【陸の孤島】宮崎は日本一の田舎【民放二局】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/09/06(火) 08:57:49.83ID:q91SGLlF
あの寂れようは凄いよな
0250名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/08(木) 22:14:10.48ID:mdFwh9OP
そもそも日本みたいな小さな国で、県ごとに放送局数を分ける意味が解らない
昔からの利権ばかりで肥えるのは政治家ばかりだし、地デジになっても未だに免許制で新しい放送局増えないし、いい加減全国で放送局数を統一して欲しいわ
0251名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/10(土) 03:10:24.13ID:y76qKXI0
いっそ全局潰して半年くらいTV無しで生活させて欲しい。
災害緊急放送のみ放送許可として。

見なけりゃいいとかそう言う問題じゃない。
無駄に電気を使い反日煽る既存局など要らんということだ。

必要なら半年後に放送局は出来るだろう。
今よりもっといい条件で。
0253名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/13(火) 02:49:06.96ID:lKG8AwVk
                 , ー'"波(J2)゙ゝ       
              /        l           2013年全国リーグ
              ../゛蜂(J2)        l           
      /゙゙゙'i .ゝ            \,,,,..,,/ ゙̄'-、
   .....,,、゙''、  `゛`^'ー- -、      ,,,,,,,/       /
   |  `'l"     鳥(J1) /      /         _/
   .\  \     ./       |           〈、
   .,,,,,.゙'、  !、 .r'"^.l.  .,,,、 ,,,,,,,,!  ., 、、   .`゙゙゙゙´./ 
   .! `'ッヽ  `ー,,ゝ  l-'"゛    `''"  `i 酉(J2)ゝ-、
    \ ゝゞ   l,゙,,,,、 .l、          ヽ        /
     ゙'、 航(J2) ..、   |  ,馬(J2)   '-、,,、  .,.  _ゝ
      !._..-'´ /   /  /       ,./     .`^^゛ ./
           ゙'ィ"  l,゙ 、       /         . /
                  /       !        /
              /        .!       /
                /         ! 鍵(JFL)./
            ノ---- ,,_._____ ."     │    
             l゙゙'"      .|         ,ノ   
             !        \          |   
             |          `'、     / 
             ヽ     .__.    |     .!    
              |    ./ `'i   `''-、  ,ノ   
             /   / ゙'i'"゛     |  /   
           \___,   .\ .!   \  `‐′        
               `-.... '".,ノ   .,/      ←←←←            
               ィ′.. /       
 .,ノ                 
ィ′琉(JFL)
0254名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/13(火) 13:54:55.88ID:of6edqFg
九州は狭いようで広い
宮崎→福岡 飛行機レベル
長崎→福岡でも電車で3時間レベル
0255名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/13(火) 19:58:51.56ID:QajAXXvI
県単位なくしたら宮崎の天気とか完全にスルーされるだろうし
ローカルニュースも宮崎の話は出ないだろうな
0256名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/13(火) 22:31:21.91ID:twRJQj/g
今でも全国の天気で宮崎が出ること稀だよな
鹿児島か熊本の天気で大体こんなもんかーと
あたりをつけるくらいだがアテにはならんのよな
大体、九州全域で雨の予報で宮崎だけ晴れだったり
その逆だったり、陸の孤島は伊達じゃねーな、と思うw
0257名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/14(水) 02:18:18.51ID:SdZ7mtOD
シーガイア周辺とプロ野球のキャンプは認める
中心街は鳥取とかといい勝負
0258名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/15(木) 03:26:05.59ID:QGKiIFgL
>>254
昔から宮崎と鹿児島は福岡まで行くより大阪のが近い感じ
福岡より大阪のが親戚も多いし親近感もある

