が咲いてる。
早く実がつくといいな。
0240名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/05(水) 12:56:37.56ID:kLBDASIW
去年の国産おまんこババァ相手にチンコギラギラさせてた50歳はどこいったんよ?
0243男50歳
垢版 |
2013/06/20(木) 18:03:49.52ID:EXfOuHrT
キュウリが順調に育って花がたくさん咲いてきた。
ナスはいくつか実がついて、毎日少しずつ大きくなってきた。

いままで一度も自宅で野菜を作ったことなんかないから、
こんな些細なことでも感動するし楽しい。
0244男50歳
垢版 |
2013/06/25(火) 12:50:30.10ID:8Ig24GDf
今年も庭の梅がたくさん実った。
日曜日に友人と二人で10キロくらいは収穫した。

友人は俺より年上の独男だけど、この大量の梅を
大きな甕に漬けて梅干しを作る。
去年もそうして漬けた梅干しをお裾分けしてもらった。

今年は、せっかくだから俺も自分で梅酒でも作ろうと
ガラスの広口ビンとホワイトリカーと氷砂糖を買った。

ランちゃんと一緒に梅の実を洗ってヘタを取って
ビンに仕込んだ。

ランちゃん、自分はめったに酒なんか飲まないのに
「早く飲めるようになるといいね!」
って、とても楽しみにしてる。
0245名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/29(土) 02:07:29.03ID:7mZvbKqO
あんた日本一幸せな50代かもな、オレも近所に引っ越したいよ・・。
今年42歳になる独男だわ。
0246男50歳
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:oJNzu4wR
>>245
ありがとう。
でも、実はそんなに幸せでもない。
少なくとも不幸ではないっていうだけで。

まだ42歳なら、これからいくらでも楽しいことがある。
俺もあと10歳若ければ、20台の若い嫁をもらって、
子供を作って…などと考えなくもない。
ま、この歳になってしまえば、もう無理だけど。

日曜日、庭の家庭菜園のナスを収穫した。
たった二個の小さなナスだけど、記念すべき我が家の
初物だ。
お昼ご飯のパスタの具材にして食べた。
0247男50歳
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:PcsV0CrC
汲み取り便所の便槽に大量のウジ虫発生。
便所の床や壁をはい回ってやがる。

あわててホームセンター行ってウジ殺しの液剤買って
便槽に大量投入。

消毒臭くてかなわんが、とりあえずウジ虫はいなくなった。
去年はそんなことなかったけどな。
今年は特別、暑いからかな。
去年はもしかしたら、前の住人がウジ殺しを使ってたのが
効いていたのかもしれない。
0248男50歳
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:agMgt91R
土用の丑の日は、ウナギじゃなくて牛を食べました。
ランちゃんと二人で近所の焼き肉屋で、腹一杯食べた。

考えてみると、焼き肉屋に行くのは久しぶりだ。
1人ではさすがに行きにくいし、ランちゃんと一緒に
なってからは、ほとんど外食しなくなったからな。

いつものように俺が会計しようとすると、ランちゃんが
「今日は私が払う。少しだけどボーナス出たから」
っていう。

俺はボーナスなんて無いから、ありがたくご馳走になります。
0249男50歳
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:I5xA5oVf
ランちゃん、今朝の飛行機で、中国に帰りました。
ランちゃんの妹家族も一緒です。

ランちゃんとつきあい始めてから、ちょうど一年。
毎日、一緒に生活していたのに、それが当たり前だと
思っていたのに…

ランちゃんのいなくなった家は、火が消えたように
暗く寂しいです。

8月4日には、また日本に戻ってくるけどね。

それまで、つかの間の独身生活満喫ですな。
久しぶりに、若いお姉ちゃんがいるスナックでも行くか!
0250名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:UUoYzJFZ
>>249
ランちゃんに頼んでくれよ、俺も中国の嫁ほしい
0251男50歳
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:A7OhosPg
>>250
中国人の知り合いは、そんなに多くないらしい。
母親と兄弟3人(みな既婚)が日本にいるけど、家族以外の
中国人とのつきあいは、ほとんどないと言ってた。
0252男50歳
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:c7jjhSdv
ランちゃんがいないので、昨夜は久しぶりに自分で料理した。
まあ、料理っていうほどの料理じゃないけど。

