X



北海道の田舎者集まれ!! その2
0020名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/06(月) 17:28:00
>>19
小樽在住だけどど田舎でいいよ。
札幌通勤者が在住労働者の6割って話だから
札幌のベッドタウンの一面もあるけどな。
朝の高速バスが5分おきに出ててしかもほぼ満員なんて特異
な状況は日本全国でも少ないと思う。
夜の人や車の少なさは15年前程度から見たら相当減った。
田舎でも栄えてる所は夜中でもそれなりの車や人の行き来が
あると思う。小樽にはそれが全然ない。
だからど田舎だよ。
観光だけで首の皮一枚繋がってるような町さ。
0021名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/06(月) 17:43:55
>>19
江別?
んなベッドタウンより釧路帯広の方が普通に都会だわ
根室網走と変わらん
0022名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/06(月) 23:24:01
なんで釧路、帯広が都会なの?
0024名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/07(火) 08:44:08
買い取ってください
0025名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/07(火) 15:03:23
>>19
函館は一番下のド田舎でいい。

>>23
いまさら無理

>>24
旧ソ崩壊時ならバーゲンセールで買えたが今となっては絶対無理。
0026名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/07(火) 19:48:57
>>23
そんなもんイラネ!ただでさえ火の車の北海道財政がさらに悪化するだけ。
0029名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 06:55:10
漏れの個人的意見
田舎    北海道全域
0031名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 17:57:33
道庁は上富良野にすべきです><
0032名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 18:07:32
>>30
札幌も田舎だよ。
田舎でいいじゃん。何がイヤの?
都会だったら誰も観光なんかに来ないってw
0033名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 18:16:57
はいはい田舎田舎
0034拾い
垢版 |
2006/11/09(木) 18:19:23
北朝鮮&韓国の崩壊が近付いている。これがきっかけで、在日朝鮮・韓国人の
特別永住許可が、廃止されることになるだろう。            ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
多くの在日が、自分たちが日本にすむのは「権利」だと思っているようだが、もちろん
そのような権利はない。あくまでも、戦後の《特殊な状況》ゆえに、日本国家の特別な
「処置」として、日本居住を「許可」しているだけである、難民として。

さて、「特別永住許可」を失ったとき、在日はどうなるのだろうか?国内に特権階級者の
如くのさばり、甘い汁をいいだけ吸ってきた日々、それがもうすぐ失われるのだ。
しかも帰れば地獄が待っている。白丁だから。
もはや一刻の猶予も無い。今まで得た利権を手放さずに国内にとどまるには、売国勢力と
連携し地域分断を謀り、日本の中に独立地域を作るしかないのである。

という訳で、今日も在日は心の中では無駄だと思いながらも、必死に日本人のフリをして
地方を叩くのであった。
   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡
0035名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 18:38:57
>>32
「田舎」という言葉からは田園風景しか連想できないのよね。
札幌には田園風景はないでしょ?
「地方」といわれるなら納得するよ。

と書いてて思ったが東京とか都会の人が思う「田舎」と
地方の人が思う「田舎」って違うものなんだろうなあ。
0036名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 19:26:14
道庁は鹿追にすべきです><
0037名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 19:34:40
東京に転勤になった。
住まいは市部で新宿から20分強の中央線沿い。
ハッキリ言って札幌よりかなり田舎。
003832
垢版 |
2006/11/09(木) 20:26:25
>>35
ゴメン
地方と田舎がゴッチャになってたのと、
雪祭りがあって「雪が降るって自然」ってイメージで書いてた。

夏にレンタカーとかバイクで札幌を通過する事があるんだけど、
ちょっと走ると自然に出会える環境でいいとおもう。

ここの板は田舎叩きする人が多いいから

田舎で何が悪いの?
て、そんな意味を込めて書いたしだいです。
0039名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 20:49:51
>>36
鹿追人発見!!
0040名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 23:49:08
ちょっと待て。

