X



【ピッコロ】東北で生きる〜今夜のおかずは潮任せ〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/10/05(日) 22:33:15ID:QHlVwJQ3
↓スレ主はこんな感じの人

315 :ピッコロ ◆EBKk3uiflU :2008/09/06(土) 08:08:30 (p)ID:5SSmz4RA(4)
おはよーごさいます
思った以上にレスが多かったので簡単に今の状況を書き込ますね
33歳男妻有り子供無し現在妊娠中
今年の四月から東北にある実家の近くに店舗つきの中古住宅を購入して住んでる
住んでる所は人口30万人位の市で普段の買い物等は全く困る事は無い所です
6月から自宅兼店舗で商売を始めるが収入は田舎に帰る前の5分の1以下になりました
収入は少ないので厳しいですが家庭菜園や釣りや山菜獲り等する事であまりお金の掛からない生活をしてます
ピッコロは東北ではカナチョロ(カナヘビ)と言うトカゲの仲間だと思います
こんな感じかな?
仕事が暇な時に遊びに来ますのでよろしくお願いいたしますね

食事中のピッコロ
http://imepita.jp/20080906/273000

子ピッコロ
http://imepita.jp/20080925/332500

砂利の上でゴロゴロしてるネコ
http://imepita.jp/20080925/590200

*別スレから持って来たため画像の期限切れの際はご容赦を。
ピッコロ氏の以前のレポが読みたい方は「ピッコロ」で検索して下さい。
0102名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/02(日) 16:19:39ID:aWjh5oeC
本業、忙しくなってきてるようで良かったですネ!

白虎丸は、ワイルド顔だぬw
モフッとした毛が、気持ち良さそう〜
…ところで、白虎丸ってどう読むんでしょう?(爆
0103ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/02(日) 16:38:40ID:l5aorfev
白虎丸は(びゃっこまる)だと思います、本業は月末や月始めに忙しくなる事が多いですが、なみがあります
まだまだなのでじっくり頑張りますよ
明日と明後日は釣り三昧なので楽しみです
ピッコロ達はほとんど見なくなりました…

夏にピッコロ達をバケツに集めて見ました

http://imepita.jp/20081102/593920



0104名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/02(日) 21:14:22ID:+/6hFfOn
バケツに集められたピッコロかわいい
白虎丸は顔立ちの凛々しさと名前がぴったりだぬ

庭で作ったふかし芋もうpww
0105ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/05(水) 12:33:40ID:HTPdlLR7
おはよーございます
昨日、一昨日と釣り三昧で忙しかったです
釣果もイナダにサバが数釣れたので、満足できるものでした
ピッコロ達は全く見なくなりましたが、まだ冬眠は早いような気がします
カミさんが先月の食費を計算したのですが約15000円だったそうです、目標は20000円以内なので頑張ったと思います、
寒くなって、焚き火がしやすい季節になったのでガス代も節約したいと思います、
蒸かし芋は普通にガスコンロで作るのと変わりませんよ、それよりサバの燻製が上手く出来たのでアップしますね

サバの燻製

http://imepita.jp/20081105/435960
0107名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/05(水) 14:01:00ID:dFtMq5Aa
食費15000円とはすごいね
鯖の燻製もすごく出来てる。売り物になるんじゃないかと思うくらい。
0109107
垢版 |
2008/11/05(水) 21:08:48ID:dFtMq5Aa
×すごく出来てる
○すごくよく出来てる

飴色でうまそー
0110名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/07(金) 01:14:44ID:SceSCFKb
>>101
白虎丸かわいいねぇ。
主さんが新鮮な魚の切り身供給してくれんだから俺がぬこでも通うわな。
懐いてくれると良いね。
0111ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/07(金) 09:28:27ID:5NNSIEzg
おはよーございます
今朝もサバが釣れましたがだんだん数が少なくなってきたのでそろそろサバも終了かもしれません
畑はブロッコリー、小松菜を収穫してます
今回のサバ燻製はなかなか上出来でした、焚き火で燻製すると火加減が難しいです、
釣った魚や作った野菜の他に親が近くに居ますのでたまに野菜等持って来るので食費は少なくすんでます
最近ネコ達に新事実が発覚したのですがチビと全く同じ模様の少し大きめのチビとクロと全く同じ少し大きめのクロが居ました多分兄弟だと思います
あと、白虎丸とチビは仲が悪いのですがクロと白虎丸は大丈夫でした
ネコの世界も複雑ですね