冷蔵庫に玉ねぎとニンジンが、あと冷凍庫に牛肉の塊が
あったので、じゃがいもとトマトの缶詰めを買ってきて
トマトシチューを作った。

レシピ

牛肉 200グラム位
玉ねぎ 2個
ニンジン 1本
じゃがいも 2個
庭で採れたナス 2本
トマトの缶詰め(イタリア産ホール) 1缶

肉と野菜を煮込んで柔らかくなったらトマトの缶詰めを投入。
塩、胡椒で味を整えて出来上がり。

以上
0253男50歳
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:c7jjhSdv
書いてから気がついたけど、缶詰めって変だよね。
缶詰 でいいよね。
め は、いらないなw

昨夜は他に、庭で採れたキュウリを1本、味噌をつけて
丸かじりした。
もうすでに5〜6本、収穫して食べたけど、自分で作った
キュウリは美味いな。

夕方、もいだばかりの表面がトゲでチクチクするキュウリを
氷水につけてキンキンに冷やしてかじるだけで、最高の
ご馳走だ。
0254名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:jBzzheek
ランチャンがいない間にお邪魔するから田舎暮らしの体験学習会やってくれよー!
0255男50歳
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:T17SYi1v
なにを体験したいのか知らんが、特別なことは何もないよ。
0256男50歳
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:PtUW1otD
日曜日に作ったトマトシチューは、とても美味しくできた。
でも、さすがに3日続けて食べてると飽きるなぁ…

そんなときは、ビーフシチューに簡単リメイク!

レシピ

鍋に残ったトマトシチューを暖めます。
玉ねぎ、ニンジン、じゃがいもを適当に切って煮て
柔かくなったら鍋に加えます。
ビーフシチューのルーを投入。

以上
0257男50歳
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:1f9ZN/Jc
ランちゃんが昨日の夕方、中国から帰ってきました。
久しぶりに一緒にお風呂に入って、夕食を食べました。

中国のお土産は、ちょっと面白いデザインのTシャツ。

それからカボチャの種。
固い殻を割って中身を食べるんだけど、殻を割る労力と
中身の食べられる部分の小ささが微妙。

あとはカスタードクリームが入ったケーキ。
これは美味しかった。

ずいぶん疲れていたので、夜は早めに寝ちゃいました。
今夜は久しぶりに、一発やろうかな。
0258名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:03RMQeYZ
>>257
よく中国土産にかぼちゃの種とかスイカの種もらうが、残留農薬が凝縮されて
大変なことになってるぞ!絶対食うなよ!
0259男50歳
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:MQbNh+f4
>>258
中国産はちょっと怖いよね。
でも、せっかくのお土産だから、ちびちび食べてる。
ランちゃんはばくばく食べてるw
0260渚のジョニー
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:n+XeC0dS
朝起きて、このスレの1から読ませてもらった。
本人も薄々感じてんだろうが、幸せもんだな!50男。
ランちゃんを一生大切にしろよ。
俺は世間様に背を向けて、狡猾に生きるアウトロー
お前さんが羨ましいぜ。
0261名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:srYBZxdj
お邪魔します。少し斜め読みしたけど、面白いスレだね。俺も男50歳。離婚したり色々あるから、ちょっと共感する。
最初のころは、人が不幸になることだけが生き甲斐みたいな連中の書き込みばかりで大変だったな。
ちょっと細かい性格みたいだけど、飾らない男の日記、みたいで面白いわ。

俺は今の彼女と子供を作るかですごい悩んでるよ。
もうお爺さんの年齢だもんな。
陰ながら見させてもらいます。
0262名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:OSUbwA7X
>>261
子供ねぇ…。経済的には余裕でも身体がついてかないから大変だよ。
孫と遊ぶのとは違うからねぇ。
50氏の書き込みないけど、どうかしたのかな?
0264男50歳
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:bxG7Et0H
たくさんの書き込み、ありがとうございます。
生きてますよ〜。

