X



自分の子供には絶対に田舎暮らしさせたくない!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/07/25(水) 03:47:49ID:rrS2CF0c
俺は滋賀県のド田舎で生まれて大人になるまで
滋賀育ち中学高校時代は東京に憧れまくった
高校を卒業後は迷わず東京に行きたかったが
夢叶わず大阪に進学
今は仕事で京都と東京を行ったり来たりの
生活だが満足している(住いは京都で月半分は
東京にいる)

0566名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/05(水) 02:13:14ID:Jy7zsOri
「田舎暮らし」なんて都会人は妄想を抱くかもしれないけど
医者は都会へ逃げるし、プライバシーなんてお構い無しの
基地外ばかりだからやめた方がいい。
ちなみに俺は長○県。
0567名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/08(土) 16:14:20ID:vOwIypo2
>>107

> で、「将来なにになりたい?」と。
> 一人はパティシエと、もう一人はブリーダーだったっけか。なんにせよ
> 田舎、しかも離島じゃ絶対無理な職業言ってたよ。
> かわいそうに。親のエゴでパティシエにものすごく遠のいたよな。

子供は親について行くよりしょうがないんだ。
この子は でパティシエになりたいかもしれないが、
漁師になりたかったなら離島でOKになるのだから、
子供にとって離島や田舎がダメという事はない。
0568名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/08(土) 23:19:43ID:AjI0q3sO
>>567
パティシエもブリーダーも別に遠のいたりはしないよね。
離島だったら、どうせ高校は寮に入って家からは離れるんだもの。
高卒後専門学校行けば良いんだ。
0569名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/13(木) 20:03:58ID:nJOUL5r1
よそ者追放!!のブログ
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/
【地下】愛知県民がよそ者を叩き出す【地下】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1194430422/
田舎ならではのいじめについて語ろうぜ!!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1177153574/
【でしゃばり】お前の田舎の名士さま【基地外】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1175258941/
新住民イジメをやめさせたい
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1156943289/
田舎の暗い思い出
ttp://blogs.yahoo.co.jp/barakejp/MYBLOG/yblog.html
0570SAGA
垢版 |
2008/04/09(水) 16:20:46ID:mzm42jmp
田舎の子は自然を大切にする子はあまりいない。