クロと白虎丸

http://imepita.jp/20081107/331770
0113名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/09(日) 01:11:58ID:WNfOd9UZ
>>111
釣りのことはさっぱり分からないのですが、主さんのところでは
これからどんな魚が狙えるのですか?
魚釣り出来る人は本当にうらやましいな。
0114ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/09(日) 09:07:50ID:EZex88/S
おはよーございます
今朝は日曜日で釣り場が混雑する為、軽く様子見る程度の釣りをしてきました
これから狙える魚はアイナメ、メバル、スズキ、アジ、カニ、タコ等ですね
ネコ達は野良猫ですよ、ほぼ毎日エサを食べに来てます、最近はサバのアラばかり食べてますよ
だんだん寒くなってきたのでフトンから出るのが辛いです
明日は休みなのでのんびり釣りしてきます

ピッコロ
http://imepita.jp/20081109/319590
0116名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/09(日) 13:38:21ID:jSTZORrX
久々の手乗りピッコロだ。やっぱり可愛いー
トカゲにも色々いるけどカナヘビはほっそりしてて
性格もおとなしいから好きです。

明日の釣り、楽しんでくださいね。
天候がいいといいですね。
0117名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/11(火) 02:08:00ID:Rgu1OHtI
>>111
白虎丸元気そうですね。
名前提案した者として、採用されて嬉しいです。
あの猫を見ているうち、ふと名前が浮かんだんです。
0118名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/11(火) 09:48:56ID:YhXZMXn6
>>117
勇ましそうでぴったりだと思うよ
猫の名前としてはなかなか思いつく類じゃないと思う
0119ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/11(火) 10:34:30ID:M+EnGp7b
おはようございます
昨日はおかげさまで楽しく釣りできました
朝はイナダ、サバの大物狙いで夕方はイワシ、アジの小物狙いがピッタリ当たりました
もうしばらく魚いらないから釣って来るな!とカミさんに言われましたが、今朝もイナダ、サバが入れ食いでした
全部お裾分けで処分します…
毎日魚を食べてますが肉も食べたくなりまので、業務用スーパー等で安くまとめ買いしたりします
魚に比べると食べる量は少ないですが肉もたべてます
ピッコロ達はもう見なくなりましたので今後は撮り溜めしたピッコロ達をアップしますね
ピッコロ達も本当に大人しいヤツもいれば捕まえると噛み付くヤツもいますよ、噛まれても痛く無いですが
白虎丸は本当にピッタリですよね、人相は悪いですがかわいいですね

白虎丸

http://imepita.jp/20081111/370650
0120名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/11(火) 12:21:13ID:YhXZMXn6
釣り楽しめてよかったですね
お裾分けもいい近所づきあいになるのでは

白虎丸凛々しい
トカゲにもやっぱり性格があるんですねw
撮り溜めピッコロのうpも楽しみにしてます
0122ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/13(木) 13:23:36ID:TkezDzCk
今日もいつものごとく早朝釣りに行きましたが、昨日迄イナダやサバが釣れてたのが嘘のように魚が居なくなりました…
明日ダメなら、また次のターゲットを探すしか無さそうです
畑はブロッコリー、小松菜を収穫してます
寒くなってきたので最近少し風邪気味です…
皆さんも風邪に気をつけて下さいね

寝てるピッコロ

http://imepita.jp/20081113/474650
0123名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/13(木) 14:38:33ID:SH9qlU0v
風邪気味ですか…
悪化しないように気をつけて下さいね
これからの時期は畑や釣りもきついでしょうから
お大事に
0124名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/17(月) 02:26:25ID:DayZIVYF
風邪には、にんにく料理。
0125名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/17(月) 02:36:12ID:L8TysBKF
キムチ鍋もいいよ
0126ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/18(火) 08:21:19ID:7db77jEu
おはようございます
風邪が長引いてしまって、なかなかスッキリしないかんじです…
皆さんの優しいお言葉ありがとうございます、なるべく温かい食べ物を食べるようにしてます
釣りの方はサバ、イナダは終わりみたいです、今後は冬の魚狙いに切り替えします
猫達は相変わらず来たり来なかったりで、なかなか慣れないですね
地道に頑張るしかなさそうです…
畑はそろそろ白菜が収穫出来そうです
今年の風邪は喉や鼻からきて、熱はでなく、長引く事が多いようです、皆さんも気をつけてくださいね!

