X



横浜市の田舎に住みたい

0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 00:33:38
戸塚区とか山の中では農家とか多いが
あの辺は家賃高いのかなぁ(´・ω・`)
0002名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 00:42:04
火葬場あったよね
その辺りなら家賃高くないはず
0003名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 00:47:26
勝手なイメージで来られても困るんだが^^;
0004名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 01:04:02
あれ?
戸塚の方に火葬場あったよね
0005名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 01:10:24
どこの自治体だってあるんだが^^
0006名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 01:16:15
そりゃそうだね
>>1が戸塚あたりの家賃を聞いたから答えただけだが

どこの地域も火葬場の近くは家賃が安いもんだよ
0007名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 08:57:48
磯子区。ヘリが落ちて下の民家の住人が死んだ。あそこはやばい
0008名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 09:23:04
磯子区、栄区、田舎区
0009名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 09:37:23
横浜・・・・山が多い。山の手のお嬢様には無理だ。だから東北あたりの体力バカが多く、よごはまじゃんwwが口癖
0010名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 09:39:09
よごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃんよごはまじゃん
0011名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 09:41:24
平沼橋の浮浪者
0012名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 09:42:26
ひったくり注意
0013名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 09:44:31
土砂崩れ注意
0014名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 09:46:06
黄金町のフィリピン人
0015名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 09:46:07
横浜と言っても広いから、区で趣きが全く違うよ。
0016名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 09:46:55
中華街ゴキブリ注意
0017名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 10:29:26
まだ空き地だらけの頃の港北が好きだった。
今はすごく栄えてるのかな?
0018名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 14:30:24
スレ主さんへ

そんなの不動産屋に行けば〜。

それ以上でもそれ以下でもない。
0019名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/04(月) 01:36:28
>17
ホテル21○紀
フジ○ューホテル
○京ガス

しか無かった時が懐かしい・・・何もかも懐かしい。
0020名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/07(木) 21:26:00
しかし新横浜はいろんな観点で考えても便利さ足りないね。
0021名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/08(金) 11:35:23
>20
なんか駅工事中だから少しは便利になるのでは?
そういう問題ではない?ごめんなさい。
0022名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/17(日) 00:57:48
横浜なんか中区の一部と西区以外全部田舎じゃんw
0023名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/17(日) 01:10:03
>22
その書き方からして、キミは相当な田舎に住んでるんだよね?
 ま、どうせ都内とか大嘘こくんだろうケド
0026名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/18(月) 01:30:02
田舎じゃねーだろw
0027名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/18(月) 03:43:31
横浜市の面積の三割は農地ですよ。
0028名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/19(火) 11:04:18
農地を相続して仕方なく米を作っている先輩(リーマン)がいる。
駐車場とか宅地にしようとすると法的手続き(税金?)が超大変・・・らしい。
0029名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/10(水) 04:45:54ID:zzIJU7bb
田舎です
東京のコバンザメだすぅ
0030名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/11(木) 13:23:39ID:kO6+U3G6
0031名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/11(木) 15:24:48ID:caEvRjcl
長津田・十日市場の辺りがいいよ
0032名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/11(木) 17:05:00ID:eyDejvTM
瀬谷なんか超田舎じゃん。
0033名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/11(木) 22:22:08ID:fg+r446Q
まあ田舎は田舎でも横浜だから十分勝ち組
0034名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/13(土) 12:58:50ID:wMtUC35k
田奈
0035名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/15(月) 14:22:00ID:Xm+J7zn+
都会の中の田舎に住んでる奴は
極端にガラが悪い奴が多い
ひがみで根性がねじ曲がってしまったのか
ブランドものつけて都会人らしくするために
カツアゲ 援助交際売春なんでもやりまくる
0036名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/15(月) 15:38:39ID:Wnx/GAXd
文庫はどうだ?海の公園あたり
0037名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/15(月) 15:52:47ID:5nDWq8eo
横浜南部、南西部、西部はどこも田舎だよ
東京まで50`くらいあるし道路、交通網も整備されてなくて不便
相模原、厚木の方が安いし今では開発されて店が結構あるよ
距離的にも横浜と大して変わらない
0038名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/15(月) 17:27:50ID:Xo0tKK1L
長津田よさそうだけどどう?
駅前田舎、二駅で町田
渋谷・横浜に乗り換えなしでいける
朝の田園都市線ラッシュも長津田始発なら座っていけるかも
0040名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/02(金) 12:24:56ID:oNaECNzT
すいません横浜市に就職するかもしれないんですが
横浜市にも田舎はあるんですか?
横浜というと都会のイメージがあるんですがそれは一部だけなんですか?
山や田んぼがあってコンビニもなく交通手段も悪い本当の田舎なんですかね?
それとも普通に快適に住める程度の都会レベルの田舎という意味でしょうか?
>>37とかを見るとやばそうに感じるんですが
あまり田舎に住みたいんですが就職すると横浜市のどの市に行くかは
わかりません
東京に30分以内に行けるのはほんの一部の区だけなんですかね?
0041名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/02(金) 12:26:20ID:oNaECNzT
あまり田舎に住みたくないんですが
          ↑
       書き間違えました  
0042名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/02(金) 12:53:11ID:VnvvR6tc
就職するかもしれない会社の事業所が
何所にあるか書いてくれないと
答えられません。