枝を平気で折る、花は奪う、蛇をうっ叩く。

田舎の子は「あって当たり前、たくさんおるケン」って。

都会の子は割りと小さな命を大切にするはず。

親の躾や。
0571名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/04/13(日) 20:30:18ID:Rqq2lZrZ
都会の子供は目が死んでいる。親のエゴで勉強ばかりでその反動でヒキニートになったりエリートになったものの金に目が眩み犯罪を犯したり、賢い人間が連続殺傷事件を犯す。その殆んどが都会人。
0572名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/04/14(月) 19:02:53ID:1rsptvJq
>>1.田舎の子供の方が、最近は学業成績いいらしいよ。
田舎だからって、そんなに怖がる必要ないんじゃない?
0574名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/04/24(木) 18:45:11ID:JGIjWl2L
差別用語使うな。子どもと書け。
0575名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/04/24(木) 19:08:22ID:SrerNST1
どうでもいいけど、あんまり東京に来て調子のんなよ、お前らの田舎だってよそ者に調子のられたらやだろ?
0576名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/04/25(金) 00:34:52ID:AwhTLMQv
調子のってもいいから是非とも来てください
うちの町、過疎化がとまんねえ(涙)
0577名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/04/25(金) 11:05:54ID:X6QGtZyi
>>567 私の町もだよ.......
0579名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/05/27(火) 08:03:49ID:yiBtRjF7
春になって長男も大学にいき
ついに夫婦2人になった。
おそらく、誰も帰って来ないだろう。
何の仕事もないし。
てか、俺の仕事もなくなりそう・・・。
0582名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/06/05(木) 17:08:29ID:Vm+59/Xa
>>580
よほどの田舎ならまた違う生活体験も出来るだろうが
半端な田舎だと、公園もない、遊ぶところもない、友達は少ない、環境も整ってない ナイナイだ。
0583名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/06/11(水) 03:03:06ID:IhEeN154
あるていど都市化のすすんでるいなかに住めばいいんだね。
空気もよくて、施設のととのってる所。なにより感じるストレスが大都会と全然ちがうよ。
そんなところを考えて、いなかで暮らす人々が増えてくれれば過疎化も解決するから一石二鳥♪(ちと違う・・?)
0584名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/06/18(水) 22:07:49ID:CJaMaATU
>>582
そうか?半端な田舎ほど新興住宅地で子連れ世帯が多いが
半端な田舎にも尺度に差があるのか。
俺の言う半端な田舎は都心から30km位以上葉離れた土地だが
50km以上は度田舎の域。
0585名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/06/19(木) 11:16:31ID:wBJYLHdw
>>584
新興住宅地に子連れが多いのは一過性だ。
売り出した時にはたしかに幼児〜小学生が多いが
10年したら中高生ばかりになり20年経ったら初老ばかりになる。
0587名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/06/21(土) 07:16:18ID:w9+onrEO
>>585
そして子供達はみな都会へ出て行き、残されたジジババだらけの限界集落に・・・
0590名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/07/06(日) 01:30:53ID:v0oON/iz
休日に子供をパチンコ屋に一所に連れて行くようなDQN親ばかりで
子供が影響されないか心配だ
0593名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/07/07(月) 18:11:09ID:YZJiC2bY
愛知県民の本音!!よそ者出て行け!!
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/
時効だよね
生意気な都会からの転校生は、おれの住んでいる地域のアパートに住んでいた。便所でいじめをやっ
とったら
「そんあアホなことするな」とええかっこうしいしてくるようなむかつく都会人だ。おれは大阪のヤツが嫌
いなのでむかついていたのだけど。
中学のころだけど、こいつに弟がいると、地域のおばさんがいっていた。このおばさんも、なまいきな都
会人の家族にむかついていたらしく、なんとかせんとかんな、とそうだんした。でもって、このおばさんには小学生の子供がいて、生意気な都会人の弟と通学団が一緒になるとかで、いっちょしめたらなかん
と。
こいつ弟を溺愛してたみたいで、よく公園で弟と遊んでいた。
生意気な都会人が中学でおれんたらーにたいしてへーこらしてきたんで、便所濃いといったらおびえた
表情をしていたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「弟だけはやめてくれー」
こんなこといったらオレのプライドがつぶれるがね、たわけww
「名古屋弁で喋れ、大阪弁むかつく出よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
そいつなみだ目で
「弟だけはやめてチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」wwwwwwwwwwwwww
こいつは中学卒業までリンチ、奴隷だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学で手から家族まるごと引っ越して残念。
弟へのいじめはやめせん勝ったとか。
愛知のいじめは地域ぐるみだがね。wwwwwwwwwwwwwwwwww
0594名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/08/18(月) 09:23:02ID:i7Pvcscd
関東にこんなこわい世界遺産の田舎があったとは
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/
0596名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/08/19(火) 19:23:22ID:whRUHrTK
594 
せかい の にこう
みず こわそ  
かえりたくない
0597名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/08/21(木) 19:11:26ID:G7Fxo+RD
<<<<<<<<594につられたら
欠陥住宅 マジ恐かった
こんな写真 みたことないお
0598たいら
垢版 |
2008/08/22(金) 07:48:31ID:7YLE5ins
滋賀なんていい田舎じゃねえよ
0599名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/08/27(水) 19:31:31ID:GuMsfzZo
しがのことわわかりませんが
すええでんはうすのことわ
いい家でないこと
わかりました
0600名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/08/27(水) 20:49:42ID:A0RNtCXI
結論は?http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10116969165.html
うんうんと肯き、先生への熱意は伝わっているだろう。まなざしは一点集中、向うには先生がいる…先
生の言っていることは、ちっともわからない。都会の若者批判をしたかとおもいきや、いきなり飼ってい
る犬がどうとか、目の前にいる同じ苗字の醜いババアに向かってみのもんたよろしくほめそやして、受