ピッコロ
http://imepita.jp/20081118/288980

0127名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/18(火) 12:30:53ID:8Zjcytg2
久々のピッコロかわいい!小さすぎw ポーズもいいね。
風邪は熱がガッと出てくれた方がさっさと治りやすいですよね
熱はしんどいけど、なんとなく調子悪いのが続くのは嫌なものです。
これから本格的な冬、お互い身体は大事にしましょうね。
0129名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/19(水) 13:22:09ID:FmYSJ9gy
しょうが湯とか、あたたかい蜂蜜紅茶がおすすめですよ。

滋養のある熱いものが効きそうです。
0131ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/19(水) 19:17:18ID:ThWDISGw
皆さん優しいですね、色々有り難うございます
風邪はまだ喉の痛みが残ってます…
酷い訳では無いのでノンビリ治します
今朝は釣りに行かないで近所の砂浜で薪広いに行きました、
畑は水菜と春菊を少し植えました、冬は葉っぱ物がメインですね
今日は温かい物でも飲んで早く寝る事にします

前に遊びにきたネコ

http://imepita.jp/20081119/673400
0134名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/20(木) 13:13:20ID:8gCp+4IC
この猫は触らせてくれるの?
0135ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/22(土) 12:09:22ID:EBkSMCbz
その猫はかなり人に慣れていて触るのも抱っこも問題無いです、よって来てスリスリもしてきますよ
その時以来、来て無いですがかなり可愛いかったです
今は黒猫二匹(クロ)と虎猫二匹(チビ)とアメショ風(白虎丸)のどれかがほとんど毎日来てます
釣りは風邪気味の為やすんでます
畑は人参を収穫しました

不揃いな人参

http://imepita.jp/20081122/431470
0138名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/22(土) 15:49:24ID:E7kNQAJp
土が固いか浅いとかでまっすぐ伸びないとか?
抱っこできる猫いいな。また来るといいですね
0140ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/25(火) 12:19:23ID:l+bHOs/v
ニンジンの形が悪いのは、畑に小石等があるからだと思います
もともと普通の庭を畑にしましたから小石等がまだ残ってるので大根も形が悪くなりがちです
今年は色々実験的に栽培してますから、来年はもっと効率的に作れると思います
風邪は予想通り長引いてます…
畑はブロッコリー、パプリカ、小松菜を収穫しました
猫は黒が頻繁に遊びにきますが、まだ警戒してるみたいです

今日の収穫

http://imepita.jp/20081125/437800
0141名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/25(火) 13:00:13ID:9hReeVpV
赤ピーマンに黄ピーマンですか?
緑のピーマンが熟したのとは違うんでしょうか
(しょうもない質問ですが)
ブロッコリーは葉の方が立派ですねw
0143ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/11/27(木) 13:48:09ID:dwQabe3E
ますます寒くなってきましたね、
パプリカは黄色と赤ですが完全に色づく前に収穫してしまいます
味は甘味の強い肉厚なピーマンですね
ブロッコリーはもう、何回も収穫してるので葉っぱの方が立派ですね
葉っぱも炒めたりしてたべてますが少し苦味があってなかなかいけますよ
釣りは少し休む予定です、だいぶ冷凍庫にストックがあるのでしばらくは大丈夫のはずです

ピッコロ

http://imepita.jp/20081127/490410
0144名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/28(金) 14:25:02ID:InKVJzFb
釣れすぎて困ることがあってもストックしておけば
天候や体調が不良な時のためにいいですね
ブロッコリーの葉っぱなんて都会では売ってないので食べたことない
田舎で葉つきのものが手に入ったら試してみたいです

ピッコロ、冬に見るとなごむなあ
今頃どこで寝てるんでしょうね
0146名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/29(土) 16:37:45ID:Gi8A7yPM

        ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  < もうすぐクリスマス!
        (''● ''' )   (^ω^ )   |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
0148名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/30(日) 20:20:57ID:ENEtuFy/
地球温暖化で冬が暖かくなるなら歓迎したい今日この頃。
皆さんいかがお過ごしですか?
0149ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/12/02(火) 21:35:58ID:3s2PQEmc
コンバンワ、ますます寒くなってきましたね
昨日、今日と連休でしたが釣りは行かずに実家の屋根のペンキ塗等で忙しかったです
釣りは知り合いの話だと今一らしいのでもう少し休む予定です
ブロッコリーの葉っぱは正直美味しい物ではないですよ
ピッコロ達は今頃冬眠してるのでしょうね、何処で寝てるのやら…
ここ二、三日でなぜかクロが慣れてきて、逃げなくなりました、そのうち触れるかも?
今月はクリスマスですね、うちではあまり関係なさそうです…

