X



草刈りって大変ですよね〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/07/23(月) 14:02:46ID:TqG7wajp
しかし、草刈りってどうにかなりませんかね〜
田んぼの回り、家の回り、道路の路肩、法面と、刈っても刈ってもまたすぐ生える。
年に何回も何回もせっかくの休日に草刈り草刈りでもう疲れました(><)
暑いし、目に草や虫は入るし、危なくて命がけだし。
そんなに無理して何で草刈りしなくちゃいけないんでしょうか?
これも都会へ人が流出する一つの原因だとも思うんですが…。
都会だってアスファルトやコンクリートで固めてなくて、年がら年中草刈りしなくちゃ
いけない状況なら、そんなに人増えないでしょう。
田舎だってアスファルトやコンクリートで固めて下さいって。その方が楽でいいですから。
0492名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/09/22(木) 20:34:11.25ID:HkoGAylB
本当にもう死にたいです。

年中、草刈ってます。

仕事も辛いし、たまの休日には  く  さ  か  り  。

首を吊ろうか、薬を大量に飲もうか、練炭にしようか、トラックに突っ込もうか、迷ってます。



では、皆さん、お先に逝ってきます。さようなら
0493名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/10/22(土) 09:40:43.43ID:YmRIzDPN
今日、明日の予定ですか?
当然、草刈りですよ。
ゴールデンウィーク頃にはに泣きながら草を刈り、6〜7月には熱中症で
倒れそうになりながら草を刈り、8〜9月にはマムシや蜂に怯えながら草を
刈り、10〜11月にはみんなが秋を満喫してるのを尻目に草を刈り、もう
限界です。
0494名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/10/22(土) 12:06:31.58ID:YmRIzDPN
今、草刈り機を投げつけて早々に帰ってきました。ごめんなさい。
もう、発狂しそうです。
余りにも面積が広いので(広いと言っても平地ではなく、ほとんどが斜面)、
還暦をとうに過ぎた母親もほぼ毎日のように刈ってます。
母も死ぬまで草刈りで終わる人生なんでしょうか?
誰かこの草を刈るためだけにある土地を買って頂ける方はいませんでしょうか?
いるわけないか(´・ω・`)
ほんと、もう駄目です。
刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、
すぐに元に戻ります。
僕らって地球環境にも悪いことをしてるんですね。
燃料使って、二酸化炭素ばら撒いて植物(雑草ですけど)を刈ってるんですから。
地球温暖化に貢献してる訳ですよ。
しかしですよ。刈らないとどうなると思います? 田舎中ジャングルですよ。
ご近所からはブーブー文句言われるし、カメムシが発生するとか、イノシシの
寝床になるとか、知らねーよそんなこと。とは言ってられんですよ、実際、現実問題。
あー、もうほんとに死んだら楽になるんだろうなぁ
0495名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/10/22(土) 12:21:16.08ID:YmRIzDPN
去年だか、一昨年だか、隣町で草刈り中に川に転落して、頭の打ちどころが悪く、
40代で亡くなられた男性がおられます。
また、草刈り中に石か何かに草刈り機の刃が当たり、刃がこげて、目に突き刺さった
50代の女性もおられます、失明は奇跡的に避けられたようですが、視力がかなり低下
されたようです。このような事故は氷山の一角です。ニュースにも新聞にも載りません。
人生、生き地獄です。
0496名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/10/23(日) 12:11:55.02ID:471JgKVW
俺は草刈が好きで今は雑草が少なくて家も綺麗です。
植木も好きだし。
0497名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/10/23(日) 16:35:27.46ID:887VSk+u
除草剤と草刈り機併用すればそんなに疲れない。
但し除草剤撒くとしばらく体調がおかしくなる。
斜面で耕作しないところなら除草剤代わりに塩水を散布してはどうだろう。
今はシーズンオフだから必要ないが、来春からはガンガン試してみるつもり。
ちなみに塩をそのまま撒いても何の効果もない。自宅裏の雑草に大量に振ってやったがしおれる程度で後から後から勢いよく新しい草が生えてくる。
塩害とか言うがあれは大嘘だ。葉っぱに直接食塩水をかけないと効果は出ない。
0498名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/10/25(火) 15:26:37.39ID:opVAdYsd
充電式(電池式)刈り払い機を使用してる諸兄姉に質問。

