X



茨城県に嫉妬する地方人について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/09/27(日) 03:36:16ID:A7XmqvNp
TXなどの開通により発展中の茨城県に対する嫉妬が近頃
増えてきたように感じる。東京にすぐ行けるという辺りも
嫉妬される要因だろう。
はっきり書くが茨城より格上な都道府県は
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、愛知、兵庫、福岡だけである。
ただ埼玉の北部や千葉の房総半島は当然格下の扱いになる。
福岡県も福岡市と北九州市以外は格下とみていいだろう。


0134名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/02/27(土) 04:03:46ID:VE6qAu+c
栃木糞馬マジウザイ

茨城に嫉妬しすぎ

千葉ダ埼玉神奈川も必死すぎ茨城の相手じゃねーよ

茨城の相手は東京、大阪(笑)ぐらいしかいない
0135名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/02/27(土) 04:46:16ID:wZfRZbh8
田舎暮らしとして
土浦くらいまでの範囲で常磐沿線を狙ってたが、
茨城ナンバーを背負った車で、
県外を走る勇気が無いことに気が付いた…orz
0136名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/02/27(土) 04:52:51ID:uFJf2beC
つくばナンバーにして
大金持ち向けではなく小金持ち向け系の外車乗れば
頭よさそうに見られるよ
0138名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/02/27(土) 12:01:25ID:wZfRZbh8
>>137
茨城と栃木を全世界として生きていく人生はイヤだ…orz
0139名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/03/14(日) 01:50:24ID:kye82JuC
茨城空港誕生で成田羽田空港涙目wwwwwwwww


更に茨城が発展するwwwwwww
0140名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/03/27(土) 04:17:09ID:2zY27e5e
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2010/03/26(金) 12:09:59 ID:???0
★[茨城死体遺棄]容疑の男3人を逮捕 交際巡りトラブル

・茨城県稲敷市の工事現場に男性の遺体を埋めたとして茨城県警捜査1課などは
 25日までに、稲敷市駒塚、無職、宮本竜也(21)▽同市伊佐津、とび職、
 岩崎大希(24)▽同県竜ケ崎市、土木作業員、飯嶋翔太(20)−−の3容疑者を
 死体遺棄容疑で逮捕した。県警は、宮本容疑者が交際中の女性(18)を巡り男性と
 トラブルになり、集団で暴行したとみている。

 逮捕容疑は、3人は共謀し、22日午後9時ごろ、稲敷市の圏央道工事現場に遺体を
 埋めたとしている。

 県警によると、飯嶋容疑者が「数人で殴って死なせ、遺体を埋めた」と供述したため、
 工事現場を掘り起こしたところ、遺体を発見した。竜ケ崎市に住む溶接工の男性(18)と
 みられる。司法解剖の結果、死因は頭部打撲による硬膜下血腫。

 県警によると、飯嶋容疑者は「男性を呼び出し数人で別の場所で暴行した後、車で
 遺体を運んだ。2人から処分しろと指示され、1人で遺体を埋めた」と供述しているという。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4680136/
0141名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/04/02(金) 01:18:01ID:tTc27g4/
茨城空港の開業で更に茨城が盛り上がるな。

糞馬も空港作れば?
0142名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/04/11(日) 00:42:31ID:W0vAbdPw
http://img.2ch.net/ico/aroeri-na32.gif
クエンティン・タランティーノ監督の映画『キル・ビル』出演以降、"クール・ビューティー"を体現し、独自の存在感を誇る女優・栗山千明。
一方で『新世紀エヴァンゲリオン』の渚カヲルを信奉するアニメファンとして知られる彼女が、
CHiAKi KURiYAMAとしてシングル「流星のナミダ」で2月24日に歌手デビューしたものの、さっぱり売れず、今後の歌手活動が危ぶまれているという。
ある業界関係者は次のように明かした。