日曜日に、ランちゃんと二人で郊外のレストランに
食事に出かけました。
一年前に、初めてランちゃんと会った場所です。

もう、あれから一年かぁー。
0265名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:gajX0XvW
おはにょ(^○^)v
続編きぼう。住まいは群馬県と勝手に妄想してみた‥
0266男50歳
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:rKOG5VDj
おはようございます。
お盆休みも終わり、今日からまた仕事です。

お盆休み中は、特に遠出もせずにのんびり過ごしました。
広い庭で、ランちゃんと二人でバーベキューをしたり
去年、引っ越しのときに整理せずに積み上げた荷物を
片付けたりしてました。

これで、今まで使っていなかった部屋を、ようやく
使えるようになりました。
0267男50歳
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:rKOG5VDj
ランちゃんは、今まで住んでいた市営住宅の片付け。
不要品を人にあげたり捨てたりして、ほとんど荷物は
なくなったようです。

あとは掃除して、壁をペンキで塗り直しするって。

ん?
市営住宅、引き払って、うちに完全に越してくるってこと?

俺は別にかまわないけどね。
ちょうど空部屋も片付けて、八畳間が2つ、ランちゃん
専用に使えるし。
0271男50歳
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:wOCuSndk
そんなに毎日毎日書くようなネタなんて、ねぇってばよ。

今日は、6月の末に仕込んだ梅酒を、初めて開けて
試飲してみた。

ウメェー!(梅だけに)

以上!
0272名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:hZSBAZAx
そういゃよ、身内に不幸がある年は梅干しが漬かんなくてカビちまうのな。
おらそんな未来が見えちまうの嫌だから、梅は漬けねぇんだが…、梅酒はいいねぇ。
0273名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:0QSUgA0V
>>272
そんなの迷信だろ!と思ってたら、うちの婆さんが亡くなった年は梅干しが漬からなかったよ。
それ以来、我が家も梅干しを作らなくなった。
世の中には科学で解明できない不思議なこともあるもんだね…
>>271
ランちゃんと梅酒飲んでるのか?羨ましいな。
俺は一緒に酒を飲みに行く女すらいないよ。
0274男50歳
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:GkEeBE7I
不幸がある年は梅干しが漬からない話は初めて聞いた。
そういうこともあるのかもな。

ランちゃんは普段から酒を飲まないから、梅酒も少し
舐めただけで顔をしかめていた。

そのうち、もう少し熟成したら、ソーダで割ってから
飲ませてみよう。
0275名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:SWOWyjME
>ランちゃんは普段から酒を飲まないから、梅酒も少し
舐めただけで顔をしかめていた。

可愛いいっっ!!!幸せもんだなぁ‥
ところでランちゃんは上海ですか?答えたくなけりゃヌルーしてね。
0277男50歳
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:rqf9Q5AX
北京よりも北の方の出身。
0279名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:+W9+fU89
うちの親方も中国人女性と結婚した。でも、在留期間が一年みたい‥
結婚=永住権じゃないんだね?よくわからん。
0280名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:EL7x+zpi
>>279
日本人と結婚しても、必ずしも永住権を得られるわけではない。
いわゆる偽装結婚が疑われるような場合は、在留期間1年しか与えられないとかなんとか…
0281名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:RveTknCH
スレの上の方で、ランちゃんは男50歳と付き合う前から、バツイチ娘有りで、既に日本人として帰化済みで、
実は戸籍上は日本人になってるって書いてあったような
だからこの50男が最初、中国人中国人言ってたのも相当に失礼な奴だと感じたが
まあ、本人が幸せならいんじゃね?本音は知らんが‥‥‥
0282男50歳
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:XlP825Fi
電車男とエルメスみたいなコテハン感覚で「中国人」
と呼んでただけなんだが。

