生粋の都会生まれ都会育ちの奴って案外田舎に憧れてるの多いね。
生まれも育ちも渋谷とか六本木の知り合いは都会の暮らしに飽き飽きしてしまい
山梨とか長野の農園の一画を借りて週末は趣味で農業やってたりする。
田舎者が必至こいて東京生活に慣れようとしてる時に、奴らは田舎生活を体験している。
あそこは田舎だ!ここは田舎だ!等と粗捜ししてる内はまだまだ田舎者気質が抜けてないんだなと思い知らされたよ。
都会の暮らしを中高生くらいまでに満喫しちゃって社会人になるともう飽きてしまってるんだよな。
大学もマーチレベル行くならあえて地方の旧帝や駅弁に行ったりするとも聞くしな。