「DVD・Blu-rayで発売されたOVA『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』の主題歌という強力タイアップを付けてリリースされた
『流星のナミダ』ですが、オリコン初登場チャートはベスト10から漏れる11位でした。
同日デビューを果たした北乃きいは7位と水をあけられ、声優・茅原実里、島田紳助プロデュースの新選組リアン、
ハロー!プロジェクトの真野恵里菜にも惨敗でした。
この事態に、レコード会社関係者、所属事務所スタッフもガックリと肩を落とし、今後のリリースプランを再検討しているようです」

5歳で芸能界デビューし、すでにキャリアは20年。ハリウッド女優でもある栗山は、抜群の知名度を誇るものの、
芸能界の後輩たちにことごとく敗れてしまった。『流星のナミダ』が不発だったのにはいくつか原因があるという。
前出の関係者は次のように続ける。

「まずは、曲が微妙でしたね。『ガンダム』タイアップといえば、ノリノリのアッパーチューンやダンサブルな曲が多いのに、
『流星のナミダ』はアッパーでもバラードでもない、ミディアムテンポの中途半端な曲でした。
知名度だけで歌手デビューしても、ヒットを出せない好例ですね。
また、レコード会社側は、発売促進イベントとして"握手会"を提案したものの、事務所はこれを固辞。
"クール・ビューティー"の栗山がファンと気さくに交流するのは、イメージを大切にする事務所側はどうしても避けたかったようです。
栗山のイメージ作りには、事務所も相当気を使っており、公式プロフィールから茨城県出身ということも削除しているほどです」

続きは
http://www.cyzo.com/2010/04/post_4278.html
http://www.cyzo.com/images/kuriyamachiaki.jpg
0143名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/04/14(水) 01:56:59ID:Kgj1NsJ0
近い将来、茨城県出身を削除したことを後悔する日が来るだろうな。

「あのとき茨城県出身を削除していなければ1000兆円以上の売上増になったかもしれない・・・」
と。

それぐらい茨城県の持つ力は強い。
0144名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/04/25(日) 02:42:20ID:WfW7gL7o
茨城には超優良企業がたくさんある

糞馬糞栃木にはあるのか?
田舎だから企業自体無いかwwww
0145名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/04/30(金) 17:32:55ID:iJyQsj2G
関東地方でダントツ下だろ。
日光・那須などを擁する栃木の方が断然良いイメージ。
地方なのに茨城には有名な観光地もねえ。
それに茨城は民度が低くて有名。
数十年前の認識。特に犬猫は虐待に値する飼育法。
土民の性格が頑固で進歩の余地が無い。
ちなみに僕は東京在。
0146名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/01(土) 14:35:34ID:EilZZZ+0
観光地があるってことは田舎なんだよ

東京、茨城、千葉、埼玉、神奈川に住んでる人達は風光明媚な田舎に遊びに行く

要するに栃木や群馬などは人の住むところではなく、たまに遊びに行くところ

理解できた?田舎者どもw
0147名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/03(月) 23:07:19ID:DVGKRQv3
↑都会に憧れる茨城っぺだな。
0148名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/04(火) 07:23:05ID:mXbePMbV
>>146
観光地だらけの東京は田舎なんだ。ふーん。
皇居や浅草は普通に観光地なんだけど。
0149名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/04(火) 16:10:13ID:WTvFcCgQ
茨城県って観光地結構あると思うけど
なんか東京と違って華やかさが少ないから田舎だなって思うわ
0150名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/05(水) 20:41:10ID:9rxgzong
東京・神奈川に住んでいる、地方出身の自称都民は
茨城・埼玉・群馬・千葉に異様に嫉妬するべな。
土着都民とは、反応違うからバレバレ。
海外で日本人の振りする韓国人位によ。

まず、帰省ラッシュとかUターンラッシュって、何だべ?
直接東京とか通えるから、意味わかんねし。
代々の都民なら帰省とか必要無くね?
国内旅行とか海外旅行とは、性質が違うべ。

茨城なら、羽田まで行かなくても近くに国際空港が2つもあるし
東京駅まで行かなくても、常磐線と新幹線走ってるしよ。
関東とか南東北以外出身の連中に、嫉妬されまくりだべや。

