>>431

それぞれ品詞分解しろって「しか」をまだ品詞分解しなきゃならないのか
もし仮定の話で「しが」だった場合も終助詞なら分解不能でしょうに
動詞「す」の連用形+接続助詞「が」は不可能ではないけど、年代的に考えてロマンチシズムだとおもうよ

間違いなら誰もがわかるように間違いだと証明しないとねえw
できなきゃこれで正解になっちゃうよお?
そもそも詠んだ本人にしかわからない結論の出てない話に正解があるのかね?

>>417の問題ってなあに?w俺のレスなんですけどおw超絶アホだろww
誰が見てもお前の負けだよ☆

ほらほら、いつになったら俺の出した問題に答えられるのかなあ?w
いつまで必死で時間稼ぎするおつもりかね?イタ過ぎ☆

まあ産地から同じ時間かけて運ばれてくる劣化食材をいつも有難がって食べてるんだろうから、
このくらい普通なのかなあ?

味の違いがわからないし、文化的な素養もない、と

逃げてないで早く答えたら?w
わからないの?トンチキバカw
踏み潰されちゃうよ?ゴキブリくんww

問い:現在使われている日本語のなかで現在完了形を表す言葉を挙げなさい