札幌にも田園風景あるぞ
0041名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/09(木) 23:50:34
>>40
いいじゃないか
商業地区のことなんだよきっと
0043名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/10(金) 02:44:14
北海道が田舎で悪いか????
いつか都会人をイジメテヤル、おぼえておきな、田舎者を怒らせると怖いぞ
0044名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/10(金) 02:47:37
>>43
やめなって在日の煽りに乗るこたぁないって。
田舎でいいじゃん。憧れるよ^^
0045名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/10(金) 10:43:38
うん、別に田舎で構わない。
でも「憧れ」と言われるとチトおかしな気分。
田舎は田舎で、都会には無い苦労や葛藤もある。
どういう生活が自分に向いてるか…だな。
0048名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/15(水) 14:06:59
北海道に北海道立美瑛高等学校という小さな高校があり、
wikiペディアでひどい解説をされている。
町役場の関係者もそれを把握していて、まちBBSでも
訂正するとレスしていたのだが、そのまま放置。
いじめを黙認しているような姿勢を感じる。
高校関係者も把握しているのになぜ直さないのか。
0050名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/15(水) 20:50:53
大丈夫か北海道、2mの津波だぞ!
0051名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/15(水) 20:59:50
やばいだろ。皆非難しろよ
インド沖の津波を思い出せ
0052名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/17(金) 22:54:28
会社が潰れるかもしれない
故郷(室蘭)に戻るいい機会だけど
東京生活も7年経験したし潮時だな
0053名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/18(土) 11:36:03
>>52
勤める所があるといいね
俺は(釧路)職が無い
アルバイトで食いつないでいるよ
0054名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/19(日) 22:46:35
>>52
>>53
スレ違いかも知れないがガンガレ!
漏れも函館で仕事がなく苦労したが先日何とか仕事が決まって働いている。
真面目にやれば何とかなるよ。
0055名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/19(日) 22:58:19
>>54
スレ違わんよ
ガンガレ!の言葉が
殺伐とした田舎板で貴重なものだと…チト感動
0056名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/19(日) 23:11:13
18年ほど内地を転々としてきて、今は北海道。
一念発起して東京に引っ越したいけど、お金がない。
00574666
垢版 |
2006/11/19(日) 23:22:36
うーん
0059名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/28(火) 00:35:15
君だったのね。18。
0061名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/29(水) 01:52:26
北海道きもいんだよ!
ど田舎者がよ〜
だべだべ言ってんじゃねーぞこら
0062名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/29(水) 02:28:52
>61
だべだべ言ってんのわテメーラ関東モンだろうが
0063名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/29(水) 06:43:10
嫌なら消えなさい。跡形もなく
0064名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/29(水) 06:45:53
嫌なら消えなさい。跡形もなく。黙とうぐらいはしてあげようか?
0065名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/30(木) 05:17:28
函館と札幌の
方言ってどんなの?
マジレス願う
0066名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/30(木) 08:43:38
つうか、
函館や道南地方は津軽弁がベースだろう。
道南、特に檜山ではとてもの意味の「なまら」は使わず「だで」「うだで」を使う。
他、「〜だべ」は「〜じゃ」「〜だすけ」例「知らねえじゃよ」「知らねえすけよ」
0067名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/01(金) 09:01:37
札幌〜函館間ってだいたい東京から愛知県の岡崎くらいあるなw
それか東京から宮城県の白石くらいか?
0068名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/01(金) 09:32:28
破綻するヤバイ都道府県ベスト3
1位 北海道
2位 長崎
3位 大坂
0069名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/01(金) 22:51:42

距離はそうだが実際問題函館は陸の孤島状態だよ。
周りにあるのは田舎だけ。都市に行くにはひたすら北上するか海渡るしかないw
結局面倒、で鎖国。無知な田舎者の一丁上がり。
0070名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 03:28:33
函館と青森は
同じ方言と考えていいのか?
0071名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 05:39:08
北海道東北は東京に上京した途端に人格変わる
自分が田舎者だという事を麻痺させる為に、目立つ土地→神奈川や名古屋や関西を集団で叩く
つまり集団リンチをするようだ
東京に居ればそうしなきゃダメだと感じているようだ
東京生まれはそんなバカな事はしない
本当に人として最低な田舎集団だと思う
0072名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 07:43:07
もし今夕張に引っ越したらどうなるの?
1DK新築鉄筋アパートが4万円台で借りれたりするの?
0073名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 10:09:59
>>72
夕張はアパートやマンションの類はかなり少ないぞ。
隣にある長沼や由仁も似た状況。
あえて言えば今家賃未納で騒いでる市営アパート程度だと思う。
ここなら新築は無理というよりあまりないけど4万あれば
借家借りれると思うぞ。ただ買物なんかはかなり不便だよ。
イオン系とかの大型店舗1つもないからね。JA系も小さな店しかなかった気がする。
4万円台なら札幌でも多少築年数が経ってる方が多いけどあるにはあるので
札幌で借りた方が満足度は高いと思うよ。
買物なんかも余程はずれた場所でない限り大抵徒歩圏内に大型店舗あるしな。
0074名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 14:03:50
>>71
北海道東北と言うなよ
道南東北と言え。貴様は北海道を知らんな。

>>72
昔からタダみたいな空き家ゴロゴロある
しかし社会インフラ利用料高くなるわけだから家賃安くてもメリットは無いだろ。
0075名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 14:16:53
北海道で生まれた事を恥じている人がわざわざ都会に出る
出てきてもゴミみたいな会社しか入れない
0077名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 16:01:32
>>71
鋭いね!