けを狙ってみたり。でもって地域の住民連中は笑ったりしてるけど、でもちっとも面白くなかったり。表情
を見ていると、ヒットラーを意識したのだろうか?何かに取り付かれたように怒りを顕わにしながら「なっ
とらん!!都会の若者達は、ここの若者達の爪の垢をせんじて飲ませやりたいくらいだ!!」そんなことした
ら脳障害が発生して、余計に悪くなりそう。かと思いきやいきなり孫の自慢を始めてみると、ニコやかな
表情で…いきなり天啓でもひらめいたのだろうか?「ワシは謙虚なんじゃ!!」と自分からいったら謙虚じ
ゃねえだろ、とつっこんでしまいたくなったが、どうせ先生は「謙虚」という言葉をかっこいい言葉だから
と、安易に使っているだけ、また地域住民も先生が言ってるんだから間違いないと、これまた安易に肯
いている。
先生もバカだが、こんなボケかかっている爺のことを真剣に聞いている地域住民も相当にバカだ。で耳
を傾けて、じゃあどういう結論なの?と尋ねてみたくなった…どうせ「ためになるはなしで、時折笑いがこ
められていた」とかなんとか、そうほめるしかないのだけど。
周りはほとんど基地外ばかりだ・・・
0601名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/09/09(火) 17:08:05ID:mY7aaqNG
自治会町内会、子ども会、もうイラネ!十五丁目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220192794/
0602名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/09/27(土) 21:03:10ID:63ootI6O
{娘が風俗で働いてるないか調べてみよう}
今回皆に届く年金の封書は全ての年金記録まとめたやつは
会社辞めてバイトしてるって言っても過去から全てだから会社
で働いていた記録がないと風俗で働いてる可能性があります。
0603名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/10/20(月) 02:37:51ID:BYsAc2u4
東北Uターンはどんなことがあろうと嫌だ
あんなところ人格が破壊される
0604名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/10/20(月) 03:42:05ID:wpBm3MvC
このスレ立てたのは滋賀在住のニートですよ。仕事なんかしてません。全部嘘です。まあ、2ちゃんねる専業ってところですかね。
0605名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/10/20(月) 07:47:43ID:u1sIbYU1
田舎暮しは不便だけど色んな意味で素晴らしいよ
特に子どもがいる親子は都会より田舎暮しをしてはどうだろうか(T_T)
おい、子どもには田舎暮しはさせなくないだと?  その考えが分からん   都会暮しではできないものだって沢山あるし    色々体験させれば子ども成長するしな
子どもが居る場合だと都会より田舎暮しがいいと思うのは俺だけだろうか…
0606名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/10/20(月) 12:18:44ID:LrQIaE5+
都会か田舎ではなく
まともな学校があるか否か
周りの住民の質はどうか
が大事
都会でもDQN地域の公立校なんて最悪だし
田舎でも大学の近辺とかならまともな住民が多い
0607名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/05(水) 17:34:10ID:M1tzmfeC
どれくらい田舎にもよるな
どのあたりから田舎になるのかいまいちわからん
0608名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/11/06(木) 01:42:59ID:1Qjdf174
中学生がヘルメットを被って自転車通学をしている地方は田舎
0609名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/07(日) 12:35:02ID:Or+K4ZDG
ノーヘルの中学生にチンピラみたいな警官がスゴんでた地方はド田舎。
(それよりパンク魔のS口S郎を取り締まれ役立たず!!)
0610pith
垢版 |
2008/12/07(日) 13:03:06ID:10ziL+m7
田舎暮らしの最大の汚点は、人間関係が密すぎるため
変な階級が出来上がり、おかしな役割(たとえば失敗役、スケープゴートなど)
が形成されやすく、また、その役割を果たさないといられないように
持っていかれることも多く、悪い役割を押し付けられた人は
ニートやギャル、ギャル男など、人生を狂わされることもしばしば。
その逆に、いい役割を背負わされた人は出世しやすいが。
またいじめも起こりやすい。都会のようなあっさりしたいじめではなく、
長期化、固定化しやすい。小学校にいじめられて、
中学卒業までなんでざら。また、全体vs個人の構図ができやすい。
都市部はどちらかというと、個人or小グループvs個人が多い希ガス。
やっぱ子供を田舎で過ごさせるのは酷だと自分では思う。
0611名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/07(日) 13:48:22ID:dY+JXeRx
田舎でも滋賀は在日、部落、ヤクザに右翼、極左とひしめいてる特殊なトコだからな。
膳所高校は確かに優秀だが。
0612名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/07(日) 14:29:56ID:PyezumJB
森計子さん-これがクソイナカ純粋培養優等生だ!!
どっかのまんがで見たような、すげーわかりやすい優等生、めがねかけてて、いちいち校則とかうるさくて、ついでに学校の役員やってたりとかで。
だからといってちっとも学力としては優れていなくて、努力に比例しない成績で、ちょっと可愛そうな森計子さん…同情すべき面はいくらでもあるのだ。
黒板を見る目つきは真剣そのもの、こういうのが学校の先生から努力として評価されるんだろうな、別にどうでもいいけど。私も真面目なほうだったし、
文句言えたもんでもないが。その真剣な目つきは全てにおいて保たれるのだけど、中学三年の時点だろうが、森員吉さんのおはなし、内容もないし、
いいたいことがちっともわからないし、思い付きを語ってるだけだろうし、バカみたいだし、とはいえ森計子さんは真剣なまなざしを保ちながら、森員吉
さんのお話に耳を傾けていた。うわーバカじゃねえのーと私はつい思ってしまったのだけど、その真剣な表情から放たれるオーラ、ちと気の毒だなーと
いうような将来、こういうのからつい同情してしまったり、いや、同情すべきではない、このクソバカ、頭悪いんだけど、地域名士一同と一緒になって
「どうして530運動参加せんのだ!!」とかほざいたんだよな。あとこいつの妹もまた更に頭が悪く、でも真面目な感じの子だったんだけど、でも私の妹を
通学団で苛め抜いたのだ。「何で農協旅行サボった!!」とか言い放ったらしいし。こういうクソイナカの優等生って、やっぱりいいこと悪いことの区別が、
全て周囲の同調圧力を貴重としていて、普通ある程度の年齢になったらわかるだろう、というような判断ができないままみたいだったのだ。
ヤンキーだってそう、ヤンキーというカテゴリーの人間が、どうしてだか530運動や農協旅行といった、どうあっても格好悪い地域の行事に真剣に参加して
いる。普通考えればわかる善悪の基準は全て地域の間違った基準、今時どうしてるんだろうか?どうせクソイナカの役所に縁故で入って、そのことを
まともな新住民からとがめられても、意味不明の自己正当化するんだろうな。「名士様の言うことは間違ってないの!!」とかほざくかな?
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10160023763.html
0613名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/07(日) 16:12:01ID:dY+JXeRx
>>612
リンクにするかコピペにするかしてくれ。
あと言いたいことがあるなら自分の言葉で書け。
0615名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/04/18(土) 00:55:48ID:/9TzsWLN
どうも不毛なスレがするなあ。いろいろおもしろい話が聞けていいけど(笑)
あ、ちにみにオレはスレタイに引かれたわけじゃなく、単語検索で引っか
かったのでたまたまきて、面白いのでざっと読んでみただけ。