取り扱い説明書に、水に漬けたり水を掛けたりしないで、ってあり、水田後の雑草刈りで、
刈り払い機先端がぐっしょり湿ったから、露でぽたぽたの朝方の草刈りを避けてきた。
でも、音が小さいから朝早くから使えて嬉しい、とか、使用者体験コメント散見。
朝方の露でぐっしょりしてる草を刈って、電動刈り払い機、故障しない?

俺の刈り払い機は、草刈りで先端が湿った後、電子ブレーキが効かなくなって、レバーから
手を離しても、刃がすぐに止まらず回り続ける。実用上無問題だが。
0500名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/10/26(水) 20:28:51.22ID:sFbO/M4b
使ってはないが水没しなければ先端部濡れるくらい考慮済みでしょう。
0502名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/11/21(月) 19:07:20.48ID:Be2Lpl6K
sinitai
0504名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:21:26.54ID:tEU7P9hL
sinderu
0505名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/01/16(月) 11:51:16.41ID:kBwK7vZo
今年の夏、草刈りで死んでも知らんぞ
去年は多くの人が救急搬送された
0506名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/01/16(月) 13:28:21.54ID:RgzqtIbV
CFR

CIA

自民統一教会

創価公明

一般人

生贄

アメリカが潰れても 統一創価が残って悪あがきしまくるので、やはり統一創価とエヴェンキ族(アステカ族)も潰して亡き者にしなければ日本はよくならないだろう
北朝鮮在日の潜伏因子は全部捕虜にして拷問にかけて処分な 例え米の紐がなくても、日本に強い怨念を持ってるからろくなことしないと見切ってる
電磁波による皮膚攻撃、頭痛攻撃とか嫌な音※1を延々と出し続けたりとか細菌とか化学ガスとかその他考えられる嫌がらせ こんなの暴力以外の何物でもない 下手したら殺人鬼だ
あの連中野放しにしたら結局米国の奴隷時代と同じになる
それに金融ユダヤの残党があちこちに隠れているであろうから
問題のある因子は劣悪な遺伝子だから、悪いことがかっこいいことだと遺伝子に組み込まれているので、絶望的隔離拷問あるいわ遺伝子廃絶しないと地球が腐る

※1
電化製品からありえないような嫌な音が出、電話の技術を転用して聞かせる
嫌な音出してる現場から電話の技術によって軸を合わせてやっていると思われる
電気、電波さえ繋がっていれば十分可能である
電磁波は様々な攻撃に使えるからな

