なんで田舎暮らし板にこんな超マニアックな問題がw
>>441、横レスですまんが、終助詞「しが」はありなんじゃないの?
動詞「初む」の連用形+願望を表す終助詞「しが」は文法としてはOKでしょう。実際の用例もあるわけだし。
「甲斐が嶺をさやにも見しがけけれなく横ほり伏せる小夜の中山」
http://kobun.weblio.jp/content/%E3%81%97%E3%81%8C

恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人知れずこそ 思ひそめしが
「恋をしているという私の噂は、早くも世間に広まってしまった。
誰にも知られぬよう、私の心ひとつで恋をはじめたいものだなあ。」
訳すとまあ台無しだが、筋は通ってるんじゃない?