田舎は田舎で、都会は都会で一長一短じゃないのかなぁ?
まあ、やっぱ合うか合わないかで苦労したり満足したりするんだろうなあ。
子育ても一緒。いいも悪いもあるでしょうよ。
とりあえず親の思い通りに育ってくれたらいいや、というだけなら親の好み
に合わせた選択だけでまあいいんだろうが・・・。それが子供にとっていいか
悪いかはまた別だしねぇ。
あれこれ気を回しても、結局育ててみなければわからないんじゃないの
かなあ。言ってみれば。
ここで議論するのもいいけど、どうせわからないんだから別にわがままで
いいと思うが。

それよりもっと基本的なところを大事にしたほうが有意義だと思う。
例え勉強が出来ていい大学入ってもいい会社に入れるとは限らないし、いい
会社に入ってもそれで幸せかどうかなんてわからない。
仮にいい会社に入ってまあ長く勤められ不満がなくても、いつ追い出される
か、いつつぶれるかわからない。
だから、単に勉強の出来・不出来というより、問題解決力や適応力・応用力・
経験から学ぶ力・粘り強さ・行動力があったほうがいいと思う。あと、不平
不満をあまり持たない。
これならある程度どこでも雇ってくれるしやろうと思えば事業も起こせるし、
何をやっていてもその人の人生は幸せだと思うよ。
基本的な人間的賢さがあるかないかで、子供の幸せも変わるんじゃないのか
ねぇ?

とりあえず、学歴や会社や勝ち負けで人生を派かっているようでは、自分
自身も子供も幸せにはなれないんだろうなあ、と思う。他人の心や世の中に
価値観があるから。他人の心も世の中も当てにならないし、しちゃいけない
よねぇ。
自分の中に価値観を持ち、自分に自信を持つのが幸せの一歩だと思う。

と、わかったようなことをいってみたりする。
0616名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/04/18(土) 13:03:38ID:s6bUGFYh
昼間歩いて居ても人に合わないくらい過疎地なら良いんだけどね
中途半端な田舎が一番厄介
0617名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/04/19(日) 09:59:22ID:fhkBwYtz
田舎で親から子育てを受けた子供は、世間知らずで非常識な成人へと成長する確率大
0618名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/04/21(火) 21:49:24ID:I1yTKw/7
>>617

