X



山梨県民さんいらっしゃいノシ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メモ帳
垢版 |
2007/03/10(土) 01:03:29ID:emuBQ8WK
Optimist-"Glass is half-full"
Pessimist-"Glass is half-empty"
Zen-"Glass is full:half water, half air".

「禅」の世界に伝わる教えであるが、これもリフレーミングの一つのような気がする。。
年を重ねるにつれ、自分の枠組み(フレーム)を通して、ものごとを見てしまう。
でも、ちょっと違う角度からみてみると、それは全然違って見えるものだ。
普段ネガティブに感じていること、そのフレームを外すことで、ポジティブに感じるようになるかもしれない。
もしかしたら、「悟り」が開けるかも。
0478名無しの権兵衛さん
垢版 |
2016/05/10(火) 09:31:59.30ID:traChWdL
>>476
役所のも「あ〜あの家ね」と言われる程の完全な村八分か、どっぷり地元のしきたり(多すぎる)に従うか2つにひとつだな。
中途半端にまぁ〜適当にほどほどに。。。は無理だ。



※地域差あり。
甲府や甲斐市、昭和町など都市部ではまだ少しはマシでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況