頭が痛くなる重低音、壁ドン天井ドン、チワワ等の子犬の狂った鳴き声、室外機、噴霧器に細工して嫌な音を出す、超音波的な高い音、ガラスや鉄をひっかいたりたたいたりする音、集団でチョン特有のガラ声で大騒ぎ等を ずっとやってる
いずれも攻撃的、挑発的、快楽的な愉快犯的な意志でやってへらへらしてる
0507名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/01/18(水) 12:19:28.80ID:f5u9f4fv
冬のうちに、刈り払い機でクズのつるを切っておいた。夏にやるとしんどいからな。
0508名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/02/13(月) 09:14:38.78ID:galS8FhP
「尖閣に安保」明記。核による防衛も
これだけでも今回の日米首脳会談は大成功!!!反日・反米野党は「対米追従」「すり寄り」とバカな
批判を始めている。中国は「朝貢外交」と予想どうりの批判。これから反日・反米野党を巻き込み猛烈な
反日・反米キャンペーンを繰り広げるだろう。そういう奴らの名前、ツラをよく脳裏に焼き付けておこう!
0509名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/04/20(木) 22:17:45.13ID:2GSmP/nD
kawasaki製エンジン搭載の草刈り機にモンスターエナジーの
ステッカーを貼るとシブいんですけど
0510名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:03:35.80ID:gLL4o3RV
機械を使用した事が無いので
鍬で草刈り中
近所から白い目で見られている様な気が??
0511名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:04:29.21ID:XawJEx1D
ウチの田舎では30年くらい前はみんな鎌でサクサクと草刈りしてたし今でも手で刈る
人もいるよ。白い目でみるのは草刈りはエンジン草刈機でするもんだと思い込んでる
先入観の塊りの老害ジジババだろうね。
0513名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:13:47.12ID:FGqWCxsk
最初の一年は鎌で頑張ったけど、さすがに600坪もあるとかったそばから生えてくる…
次の年エンジン草刈機買いました。。
0514名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:27:16.62ID:5dZjTttR
さあ、いよいよ草刈りシーズン到来ですな。もうすでに草ボーボーですよ。
こないだのゴールデンウィーク? もちろん半分は草刈りでしたよ。
もう半分は仕事と草刈りの疲れで寝てましたけどね。
今年で70になる年老いた母も、暇さえあれば草刈ってます。もちろん草刈り機で。
仕事の日は働け働け、休みの日は世話焼け世話焼け、もう懲り懲りですわ。
たまの休みの日は、体を休めたり、趣味に高じたり、色々したいけど、、、
   当  然    草   刈   り   で   す  。  (;´д`)

ほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにほんとに、冗談抜きで  死にたいです。

でも年老いた母を残して・・・


母が逝ったら、私も逝くつもりです。



死んだら、草刈りもくそも世間から文句の一つも言われようがありませんから。



でも兄妹、親戚に迷惑が掛かるかなぁ


ああ、死にたい。
0515名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:44:40.71ID:5dZjTttR
×兄妹
〇弟妹

私は長男で跡取りです。
弟と妹はとっくに結婚して、都会に出てしまいました。
私は草刈りが忙しくて、結婚どころじゃありません。
仮に結婚したとしても、嫁に同じ苦労はさせたくないし、なにせこんな田舎に
嫁いでくれる女性をゲット出来るほどの魅力は私にはありません。
父は他界してますが、生前は仕事人間で草刈りは、ほぼ母任せでした。
でもその頃は田んぼも作ってましたし、父は田んぼと仕事で精一杯でした。
あと、田舎特有のいわゆる「町内会」の付き合い。これもかなり大変です。
やれ総会だ、やれ親睦会だ、それこそ草刈りだ、忘年会だ、公会堂掃除だ、葬式だ、…

