X



北海道の田舎者集まれ!! その2
0129名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/15(金) 00:54:34
>>128
北海道好きの(東京)中野人なんです(^_^*
都会の外れですが都心よりは物騒ではないと思います(変なオサーンとかセコイ事件とかたまにあるけど)。奥さんも早く慣れるといいですね!
0131名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/16(土) 02:41:20
北海道人は人をイジメて
喜ぶ人というわけか
0132名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/16(土) 03:28:58
『市民の足』である地下鉄…、一日の平均利用客は百万人を越える。地下鉄は市民が一番多く
利用する一般的な手段であると同時に、市民モラルを見計らえる場所でもある。
札幌の市営地下鉄によれば、地下鉄で摘発された各種の醜態事例は3千件を超えるらしい。
最近、インターネットのコミュニティ掲示板でも、地下鉄利用客の醜態を載せた掲示物が頻繁に
挙げられている。インターネット・コミュニティ掲示板『doumin』の『自由トクトク掲示板』に、ある
市民がこれまでにインターネットに載せられた、地下鉄での醜態場面を集めた掲示物が注目を
集めている。座席を占領して横になって寝る酔っぱらい、大きな声で通話する人、座席争いなど
地下鉄の中では色々と起きている。
市民が選んだ地下鉄を利用する際に黙っていられない行動は、地下鉄の中の人が降りる前に
乗り込む乗客、乗車口を塞いで立って乗り下車の邪魔になる人、座席に荷物を乗せる人、大きな
声で商売をする人などが挙げられた。これ以外にもイヤホンをせずにDMBを視聴する人、新聞紙を
丸めて後頭部を叩く人、宗教を勧誘する人、度が過ぎるカップルなどがあった。
地下鉄での醜態の度合いが更に深刻になり市民達は、『地下鉄でのエチケットを守ろう』という
声を高めている。「多くの人が利用する地下鉄でお互いに少しずつ譲り合えば、このような醜態が
徐々に無くなるはずだ」という意見である。ある市民は、「色々と疲れる事も多いが少しだけ慎もう」
とし、「私も不本意ながら迷惑を掛ける事もあるので、自分自身から反省しよう」という意見を残した。
会社員であれば地下鉄で一日が始まり、地下鉄で一日が終わる場合が大部分である。正しい
地下鉄マナーが定着して『乗りたい地下鉄、快適な地下鉄』となる事が市民の希望である。
0133名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/16(土) 15:03:27
田舎物すぎる
0134名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/16(土) 16:24:47
(^ω^)つ5963
0135名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/16(土) 19:26:19
しゅーごー!!
0136名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/16(土) 22:35:36
道東にJRください、、、
0137名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/16(土) 22:58:15
都会人は北海道を田舎という
0138名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/18(月) 12:19:44
まぁそうだろな。都会人が九州を田舎と言うのと一緒だ
0139名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/19(火) 16:57:29



道民の酒(アルコール飲料)の平均年間購入額は、

4万5396円と全国平均の4万5819円をやや下回る。


他地域を比べると、発泡酒、国産ウイスキーが全国1位、

焼酎が2位の一方、清酒、ビールが少ない。発泡酒、焼酎

とも比較的値段が安い。日本酒も購入量では全国平均を

上回っており、単価の安いものが購入されている。道民は

安いアルコールで済ます貧乏型といえそうだ。



0140名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/19(火) 21:04:41
気候の違いはアルコールのうまさも左右するからね。
あと莫大に金をかけた接待も首都圏と比べて少ない。
それに高いアルコールが多く消費されている地域に住んでいても自分とは違ったりする。
東京は比較的根の張るアルコールも消費されているだろうけど自分は発泡酒飲むことが多い。
0141名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/20(水) 21:20:32
糞田舎北海道乙
0142名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/21(木) 13:41:31
>>132

ソウル地下鉄を書き換えたコピペか。
0143麻衣
垢版 |
2006/12/22(金) 04:05:11
富良野に新しいダーツバー出来たって本当なの?
0144名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/24(日) 23:25:23
雪ついに来たね
0145名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/31(日) 13:23:08ID:5GqdR2TT
ADSL回線とおってない。FMラジオ聴けない。