宮崎市内の中心地は寂れすぎ
パチンコ店でさえ倒産、閉店が続出したからね
だけど飲み屋街だけは元気
0260名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/15(木) 20:16:04.98ID:bSC9uALG
何処の町でも中心市街地は廃れてるなあ
それでも県北に比べれば県南はマシな方
0262名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/16(金) 00:20:38.53ID:SQRs2EvQ
日向市は街が綺麗だったが延岡市ってマジでヤバいの?
中心部も寂れてるの?
0263名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/16(金) 18:24:34.68ID:SQRs2EvQ
ニュース見てたら都城の中心部も大丸デパートが破綻して人が減ったみたいね
0264名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/17(土) 11:39:57.30ID:RkTIrh04
>>242
あるよ
オーシャンドームはとっくにないけど。
シーガイアは健在
0265名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/18(日) 20:25:13.51ID:QCexDGCt
>263
逆じゃねーの?人が減って大丸が破綻、つーか何時の話だよw

田舎街はどこも周辺部に大型商業施設ができて空洞化がすすんでる
都城は大丸より、その前の寿屋が閉店したことが大きい気がする
0266名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/21(水) 02:18:43.37ID:gy8VrGuZ
鹿児島の天文館とか凄い人なんだけどね
鹿児島の山形屋デパートは客が多いよ
0267名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/24(土) 15:41:31.18ID:m4ZAGkGG
出張で二年ぶりの宮崎〜
どんなになってるかな
0268名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/24(土) 18:37:40.02ID:YV3dWxbg
鹿児島の植民地へようこそ
0269名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/25(日) 01:46:28.73ID:LuIJb31Z
大分、熊本、福岡の植民地にようこそ
0270名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/26(月) 06:53:23.74ID:ueH9XiFi
宮崎の魅力
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353724682
26:オシキャット(千葉県) :2012/11/24(土) 22:32:42.99 ID:hHHCONK0
宮崎県観光来訪者ランキング(2009年)

*1  152.0万人 高千穂峡(高千穂町)
*2  100.5万人 鵜戸神宮(日南市)
*3  *93.5万人 酒泉の杜(綾町)
*4  *93.0万人 西都原古墳群(西都市)
*5  *81.4万人 えびの高原(えびの市)
*6  *78.4万人 道の駅フェニックス(宮崎市)
*7  *78.0万人 青島(青島神社)(宮崎市)
*8  *64.0万人 霧島ファクトリーガーデン(都城市)
*9  *55.4万人 高千穂牧場(都城市)
10  *55.0万人 宮崎神宮(宮崎市)
11  *44.4万人 平和台公園(宮崎市)
12  *34.5万人 かかしの里「ゆぽっぽ」(都城市)
13  *33.8万人 京町温泉(えびの市)
14  *33.6万人 宮崎市フェニックス自然動物園(宮崎市)
15  *31.9万人 宮崎県庁(宮崎市
16  *29.9万人 フローランテ宮崎(宮崎市)
17  *29.2万人 グリーンパークえびの(えびの市
18  *28.1万人 農業科学公園ルピナスパーク(高鍋町)
19  *26.9万人 都農神社(都農町)
20  *26.6万人 ヘルストピア延岡(延岡市)
0271名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/12/31(月) 12:09:00.31ID:kOM/AL74
天孫降臨ヒムカイザー
0272名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/03(木) 16:03:36.13ID:HrPi+TUh
高校サッカー放送してくれよ
せっかくベスト8に勝ち残ったんだしさ
0273名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/03(木) 19:30:15.94ID:eA6GMTYx
キャンプ地なのにUMKもMRTも野球中継もしない
0274名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/04(金) 04:03:53.46ID:pm5c6bNt
>>272
こんどは1月5日の夜中にやる
0275名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/05(土) 06:50:06.95ID:8ImARnvu
第91回全国高校サッカー選手権大会 準々決勝放送予定
■三ツ沢第1試合 作陽×桐光学園
解説:福田正博 実況:福岡竜馬(福岡放送)
1/05 12:00-生 tvkテレビ神奈川、MTV三重テレビ、RNC西日本放送
1/05 14:05-録 日本テレビ、TSBテレビ信州、SDT静岡第一テレビ、CTV中京テレビ
          WTVテレビ和歌山、HTV広島テレビ、KRY山口放送、NIB長崎国際テレビ
          KKT熊本県民テレビ、KYT鹿児島讀賣テレビ
■フクアリ第1試合 立正大淞南×鵬翔
解説:城彰二 実況:岡崎和久(札幌テレビ)
1/05 12:00-生 日本テレビ、GYTとちぎテレビ、TeNYテレビ新潟、GBS岐阜放送、ytv読売テレビ
          WTVテレビ和歌山、NKT日本海テレビ、KRY山口放送、KKT熊本県民テレビ
1/05 14:05-録 FBS福岡放送
1/05 19:00-録 CTC千葉テレビ
1/05 25:28-録 MRT宮崎放送