上京するまでは自分たちはもとから標準語を話していると思っているし、
先進的な土地だからむしろ内地の人間より一歩先を行ってるかもと思っている。

ところが実際に上京して初めて劣等感に直面する。
マスコミやネットではバカにされていた関西人や名古屋人は意外に優秀だったりする。
しかも関西人はみながチョンではないようだ。でも方言丸出しなのでなんとなく面白くない。

ここから心のねじれが起きる。

・・・しばらくすれば、思慮が浅はかで劣等感の裏返しから虚勢を張る道民の一丁できあがり。
0078名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 17:40:28
鋭いな〜
北海道民はリンチが好き
明日もそれはおさまらない
田舎者は何やったって
田舎者なんだし競い合う事じたい変
0079名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 18:26:24
>>73
札幌に住んでるけど
半径1キロ以内に店らしい店ありません。
車がないと絶対生活できない
0080名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 19:07:56
>>79
中山峠のてっぺんまで札幌だし
0081名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 20:28:35
>>80
普通に平地に住んでます
0082名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/02(土) 23:52:11
>>81
東区のド田舎だろ。そこは水害地域だから早く出たほうがいい。
0083名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/03(日) 01:46:47
中沼モエレ公園のそばに住んでおります
0084名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/03(日) 01:58:31
このスレでもキモイ奴らが北海道批判をしているな。ソースのない単発悪口レスは見飽きたよ。
0085名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/03(日) 02:10:35
>>84
そいつら日本全国どこでも批判してる。
日本が嫌いで、日本国各地で地域紛争起こさせたいみたい。
0087名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/03(日) 09:45:56
>>84-85
夕張市民の基地外っぷりみたら叩きたくもなるわ
てめーらが放漫市長選んでおきながら破綻した途端
義務もろくにに果たさない分際で権利ばかり主張してファビョる
夕張に限らず北海道ってこんなふざけた奴ばっかり

関東名古屋の足引っ張るのいい加減止めて下さいね
0088名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/03(日) 10:34:47
>>87
すげーよな
中国地方の人間は誰が道民か分かるらしいw
0089名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/03(日) 18:00:34
>>79その発言
まさに田舎者だよな
車は都会でも田舎でも
必要だ。氏ね
0090名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/03(日) 18:24:56
俺、車も持ってるけど週に1回使うかどうかだw
0093名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/04(月) 22:03:14
>>66

函館のこと知らないのに知ったかしたらいかんよ。
函館では『なまら』は『がっつ』とか『がっつり』、他には『〜っけ』『〜っけさ』とか使います。

今年の春、転勤で函館を出ましたが未だになまりがとれてない気がする。
0095名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/05(火) 00:30:37
>>91
中心部っていうか学園大の近くに住むけどドライブ好きで年2万キロ弱乗るよ。
年3万5000キロ乗った事もあったなあ。
今のも2年目だがもう5万キロ目前だ。
まあ確かに移動にしか使わない人ならその通りかもしれないな。
俺の車は大抵「営業にでも使ってるんですか?」と言われるw
0096名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/05(火) 01:32:50
>>87
はぁ?
世界屈指の経済、文化の拠点である関東・名古屋に運良く生まれただけの甘ちゃんが
道民に対して「足引っ張るな」だぁ?
調 子 に の る な 屑 野 郎 。
0097名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/05(火) 02:36:23
内地の人って根性腐ってるよね。
この前とある会社にクレーム入れたら、
「〜〜なんですよ。これで良いですかぁ?」
って言われた。
なまら腹立つ
謝罪も一切なかった。
0098名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/05(火) 02:39:23
まあ、2chをで日本分断工作やってる在日ってのもいないわけではないだろう。
20代くらいの奴に向けて書く。

北朝鮮の寿命って「最低2010年」以上は持つっていわれてたのよ。
あの拉致問題発覚直後においてでさえ。
政治的軍事的緩衝地帯にあるという事や、韓国に及ぼす財政破綻が面倒臭かったから。
だけんども、下半島の大統領があまりにもバカスだったのと上朝鮮の強硬派を抑えられなかったので
「最低2010年」を「もう2010年で勘弁して」という方針に転換せざるを得なかった。