都会に住んる連中でも昨今は非常識な奴のほうが多いぜ?親も子も。
だいたい、都会の常識はしょせん都会の人間の常識でしかないし、都会は他人の目を気にしないから。

田舎は他人の目が厳しいから、逆にとっぴなことはしづらく、都会ほどは非常識には育たないよ。
まあ、ど田舎は未だに狭い世界のしきたりがあったりするから、確かに非常識に育つしれないが。

一番非常識に育ちにくいのは転勤族の子供だと思う。いろんなとこ住んでたら視野も広がるしな。
0619名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/04/21(火) 23:38:32ID:wr8VPtsx
神社の行事に強制参加させるのはいかがなもんか
かなり非常識ではないかと思う
0620名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/04/21(火) 23:50:43ID:Cf2L0J/X
田舎じゃ先は見えてる。金持ちのひまつぶしなら快適かもな
0621名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/04/22(水) 05:19:15ID:ozpn5dk4
田舎はどんなに人的環境が悪くても、それさえ我慢すれば、自給自足ができる。
勤めなくても、家があれば生きていける。

俺は若い時、東京・名古屋・大阪近辺で12年間過ごしたから、都会の生活は
気楽でいいが、お金がいるな。
0623名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/04(月) 00:04:21ID:IWKS1oQu
>>616
あんたの言う通りだ。
中途半端な田舎は早く限界集落になってもらって、都会の田舎好きの若者に
来てもらいたい。
0624名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/04(月) 12:07:27ID:PaDPhOeO
田舎の年寄りの世間知らずの大バカモンはほっとけよ。
話をしても何にも出てこん。
0625名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/04(月) 13:20:20ID:/tkTRING
田舎も都会も場所による。
実際住んでみないとわからない。
ネットもテレビも偏見に満ちてて出鱈目な情報ばかりだ。
0626名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/05(火) 16:11:23ID:CNY/j1Vv
確かに。今のマスコミはひどいね。
NHKのニュースも新聞もまともには見てないな。
0627名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/06(水) 11:06:35ID:ApQQ4WGQ
埼玉に幸手という町があるのですが
川が氾濫するので人柱を思いついた
で、だれが人柱になったかというと
たまたまそこを通りがかった母子の旅人
哀れにもむりやり人柱に...
その後その後その母子の霊が川にあらわれるようになり
墓碑銘が建てられた、今でも幸手の土手に建っている
幸手の人たちに聞いたら、
「川が氾濫するからね(しかたがない)」というニュアンス
正直怖かった、ここには住みたくない、と思った
0628名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/12(火) 01:34:43ID:75bFfg3/
こいつは、やばいw
>>560
0629名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/12(火) 05:11:54ID:WXDxLXsv
愛知の糞田舎で町内会の行事に参加しなかったら、なぜか?学校でとがめられ
ついでに地元原住民の子供にいじめられ、挙句「妹が通学団でどうなるか覚えとけよ」
と脅され、土着先生はそんないじめも完全スルー、なんて田舎に住んでいた人のブログ
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/day-20080718.html

530運動や農協旅行や早朝ラジオ体操といった
学校とは全く関係のない地域の行事が、なぜか
学校での評価に繋がるんだよなークソイナカって。

愛知のクソイナカにたくさんいる基地外の実例↓
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10084478031.html
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10194348929.html
ttp://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10173212834.html
0630名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/12(火) 10:18:28ID:CrqNSBR6
オラだづ仙台ズンのキーワードを調べっど、