■三ツ沢第2試合 帝京長岡×京都橘
解説:武田修宏 実況:内田拓志(テレビ新潟)
1/05 14:05-生 GTV群馬テレビ、TeNYテレビ新潟
1/05 19:00-録 TVSテレビ埼玉、KBS京都
■フクアリ第2試合 星稜×東海大仰星
解説:前園真聖 実況:田中毅(日本テレビ)
0277名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/05(土) 22:48:25.25ID:Oi/NJmlR
高校サッカーのテレビ放送は急きょ予定変更したみたいだね
知らなかったので試合終了間際しか見れなかった
0278名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/06(日) 00:41:27.95ID:OCE+1ALN
夜中にゴールデンの時間帯の番組をやっている宮崎県
0279名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/06(日) 04:22:28.01ID:3V8Up1Dh
いうほど夜中にやってない放送終了するから
飯食って犬の散歩でも行くかな
0280名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/06(日) 19:56:14.12ID:DHoAQ932
どうして猫を散歩させたら駄目なんだろ
とりあえず散歩するよね?w
0281名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/07(月) 11:15:06.29ID:3HTj4NEl
自動改札口ないのは何故?宮崎駅周辺田舎すぎだろ
0282名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/07(月) 18:58:19.80ID:X3ZeYX+b
バカ野郎!
線路も県内は全部単線だ!!
0284名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/08(火) 14:46:18.57ID:CGEsaYxq
>>277
宮崎県民サッカー興味あるの?
0285名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/09(水) 18:25:07.00ID:usLCY9gc
生目の社競技場には結構お客さん入ってるかな
自分の周りには大分トリニータファンが多いよーな
頼まれて募金とかしたしw
0287名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/10(木) 20:36:20.92ID:nz/Hf0yi
>>286
なにそれ?
0289名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/12(土) 16:49:05.90ID:Sc3GOcZt
調子にのるとウザい人種。
とある電車の中でも宮崎出身は目鼻立ちよくて美人で…とか2人組のBBAが褒め殺してたけど相手もブスBBAで迷惑だった
0290名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/13(日) 23:59:21.32ID:hf3fj83W
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
0291名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/16(水) 19:40:54.12ID:yZvzbR2S
  ∩∩                九州平和すぎワロタ!!                V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福岡 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大分 /ー、 鹿児島 /ヽ /. \\ /  /⌒     / |  \ \__/ ミ
    | 長崎  |  |  熊本 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 宮崎\\ / 人沖縄 ノ   | 山口|\   /
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  ||
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  ||
   |  |  | /   /|   / |  佐賀    | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ\_/  (__つ
0292名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/17(木) 22:46:06.28ID:T52d6jQb
ただ、熊本のクマ野郎の侵略に対しては警戒せんといかんと思う
気づけば何にでもくっついてるぞ、アレ

ひぃむぅかぁ、にちなんじゃ様がんばれー
0293名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/18(金) 09:20:28.95ID:edbq19O5
あの醜い淫行ハゲのイラストのごり押しよりましやろう
0294名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/18(金) 22:58:20.35ID:/kd621Oc
明日の高校サッカー決勝は生中継
全国で生中継で見れるのはテレビ神奈川と
MRT宮崎だけ
0295名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/19(土) 11:47:24.37ID:XKm/Ng2I
一部のカッペ宮崎人がはしゃいでるだけで
京都や全国の人々はほとんど関心がないんだよな
そういう俺も今からDVD返却して魚釣りに行くから見ないし興味ないわ
0297名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/01/20(日) 00:15:44.92ID:X2phr0FK
宮崎市内で優勝パレードがあるらしいな
県知事のニンジン作戦が良かったのかな
0302名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/03/02(土) 23:18:01.44ID:Q0QvG2Mh
0307名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/03/11(月) 21:50:41.10ID:H3odx1lB
キャンプした時から予定分かってるんなら
なんで早めに対策しないのかノロマ共は・・
0309名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/03/25(月) 21:05:36.47ID:8IXxZHeW
自殺率も高い
0311名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/04/07(日) 23:25:55.69ID:b+WYqtSC
人型ナマケモノ
0312名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/04/23(火) 22:44:33.74ID:T533W+w1
.@.@.
0313名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/04/23(火) 23:18:28.33ID:HR5Q0Sg2
嫌いな言葉は、努力・根性・向上心。
0314名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/05/02(木) 23:36:46.14ID:dKip+qx5
なんでこんなとこに生まれてしまったんだ