千葉なんか60年代下手に、羽田から追い出された国際空港拾ったから
土着都民よりも、地方出身都民の嫉妬が酷くて可哀想だべw
地方出身のお上り学生が、赤く染まって悪さばっかりしてんべ。
0151名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/06(木) 13:01:48ID:p/I1kdxD
訛りは直せないのか?みっともねえな。
0153名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/20(木) 18:15:19ID:YL1h1nAP
訛りは立派な文化だ。訛りのない県の人は、味気ないね。
0154名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/21(金) 13:04:17ID:5bYLfpjP
茨城弁は格好悪いっぺよぉ〜。恥以外なんでもねえっ。
0155名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/21(金) 14:10:07ID:NwLbF04t
誇りを持てとは言わないが、恥ではないよ。
田舎でいいじゃん。緑がいっぱいでさ。自然があるって素晴らしい事だと思うけどな
0156名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/27(木) 21:28:59ID:lzD0AFaf
茨城から東京に上京している奴多いよな
0157名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/29(土) 23:52:37ID:p7dvAHDc
永作博美も隠しているな
0159名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/03(木) 21:03:57ID:2elQAJ5I
田舎もんは東京に出てくるなよ
お前等に東京は似合わない
0160名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/04(金) 02:49:45ID:avUuI7mk
627 名前:名無しの権兵衛さん[] 投稿日:2010/06/03(木) 00:55:11 ID:e9k9PiT6
群馬は面白いよ
かかあ天下と空っ風、って言って大正の不況のときに富岡製糸工場で働く女どもが家計を支えてた時期があった。
女が稼いで男は博打を打ってた
男は遊び人気質で女は気が強くなった
いまでもそういうところがあって、男は趣味人が多くて東京志向が強い
栃木茨城より性格が都会的なんだよ

茨城人に田舎者!って言うと顔を真っ赤にして怒る
栃木人だと笑ってごまかす
群馬人の場合は気取られないように取り繕って後で仕返しされるw
0161名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/10(木) 22:22:49ID:FPBHB9Yo
>>155茨城限定だよ。
0163名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/07/24(土) 10:07:22ID:FnEeD84W
>>159
茨城のことじゃないよね。
通勤圏だから「出てくる」とは言わないし、
むしろ最近は都民の方から茨城に移住してきてるわけだから。

それにしても、
ここで茨城煽ってるのはホントどうしようもない地方出身の奴らばかりなんだろう。
地方の中でも田舎出身で千葉埼玉を馬鹿に出来ないから、仕方なく茨城を馬鹿にする。
ちょうど、>>1の言っていることを体現する結果となったわけか。
0164名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/07/24(土) 22:02:07ID:QXmkCgk4
茨城に嫉妬?意味わからんww
茨城の何に対して嫉妬するの?
ねえ、教えて?
他県が嫉妬するようなもんって何?
思いつかないけど?
0168名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/08/02(月) 17:42:43ID:WNJo4a8b
茨城から東京に通える地域って少ない。
定期代にしたらとても東京には通えない。
0169名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/08/04(水) 17:57:29ID:mVGzYQSa
女らしさは馬鹿女の象徴
0170名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/08/04(水) 19:34:06ID:mVGzYQSa
女の癖に情けないぞ
0171名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/09/09(木) 04:48:39ID:rJlbDA9c
ブランド総合研究所は9月8日、「地域ブランド調査2010※」結果を発表、
最も魅力的な都道府県は2年連続で「北海道」となったことが分かった。
北海道は魅力度のほか、観光意欲や産品購入意欲(食品)などでも1位の評価を得た。

※国内1000の市区町村と47都道府県を対象に、認知度や魅力度、イメージなど全63項目からなる調査を実施。
全国の消費者3万4257人から回答を得た。

魅力度ランキングの2位以下を見ると、「京都府」、「沖縄県」、「東京都」、「奈良県」と続き、
上位8位までは前年度の調査と同じだったが、9位だった「福岡県」が11位にランクダウンした。
また、最も魅力的でない都道府県は2年連続で「茨城県」だった。