  も  う  人  生  か  ら  逃  げ  出  し  た  い 。


以上、長文すみませんでした m(_ _)m
0516名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:57:39.13ID:YGBFu9Gl
勝手にしろよw
俺は何事も前向きに楽しんでるがな
0518名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:42:28.26ID:KIpqR4lN
今日五反1500坪の休耕田の草刈りを一人でした。自分でもよく頑張ったと思う。僕は草刈り機の排気ガスで頭痛くなるんだけど、皆さんは大丈夫ですか?
ドドド田舎の休耕田は売れないし、でも草刈りしないと近所迷惑だし、もうしにたい
0519名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:48:18.55ID:eYz2nJYF
最新の機械は環境対応エンジンですよ
もしくは4ストにすれば排気が綺麗
0520名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:18:47.10ID:KIpqR4lN
>>519
ああ〜ここちゃんと人いるんですね。なんかすごく嬉しいです。草刈りは孤独な作業です。五反の平地とかだとプロの人はだいたい何時間くらいで刈り終わるものですか?みなさんどれくらいの面積を草刈りされてますか?
0521名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:21:01.33ID:eYz2nJYF
うちは敷地が650だけど、一度にやらずに二分割してやる
で、毎週末に草刈り30分から45分間
0522名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:54:26.61ID:p6KOjtyR
>>521
やっぱり少しずつ続けていくのがいいのかもしれないですね。
0523名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/15(月) 08:11:41.20ID:5v0qiBfB
後はあまりにも長くなるまで放置すると刈払機を動かすのが大変になるから、二週間隔くらいのこまめにやるのがいいかも
0524名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:49:55.87ID:1GiYUQXg
草刈りは、いざやり始めるとやる気スイッチが入るから頑張れるけど、始めるまでがすごい憂鬱だよね…
0525名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/17(水) 14:45:12.29ID:N8fB+yO2
首に冷やすやつ巻けよ
0526名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:49:56.64ID:AP1RPhSr
今まで草刈りしてたけど、かなりきついから今年からはラウンドアップで除草することにした。今週末撒くけど効果が楽しみ。
0527名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:40:02.44ID:yLSEIK4d
>>524
わかるw
俺は草刈り機に興味が出てから少し楽しくなった。 コードを取っ替え引っ替えしたり、本体をメンテしてみたりと。

>>526
うちは600坪もあるから除草剤は無理だわ…
0528名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/05/19(金) 07:43:07.42ID:oWcWHEvd
混合2L缶で半年ぐらい持つ使い方だけど、もう一台欲しくなってきた
ナイロンとチップソーの交換がめんどいw
0530名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:24:01.50ID:qej+MAe3
100坪以上の家庭菜園が梅雨で草ボーボーになった
毎日汗だくになって草むしりをして数キロ痩せた
夜も良く寝られるようになったがキツイ

来年は雑草防除シートを畝間に敷きつめたい
0531名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:20:39.99ID:/C7HT9+Q
毎日三角クワで、雑草の芽を引きずってるとだいぶ違うらしいよ
0532名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:05:20.03ID:E+qQQ6di
暇人なら、良い運動
0533名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:28:41.55ID:hiyhWV9b
コンクリートジャングルの都会はクソ暑いし、臭い!!!!
雨になりゃ、降った分だけ下水に流れ込んで、プチ洪水だらけ!
汚い!!!!


今日も暑いなw
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
0535名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:01:00.19ID:JzNp4Oah
去年草刈りで熱中症になって入院したのでシルバーセンターに1200円@1時間で頼んだ
入院よりは安くつくと思う
0536名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:10:16.29ID:f0vRgbHt
草刈りで鎌を使用し
途中から手で草を抜いてたら
隣のじいさんが奇声を上げ始め
草刈り辞めるまで歌い続けてた
ボケてるのか、それとも嫌がらせかな?
0537名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:22:21.89ID:GziZExTu
4月〜10月まで週末は田んぼ(11枚で約一町中山間地のため、ほぼ法面)及び家の周りの草刈り。
一ヶ月で全て刈り終わるので、またその繰り返し。
0538名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:00:53.39ID:xmaqAafO
スレ主です
このスレももう10年ですかあー長いですねー(笑)
まだ生きててごめんなさい(笑)
いや、しかし、草刈りにはもう、うんざりを通り越して怒りだけですよ。
毎年、毎年、毎年、毎年、毎年、毎年、毎年、毎年、毎年、毎年、
刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、刈っても、
また、すぐ元通りですからね。
2、3年前には、隣町の30代の成年が草刈り中に川へ転落し、頭の打ちどころが悪く亡くなられる
という痛ましき事故がありました。
また、数年前には、近所のご婦人が草刈り中に草刈り機の刃が石かなんかに当たり、その刃が目に
突き刺さり、失明もしくは生命の危機に直面されましたが、奇跡的に手術、入院治療で回復され
たという事故もありました。
このように、草刈りは、熱中症等を含め、命懸けの作業です。
しかも、仕事の合間、つまり休日での作業ですから、疲れも取れず、仕事にまで影響を及ぼす始末です。
言っちゃーすいませんが、猫の額ぐらいしか草刈り場がない方、もしくは、全くないという方には、
この、非常な大変さは理解不能だと思います。
しかし、>>1でも書いたように、ほんとにコンクリートで固めて下さい、誰か、お願いします。
無理ですね。分かってます。
もう、死ぬまで、倒れるまで、刈るしかないんですね。
北朝鮮のミサイルで、この草刈り場を焼け野原にしてくれたら有難いんですが・・・
それでもまた元通りですよ、(;´д`)トホホ