ランちゃんは、確かに今は日本国籍だが、まぎれもなく
中国生まれの中国人で、そのことに誇りを持っている。
だから、ランちゃんを中国人と呼ぶことは決して
失礼ではない。とも思う。
0283名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/01(日) 09:22:25.20ID:cvAnc6mX
連投OK!外野を気にせずに続けて投げてくれ。
50男、サボんなよ!待ってんぞ。
0284名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/01(日) 22:36:04.83ID:xGKx96lZ
そや、みんな地球人や。
ランちゃんを大切にせなあかん。わかっとんのかの?このボンクラ男…
0285男50歳
垢版 |
2013/09/02(月) 17:13:16.63ID:kQ3iF1UH
先週、便所の汲み取りに来てもらった。
4〜8月の5ヶ月で満杯。6300円也。

日曜日に、庭のきゅうりを抜いて片付けた。
7月の末から約1ヶ月の間に、たぶん70〜80本は収穫して
毎晩、美味しくいただいた。ありがとう、きゅうり。

それから、日曜日の夜久しぶりに二人で外食。
魚が美味い和風レストランで、俺は刺身と生ビール。
ランちゃんは天ぷら定食。
二人で腹一杯食って飲んで3600円也。
0286名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/03(火) 08:20:27.08ID:fYWQzS2T
まだまだ暑いけど、空を見上げると清みわたった秋の気配を感じます。

>日曜日に、庭のきゅうりを抜いて片付けた。
夏のおわりですかね。
>7月の末から約1ヶ月の間に、たぶん70〜80本は収穫して
毎晩、美味しくいただいた。ありがとう、きゅうり。
羨ましい生活です…
>それから、日曜日の夜久しぶりに二人で外食。
魚が美味い和風レストランで、俺は刺身と生ビール。
ランちゃんは天ぷら定食。
二人で腹一杯食って飲んで3600円也。
ささやかな幸せってこういう暮らしかな…

ちなみに俺はヘベレケになるまでビール・酒を飲む。
つまみも刺身だけじゃ足らん。精神肉体ともにまだガキな50代間際。
女房はいらんが、女友達(たまにやらせてくれる)が欲しい不埒ものだ(笑)
0287名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/03(火) 16:41:59.27ID:7lU54qo8
空が青くなってきた。一歩一歩、秋が近づいてきているね。
若い頃は一人でも、ネーチャンのケツを追いかけていて楽しいが、
年をとってからの一人はさびしいね。
最近はテレビと会話してるが、話しが噛み合わねぇ…
て、あたり前田のクラッカーだわな(苦笑)
0288名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/03(火) 22:45:42.83ID:tVnMfCEL
羨ましすぐる…漏れも頑張ろう。
0289名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/04(水) 08:53:39.41ID:79RuKiDF
>>287-288
ようやくまったり日常日記ペースになってきたんだから、できるだけ上げないようにしてくれないか?
E-mail 欄に半角英字で sage って入れるだけでいいんだからさ。
0290反省猿
垢版 |
2013/09/04(水) 15:24:04.90ID:La6Zji6V
>>289
おっそりゃすまんかった。これでいいかsage
でもたまにここの主人公もsage忘れてっかんな…気をつけれ。
0291男50歳
垢版 |
2013/09/05(木) 17:32:18.27ID:3EoCwHvd
>>286
秋になったねぇ

去年までは俺も結婚願望なんて全くなくて、欲しいのは
たまにヤラせてくれる女友達が希望だった。

>>287
毎日一緒に朝起きて、ご飯食べて、会社に行って
帰ったら風呂で背中流しあって、一緒にテレビ見て
晩御飯食べて、眠くなったら一緒に寝る。
毎日、同じことの繰り返しだけど、ランちゃんのおかげで
今は幸せです。
0292男50歳
垢版 |
2013/09/13(金) 15:18:41.55ID:uQwtfyWG
こんどの日曜日はドライブに行くつもりだったけど
天気予報はあまりかんばしくないね。
家で大人しくしてようかな。