市町村別に見ると、最も魅力的な都市は「札幌市」で昨年の2位からランクアップした。
札幌市は魅力度のほか、情報接触度や観光意欲、産品購入意欲(食品)などで1位の評価を得ている。

2位以下は「函館市」、「京都市」、「横浜市」、「小樽市」と、魅力度ランキングで
上位に入った都道府県の中心都市がランクインした。ランキングが上がった都市を見ると、
大河ドラマ『龍馬伝』の舞台の1つとなっている長崎市が10位(前年13位)となったほか、
東京スカイツリーを建設中の「墨田区」が158位(前年202位)となっている。

一方、米軍基地移設問題で大きくメディアに取り上げられている「名護市」は82位と、
前年の52位から大きく順位を下げた。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/08/news033.html
0172名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/09/14(火) 02:05:11ID:6MwRShMH
捏造乙。
魅力的な県No.1は茨城に決まってんだろカス
0173名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/08(金) 13:29:10ID:0I3qBeKQ
毎年最下位だぜ。他県では話題にもあがらん。
0174名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/08(金) 15:40:35ID:EeXfm+EV
別に観光に頼るような貧乏県じゃないから問題なし
0175名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/08(金) 17:18:38ID:t97vWxOb
>>171
茨城、埼玉、栃木、群馬・・・見事に下位ランクだなw
北関東のドングリの背比べ、乙!

しかし埼玉と茨城南部は東京の通勤圏だからしょうがないとしても、
東京通勤圏でもない観光県の栃木や群馬が下位なのはなんで?
0176名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/08(金) 18:41:43ID:o8qAHj/Z
栃木群馬なんて県民が住んでるところとは関係のない山の中の観光地が
全体のブランド力を押し上げてるだけだから
人の住んでる平野部だけでみたら全国最低なのは間違いないよ。
0177名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/09(土) 02:25:02ID:kbVYHsUI
栃木いいとこよ。群馬だってそうだし。
北関東同士、仲良くしようぜ。R50が取り持つ仲だろ?
0178名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/10(日) 00:56:14ID:ivJKAPtf
いばらぎ
0179名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/10(日) 01:52:53ID:V/EDONnM
>>1
茨城ってこういう奴ばっかなの?
0180名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/16(土) 11:50:28ID:v9uxvcVh
こういう奴が茨城の評価を更に貶めているんだよね。
0181名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/16(土) 21:16:11ID:0aSh5LKl
でもさ、茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉って、いずれも民度低いと思うよ。
で、なんでこいつら、こんなに下品で粗野で意地汚いんだろうと思って
考えてみたわけ。

これって、東京が云々ってより、もう江戸時代からつづいんてるんだと思うんだ。

結局この辺の地域って江戸時代から、江戸に住めない連中が住んでた
わけでしょ。地元の大名がいたわけでもないしさ。ご自慢の水戸様だって
参勤交代免除の江戸定府だったしね。

でもって、東京ってずっと首都でさ、地方から人が出てくるわけでしょ。
それで東京からはみだした連中が周辺に住むと。もう、かれこれ500年
ぐらい、東京からの負け組みが住んでる地域ってことじゃん。

だから、濃縮されちゃって民度がヤバイという結論に到達した。
0182名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/16(土) 22:50:49ID:Gfpoxa4g
一応関東で東京の下のとこにもっと民度の低いとこ無かった?
0183名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/17(日) 00:34:30ID:BdGmdjdk
民度が低いと言ったら埼玉がNO1でしょ
なにせ東北や北陸からの移住民が大半を占めてるわけだから
ほとんどの埼玉県民が集団就職で上京した中卒の寄せ集めだぜ

もともと関東は広い平野部に広大な田畑が持つ豊かな地域
子供の時から東京と全く同じテレビを見、同じ文化圏で育っているんだよ

東北や北陸の寒村から出てきた埼玉県民とは民度が全く違う
0184名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/17(日) 00:37:07ID:BdGmdjdk
訂正