さーて、35度以上ある今から草刈り行って、自殺でもしようかと、、、

いや、パチンコ屋でも行ってなーんも考えず、エアコンががんがん効いたとこで缶コーヒーでも
飲みながら優雅に豪遊でもすっか(笑)

草、ボーボー、やがては木が生えだしてジャングルになります(笑)


笑いごとじゃーないんですけどね、じゃ、特攻しに参ります。
0539名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/08/15(火) 07:27:10.65ID:R4v/lX0h
お盆の雑踏が過ぎれば、まーた、草刈り再開です(´・ω・`)
0540名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/08/15(火) 07:51:53.45ID:UU0HYfp7
みていったら せくはらだけどさ みないでいったら せくはらじゃないじゃないの
0541名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:33:47.24ID:/xqS8Is9
今年から草刈りデビューしました。

1町歩ある耕作放棄地の草刈りをしてます。
草は山にして放置して置いたら蛇の巣になってました。4匹いた。
0542名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:35:11.78ID:/xqS8Is9
刈った草を小さな山にしてます。

たまに山を移動させれば問題ないよね?
0543名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:43:24.66ID:RKMcqK1U
>>542 山にする必要ないよ。田舎では草は刈りっぱなしだ。
回収すると草刈りの手間が2倍になってしまう。

草刈りするときは、敷地の端からやるんじゃなくて、
いきなり敷地の中心部に突入していって、そこから左方向に円を描くように
刈り進む。刈り払い機械は刈った草が、左後方に飛ばす性質があるためだ。
0544名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:44:50.62ID:RKMcqK1U
>>538
草刈りの次は、除草剤をまく。
その次は草刈をする。
というふうに、1、2ヶ月ほど間を開けて
除草剤散布をはさんでローテーションするといい。
0545名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:17:33.88ID:9rqcAfqu
だんだん気温が下がってきたから刈りやすいだろうからそろそろ刈らないと。
二枚800円の歯はダメだな。1枚1000円のやつ買ってみた。
0546名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:02:14.93ID:CiV/uGQl
なんとか簡単に草を生えないようにできる方法ない?
土の面を安定させるシートみたいなのを置いておけば滅するかな?
0547名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:21:49.81ID:Mm1ZLWt1
草刈りシーズン終了が近いので
ホムセンで1枚2300円だったチップソーが2000円もしなくなった
このチップソーが新しい時は、切れ味が良くて1日中疲れない
0548名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:34:40.30ID:OHYH8fpP
平和に暮らしてる虫とかヘビとか草刈り機で殺してしまうのが鬱だ。マジで命を奪ってまで景観をスッキリさせる意味ってあるのか?草は生えるよ。これまでもそしてこれからも。それが当たり前の自然だよ。山に戻そう。
0549名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:43:44.34ID:xONjntkn
>>538
10年前に山林付き中古物件を購入した者です。(敷地も入れて2000坪)
私の所は農地が無いから出来た事かも知れませんが乗用・自走草刈機をレンタルで借り草刈後→除草剤→除草シートをしました。
勿論、木の周りや隙間・通路等から毎年出て来ますが簡単に抜けますし特に困らない程度です。
場所や予算の関係も有るとは思いますが毎年、草刈で時間を使う事は本当に無駄だと思いますし出来る所は除草剤→除草シートは有効な手段だと思います。
0550名無しの権兵衛さん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:47:50.75ID:6cO6WoRQ
虫けら=害虫、ヘビ=害獣なら殺してもかまわない。
と言うか殺さないと自分がやられる。
0552名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:42:20.06ID:hmnjHCLw
NaClが1番効果あるよ
除草剤はすぐに耐性つくから意味無い
高価なのでも
0553名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:26.18ID:PxXRw0uH
>>549
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
除草剤は一時的、防草シートは持っても数年、しかもお金も手間も結構掛かる。
結局のところ、自殺するぐらいしか方法は見つかりませんm(__)m
さようなら。お元気で
0554名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:25:38.68ID:m2eK33Pu
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