クロ

http://imepita.jp/20081202/769140
0150名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/02(火) 23:27:27ID:ewA1snXG
ブロッコリーの葉は、細かく刻んでヤキソバの具にしてみたり
パセリ風に使ってみたら美味しそうな気がするよ☆

あと、オイスターソースと相性良さそう^^

クロちゃん、本当にまっ黒ですねw
0151名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/03(水) 21:51:23ID:MF4ytzc7
>>149
黒ちゃんかわいいな。

ブロッコリーの葉っぱって食べれるんだ。
あの茎の所すら食べない人もいるのにね。
0152名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/03(水) 22:37:32ID:/13wenBa
クロ触れるようになるといいね
ブロッコリーの茎、つぼみより好きだよ
0153名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/03(水) 23:09:24ID:WbbtyFdh
うちもブロッコリー作ってるんだけど、
葉がどっしりと厚みがあって、ものすごい量になるので
食べられたらラッキーと試してみたら・・・正直お世辞にもおいしいとは言えなかった。
>>149 おいしいもんじゃないですよね。

つぼみよりも茎のほうがおいしいよね。子供と茎の取り合いになりますw
0154ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/12/04(木) 14:00:21ID:pAQv/5rV
こんにちは、東北は毎日寒いです
釣りは相変わらず休んでます、畑は小松菜、ブロッコリー、パプリカ、人参を少しずつ収穫してます
夏に収穫したジャガイモがまだまだあるのですが、実家であまってるとの事で貰いました
おかげで毎日のようにジャガイモ料理を食べてます
ブロッコリーの葉っぱはカミさんがたまに焼そばや焼ウドンに小松菜と一緒にいれてますが他の料理と比べると食べやすいですね、
ソースとは相性がいいみたいです、その他はカレーによく入れてますよ
苦味があるので体にいいかも?と思って食べてます
収穫したばかりのブロッコリーは本当に美味しいですね、何回も収穫出来るし助かります
根元からわき芽が出てきたので空いてる所に植えたらしっかり根付きましたので春にも収穫出来そうです
オレは茹でてそのまま食べるなら蕾が好きで、炒めたりするなら茎が好きですよ
クロは急に慣れてきて何回か頭触りましたが嫌がってました、もう少しみたいです
クロ

http://imepita.jp/20081204/492280
0155名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/04(木) 16:20:59ID:zsUfE9B4
畑の話面白いなあ。白菜も冬野菜?なんだか難しそうだけど
クロにあまりしつこくしないようにして徐々に慣れてくれるといいですね
クロのカメラ目線かわいい
0156名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/04(木) 22:03:33ID:0Zzc/MBo
>>154
か・・かわええ>クロちゃん

ブロッコリーはヨーロッパでは生のまま食べてましたよ(もちろん火を通す
調理法もあります)。生でも柔らかいのは結構美味しかった。
葉っぱは青汁にして飲むという方法もあるそうですが、そちらは試していません。
しかし手広くやってますね。畑の広さはどれくらいなんですか?
0157ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/12/07(日) 17:08:36ID:TXyTmI5F
こんにちは、ますます寒くなってきましたね、
ブロッコリーは色々食べ方あるみたいですね、
自分で野菜を作って思ったのですがニンジンの葉っぱや大根の葉っぱ等普段はあまり食べない物でも
料理次第でソコソコ食べれる事が分かりました
白菜も外側の葉っぱもなかなかいけますよ、固いけど
白菜やキャベツは虫食いが酷いので難しいですね
うちの畑は基本的に家庭菜園なので全部で10坪位だと思います
畑の他にフキやタラノキや三つ葉やシソやノビル等を庭に自然に植えてます

ピッコロ
http://imepita.jp/20081207/586300
0164ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/12/10(水) 15:08:39ID:O6ZOi93f
こんにちは、釣りに行ってないせいで、あまりネタがないので、間があいてスミマセン
ピッコロの名前はなんとなくトカゲがドラゴンボールのピッコロに、似てる気がして勝手にピッコロにしました
ピッコロはあまり大きくならない種類でしょうね、おとなしいし、小さいから可愛い。
田舎は土地が安いからいいですね、いつかは山を買っていろんな事したいと思ってます
のんびり暮らすなら田舎は最高だけど、仕事や収入等は都会と較べると悲惨な状況ですね
クロは黒猫にしてはかなり可愛いと思いますね、少しなら触れるようになりましたよ