ランちゃんが住んでいた市営住宅は、今月いっぱいで
引き払って返すことにしました。
ガスや電気も解約しました。
あとは市役所に住所変更の届けをして…

「住所変えるだけでいいの?名字は変えないの?」
って聞いたら
「まだ、いいの」
って言ってたけど、どうせなら籍も入れちゃうかな。
0293名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/14(土) 12:35:42.58ID:AqeZ+lLQ
明日は台風到来みたい
男50氏は籍を入れたいのかな?子孫が欲しいね
大変だけど…
0294名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/19(木) 06:37:49.45ID:WyAjiTBA
読んでで癒されるな
つまらないって思う事でもいいから、報告してくれ
0295男50歳
垢版 |
2013/09/20(金) 15:39:04.08ID:LQn0ILjW
報告するような出来事は特に無いけど静かに平和に
暮らしてます。

庭に勝手に生えてきたアサガオが、毎朝たくさん花を
咲かせています。

柿の木には実が鈴なりで、そろそろ黄色く色づき
はじめています。
去年はなぜか、ほとんど実らなかったけど、今年は
柿をたくさん食べられそうです。
0298名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/22(日) 09:35:22.51ID:d6BYqUnx
ギラギラしてた50男も好きだが、自然に生きている50男も嫌いじゃないよ。
好きでギラギラしてる訳でもなかろうし、無理して自然体になった訳でもないだろう。
50男の生き様を見て、自分に正直に生きようと思った。そして、まずは自分を好きになろう。
0299名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/22(日) 20:11:49.04ID:zttIpgbJ
>>298
結局は着地点だと思うんだよ。なにやっても最後に上手く逝けばそれは肯定される。
それだけのこと
0300名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/22(日) 22:29:51.72ID:d6BYqUnx
たしかに…
そのとおり。
だけど、まだまだそれをうまく理解?(人生をわかっていない?)できない自分は未熟ですね(苦笑)
勉強になります。
0301男50歳
垢版 |
2013/09/24(火) 17:59:09.76ID:SX0EKs5Y
今日、ランちゃんが住んでいた市営住宅を返して
住所を俺の家に移しました。
まだ籍は入れていないけど。

世間的には内縁の妻っていうのかな?
俺的にはシェアハウスの恋人なんだけど。

今のところ家計は全く別々で、俺はランちゃんに
食費として毎月2万円渡しているだけだし。
0302名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/25(水) 19:38:22.31ID:xSXN4vn2
シェアハウスの恋人かぁ。。。男50歳氏はロマンチストいや自由人だなあ。
裏山鹿^^
0304名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/09/27(金) 06:27:09.44ID:jotnwYX9
俺も50才になった。が、街でいい女を見かけると今だに身体の一部が膨張してしまう。
ガキの頃から何も変わんねえ。変わったといえば容姿の衰えぐらいか…
友人に、年をとる事が嫌じゃない。その時その時を楽しめたらいいんじゃない。と言うやつがいるが、俺は年をとるのが嫌だ。
50歳男さんのように自然体で過ごしたいですわ。
0305男50歳
垢版 |
2013/09/30(月) 15:25:31.38ID:JPRcE9QE
>>304
俺だって、街中でイイ女を見かければ、ついつい
目で追いかけたりはするよ。

ただ、以前みたいに
「ああ、あんなイイ女とヤリてぇなぁ」
とは、あまり思わなくなった。

それが自然体で生きるということなのか?
ただ手近な中国人のオバサンで手を打って、若い女の
ケツを追いかけるのを諦めただけなのか?
俺もまだよくわからない。
0306名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/06(日) 00:17:37.02ID:RgJ2Yp1i
金がねぇ‥
いや多少はあるが遊ぶ金がねぇ…
金で大切なもの愛情や幸せは買えねぇ、金じゃねぇってわかってはいても、
俺ぁ給料日前はへこむぜ!チクショー!男50歳、おまえさんが羨ましいよ。
0307男50歳
垢版 |
2013/10/07(月) 15:04:08.20ID:YNjRa9Y1
>>306
俺だって全然、金なんか持ってねぇってば。
二年前、それまでコツコツ貯めてた全財産はたいて
今住んでるボロ家を買ったから、今現在貯金はほぼ
ゼロだ。