U84LX
0555名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:48.28ID:qX211vTO
>>552
除草剤はそのうち分解するけど、塩そのまま残る、だから草は枯れ生えてこなくなるんだけど、塩は水に溶けるから周りに広がるんだよ
そうなると環境汚染
信じてやらないように
0557名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/06/18(月) 04:36:02.39ID:y05l5K4+
田舎にある5反の畑に果樹を植えるなら何がおススメですか?
木が大きくなったら日陰になって草が生えなくなるかな~
草刈りが楽になればいいなと思っています
収穫して販売はしません、よろしくお願いします。
0558名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:28:58.07ID:Lh6siIJd
>>548
こんな奴に限って、自分の散歩コースが
荒れたりしたら役所に文句言うんだよな
0559名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:07:00.05ID:6rZBZJQ2
今月初めの町内会の一斉草刈りで熱中症になり、死にかけました。
その日の作業は午前中で終わらず、午後に掛けて行われましたが、私は午後2時頃に
ギブアップ、家に何とかかんとか帰り、エアコン、扇風機全開でパンツ一丁でなんとか
九死に一生を得ました。町内会の皆様、最後まで作業出来ずごめんなさいm(_ _)m
0560名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:16:09.51ID:SECcIMTY
日が出てからでは熱中症で死ぬので、今から作業着に着替えて長靴履いて突撃
行ってきます。6時から草刈りとか近所から苦情きそうだけど(´・ω・`)仕方ない
0561名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:20:39.04ID:SECcIMTY
ちなみに今から刈ろうとしてる所は、ゴールデンウィークに泣きながら刈った所が
大草になってる箇所であります(´・ω・`)
0563名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:52:55.12ID:1mIIj5hS
一坪五百で請けたのはいいが古い草刈り機が途中で故障し熱いしどうしようか悩んだ末本日は現場を早々と退散した。
明日か明後日にはどうにか終わらせようと思う。
0564名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:42:09.14ID:WBUXmM8t
雑草なんて刈る必要なし。
昭和天皇のお言葉 ⇒ 世の中に雑草という名の植物はない。
雑草取りする必要のない人の言葉だけど …
0566名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:00:55.36ID:1q3Vbe17
草刈りは真夏にはするもんではない
暑さでくたばるぞ 暑いし虫だらけ
0568名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:45:46.89ID:XhU9IDsd
今朝5時起床。5時45分から7時45分まで、電池式刈り払い機で水路の石垣を草刈り。
丸刃でざっと刈り払い、石垣とチンチン接触しながら、その後、ポリコードで草弾き、バリバリ音轟かしながら。
水路に落ちた草の切れ端を、ネットで受けて、熊手で石垣上へ。
気温24℃から28℃へ。たった2時間ほどなのに、体重69Kg→66Kg、大汗!
本日の刈り払い機での草刈り終了。
0570名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:27:19.19ID:AC9np0C1
小学校の草むしりに中国・台湾人保護者が除草バイブレーターを活用! 「スマートでカッコイイ」「日本人は頭固すぎ」
https://getnews.jp/archives/2068647/
友人の子供が通う日本の小学校は、夏休みの炎天下に保護者が校庭の草むしりをする行事があり、去年は回転ノコギリを手に参加したら「根が残るでしょ!」と怒られたらしい。で、今年は台湾と中国の保護者一同でこのマシン片手に1時間で根こそぎ取り、火炎放射器で焼いて帰ったと聞き、今爆笑している。
0571名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:23:44.19ID:12wutLfo
草刈り面倒だからユンボとかで土ごとひっくり返してしまうという手は使えないのだろか?