×もともと関東は広い平野部に広大な田畑が持つ豊かな地域

○もともと関東は広い平野部に広大な田畑を持つ豊かな地域
0186名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/11/11(木) 20:57:22ID:LinPcsd3
西日本の田舎には、独自の文化と歴史がある。
北関東はただの田舎。
弥生時代から特に変化がない。
だからブランド力がない。
0189名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/11/12(金) 00:51:14ID:oUsiZG/+
独自の文化と歴史がある
ってことにしないと何の取り柄もなくなるからね。
そういうものを前面に出して観光地化させないとやっていけないんだよ地方は。
逆に北関東は東京に近いことや無限に拡がる平野を生かして観光産業以外の産業を活性化できるわけだから
観光地化の前にいろいろやることがあるんだよ。
関東はまだ高速道路網も完成してないしね。
0190名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/11/12(金) 01:23:09ID:ymOtdVFj
>>189
まあ、それなら、無限広がる平野と東京に近いことをいかして
近郊農業と工場生産やってりゃいいよ。高速道路網なんて不要。
空港も不要。
0191名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/11/12(金) 02:05:40ID:oUsiZG/+
平野があっても高速道路網がなければ工場もこないでしょう。
だから今、北関東道や圏央道やそれに伴う接続道路網で
使えない土地を使える土地に変えていってるんだよ。
茨城は高速道路がどんどん伸びて”使える土地”がどんどん増えてるので、
工場誘致件数が全国一位になった。
0192名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/11/14(日) 17:05:43ID:Ey4jdW0L
東京人VS地方人  晴天の秋葉原にて

    東京人
    /    \       地方人       「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」            
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;     「く、くるしい・・・」
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   続きは↓
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8&feature=related
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
0193名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/06(水) 11:25:59.30ID:fJ3Wl5MH
俺栃木だけど、茨城は海があっていいなあと思う(笑)
0195名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/07(木) 00:32:30.92ID:g5fl+3wI
>>194
岡山土人の間違いでは?
0196名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/10(日) 11:03:36.68ID:EmWdNoQQ
福島県の次に放射線濃度高い茨城。ただでさえ安い不動産価格が暴落するだろう。
0197名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/14(木) 11:44:35.26ID:BYOpi1vP
>>1茨城終えたな。
0198名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/14(木) 12:08:13.30ID:HSIWr6K2
21世紀以降甲子園で春夏とも優勝してるのは茨城と沖縄のみ
東の横綱・茨城
西の横綱・沖縄
0200名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/05/04(水) 22:55:18.81ID:OqA7l1PO
茨城県
ロケ地全国1位
日立製作所 日立市
海外輸出シェア1位の工場がある 那珂市
日本でただ1つのベンツ工場 日立市
地震映像で有名になり日本で一番不思議アートの美術館建物 水戸
研究所、教授といえば学園都市 つくば
地震で揺れない浮かぶ家を発明 土浦
エヴァンゲリオンのネルフ本部みたいなのがある  最近実はすごい県なんじゃないかと思ってる。
0201名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/05/05(木) 08:55:00.21ID:2ldnI0Sh
茨城県
放射線汚染度第2位。
低民度全国1位。
凄いわ。
0202名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/05/05(木) 09:11:32.83ID:IL5rhTx8
大洗と水戸で家建てる場合の相場教えて。夫婦と子供3人が住めるそれなりの家という例えで。
0204佐久間勇一<丶`∀´>
垢版 |
2011/07/04(月) 18:59:29.88ID:V6pmjHRL
茨城ねえ…

職場の人間で、茨城に住んでいるヤツにヤバいのが多い。
なんか田舎で娯楽もなく、何時間も通勤に時間かけてたら、
職場で部下をいじめるくらいしか、楽しみがないもんね。
0205名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/04(月) 19:38:06.32ID:XIQrl6Il
東京は、使わない機能が多い携帯電話みたいなもん。
そこに身を置く必要はない。
東京を利用しつつも程よい田舎に住むのが理想的。
上京したコンプレックスまみれの地方人は、それが分かってない。
0207名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/04/07(土) 19:25:56.96ID:cdtU7Gjc
街道沿いに風俗店
駅は機能していない
だから県人はスイカ見たことない
0208名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/04/07(土) 23:45:19.54ID:xkXWmaiW
筍と椎茸からセシウム検出されてんだよな。
水道水とか大丈夫なんだろうか?