まあ、安月給だけど毎月ちゃんと収入はあるから、
普段の生活には困らないけど、老後の事を考えたら
少しずつでも貯金はしないとな。
0308名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/08(火) 16:27:57.23ID:7/Lv5YHV
おい男50歳コラてめー
50になって、一緒に酒を飲みに行ける異性の友達がいる。それって、すごい財産だと思うぞ!
おいらにいるのは、会社でパワハラ気味に作った部下のセフレだけ。最低だ‥
だけど、こいつもおいらの小金がなくなったら離れていくだろう。お前さんと違って、寂しい人生だ。
0310名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/08(火) 21:18:19.44ID:oaEppUP0
>>308
俺はお前のが格好良いと思うぜ。そんなもんだろ。だけど折れない挫けない
0311名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/09(水) 22:31:38.24ID:H5nfityF
>>309
幼馴染みのミギーさんとはライトハンドの事っすか?
ボクはサウスポーですが、痒いところに手が届く中々可愛いやつです!ダハハハw

ガキん頃からやってきたギャンブルは40才でやめた、45で長年飲んでた酒の量も減った。
中坊の頃からの煙草もそろそろやめるかも知れん。
今んとこ女は現役だけど、この先どうなることやら…
0312男50歳
垢版 |
2013/10/11(金) 18:40:48.18ID:NcNIhryX
明日から二泊三日で旅行に行ってきます。
趣味の集まりの関係の旅行なので、ランちゃんは連れて
いきません。

だだっ広いボロ家で一人でお留守番してもらいます。
最近、うちの近所でも事務所荒らしや空き巣被害がある
ので、少し心配です。

「夜、一人で心細かったら、友達か兄弟の誰か呼びなよ」
って言ったけど、一人で大丈夫だって強がってた。
0313名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/12(土) 09:07:54.22ID:X2IGVFMm
こら!かわいいランちゃんをおいて行くのか、でも、旅行うらやましか。
今日は暑いな。紅葉にはまだ早いかな?
0314名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/13(日) 18:20:12.67ID:1At/R1S1
>>289
いらんことだ。
0315名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/14(月) 05:26:49.53ID:ce5uRdpH
ジョギングはじめたど。みとめたくねぇけど、年には勝てん。
50歳も酒飲んでセックスばっかしてねぇでよ、ランちゃん大切なら健康に気をつけてなぁ。
↑大きなお世話ってか…
0316名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/16(水) 10:01:32.35ID:8YOAQ1EV
台風だどー
会社休みになったどー
給料入ったし今から宅配鮨で酒呑むどー
幸せじゃ!
隣に女がいたらもっと幸せなのだが…
0317男50歳
垢版 |
2013/10/18(金) 17:58:00.58ID:TCUw4dXT
旅行は楽しかったけど疲れた。
お土産のお菓子は、俺がほとんど食った。

「俺がいなくて、寂しかった?」
って聞いたら、全然寂しくなんかなかったって。

会社の友達と新蕎麦食べに行ったり、温泉に行ったり
楽しく過ごしてたって。

今週は旅行疲れもあり、しんどい1週間だったけど、
明日は土曜日。
久しぶりに外に飲みに行くつもり。
0318男50歳
垢版 |
2013/10/25(金) 17:58:39.53ID:Dl23kgVI
寒くなってきたね。
半年ぶりにホームタンクに灯油を配達してもらったけど、
200リットルで2万円超えるのね。
高くなったなぁ。