0572名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:21:29.26ID:i7QPHHYP
>>18
除草剤はまいても3か月くらいしか
効果は無い。種が周辺から飛んできたり
雨で流れてきたりしてまた雑草だらけになるよ。
0573名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:31:05.69ID:i7QPHHYP
>>547
自分は2枚で699円の安物
チップソーを使う。そこそこ切れるし、
切れなくなると、どんどん新品に
取り替えながら使うと切れ味も良い。
いくら高価なチップソーでも石や
砂や土に刃が当たっているとすぐに
切れなくなる。
0575名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:52:20.76ID:i7QPHHYP
>>149
オーレックの851AF(4WD、4サイクル、
フリー刃)を2台営農法人で
今年の6月から使用中です。
なかなかいいですよ。
1台買って使用してよかったので
もう1台買いました。
平面も斜面も刈れるし、暑さはどうにも
ならないですが疲れません。
ただし段差があるところは使えません。
刈り幅が50pだからそれ以上の
ところは往復して刈ります。
速度は低速と高速が選べますが、
障害物のない場所では高速で
刈れます。セイタカアワダチソウのような
1m以上の背の高い雑草でも刈れます。
0576名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:40:26.78ID:U7YcPsQE
ゼノアの背負い式欲しいんだけどロングパイプ仕様(+12cm)ってなんなの?
身長がある人向けって事?長いと強いの?
(´・ω・`)ググッても分からないカスに教えてくれろ
0577名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:56:12.68ID:cDl9kWe/
>>576
自己解決した
ロングパイプは身長がある人や高い所を刈払う時に良いらしい
(´・ω・`)169.5cmもある高身長なオイラはもちろんロングパイプだな
0579名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:04:00.73ID:Am39qQ7/
>>570
フィリピンの小学校でも保護者(主に母親)が参加して校庭の草むしりがあって俺も参加したことある。
フィリピーナ新妻達に囲まれて楽しかった
0580名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:09:13.93ID:Am39qQ7/
160坪の家庭菜園用の耕作放棄地がある
この草を刈る為だけにエンジン草刈り機を買うのは無駄ですか?
0581名無しの権兵衛さん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:41:00.86ID:qFUk1w7q
>>580
いや、そこを機械以外で刈るというのが逆に思い浮かばない
刈っても刈っても伸びてくるから、仮払い機重宝するよ
基本を守って、ご安全に!
0587名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:42:29.39ID:Nb5ps11G
草刈りしててチクチクすると思ったら
細かい蟻に刺されてた
他の何かにも腕とお腹刺されて何かダルいわ痒いわ
0588名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:30:59.84ID:WJVKbc6+
草刈り含め、人生のオーバーワークで鬱になり無職になりました。
1年経っても何もする気になりません。
草、ボーボーです。死にたい
0589名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:06.20ID:jLCT2rKw
とりあえず、つる草が目立つ場所だと大変だよね
引っかかるばかりで、なかなか切れないからね
0590名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:46:31.59ID:r7LCI6uu
草苅機で三時間奮闘したが終わらない
後七時間草苅すれば終わるかもしれない
0592名無しの権兵衛さん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:35:34.58ID:TiwXSNcW
>>1
自分たちで草刈りはしてるのか?
シルバーに依頼すれば虫に刺されないし、疲れないぞ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況