非常に不安だな
0209名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/04/14(土) 08:48:46.47ID:79wabhEo
今年になって放射能物質降下量が増えてるそうだな。
でも諦めた。対策は面倒だから。
0210名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/04/17(火) 21:41:11.34ID:ooREQAqq
わかっていた事だが霞ヶ浦の魚類の汚染確定。
レンコンも駄目だな
208井戸より水道水が危ない。
0212名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/04/18(水) 13:07:52.74ID:YD9VaheF
東茨城町と合併して茨城市を新設するか、北茨城市を茨城市に改称するかしないと負け組確定。
水戸市が秋田市より少ないとか、どんだけなんだよ。
秋田県南部はひきわり納豆発祥の地(ヤマダフーズ)、福島県は納豆消費量日本一、茨城県は納豆発祥の地だけどさ、秋田県に負けてるなんてあり得ないぞ!
0213名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/04/28(土) 01:40:21.83ID:BLSw93jd
>>212
東茨城町て何処?
0214名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/05/20(日) 00:27:37.92ID:urfJRtQ4
茨木ってお店・コンビニほとんどないよね(^▽^) 栃木に住んでて良かったと思えるレベル 海?あまり車が通らないからすぐ行けるよ
0216名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/06/18(月) 16:32:11.66ID:u4fOUAo9
茨城県民や茨城県八千代町の地域住民の間で話題の
次の4つのホットワードを
googleで検索しよう!
『GOGO』 『KEN』 『2ちゃん』『国府田』

http://m.logsoku.com/thread/toro.2ch.net/gay/1321265966/

http://2chnull.info/r/gay/1309905796/

http://m.logsoku.com/thread/love6.2ch.net/gay/1239992074/


http://2chnull.info/r/gay/1300842626/121-150

http://2chnull.info/r/gay/1295660648/852-881

0219遊びに来てね
垢版 |
2012/10/24(水) 00:35:48.25ID:rW1oH9w3
流通経済大学(http://www.rku.ac.jp/index.html)龍ヶ崎キャンパス学園祭「第47回つくばね祭」は、
平成24年11月3日(土)10:00〜16:00
平成24年11月4日(日)10:00〜20:00に開催!

会場は、流通経済大学龍ヶ崎キャンパス http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html

・11月3日は「お笑いライブ」(入場無料)
出演は、チュートリアル http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13399
 トレンディエンジェル http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp508959
 若井おさむ      http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13055

・11月4日のライブは、慶應義塾大学在学中のシンガーでオールナイトニッポンの
パーソナリティ(http://www.allnightnippon.com/program/miwa/)でもおなじみ、
miwa(http://www.miwa-web.com/) が登場。
チケットは10月11日(木)より、チケットぴあにて発売開始。

詳細は下記参照
http://www.rku.ac.jp/home/others/2012tukubane.html
0220名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/10/25(木) 01:42:40.25ID:vihO/cG0
いばらぎも地方だっぺ?
0221名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/10/28(日) 22:38:54.00ID:F4aiM2G0
茨城と言ったら貯蓄資産はすごいし、家は80坪くらいの邸宅が多い。
金持ちというイメージがあるよな。
とにかく住宅の大きさに圧倒させる。
0222名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/01(木) 19:30:17.71ID:TG97OPQY
大邸宅は農家だけ。それも一家でローン返済に四苦八苦してる。
本人らが言うには茨城人は見栄っ張りなんだそうだ。
考え方の違いなんで馬鹿にしないでくれってさ。
0224名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/09(金) 10:06:05.81ID:37SOH4kP
【外食】『餃子の王将』、甲府市に山梨県内1号店を出店--関東甲信越で未出店は茨城だけに [10/06]

中華料理チェーン「餃子(ぎょうざ)の王将」を展開する王将フードサービス(京都市)が
11月中旬、甲府市の国道20号国母交差点近くに山梨県内1号店を出店する。
周辺には外食店が並んでおり、人気店進出で競争が激化しそうだ。