はしっこい在日企業関係者はもう転向してるからね。
強硬的な態度を強いられてる若手は、
自分の将来を勝手に担保に入れられて拘束されてると思った方がイイよ。
0100名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/06(水) 02:16:49
こんな寒いところで
よく生きてこれたね
田舎物〜
0101名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/06(水) 02:33:11
北海道民は
みんな馬(牛)に乗って
通勤通学あたりまえ
らしいよ
東京に出てきた北海道民に
聞いた、嘘っぽいけど
0102名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/06(水) 02:38:19
ヒグマの親子♪
0103名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/10(日) 12:43:24
北海道氏ね
牛みたいに
トロイんだよ!
田舎者キモイ!
0104名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/10(日) 14:48:02
みんな北海道にあこがれてるんだね
楽しそうに批判してる♪
0106名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/12(火) 11:00:12
まあ皆そうひがむなよ、余所じゃエゾシカバーガー食えないからって。
0108名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 06:24:24
最近知ったことですが、北海道人の女性はおしっこの後に
股間を拭かないそうです。男性と違って、女性の場合は
おしっこをすると、陰毛が濡れたり、股間全体が不衛生になりがちですので、
拭くのが内地では常識だと思います。
インターネットで検索すると北海道の女性はおしっこをしても
股間を拭かないという情報がいっぱい出てきて驚きます。
なぜ拭かなくても平気なのか理解できません。
北海道人女性と交流のある方、私の疑問に答えてくれませんか?
北海道は隣なので仲良くしたいと思っているのですが、
こんな事実を知ってがっかりです。
0109名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 11:53:43
拭きます
0110名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 13:26:00
北海道大好きで移住した私。
実家の母の勧めで妊娠5ヵ月の腹帯してもらおうと中標津町立産婦人科に申し出たら「ホント、田舎物はこういう迷信好きだよね〜」とやって貰えなかった…実家はこんなド田舎よりはるかに都会なんですケド。
0111名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 13:39:06
>>110
中標津町って、なんて読むの?
どうでもいいけど。
0112名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 14:13:11
道民と会話する際に気をつけるべきこと

「北海道?いいなー」などと軽々しく言わないこと。このように言われると道民は
「冬の辛さも知らないくせに・・・なまらムカつくべや!」などと内心感じる。
褒めるにしても、「因習が無いのがいい」「魚が美味いのがいい」「土地が安いのがいい」
と、何かに関連つけて褒めること。
ただ、雪景色を褒めるのはよくない。このような無積雪地帯の人間の発言に道民は殺意を感じる。
氷割り用のツルハシで頭割られてママさんダンプで運ばれて雪原に埋められても
文句は言えない。
熊の話はしないこと。今の道民にとって熊はゲイシャサムライハラキリカミカゼ的存在である。
アイヌ民族の話を軽々しくしないこと。現在、昔ながらの生活するアイヌなど一人もいない。
相手の職業を尋ねる際、「牧場」「漁師」といった答を期待した聞き方しないこと
サラリーマンの道民はこの種の話を一番嫌がる。
「いくのにパスポートいる?」は絶対に禁句。「我々は日本人ではないのか」と、
道民は傷ついてしまう。

0113名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 15:15:31
>>110
たぶんその医者、地元人じゃなくて田舎者には飽き飽きしてた者と思われる。
田舎に住むと判るが、何でもかんでもそんな小言の一つも言いたくなるもんだ。例えそれが田舎とは関係ないとしても・・・

都会人にとってはそれが田舎者どもの住む町の魔力ってやつ。
0114名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 15:27:24
>>111
なかしべつちょう
かな?
0115名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 22:34:55
108っておぞましい・・・。
内容では無く書いた人間がだよ。
よくそんな汚らしいことを表現できるよ。
誰もが嘘と判ることを表現して快感を得ている奴って気色悪い。
0116名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 23:00:29
なんせ2ch.だからねぇ…(^_^;A
確かにお下品だけど。そんな事言うなら男は何なのーっ!!最低でもトイレの後は手洗ってよって感じですよね(-_-#
0117名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 23:22:56
>>108はロスケに当てはまる。
マジでアッチの女は拭かない。充分な紙が無い文化を送ってきたからしょうがないけど・・・
だからと言うわけでもないが、欧州で「田舎者」とはロスケを指す意味。
0118名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/14(木) 23:52:46
アッチって何処?
北海道は開発が遅れた分「紙の無い文化」は無いはずだけど。
水洗トイレだって日本一普及したのが早かった地域だ(下水道設備が整うのが早かった)
0119名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/15(金) 00:06:32
>>118
マジボケ?「ロスケ」ググれ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況