X



都会にあって田舎にはない物

0001softbank219047078161.bbtec.net
垢版 |
2007/04/26(木) 18:20:37ID:nKWeaXd2
いろいろと上げると。
十字路がない
コンビニがない
信号機がない
本屋がない
有名なデパート・スーパーがない
鉄道・踏切・駅・遮断機等がない
CATVがこない
光・ADSL等が未だにこない
地デジは来ているものの見ている人すら居ない(アナログ地域)
車や人があまりとうらない
今でもアナログラジオのみの情報源
家電量販店やゲーム店がない
自販機が見あたらない(つか全然置いて無い)
心霊スポットがやたら多い
衛生放送が受信しにくい地域だ!
どれか当てはまる物あるかい?
0322名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/05/31(日) 22:52:31ID:NHueMT2U
>>321

> でも有名大学へ行く人が減らないのはなぜ?

田舎の若者は刺激を求めて上京するもんだろ。
俺も北陸在住早慶March志望だしなwww

しかし高卒の父親が駅弁入って地元に残れとか言ってくるのは正直困るな。
挙げ句の果てに早慶=駅弁とか言い出すし(笑)
親だからって人の人生に干渉するんじゃねえよ(´・ω・`)

愚痴すいませんでしたm(_ _)m
0323名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/05(金) 22:46:35ID:Y7dUFFVJ
親すてて
都会に行って
金稼ぎ
名誉ほしくて
帰ってみたが
親はなし
つらいはな 自己満足

何がほしいのか よくかんがえて

0324322
垢版 |
2009/06/06(土) 01:05:35ID:cuJS2dMY
>>323
確かにそうなんだ。
上京して夢敗れた若者なんかザラにいるさ。

が、大学で上京するのを躊躇って
若い時代をずっと田舎で過ごして
小さな世界の中で生きていくのは
嫌だ。最悪だと思うんだよ。
一度きりの人生、好きなように生きだいじゃないか。

大体、田舎に居ようが都会に居ようが
親は死ぬときに死ぬもんだろう。
0325名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/06(土) 02:08:59ID:Sj5SX2G1
>>324
 そう思うよ。
 田舎から出た事無い人って、東京にコンプレックス持ってる人が多過ぎる。
 日本なら、一度は中心である東京に出るべきだと思う。
0326名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/07(日) 14:07:58ID:eaDWT13U
俺の子供
川崎育ち 金沢高校まで

おれは別の県の実家
戻る感覚は無いだろうな
0327名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/10(水) 23:56:36ID:Fzs5R861
面白い人間。刺激的な人が田舎には少ない。
やさしいけどね。(小3から20代後半まで暮らし、
その後田舎暮らし。アカデミックアーティスティックな人は
田舎にはほとんどいない)。
0328名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/11(木) 00:55:20ID:/NrdhP8i
>>314
> 都会みたいに映画、買い物みたいに単純じゃないからさ。


へぇ。田舎者の都会に対するイメージって、こんなに単純なんだ。
情報格差って、こういうことか。
0329名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/11(木) 12:04:56ID:mf3EF64T
>>327 >>328
まさに情報格差ですね。
やれる事の多さ、自由度はどう考えても東京が一番なんですけどね。

ネットやTVで見た事が全てだとしか判断出来ないんでしょうね。
0330名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/11(木) 15:32:35ID:N9TPfgOY
東京は刺激を受けることが多い。
でもそれは外出してこそで、家でゲームやネットしてるなら、どこに住もうと同じ。(電車で1〜2時間のところに都会があれば)。
私は平日大体田舎の家の中で仕事、週末都会に出かけるからそれでそれなりに用は足りる。
東京に住む必要はない。とりあえず。
0331名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/11(木) 15:36:33ID:VXYgTdNF
謙虚さ。
0332名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/11(木) 17:12:39ID:QkknuAb7
>>330
 煽るつもりは無い。
 「どこに住もうと同じ。(電車で1〜2時間のところに都会があれば)」
 この感覚がまず、かなりずれてるよ。
 1〜2時間、、?そんなに移動時間かかったら、他にやれること沢山あるよ。
 だいたい1時間と2時間ではまるで別もんだし、60分も移動にかかるなんて、、、

 そもそも外出してこそって、、、
 多くの人は外出してますって(笑) 田舎の家の中でできる仕事って限られてるだろう。
 趣味や価値観がいかに狭いかが、露骨に出てしまってますよ!