同社によると、餃子の王将は、ギョーザをはじめとしたお得感のあるメニューが売りで、
9月末現在、国内に646店舗、海外に4店舗がある。関東・甲信越では、山梨、茨城両県に
店がなかった。

山梨県は、千葉県船橋市にある工場から食材を配送するのに時間がかかるという理由で出店が
見送られてきたが、配送態勢が整ったため進出が決まった。出店場所の選定では、中央道甲府
昭和インターチェンジや大型ショッピングセンター「イオンモール甲府昭和」などが周辺にあり、
交通量が多いことが決め手となったという。
同社経営企画部は「1号店の状況やお客様の要望を踏まえ、次の県内出店を検討したい」としている。
0225名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/11(日) 16:10:17.25ID:KNb/nMRb
牛久
0226名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/16(金) 13:55:20.74ID:jCCKbvTO
ひたちなか市勝田って田舎ですか?
水戸に近いらしいんだけど、茨城に住むの初めてだから知りたい。
0227名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/16(金) 16:57:56.06ID:gBrMbWw6
>>226
田舎寄り目です。国道6号沿いと駅前から真っ直ぐの通りがちょこっと開けてる程度。
他は海沿い。
でも実際は国道6号線他で水戸や他の場所にすぐ行けるので不便という程でもない。
老後安く暮らせるとことして挙げられてるらしいけど、ここは恐ろしいオウム真理教系国家転覆策動在日コリアン工作員(極東会・草加)の巣鴨窟。
0228名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/16(金) 17:21:15.62ID:gBrMbWw6
>>227
まぁ場所によるよね。茨城にはもっと田舎な場所も多いから。
国営ひたち海浜公園のカートに乗るほうき草の道は季節次第では外人達も原発被爆と隣合わせの憧れの幻想スポット。
夏には祭典ロックフェスティバル。
そのすぐ近く海沿いは震災後は船が大地に突き刺さってたり建物の上に乗っかってたり。
少なくとも震災前は東京から脱サラして水戸方面に来る人もよく居たよね。逆に訊きたい、震災後の今は県外の人には茨城とか水戸とか筑波とかどんな感じ?
0229226
垢版 |
2012/11/16(金) 17:52:16.05ID:jCCKbvTO
>>227>>228
ありがとうございます。
水戸市の三井住友銀行は法人専用とのことで、多少不便もあるみたいですね。
0230名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/17(土) 05:22:25.54ID:oUpxGilU
何だ、そういう意味での田舎ですか?って意味だったか。
Google使うと個人情報危うくなるつー話だけどGoogleストリートビューとかで確認できる構築されてる都市計画的な外観外殻的もんでもなくその箱の中にあるサービスとかソフトウェア的なものはちょっと分からないなぁ...こっちでは常陽銀行とか県信とかがメジャーだけど。
一般に子息のアルバイト先や仕事なら水戸以北は断然乏しくて土浦以南は豊富めな感じ。
0231名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/21(水) 19:19:49.78ID:jlStcUjk
ひたちなか市は普通に暮らしてる分には人によっては最高かもね。
ここの干し芋ファンは全国に多いしちょっと遠出すれば梨・林檎・苺狩りやら魚釣りやら楽しめるし。
自分で堤防で伊勢海老釣りしたり小船買って漁船の波に煽られてテトラポットの間に流されて死にそうになりながら鯖釣ったりして食卓で楽しんでる人も多いよ。
311のが千葉沖に引っ掛かって残ってて数倍のがもう一発来るって学者言ってるけど余程運が悪くない限り当たらないだろうし。
http://animeng.blog5.fc2.com/blog-entry-1060.html
0233名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/11/25(日) 23:12:28.94ID:R6gYvyeg
ひたちなか市で自慢できること

「ミッシェル」というケーキ屋。“控え目な甘さ”が県内広範囲の若い女性に大人気。
看護婦・OL...可愛いコ綺麗めのコにファン多いお店。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況