もう、うんざりです。一年以内に引っ越したい。
0146名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/31(日) 18:47:00ID:K7C8Frlu
北海道のブランド力を道民が過小評価してるね
もっと自信持ちなよ
0147名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/31(日) 19:00:43ID:JZpZDOUd
北海道といっても、ピンからキリまで色んな市町村があるからね。
俺の住んでるとこなんて、マジでクソだよ('A`)
0148名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/31(日) 23:50:19ID:dqpBxXmp
>>146
過大評価して恥知らずと言われてる町もあるけどね
「国際観光都市○○」「世界一の夜景」など
そこは北海道の一員とは思ってないような連中ばかりだけど。
0149名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/01(月) 00:07:01ID:vYJMmG2A
過大評価して恥知らずと言われてる町って札幌のことだな。
0150名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/01(月) 00:56:09ID:mFHxEOsk
>>149
「国際観光都市函館」と書くべきだったな
どこが国際なんだと突っ込まれて答えられるか?
ん?田舎者
0152名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/01(月) 01:49:38ID:IqWndjTk
おまいら新年早々やめろって
札幌も函館も糞だよ、もういいじゃんこれで
0153名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/01(月) 08:37:27ID:x4PqV9hq
友人が、「北海道第二の都市・旭川」とか言ってたんだけど、巷ではそのような
言い方をするらしいけど、どう思う?
どう考えても、函館の方が都会だと思うんだが。
0154名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/01(月) 10:02:32ID:mFHxEOsk
>>153
住んでる人も思想も運転マナーも全て旭川が上
函館は住宅密集地と丸井と港があるだけの頭の悪いド田舎者の町
地理的環境からもそうなる運命
それに目をつけてロスケが工作員本拠地を函館に作ったのは有名な話

函館に1・2年も住めばマジで糞だと判る
0155名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/03(水) 21:53:19ID:9O99ia/H
函館カワイソ
ほどほどにしとけよ、おまいら
0156名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/04(木) 00:53:51ID:dkha8zzJ
箱館戦争のとき、何で、官軍は、箱館を徹底的に破壊して、あと、塩をまいて、不毛の地にしなかったんだろうね?
0157名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/04(木) 11:17:22ID:TMUdgUt2
函館といい長崎といいなぜ港町は叩かれるのかな〜
それはね〜、洗練されたイメージを持たれてる所って〜
嫉妬の的にされやすいからなのさ〜
芸能人に例えるならさ〜、キムタクみたいな安っぽい
イメージじゃなくてさ〜、沖雅也みたいな優雅でダンディな
イメージが両都市にはあるんだよ〜
ほんとは羨ましいのさ〜、だったら移住しなさいよ〜
0158名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/04(木) 11:19:08ID:EWfNVIWN
なんかこの季節にはありえないくらい暖かい日が続くんだけど、これって地球温暖化
の影響なの?
アスファルトがまだ雪に埋もれてないなんて・・。
0159名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/04(木) 18:33:25ID:mMMVOtkU
北海道が暖かい?
マイナス温度なのにか?
笑えるよな田舎って
0160名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/04(木) 19:28:44ID:hzZQAUpJ
>>157
釣り?函館に住んだら人間終わるよ
下品さバカさは天下一品
0161名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/05(金) 00:11:35ID:nPzgzDly
>>159
例年と比べてって意味だぞ。
誰も南国のような暖かさを指して言ってるのではない。
0162名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/05(金) 01:38:06ID:Z6iPr3r5
>>160
俺もそう思う。
函館は北海道の恥。でもそれ以上に檜山は北海道の恥部。
0163名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/05(金) 04:49:24ID:nPzgzDly
>>157
俺も港町の小樽だけど函館は街並等は嫌いではないよ。
観光客等は確かにこっちが多いけど函館が勝ってるなと思う部分も正直ある。
でもね実際住んだらそんな事って案外気にならなくて住んでる人間の
嫌な部分とかそういう方が目についてしまうもんだよ。
俺は函館は住んだ事ないけどな。
俺がもし今の小樽以外で住みたい場所はって聞かれたら
札幌か帯広辺りと答えるな。まあ今も札幌まで通勤だけど。
前者は仕事等も考慮した答えで後者は一切考慮してない答えだ。
残念だけど函館は選択肢に入らない。俺が合う土地には思えないんだわ。
0164名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/05(金) 09:28:36ID:X05WchnX
>残念だけど函館は選択肢に入らない。俺が合う土地には思えないんだわ。

たぶん正解。函館(道南)に合うのは東北方面田舎者・チョソ・Bのどれか
0165名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/06(土) 02:51:52ID:XC1QNwBm
北海道って地理的に歴史がないからね