大きめのピッコロ

http://imepita.jp/20081210/537370
0167名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/10(水) 20:11:15ID:lW5PzPwO
山菜やきのこを採ったり、好きな木を植えたり
畑や田んぼも作れるかもね
子供が大きくなったら遊び場所にもなるし
想像したら楽しくなってきたw

山の規模も価格も見当がつかないけど、実現するといいね
0168名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/12(金) 21:36:56ID:HYZhwqvV
>>166

書き方が悪かったかもしれんが。山で何かしようと思うのなら、山仕事の知識や技術は
必要という事。

>>167

想像するだけなら楽だと思います。167さんが書いた事を実現するには、そうとうな労力
や金を必要としますねw山菜採りかしいたけ&なめこ栽培ぐらいか・・・

>>ピッコロさん

どういう事をやりたいのかわかりませんが。山を持ちたいと思うのなら、まずは山で仕事
をしてる人と仲良くなったほうがいい。いろいろ話を聞いたりするのはもちろんだけど、出
きれば一緒に山の中に連れてってもらうのが一番です。
0169名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/16(火) 10:33:01ID:AVgVW5Lz

age
0170名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/16(火) 17:48:11ID:8eLnaqWQ
>>168 おそらく、ピッコロ氏は
山を持つためのアドバイスや大変さを、ココでは求めてないと思われ…w
0171ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/12/17(水) 08:21:01ID:4WJxncY3
おはようございます
12月はなにかと忙しいので放置ぎみでスミマセン…
田舎スレなのでのんびり行きましょう…
山の事は俺も書き方が悪かったようですが、丸々一つの山を買うのではなく
山の一部、又は小さい山や建造物を造る許可が取れない山の方の安い土地等です
目的は山菜や簡単な野菜の栽培がメインで、あとはキャンプしたり遊びに使いたいですね
山を持ってる友達も居るから大変なのはよくわかりますが、手入れと広さ次第でしょうね
畑はブロッコリー、小松菜、パプリカ、白菜、ニンジンを収穫してます
パプリカがそろそろ終わりみたいです
クロは日に日に慣れてきて普通に触れるようになりました、ダッコしてもおとなしくしてますよ。

収穫
http://imepita.jp/20081217/287950

0173名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/17(水) 09:09:36ID:YwICEfYh
白菜、虫食いがなくてキレイ。
ピーマンは濃い緑がイイですね。

やはり市販の野菜よりも、無農薬は、本来の味がしますか?
例えば、人参に甘味があるとか。
0174名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/17(水) 23:06:27ID:HwNnpTn/
グズグズなブログに退屈なコメントが延々と続いてて、笑っちゃった私が通りま〜す
0178名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/22(月) 11:32:04ID:H9pG6I3n
というか、他のスレと比べても、気味が悪いほどの馴れ合い臭が、変な宗教みたいでコワヒ
0179名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/22(月) 19:01:59ID:+7E1QglZ
語りがパターン化されてるからな。レスも同じだし。そりゃ、飽きるわなw