そして東京に30分以内って
東京都までなのか、東京駅なのか、
徒歩なのか、電車なのか、バイクなのか、車なのか

でも、就職する会社の場所(勤める場所が複数個所あるとしても)
がわからないのって問題じゃないですか?
横浜市内だけでも、数十ヶ所以上の事業所がある会社なんですか?
0043名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/02(金) 23:24:02ID:oNaECNzT
>>42
すいません市役所なのでどこの区に配属されるかわからないんですよ

普通の電車で渋谷、池袋、新宿、東京などの主要な駅までですね

前に電車で渋谷から横浜まで30分くらいで行けたので横浜も
都会だけあって交通の便利がよくて東京にすぐ行けると思ってたんですが
0044名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/03(土) 00:16:34ID:LNbJgI9v
>>43
30分以内だとタマプラザ、日吉、鶴見の内側地域ですね。
近隣都県以外からの就職とお見受けしますが、
別に職場のすぐ近くに住む事も無いのではないでしょうか?
朝は下り線で通勤すると電車が空いてて楽ですよ^^
都内も住居の候補に入れてはいかがですか?
0045名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/03(土) 00:29:13ID:LNbJgI9v
>>43
追加で失礼。
>横浜市に就職するかもしれないんですが

まだ、採用は決まって決まってないってことですか?
大卒なら夏に、高卒なら秋頃には選考結果発表されてますよね?

来年以降の話ですか?
まだ今年の採用試験があるかどうかは発表されてませんよ^^
0046名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/03(土) 10:42:03ID:VjahY2J+
>>44
やはり東京の主要部にすぐ行けるのは限られてるんですか
電車通勤も可能なんですね、毎日通勤ラッシュはいやだったのですが
すいてるのならそれもいいですね

現在は池袋に住んでいるんですが池袋から横浜市内のどこでも
(もしくはほぼ全域)には1時間以内に電車で通える範囲でしょうか?
横浜市は思ったより区が多くて広いと感じたんですが
同じ横浜市内同士でも結構距離あるんですかね?

>>45
今年受験なので来年採用ですね
横浜市は毎年そこそこの人数をとってますし団塊の世代の退職もあるので
全く募集しない事はないんじゃないですかね
もし横浜市がそこまで田舎じゃなくて東京にすぐ行けたり通勤可能だったりするなら
横浜市を本命で受験しようと考えています
東京の主要駅に1時間以内に電車で行けるのなら全然いいんですが
0047名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/03(土) 13:58:23ID:+nud8Q5p
舞岡は超田舎だな。でも、好き。地下鉄も走ってるし。
0048名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/03(土) 14:47:50ID:LNbJgI9v
池袋在住なら東京か埼玉の市町村(区ではない)
を本命にしたほうがいいでしょう。
横浜と違って地理感有るでしょ?
0049名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/03(土) 16:46:35ID:VjahY2J+
>>48
地理感はありますが
私は東京、埼玉の試験科目との相性が悪く受かる可能性が低いです
横浜とはすごい相性がよく受かる可能性が高いんです
なので>>46の疑問次第では横浜本命にしようかと思ってます
0050名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/03(土) 17:09:25ID:LNbJgI9v
>>49
横浜市の施設(配属になりそうな場所の)の一覧をご自分で調べて
路線案内等のサービスを使って調べたらどうでしょう?

これくらい調べられない、調べようとしないようでは、
試験に受かるかどうか以前の問題だと思います。

関東圏以外の人が同じような質問をするならわかりますが、
池袋在住の方が…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況