歴史的人物見てもろくな奴いない。
それだけ地域が劣ってるということ。北海道は旅行に行く以外は魅力無。
0166名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/09(火) 00:17:06ID:qBNqVLPa
エスカレータに乗るときにみんなで左に寄って乗るのって北海道では札幌だけ?
0167名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/09(火) 09:45:23ID:1iK9KHY0
>>166
最近は札幌も田舎で食いあぶれた田舎者がメチャクチャ増えてきてるのでその限りではない。
エレベーターの真前に突っ立ってるのも珍しくは無い。

函館ほど酷くは無いけどな。
0168名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/09(火) 11:09:53ID:K59qZYST
エスカレーターでワザワザ道開けて乗るのはいーんだけどさ、道塞いでいる奴に下から上がって来た奴がため息ついたりイライラしてんの見ると、
そいつグーで殴りたくなる。
もっとノンビリ生きられないのかと
0169名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/09(火) 11:42:33ID:3piZVHKJ
>>168
「お父さんの容態が急に悪化した。もう持ちそうにない。
今すぐ病院に来て」って連絡受けて急いでるおまえの前に立ちはだかって、
その台詞言ってやるよ俺が。
0170名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/09(火) 11:49:40ID:3InUxptz
●北海道郷土愛映画「ハマナスの花が咲きました」
95年には「本州に核ミサイルを発射する」という内容の映画が封切られる。
夕張映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた
「ハマナスの花が咲きました」という映画だ。
北海道の人気作家・金田辰明のペストセラー小説を映画化したもので、
北海道庁が極秘で核兵器を開発し本州に向けて発射するという内容だった。
映画では北海道が東京を蹴落としてサハリンの油田開発権を得ることになる。
原油の輸入が跡絶えて経済に打撃を受けることを恐れた東京が北海道侵略を開始する…
というストーリーなのであるが、相当無理がある。
おそらく湾岸戦争などを参考にして作られた設定なのであろうが、
原油の輸入が跡絶えたというだけで地域を侵略するというのは
かなり時代錯誤な発想である。
映画では自衛隊の護衛艦が北海道の船を次々に沈め、
米軍の爆撃機が北海道にある室蘭製鉄所を爆撃する。
北海道知事は北朝鮮の金日成と手を結び、
核ミサイルを本州に発射することを決定する。
北海道知事は公邸で核ミサイル発射を宣言する。
我が道民は北海道開拓と本土併合の苦痛を経ながらも日本政府を許し、
彼らと共存しようと努力したが、
貴国の態度と根本的な精神姿勢を理解することができない…。
今すぐ貴国の政府に伝えなさい。
北海道は既にこのような事態に備えて核兵器を開発している。
東京、大阪、名古屋、神戸、京都、(都市の写真を放り投げながら)
この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、
東京は広いからその三倍落してやる!
そしてついに核ミサイルが発射されるわけだが、
カトウ首相をはじめとする日本政府の閣僚たちが驚き慌てていると
北海道の知事公邸で土下座している北海道大使が電話をかけてくる。
0172名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/09(火) 12:26:06ID:x3HZJsma
>>171
悔しいか?
0174名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/09(火) 15:28:17ID:IJTtcF3e
日本のチョソ自治州。