運命かな…
0315名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/05/02(木) 23:42:42.39ID:mc03sUn9
んじゃ、その運命とやらに乾杯しよーぜ

ありがとう!宮崎!

五ヶ瀬、都濃、綾とワインは旨いけど
ビールが今一だよな、癖があるっつーか
ドイツのアクのあるビールと似てるのが多い
0318名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/05/26(日) 21:39:22.62ID:2cqtLI53
日向市と宮崎市ってどっちが栄えてるの?住むならどっちがいい?
0319名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/05/27(月) 23:01:28.48ID:D7DTqBuJ
栄えている=繁華街
ということなら迷うことなく宮崎市。
0320名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/02(日) 02:27:16.89ID:fGDtraOW
というか規模から言って、宮崎市と張り合える県内の市町村は無いよなw

2位争いが都城、延岡?
3位争いが日向、日南あたりかなぁ…何となくイメージだがw
0322名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/04(火) 11:52:56.99ID:6ggWqsjQ
宮崎>延岡・都城>西都・日向>えびの・小林・日南・串間

こんな感じだと思う
日向は延岡、西都は宮崎に近いんで人口の割に栄えてる気がしないでもない
えびのと小林、日南と串間はくっついてもいい気がする
0323名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/04(火) 16:16:09.00ID:hjIKXgHM
日南の若い市長がどう動かすか楽しみだな。
0324名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/04(火) 18:57:59.86ID:4o8t60r9
>>322
延岡より日向の方が店舗の立地がいいよ
商圏として延岡以北、以西は考えてないから大型施設がとんと出来ない
ようやくヤマダが進出するけど、代わりにベストが撤退しそうな気がする…
0325名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/05(水) 08:05:48.62ID:/2dUdn7V
>>324
日向市は10号線沿いの橋近くの電気屋の集まりとか便利そうだよな
あと高架の影響なのか東側、日知屋あたりの開発の進み方がすごい
港と幹線道路を結んでた間の広大な場所を開発してるから
交通の便が良いのもいいよな、うまいとスプロール化を回避してる

個人的には高速のICがもーちょい北側、327号線と交わるあたりに
出来て欲しかった
0327名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/05(水) 22:55:01.08ID:Pm89SATM
宮崎>日向>延岡間をどうにかしないと何も変わらないよ。
0328名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/05(水) 23:02:10.67ID:whJjWqZQ
延岡の住民は同じ時間かけて移動するなら大分に行くよ
大分のパークプレイスぐらいなら1時間ちょいだしな
0329名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/06(木) 02:24:11.12ID:umhpLjFy
都城市民が街の規模の大きな鹿児島市に買い物に行く理由とは違うよな