釣果、野菜の収穫、ネコやとかげがどうのこうの・・・そんなもんは、文章の最後に
付け加えればいいだけなのにね。

もっと、田舎で暮らしてる大変さや良さを全面的に出していかないとだめだろうね。

こういうことを書くと「じゃぁ、お前がネタ提供しろ」といわれるけどさw
0181名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/24(水) 19:43:45ID:RK9pK6w8
ピッコロたん、メリークリスマス!!
クリスマスはどう過ごしてますか?
店に、ツリーとか飾ってるのかな。。
0182ピッコロ ◆EBKk3uiflU
垢版 |
2008/12/25(木) 13:43:55ID:v1YiJUx7
メリークリスマス!!
相変わらず寒い日が続いてますね
店は年末に向かってちょっとは忙しくなってます、クリスマスツリーは用意しましたが、だしませんでした
畑は白菜、ニンジン等を収穫してます、パプリカは終了しました白菜は綺麗にみえますが外側は虫に食われまくりで穴だらけです
パプリカは美味しくいただきましたが白菜はなぜか苦いんですよね…
田舎ではクリスマスでもそんなには普段とかわならいです、テレビなんかでクリスマスをかんじてます
子供が産まれたら変わるでしょうね、ちょっとしたケーキとチキンを食べたくらいですね
しばらくうちに住み着いていた黒猫のクロちゃんが行方不明になってしまいました…
触ったり抱っこしたりできるようになって可愛くなってきた矢先の行方不明…帰って来る事を祈ってます!
クロ
http://imepita.jp/20081225/476100
0183名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/25(木) 15:17:08ID:pFfD2MV7
>>182 うゎっw 
このクロの画像、最強かわえぇ〜(*゚∀゚)=3
0184名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/01/10(土) 13:09:25ID:R4D5zlB4
age
0185名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/01/13(火) 22:37:12ID:8xifVrtX
クソカッペ仙台ズン(笑)
0187名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/01/17(土) 00:24:54ID:7TwN4Mz0
主さんは釣りが上手そうだけど、漁業権を取得するという手は無いのかな?
漁業権ってどうやって手に入れるんだろう?
費用とかいくらかかるのかちょっと興味がありますね。
0189名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/02/01(日) 06:00:11ID:Z9AkfLTz
       ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''        
0192名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/07/03(金) 00:32:01ID:BEN1qKgs
初めて見ました。
ピッコロとぬこの画像見たかったな。
スレ主さんはもう現れないのでしょうか?
0193名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/07/03(金) 01:35:03ID:fJ6R2SX6
クソカッペ仙台ズン(笑)
0194名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/10/28(水) 04:51:36ID:dsFSGRAQ
今日初めて>>1から見ました。
ピッコロさん、お元気ですか?
お子さんは無事誕生したのかな?
のんびり田舎暮らしに憧れてるだけに、羨ましい。
人工的に作られた品より、自然に出来ている物に興味が沸くんです。
生活の豊かさは、心の豊かさで決まりますね。
0195名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/11/09(月) 11:41:32ID:/Ys0OG0b
たまにはここ見てんのかなーピッコロはん
0196名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/09/08(水) 19:36:48ID:9uvsCbAQ
ピッコロの画像を一度は見たかったなぁ〜。

ピッコロさんの住んでる地域は、両親の田舎に環境が似てるかも。

浜通りの特急が停まるとこだけど。 海山川があり温暖。

また、ここ見てたら久々に楽しい話を聞かせて下さい。
0197名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/09/08(水) 19:39:22ID:9uvsCbAQ
そそ、ウチの田舎のおばちゃんも、カナヘビのことをカナチョロって言ってたw
0200名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/28(月) 00:21:15.51ID:bLx/Irh+
地元を離れたくない気持ちは分かります。でも、もし避難するときには安全な場所を選んでください。
同じ西日本でも、活断層が多く東海大地震や原発もんじゅの被害が予想される名古屋や京都は危険です。

*************** 国内では災害のない岡山が安全。 宅地や就職の情報はこちら。 *****************

●空き家情報
・岡山市の空き家情報バンク http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_t00002.html
・岡山市の市営住宅 http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_00079.html
・晴れの国おかやま 田舎暮らし http://okayama-inaka.jp/

●就職情報
・岡山で就職したい方 Uターン Iターン http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=3971
・岡山で農業をしたい方 http://www.okayama-ninaite.com/
・岡山へのIターン就職 おしごと紹介キャリアプランニング http://www.capla-tensyoku.jp/tokyo/index.html

●宅地情報
・岡山県の吉備高原都市 災害に強い安全な宅地分譲 http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=74110
・地盤が強固な住宅団地 津高台 http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/4/33201/b500005/s503006/00001587/06top.html

●分譲マンション情報
・岡山駅に近い新築マンション リビンコートプライム厚生町 http://www.livincourt.co.jp/lcprime/kouseicho/index.html
・岡山駅に近い新築マンション 両備グレースオークス http://www.rrr.gr.jp/mansion/g-oaks/outline.html
・岡山市役所に近い新築マンション ポレスター大元駅前 http://www.polestar-m.jp/301/
・岡山市役所に近い新築マンション ロイヤルガーデン大供 http://www.royalgarden-wada.com/rg_daiku2/
・郊外の新築マンション サーパス国富 http://www.384.co.jp/bukken/data/main.php?bk_no=123108001

基金訓練の訓練・生活支援給付金、月10万円 最長24か月
http://www.javada.or.jp/kikin/support01/03.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況