 まずは外出して、人と会う事をお勧めします。
0333名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/12(金) 21:40:32ID:NPMdWSrZ
ナチュラルローソン
0335名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/15(月) 13:08:59ID:VEKdsGLV
俺は友達が居ないから

どこにいても同じだな

ただ都会は店が多いので退屈しない
でも電車賃がかかりすぎるね。

田舎では車がありガソリンがかかりすぎる
行くスパーは同じところ  スーパーもスパ(こうしゅうよくじょう)も
0336名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/15(月) 18:58:10ID:T3yVvQII
>>335
 東京23区なら、友達100人なんて簡単に出来るよ!
 あと、一駅がやたら短いから、歩いていけるし、歩ける範囲で選択肢が多い。
0337名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/07/24(金) 19:26:08ID:j4DfyYYo
ケーブルテレビ
0339名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/08/03(月) 12:43:23ID:sjXfr0Yi
ソフトバンク携帯でまともに通話できる場所
0341名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/10/09(金) 17:20:51ID:kGViTJ2E
プライバシー
0342名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/10/09(金) 20:54:17ID:GjxHRXGv
娯楽
0343名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/12/29(火) 16:43:24ID:vD88AEj5
公共マナー

というか価値観の違いに近い。

たとえば
・タバコを吸うのに断ってから吸うのか、当たり前のように吸うのか。
・飲食店でやたらくちゃくちゃぐちゃぐちゃ音を立てて食べる。
・電車の席は4人分を独占。(これは利用率にも関係するので仕方ないのかも)
・横断歩道を渡ってる人がいても車が突っ込んできて人が避けるのが当然かのような運転。
・朝6時からスピーカで町内に放送w。

0344名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/01/08(金) 00:30:08ID:AnhOSme0
価値観の違いに尽きるだろうね
必ずしも田舎のほうが悪いわけではない。都会は人が多いため無理なローカルルール
をつくらざるを得ないだけのことで、これが普遍的な公共マナーというわけでもない

例えば人の体に触れるほど接近しても都会人は平気だし実際にぶつかっても謝らない
車の運転に関して言えば危険でないところまで独善的安全運転をしてまわりをイライラ
させているのに都会人は気づかない、まあこれは都会かどうかより東日本人の特性かも
0345名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/03/06(土) 23:35:21ID:kh9w8MFa
ダーツバー
0346名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/03/07(日) 03:48:54ID:8zS35wQu
キモオタ
クズ鉄
ギャル男
0347名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/03/07(日) 09:35:32ID:7QYb76y5
くいだおれ
0349名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/03/09(火) 00:29:23ID:Q306qrMx
都会にあるもの・・・物量的に劣っていると思われるものを指差して嘲笑、悦に浸ることで保たれている虚しいプライド

田舎にあるもの・・・スルースキルが一向に育たず逐一同じ反応を返してばかりいるその学習能力のなさ

しかしまあ、暗い夜道を散歩・サイクリングしてテンション高くなれるのは田舎のいいとこだと思うんだ。職質も受けたことないし。
0350名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/03/09(火) 21:44:11ID:aSRQvkCd
田舎にないものは、道路交通法を守ってる奴だな。

仙台ナンバーの車の後ろなんて、怖くて走れねーもんな。

0352名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/04/13(火) 21:11:26ID:IPcOwy9H
人権
0353名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/04/15(木) 05:08:21ID:Hn25/4MY
頑張って真剣に欲すれば手に入れられるのが都会。
ライバルのがいないので、おかしな事が当たり前の精神や、そのサービスを理解出来ない人達が多いから妥協しなければならないのが田舎。
しても来ないからなんとかしなけれ
都会のサービスのサプライズを、田舎でやっても
サービスを有り難く考えず、このサービス当たり前よろしく、次もやるんだよな。と考えるのが田舎。
0357名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/04/27(火) 22:03:27ID:Uycg/6MW
田舎で暮らしたいと思ってます。無職ヒキーオタ金なし。
1坪千円でうってるところもあるし、タダでとちをくれるところもあります。
まじでキコリしてる友人にきいたら、権利は不明で変えないらしいけどw
まあ、山一つ飼うにしても億はいるそうです。
あとは、光ファイバーと電波(ケイタイが無理ならせめて衛星)があれば、ついのすみかにできるんではないか。
0358名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/04/28(水) 14:25:46ID:FY2KE8AZ
>>355
群馬行ってみろ
田舎だがディーラーの本気度は全国有数
車社会なのと車好きの多さが影響
新型GTRとかも全国に先行してディーラーに飾ってあった
0360名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/04(火) 07:30:06ID:mXbePMbV
餃子の王将、かっぱ寿司
0364名無し
垢版 |
2010/05/06(木) 10:45:21ID:dLF7o+19
地下鉄が、無いな、夜寝ないで考えたで、・・・
0365名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/06(木) 13:16:04ID:DII5gXXg
私立小学校
0366名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/06(木) 19:11:32ID:2J+cZhcp
人権だな
26まで東京で暮らしてたけど
実家帰って田舎ってこんなに糞だったとは・・

も〜30だからいいけど
18〜26までの東京生活は楽しかった
都会にあこがれてる人はでるべきだ
0367名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/05/06(木) 20:18:26ID:lw8RUl6X
マナー。
距離を置いた付き合い。
0369名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/14(月) 09:40:13ID:+RynsANC
大阪出身大阪在住