なんとか節約して、来年の3月くらいまでもたせよう。
今週の日曜日には、リビングに炬燵も設置するつもり。
0319名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/26(土) 14:20:21.24ID:jg2aQ+5+
男50歳氏は東北地方?たしかに寒くはなったけど、上着を着ると汗ばむ陽気の関東痴呆。
痴呆っていえばよ、知り合いのじいさんが入院した途端にボケた…
じいさん、息子が刑務所に入ってて、今まで孫の面倒をみてたんだけど、息子が出てきたら急に体調を崩して入院した。
息子はやーさんなんだけどさ、酒も飲めないし、やくざらしくない?親思いの優しいやつなんだ。
じいさん、今まで気を張ってて、だけど息子が帰ってきて安心したのかな。
だれもが行く道だけど、年をとると大変だ。おいら気を張ることもないし、今さらでかい夢もない。
ボケたり弱ってきたら、そん時はどうすんだろう…
まあ考えてもしかたないから今後も自由に生きて行く。これでいいのか?男50歳

灯油もガソリンも高いね。アベノミクス?おいらに関係なさそう…
0320名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/29(火) 14:36:33.83ID:jJ5ba8bK
場合によって永住してもいい、そんな別荘地を探している。どっかいいとこない?
ここ大人でモノ知り多そうだから聞いてみた。スレチすまそん。
0321名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/10/30(水) 09:07:10.27ID:VJS1UkLt
別荘地は永住には向かないと思う。
たいてい標高の高い場所で冬は寒く、公共交通機関も貧弱。
0322名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/11/01(金) 06:46:50.64ID:pnWn04rH
浜名湖周辺はいいかも
基本雪は年に何回か舞う程度で積もることは希(積もっても数センチ)
東名や第2東名で首都圏まで200キロ程度と交通の便よし
放射能を心配するなら、隣接する愛知県の豊橋市の太平洋側に別荘地もある
渥美半島伊良湖岬
住むなら出来るだけ豊橋市に近いところがお勧めだ
0323名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/11/01(金) 07:32:31.44ID:G0Nuzoh3
>>322
そのあたりは気候は温暖でいいね。
ただ、地震がきたときのことを考えると、海の近くはちょっと、、、
0324名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/11/01(金) 11:08:01.07ID:SMkhoV0L
>>321-323
やれ標高の高いところは寒いだの、海に近いところは津波がとか、
そんなこと言い出したら日本中どこも住めなくなるよ。
0325男50歳
垢版 |
2013/11/02(土) 09:38:56.41ID:yb2R+RsM
俺の住んでいるところは、冬寒いことは寒いけど
雪はたいして降らない。

うちの近くの別荘地っていうと、標高1000m以上の高原で
夏は涼しくていいけど冬はマイナス20度以下になるし
雪が何mも積もるから、永住とかは考えられないな。
0326名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/11/02(土) 10:13:06.41ID:pUFP89i5
>>321->>325
レスありが十匹です。色々と参考になりました。

ところで、主役の男50歳氏はどんなとこに住んでるんでしょう?
自分はこのスレを見て別荘地に興味を持ちました。
寒くなってきましたが、みなさん風邪などひかないように。。
0327男50歳
垢版 |
2013/11/02(土) 14:27:16.54ID:yb2R+RsM
俺んちはごく普通の地方都市。人口5万人かな?
町外れだから中心部の繁華街まで歩くと1時間くらい。

もっとも、町外れと言っても周囲にたくさん住宅もあるし
学校やコンビニ、焼き鳥屋、ホームセンターなんかもある。

車で10分くらい走れば、大きな本屋や24時間営業の西友や
銀行、郵便局、ファミレスなんかもある。

生活するには、都会と変わらないくらい便利。
たぶん、いわゆる別荘地は生活するには不便だと思う。
0328名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/11/03(日) 08:25:11.68ID:rmhNHzEs
おいらは移住すんなら近くにコンビニ・大型スーパー・病院がなくちゃだめ…
嫁なんかはブランドショップがなけりゃ生きていけないアホだし…
家、二軒も買うほどの銭もねえし、でもまぁ宝くじでも当たったら、伊豆・箱根・葉山辺りに掘っ立て小屋でも欲しいかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況