延岡市は宮崎県に必要ないから大分県に渡したいね
0330名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/06(木) 15:05:17.44ID:azbi3E+g
都城人はやたらえばりくさるから好きじゃない。何故か鹿児島のことをもちだす。
0331宮崎市
垢版 |
2013/06/07(金) 00:24:53.01ID:ctJioJET
都城市は宮崎と鹿児島、宮崎と熊本、宮崎と福岡を結ぶ大切な所
どうでもいい延岡市とは格が違うよ
0332名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/07(金) 10:59:18.17ID:tEm3CK/L
延岡の周りは猿や鹿の住む山だが。都城の周りは人が住んでる盆地だろ。
どうやったって都城>延岡は変わらんでしょ
日向の街の作り方のうまさは異常
都城延岡日向が16万13万6万とは思えない
延岡日向って同じくらい?つーか日向の方が栄えてる?って県外のやつも言ってたよ
0333名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/07(金) 13:03:36.38ID:QEzKl1zL
延岡は川で寸断され過ぎてるからな
人口1万以上の近隣市は北は佐伯、西は高千穂程度まで移動しないとねぇし
0334名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/07(金) 14:52:16.69ID:gJwmTi0i
知り合いに青島から高千穂まで原付で往復した奴がいるけど、とてもいい経験をしたそうだ。
特に高千穂の人々は優しかったと。
旅人を受け入れる余地があるんだなあと思った。
それに比べて青島ときたら金儲けのことしか考えてない。
0335名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/07(金) 22:01:41.59ID:ctJioJET
青島は県外から金儲けに来た人も多いからな
日向の街は確かに綺麗だったが治安は県内で一番悪い
九州の市町村の中でもベスト20位に入るほど悪い
他の19市町村は全て福岡県
高千穂や綾なんかは人気のある田舎で県外から移住してくる人も多い
宮崎は農家なんかにも県外出身者が多い
0336名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/07(金) 22:50:12.47ID:9vGtrs8Y
高知出身がほとんどだよ。そんなの歴史司書にも残ってるわい。そんな事も知らない宮崎県民は恥を司令。
どっちがどっちじゃない。そこにすんなという事実があり、根付いてる事が考え要点まっmだわ。 
0338名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/07(金) 23:00:20.67ID:9vGtrs8Y
高知出身というよりらいされたというんだよ。
0339名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/08(土) 00:20:46.81ID:1WLKnweB
2010年と比べて人が増えてるのは宮崎市と三股町と綾町だけだ
三股は都城の衛星ベッドタウン町
綾は宮崎市に近く自然豊かで老後を過ごす人や自然愛好家や陶芸家や画家に人気が高い
住みたいとこに住めて農家に県外出身者が多いのは排外性が少ない証で良い傾向だ
田舎暮らし希望の人をどんどん誘致しよう
0340名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/08(土) 00:44:38.56ID:ak3BNF6T
宮崎は高知県に限らず四国出身者が多いよな
俺の同級生にも片親に四国出身者が多かった
宮崎市内だが友人の半分以上は片親か両親が県外出身者だった
北海道、東北、関東、名古屋、関西、岡山、広島、山口、九州沖縄…
両親共に宮崎出身者を探す方が難しかった
0341名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/08(土) 15:08:05.96ID:0B6cr1R3
宮崎市に四国の人が多いのは漁業労働要員(どれい)としてさらわれたというのが史実として残ってるけどな。
今は別にそんな偏見はないだろうけど、宮崎と四国は関係者wであることには変わらない。
0342名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/09(日) 09:12:37.31ID:PmAXo7r1
そんな話は知らん
さらわれてって…近代じゃありえんでしょ
古代とか藤原純友を鎮圧した時とかそんな話?
0343名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/09(日) 10:34:26.39ID:g/ncKzT8
>>342
え?割りと有名だけど。
0344名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/09(日) 11:52:05.04ID:PmAXo7r1
いや、知らない。
蟹工船みたいに勝手にアレンジした話?
自主的に来た人ばかりでしょ?
0345名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/09(日) 12:42:18.60ID:g/ncKzT8
そら知らなきゃ知らないでしょ。
宮崎の漁民が高知から人をかっさらったのは事実だよ。
今とは関係ないけどね。
0346名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/09(日) 14:36:18.25ID:0t2oYQkP
宮崎の漁民はインドネシアから人を呼んでタコ部屋に住まわせて安い賃金で使っている
漁船の船長は大豪邸に住み船員はタコ部屋w
東京にいた頃にテレビで見たが情けなかったわ
0347名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/09(日) 15:08:59.95ID:fPRd7qOV
>>346
彼らは日本語(日南弁)ペラペラでインドネシアの超エリートなんだけど。
選ばれた若者たちだよ。
0348名無しの権兵衛さん
垢版 |
2013/06/09(日) 20:14:49.14ID:0t2oYQkP
インドネシア人なんて使う理由ないだろ
あるのは金儲けのためだけだろ
ただでさえ仕事のない宮崎なのに船長はバカにしか見えなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況