福岡人民共和国、大阪民国(テパン)、茨城民主主義人民共和国、大韓民国北海道(プッケド)
0175名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/09(火) 15:35:33ID:K59qZYST
>>169
プッw
0176名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/09(火) 18:33:15ID:JKJuNnRE
エスカレータに乗ったら本来じっとしてるもの。動いたら自分だけでなく
周囲の人も危険にさらす。走りたい奴、急いでる奴は階段を使え。
0177名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/10(水) 03:43:35ID:zzIJU7bb
北海道民は
なぜこんなに
嫌われているのか
意見を聞かせてくれ
0178名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/10(水) 03:57:33ID:BYSrt19L
福岡、大阪、茨城、北海道
0179名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/10(水) 13:27:17ID:zzIJU7bb
北海道には住めない
0180名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/11(木) 13:18:48ID:kO6+U3G6
道産子の馬糞が臭かった
0181名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/11(木) 19:53:49ID:zPbZOMDn
ADSL回線は通ってねえし、FMラジオは聴けねえし、こんなクソ田舎からはやく出て
いきたい。こんなとこ住むとこじゃねえよ。ただのとおり道に、ぽつぽつと民家を立てた
だけ。
これでも〜町とよばれてるのだから心底驚くよ。交番もなけりゃ、消防署もない上に郵便
ポストさえないんだからな。店なんて当然ないよ。信号もないし、横断歩道だってない。
まさに何もねえんだよ。あるのは国道一本と広大無辺な田んぼと畑くらいか。
〜村でいいだろヴァカじゃね?死ねや。
0182名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/11(木) 22:02:14ID:kL9lrCEZ
>>181
それこそ北海道の醍醐味じゃないか
お前は大都市圏にいる北海道移住希望者の垂涎の的なんだぜ
目をつぶってよーく考えてみろ
0183名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/12(金) 06:38:47ID:bHcv4HPO
>>181
俺にはわからん。今にこんなとこ絶対出ていく。
20代〜30代の住むとこじゃねえ。のんびりスローライフを満喫したい中高年の人が
住めばいい。
0184名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/12(金) 07:49:36ID:zZo1Qw6Z
>>181
どこかは知らぬがYBBも通ってないか?
YBBなら村レベルでも使える所あるぞ。
友人とかで村住まいで使ってるの何人か知ってるぞ。
あとFMも車でいろいろ通ってる上での印象だが
結構エリアから離れてても聞こえる所もある。
0185名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/12(金) 12:29:59ID:7MMN0ZQl
おまえらテレビうつんないらしいな〜低民
0186名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/13(土) 01:39:30ID:EYPHq6An
>>167
つまり札幌生まれの人は左に寄ってそうでない人は真ん中に立ったりするということ?
0189名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 03:08:07ID:KlfdZ/jR
羨ましい部分が見当たらない
ゴミでしかないだろ
0190名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 03:11:35ID:KlfdZ/jR
あと、田舎者ってチョンとか言う人多いよな。なんで?ww
おれ千葉の都会なんだけど、道産子がまじうぜんだけど
0191名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 09:05:10ID:gyErTGNq
>>190
道産子と言っても北海道は広いからな
せめて中北東南に分けてくれや
道南と道央じゃまるで人種も違うしな
ちなみにその道産子の生まれ育ちはどこよ?分析してやるぞ
0192名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 10:20:27ID:smU9pHEh
チョンの事をチョンと呼んでるだけだけど?
千葉ではなんて呼ぶの?
白丁?嘗糞?棄民?洪濁?
0193名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 10:26:48ID:D2Tjkiiu
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ <=(・ω・)<======> 日本人
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  <n(・ω・)n=====> どこからみても日本人
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r<====<n・ω・n)=> 日本人なのにエラが出てる
  ||  ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

地域叩きの実態
0194名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 10:30:04ID:0vhjtMZN
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ ハアハアハア…
シコシコシコ シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
0195名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 10:36:02ID:D2Tjkiiu
パンチョッパリの工作員が火病オナヌー始めましたww
0196名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 10:40:25ID:f8FpVbM6
マジに哀れで惨めな民族だな

だが同情はしない

早く出て行け!
0197名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 13:57:45ID:KlfdZ/jR
品がないな道民は〜
特に函館
0198名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 14:01:23ID:xtjvoaLl
品が無いのはチョンの間違いだろ?
煽り方に華がないぞw
ホンタク食って出直せ
0199名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 14:20:11ID:j18AHylR
>197
ニダニダ(ぷっ)
0200名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/14(日) 16:58:50ID:gyErTGNq
オマエラ知らないと思うが漁師にはチョソが多い
函館人に品が無いのは古くから周辺に漁師が多いから。
函館人自体自分を棚に上げて函館人の下品さ民度の低さを漁師のせいにしてるくらいだからね。
0201名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/15(月) 09:07:32ID:wAghaslp
北海道ではネコは食べるためにあり飼うためのものではありません。
そのためペットショップが存在しないのです。

●北海道のネコ肉消費は1日に1万匹
北海道人は1日に1万匹のネコを食べる。
このほど「食の北海道」と食材の豊富さで知られる北海道のネコ食に関する極秘資料が存在した。
この資料によると、ネコ肉の値段は、大きなネコで1キロ300円、小さいネコで170円。
ネコ肉は体を温める効果があるとされる。
一般的な料理は漢方薬の冬虫夏草とのスープ、しょうゆ煮込み、ヘビと鶏肉とのスープなどで、
値段も750−2500円程度とさほど高くはない。
札幌市には中央卸売り市場に併設した猫肉専門の店が計数十店舗軒を連ねている。
各店が1日平均130匹のネコを売るといい、
全体で約1万匹のネコが同市周辺の人たちの胃袋に納まる勘定だ。
主な仕入れ先は近隣の山や野良猫や保健所で処分待ちの猫とされている。
医師などの専門家からは「寄生虫が多い上、出血熱など動物の病気に感染する危険性が高い」
と指摘されてるにもかかわらず北海道では今もネコ食文化が継続されている。
0202名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/15(月) 10:33:35ID:2HNgce45
マジに哀れで惨めな民族・・・