中学高校は東京。

情報、人脈、チャンス、仕事。

0370名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/15(火) 08:12:43ID:80SBckN8
田舎人・・自分の非を他人が非をしたことで、合算・解消する 自分らはやらないww
0371名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/31(木) 13:02:58.47ID:OHPNlpDF
同性愛者のやり部屋。
0372名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/31(木) 14:02:46.64ID:CW+f/axE
意外と思われるかもしれないが、公園が無い。
0373名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/02(土) 18:07:30.28ID:AUP57QuX
路地の街灯
真っ暗
0374名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/15(金) 08:06:08.51ID:pL3INtdG
車庫証明
0375名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/15(金) 08:14:15.07ID:s2Al7+z+
>>366
進学で上京、後四年間社会人って感じ?
上京できるのは羨ましい
0376名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/15(金) 08:31:36.53ID:SEM5Id4S
都会にあって田舎にないもの

私鉄
地下鉄
都市高速
ロフト
パルコ
東急ハンズ
高島屋
西武百貨店
餃子の王将
サブウェイ
ロッテリア
アニメイト
とらあな
ゲーマーズ
メロンブックス
0377名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/05/03(火) 21:42:07.77ID:ZJ5RRQfp
田舎にない

動く歩道
モノレール
ブランドの路面店
オープンカフェ
図書館
スポーツジム
プラネタリウム
タワー式駐車場
駐車禁止の看板
芸能プロダクション
ゲーセン
ヤナセやコーンズの外車ディーラー
ナチュラルローソン
三菱東京UFJ
てんや
ホームレス
レンタカー
遊具がある公園


0378名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/25(土) 22:07:28.09ID:z1VmQYBg
山手線
0380名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/27(月) 16:24:16.84ID:gpYPM87W
電車の時間。バスとか料金高い。店が少ない。地味過ぎる。古い町並み。真っ暗。09時になると人いない。
0381名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/27(月) 18:52:40.56ID:KvJ5jhBV
まあしかし、田舎には豊かな自然あるし、通勤ラッシュがない。
トンキンとかは治安も悪いし、街灯ないし、住むだけで疲れるよ。
0382名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/27(月) 22:06:20.88ID:1XMyAq+y
深夜アニメ
0384名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/28(火) 09:37:44.64ID:H3MlTXhh
所得における、自由に使える金の割合。
低所得者と病人が住みやすい環境。
0385名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/28(火) 18:38:57.68ID:X5UUCJs3
とりあえず田舎は夜中まで飲んでたらタクシー使わなきゃならんのよね
0386名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/28(火) 19:08:38.23ID:o0KeyDNA
田舎の人は車で飲みに行くんだよ!
帰りは代行。
0387名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/28(火) 23:20:52.32ID:xa8XfeI0
Zeppがない都市は、田舎・・・
0388名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/29(水) 00:05:42.98ID:MfVxdeoK
>>386
最近田舎帰ってきて金ない仕事ないで車買えない。
自転車だ。車ないと不便で仕方ないな。困った
0389名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/29(水) 00:40:36.01ID:4/EOshUC
都会には安らぎがある。
田舎は人間が忙しない。
0390名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/29(水) 12:45:24.87ID:/nmlGP7l
プライバシー
0392名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/29(水) 16:48:40.38ID:gbRRLhJ5
積もった放射性物質(首都圏限定)
0393名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/29(水) 19:02:27.51ID:RkymkJ86
駅と駅の距離の短さ
車不要の利便性
0394名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/29(水) 23:49:44.82ID:Rbm+j7Ga
淀んでクソ熱くて放射能混じりの汚染空気
0395名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/29(水) 23:57:27.03ID:rn1qkyX1

電車が1時間に1本は田舎の合言葉



0396名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/30(木) 00:02:52.21ID:2G9QvhHQ
路線バスが一日おき1時ごとに2便
0399名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/01(金) 17:02:44.60ID:XN57CHrj
あー田舎になんか戻るんじゃなかった…
0403名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/02(土) 16:35:03.84ID:8IY2RCzB
道徳 常識
0404名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/02(土) 19:20:48.31ID:Jd+GRkiY
田舎って山村レベル?
0406名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/03(日) 03:13:33.89ID:LHf2QL2a
動物園、美術館、博物館
高層ビル、超高層ビル
0407名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/05(火) 10:44:56.30ID:CaeUN2L2
暑さ対策にベランダでゴーヤを育てる家庭()
0408名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/05(火) 10:55:53.31ID:CaeUN2L2
プールでおしくらまんじゅうする人々()
0409名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/05(火) 23:58:45.60ID:xYlCdToR
だだっぴろい緑豊かな公園
0411名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/06(水) 15:50:48.48ID:GtMFCf2Y
動物病院
0414名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/08(金) 01:55:15.32ID:dQLFrxIh
街路樹
0415名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/08(金) 05:54:41.36ID:RSUWriHI
フィリピンパブ タイパブ 団地式墓地
0416名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/08(金) 06:04:26.95ID:P3ikIhTH
人づきあい上の適切な距離感
0417名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/08(金) 10:13:28.02ID:GgnMQf3P
希望
0418名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/08(金) 11:48:54.24ID:NgydJr55
休日に、何しようかな?って言うときめき感
0419名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/08(金) 11:59:29.35ID:kVZRkhmH
【社会】 「結婚して家族がほしいだけなのに…」 30人に断られた44歳婚活女性、不眠。年収700万超の男おらず…婚活疲れ男女、増加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310091166/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況