「カッペ」「超ブサイク」「ダサい」「性悪」「低脳」「身の程知らず」「訛り」「幼稚」「セコイ・ケチ」「卑怯」・・・

だどや〜

あんまりオラだづ仙台ズンを苛めねぇでケロ〜

ズンダ餅と笹かまの盛り合わせ御馳走すっがらや〜

オラだぢ仙台カッペの懺悔だっちゃ〜・・・・
0631名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/12(火) 16:42:35ID:A2oy8Qlb
田舎はね〜………
やめた方がいいと思い
ますよ。
色んな意味で。
19年間田舎生まれの
田舎育ちだけど
洗脳&流されなくて
良かったなって思う
0632名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/12(火) 18:04:11ID:ygbLB4k2
青森とかの糞ド田舎で子育てなんかしたら、絶対子供に悪影響が及ぶよね
0633名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/12(火) 22:46:05ID:A2oy8Qlb
性にだらしなくなるし(どんな見た目だろうと)
性格歪むし
メンヘラになるし
etc
0634これが愛知県民だがや!!!!!
垢版 |
2009/06/12(金) 23:07:57ID:1ddzIhla
愛知の糞田舎で町内会の行事に参加しなかったら、なぜか?学校でとがめられ
ついでに地元原住民の子供にいじめられ、挙句「妹が通学団でどうなるか覚えとけよ」
と脅され、土着先生はそんないじめも完全スルー、なんて田舎に住んでいた人のブログ
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/day-20080718.html

530運動や農協旅行や早朝ラジオ体操といった
学校とは全く関係のない地域の行事が、なぜか
学校での評価に繋がるんだよなークソイナカって。

愛知のクソイナカにたくさんいる基地外の実例↓
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10084478031.html
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10194348929.html
ttp://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10173212834.html
0635名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/13(土) 03:06:14ID:3WWREpEa
一つ言えるのは田舎で育った人間は都会で生きていけるが、逆はない
都会で育った人間が田舎で暮らせば、その土地を憎むほどに嫌いだす
0636名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/13(土) 03:19:57ID:cN8np/ih
いや、田舎で育って上京したものの、都会に適合できずに
出戻る連中なんて腐るほどいるけど。
0637名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/13(土) 09:17:29ID:oHUr/7e2
色々ってことだよ
どっちも経験すりゃ得
0638名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/07/04(土) 02:43:08ID:QyEnE2Qq
>>443
>しかも盛岡市は拍手しない民族なので

2年前のレスだけどw
わかるなあって思ったので亀レス。

田舎者ってこんなだよね・・・
なんていうんだろう。
ぜーんぜん私鉄が発達してない車社会なのに、
車運転してても全く譲り合う精神がないし・・
都会なら全く危なくない普通の車線変更なのに
こっちでは「割り込みゆるさん!!!」て感じで意地でも入れない奴とか多すぎ。
他者への配慮や秩序が全く欠けてる感じか。
クヲリティ低すぎ。
0639名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/07/05(日) 01:15:55ID:E7K9bYGd
都会から移住して田舎暮らしをしている人は意外と高学歴だったりするし
単なる金持ちの道楽って気がしないでもない。
不便な土地でスローライフを楽しむためには、いざとなれば実家から金を
工面できる経済的バックボーンが必要なはず。
0640こーやん
垢版 |
2009/07/05(日) 13:02:41ID:Siilgf5/

愛媛県今治市に住むら コイツには気をつけろ!
    ↓↓↓
【史上最悪のさげまん女】
名前…〇〇たとも
住み…大阪市東住吉区
   だまに愛媛県今治市特徴…色黒ブタ鼻不細工顔   スタイルはよし

嘘つき娘と共謀して 夫を病死させ保険金をゲットしたが予想外の少額のために次の金ヅルを物色中

金持ちでH好きな男性は狙われ易いから気をつけて下さい(-.-;)
0641名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/07/08(水) 16:29:32ID:Y4qCBzRu
親の仕事の都合で小学校までは田舎だった
大人になって思い出すのは田舎のことばかり
学校帰りに田んぼに入って遊んだり、夏休みは墓場で肝試しとか楽しかったよ
都会に行ってからは塾に行かされたり
周りに見栄っ張りな人が多かったりであんまりいい思い出がない
小さい頃は田舎がいいと思う 
中高生になると都会の方がいいかな やっぱり文化レベルが違う
0642名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/07/18(土) 23:20:33ID:XLvJ0D+7
都会の高校生のうち都会らしい文化レベルを楽しんでいるのなんて、ほんの一部。
比べれば若干確率は高いかもしれないが、そんなに差はないと思う。
経済力と周りの友達に影響されるってことは変わらないし、
地方でも文化レベルが高い奴は高い。著名人(文化人)の経歴見りゃ一目瞭然
0644名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/07/19(日) 14:44:10ID:omcqhN5L
地方の中高と都会の中高の話しをしてるのになぜに大学の話しが出てくるの?