半万年経ってこのレベルなのか?
そんじゃ、これから半万年経ってもゴキブリ以下決定だな。

もう、地上から消えたほうがいいんでない?
0203名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/15(月) 15:37:07ID:yffRNAC2
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
0204名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/17(水) 14:30:13ID:dFA5Zhnt
>>202
元をたどれば皆本州から来た香具師等じゃねえか。
ちなみにをれは九州と北海道(多分前世は東北)の混血。
0205名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/17(水) 15:14:22ID:558gHgs3
>>204
すまん

>201
のような発言をする奴に言ったんだ

北海道在住の日本人に対してじゃないよ
0206名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/17(水) 15:47:16ID:7JkaEKiI
姦国人のコピペにマジレスすんな
0207名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/17(水) 19:00:26ID:vVFQmCgV
しかし、こういう場で匿名をいいことに叩いたり
煽ったりしてる奴らと、昨日の横浜の猫虐待男がどうしてもダブって見える…
哀しいな。
0208名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/17(水) 19:08:12ID:h4RkeNnL
北海道の公示地価が安い理由教えて
0209名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/17(水) 19:17:34ID:7JkaEKiI
誰も高く買わないから
0211名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/17(水) 19:27:37ID:558gHgs3
在日は匿名で日本を叩いていいけど
日本人は匿名で在日を叩いちゃいけなのかもね

KlfdZ/jRなんてリアル在日で道民や東北人を叩いてるけど
チョンを叩くと差別って怒るし・・・
0212名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/18(木) 16:31:55ID:fut2K9zS
北海道という大地があったからこそ裕次郎のような大スターが世にでてきた
神戸で育っていたら関西弁が抜けないことで活躍の場が大幅に少なかったであろう
あの圧倒的な存在感は神戸と北海道が生み出したということはもはや疑う余地もあるまい
0213名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/18(木) 19:37:44ID:gnBUUJPb
小樽土着痛すぎwwwww
どうやったらそんな思考回路になるんだかwww
0214名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/18(木) 20:09:56ID:3aChAjZV
>>213
小樽土着民にとっては裕次郎しか無いんだから大目に見てやれ。

それよりも北海道新幹線が小樽を通るというのが理解できん。
小樽人いい加減にしろよ!お前らは北海道の足を引っ張る事しか出来ないのか?
0215名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/19(金) 00:10:11ID:1qjZLieH
>>213>>214
小樽人だが現実>>212のように思うのは誰もおらんよ。
それに極楽加藤のように高校卒業時までいたとかなら
方言なんかに変化あるかもしれんけどたかだか小中の数年いただけで
変わるとは思えぬ。彼の場合後に住んだ神奈川の影響の方が強いと思うぞ。
まあ小樽が好きだったっていうのは合ってるらしいけど。
>北海道新幹線が小樽を通る
通ると言っても市民にメリットあまりないぞ。
駅建設予定地だってかなり山側で交通の便もかなり悪いよ。
現小樽駅から車で20分以上かかる。まあ開通したらバス位は走るだろうけどな。
それと小樽側を通すのは有珠山の火山被害を防ぐ為だ。
室蘭本線が火山被害で使えなかった時を知らんわけではないだろ?
どうせ室蘭側通したって東海道で言うこだまみたいなのしか
止まらないよ。札幌から乗るのが大部分だろうから実質困る方が
少ないと思う。
0216名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/19(金) 08:19:17ID:QSb2U8yN
>>215
俺の知ってる小樽人は裕次郎とうるさいんですが・・・
しかも商売してて、主な商圏が札幌で毎日高速乗って札幌来てるのに意地でも札幌に住まない変人です。
毎日疲れた疲れたと言ってるから商圏の近い所に住めば少しは楽になるんですけどね。
どうして小樽人は妙な意地張るのか不思議。

どうやら本人は小樽のブランド的地名を意識しているようではありますが・・・・
0217名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/20(土) 06:55:15ID:BuJA1iS6
でも鉄道は札幌の方が下り。
函館〜札幌がまだ函館本線しか無かった頃は必ず小樽を経由してから札幌だったわけだが…

シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
0218215
垢版 |
2007/01/20(土) 10:55:36ID:lmDRMCmt
>>216
年配なら若干いるかもしれんけど少なくとも若年じゃ
そんなのいないよ。少なくとも極楽加藤の方が知名度上だw
>商圏が札幌
本社(店?)機能が小樽から移せないとかの事情もあるんだろ。
そんな企業は別に少なくはないよ。
あと疲れたとかは単なるその人の口癖じゃないのか?
大した事してなくても疲れた連発する奴なんて結構いるぞ。
あと移動に関しては札幌市内だけで移動するより小樽から行った場合の方が
早い時もあると思うよ。JRで快速なら30分で行くからな。
>小樽人は妙な意地張るのか不思議。
意地ある奴ばかりなら札幌の移住率が道内市町村で1位にはならんと思うぞ。
それよりも高齢者の死亡等による減少の方が深刻らしいけど。
もっとも小樽から札幌まで通勤するのも市民の労働者のうち65%だそうだが
今新築マンションの8割と新興住宅地での5割の契約が元札幌在住だって
データもあるらしく実質生粋の地元人が通ってる数字はもっと低いと思う。
俺もそろそろ分譲マンションでいいので借家から出ようとは考えてるけど
価格もそうだが札幌に移っても今より通勤時間が反対に長くなるケースも
あり得る場所も当然あるので結構悩むよ。俺も札幌まで通勤してるよ。
0219名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/20(土) 21:23:16ID:kmpHANbH
北海道って何の為にあるの?
企業なんてねぇし。
0220名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/20(土) 21:31:58ID:r0rS+zl1
>北海道って何の為にあるの?
>企業なんてねぇし。
推察するに
>>219は企業がないと存在価値がないと思ってるらしい。
まぁ、生産になんら寄与してないのであれば存在価値は無いだろう。

と言うことは、こんな生産性のまるでないウンコ以下の発言をする>>219
存在価値が皆無だと自分で認めてるんだなw

生まれて御免なさいを地で行く人なんだね
その謙虚さを在日に習わせてあげたい
0221名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/20(土) 21:36:03ID:K+tMxpwp
>219は半島に帰って白丁としての価値を見出してもらえば?
日本に居てもゴミ以下だから
0222名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/20(土) 22:07:09ID:kmpHANbH
>>221
酷い事を言う人だよね
0223名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/21(日) 03:03:43ID:Kgsf2Ej8
日本の5大チョソ
「沖縄」=沖縄時間などに見られる知能の低さ
「福岡、大阪」=カットなりやすい人種(福岡は九州男児、大阪は在日)が集まる犯罪大国
「茨城」=ごじゃっぺ
「北海道」=昔本州から追われ、夢の無い自暴自棄な難民。以外にもモンロー主義
0224名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/21(日) 03:29:22ID:J4D8/aly
日本は日本
チョンはこんや香具師
    
    ↓

465 名前:札幌の一般的な青年 :2007/01/21(日) 03:07:38 ID:Kgsf2Ej8
今35チャンネルに回したらたら、
ま、松尾由美子アナが白衣姿で…

シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ



早く出て行け!
0225名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/21(日) 05:30:29ID:uRNEcOdg
小樽はものすごいスピ−ドで人口減っているからな。
一戸建ての空き家も多い。
見た目20万位に見えるけど実は14万しかいない。
江別やお隣の手稲区に抜かれる日も遠くはない。
0226218
垢版 |
2007/01/21(日) 11:09:35ID:mqUuqJwC
>>225
いやすでにもう13万目前みたいよ。
>一戸建ての空き家も多い。
俺のは3軒並んだ借家の真ん中に住んでるけど
両隣は2〜3年空いてるな。俺も近いうちに出るかもしれないけど。
だが何故かそれらを壊しマンションやアパート化してる例も多いな。
多分地主とかが家賃収入でって企みなんだろうけど。
20年前ならまだしも今からはちょっとと思える。
0228名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/01/22(月) 22:41:27ID:3Vo80lVz
望洋台は空き家多くてゴーストタウン化目前
持ち主が死んで相続しても住む人が居ない
相続人は売りたがってるが値付が高すぎで誰も買わない
安くすりゃ売れるが想像も出来ないほど安値なので現実を直視できずいつまで経っても売れない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況