大学生になったら子供に田舎暮らしさせたいも何もないよ
親の経済力が許せる範囲で好きにさせるだろ
0645名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/08/02(日) 23:03:42ID:JcAFTKtW
田舎の中高生だった時期はまともな図書館がなくて本当に大変だった
今はネットがあるから多少格差は縮まったかもね
0646名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/01/14(木) 06:23:59ID:+YQ+a+rd
田舎民の悪影響を与えたくないね
0648名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/16(日) 17:27:06ID:15ybASEw
どこの田舎も多分同じだろうけど、50〜70代以上の爺婆が居なくなる事と
役場職員の入れ替えは必要ではないだろうか?
いま住んでる田舎役場の職員は、みんな地元のコネ就職です。
一日中、窓口でWindows画面を眺めてるだけで、ボーナスも貰える地方公務員…
なにか、間違っている。
市の職員で窓口担当していた、同級生が何かの書類が必要で田舎の役場にきたらしいが、
同じ公務員で、割に合わんとかいろんな部分で窓口でぶち切れた。と言っていた。
0649名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/20(木) 14:07:02ID:pjCK15ca
田舎は組織ぐるみで悪影響
0650名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/20(木) 14:23:26ID:pjCK15ca
なんでインターネットや本を読んでるとバカにするのか分からん

若いうちは情報収集も仕事みたいなもんだと思う
0652名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/23(日) 09:38:55ID:72ct9QXY
人を増やせば経済良くなると思ってる奴ってバカな。

この不景気に子供増やしても就職先も見つからず、あぶれるだけ。
企業が人を雇い、給料を払い、その給料で消費をして今の状態だよ。
仮に、産まれた子が今と同じ程度に就職できて人口が二倍になったとしよう。
その半分と今の状態を比べた時、同じだろ。
やっぱりデフレで失業者が溢れ返っている。
しかし、実際にはそうは行かない。人が増えることに比例して需要が伸びる訳ではなく、
益々一部の者しか就職できなくなる。
失業者に対する生活保護や社会福祉費用が嵩む、治安が悪化し、対策費用もどんどん上がり、
経済は更に悪化する。
食糧自給率はますます低くなり、食糧輸入割合が増えるから、貿易収支も悪化する。

国全体の見掛けのパイは少しは大きくなるかも知れないが、
一人ひとりの生活レベルはどんどん下がる。

その反面、人口が増えれば、企業数が変わらなければ、企業の業績は上がる。
だから、人口増えれば経済良くなる論者は、企業のお太鼓持ちだと言うことだ。
0654名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/25(火) 18:45:55ID:T8Vixmuu
>>652
オマエの意見て人口が減少しても日本企業の競争力が維持か強くなる事が前提だろ?
話にならんぞ…
0655名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/25(火) 20:19:56ID:CLKoSfuy
当方、クソ田舎なんだけどさ、買い物行くと、必ず職場の誰かに会うから、
AV借りるのに一苦労だぜ。

この前なんか、成人コーナーの様子伺って、店内に誰も知り合いがいないことを
確認してなんとかレジまで持っていったら、前のやつがカード提示するのに
手間取りやがって、それ待ってるうちに同僚が店内に入ってきて、俺の姿見るなり、

何 借 り た の ? って寄ってきやがって大変だった。

俺の前のやつと、その同僚、

死ね!っておもた。
0656名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/25(火) 22:07:28ID:P2nIerzk
>>655

AV借りるのに苦労するくらいなら借りなきゃいいのに
男同士なら恥ずかしくもないだろうに
0658名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/29(土) 20:52:10ID:BS5tMwqm
滋賀県人、東京で嫌われてる
0659名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/31(月) 11:00:13ID:lR+6R/w6
>>655
ネットで借りてポストに返却するやつにすれば良いのに
0660名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/08(火) 06:27:11ID:6b4fCJhF
田舎にはそのポストすらない・・・。
0661名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/21(月) 17:20:44ID:T0Qle8u/
あえて田舎に移り住んで田舎暮らしをさせようとは思わないね
田舎暮らしって言葉だけ聞いてると理想郷に移住するように聞こえるけど、現実はそんなもんじゃないし
自然に親しませるなら逆にキャンプとかに連れて行くほうがずっといい
その方くらいがちょうどいいよ
0662名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/21(月) 18:36:11ID:3Fzrtwoc
ビデオが借りにくいなら、ネットで見りゃいいじゃん?
好きなときに見れるし、返す手間ないし
0663名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/09/25(土) 20:15:59ID:pvvnkeHP
なんか書かないと落ちるぞ!!
0665名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/09/29(水) 00:42:47ID:PA+3euJD
>>664
いやそれ下がってないからwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況