X



【東北】テレビ東京が映らない地域【九州】

0001名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/13(木) 10:48:42
僻地なんだよ、おまえらは!
0346名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/06/19(火) 02:26:22ID:sN9vaIbu
テレビ東京に見たい番組なんてないんだが。。。
0347名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/06/19(火) 02:30:17ID:0auZhABs
それなら見なくてもいいよ
てか、そんなに長時間テレビ見れる忍耐と暇のある奴が羨ましい
0348たしかに
垢版 |
2007/06/19(火) 11:31:13ID:UecITBWn
金儲けに忙しいとテレビを見る時間なんてないわね、録画しておいても見ないしたまっていくだけ、
0349名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/06/19(火) 21:25:56ID:aLr+w7BE
テレ東は、有事の際に各局同じニュースを延々やってる時の逃げ道なの
0350名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/06/20(水) 00:33:50ID:2//QsTfe
>>345
それよりだったら、テレビ大阪をエリア拡大した方がまだいいと思う。

生駒局を移動するのは厳しそうだけど・・・。
0351名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/06/25(月) 10:54:41ID:rwZUeRA4
もう人口の少ない地域の電波差別するのはヤメテクレ!皮肉な事にテレビ東京が一番「地方ネタ」が多い→田舎に暮らそう・夢気分・土曜スペシャルなど
0352名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/06/25(月) 11:23:59ID:rwZUeRA4
ウチは「東北の中心」と威張っている宮城県民へ、テレ東が映らない状態では、中心と言うのは失格だぞ…しかも北海道まで回線が通っているのに「素通り」されている。悔しかったら早く5局目開局しなさい!
0355名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/08/24(金) 00:05:31ID:JaFttO6d
あげ
0356名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/08/24(金) 21:25:37ID:Gi70I7nS
>>352うち見れる。
でもテレビ東京ってつまんね
0357名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/08/25(土) 10:58:18ID:Iv6WlSVC
それは君が田舎もんだから
テレ東が一番おもしろい
0358名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/08/25(土) 12:29:57ID:zkikVOHv
>>357アホくさ〜
0361なっちゃんにLOVE
垢版 |
2007/09/13(木) 13:56:51ID:SLj6mADP
兵庫県北部は テレ東が映らないのが辛いですね
テレビ大阪が 開局しなければ サンでテレ東ネットしてただろうに
小代や村岡の山では 京都や大阪のFMがきこえるので
ワンセグで テレビ大阪が 映ればPSPとチューナ買おうと思います!
そして ザ 小島奈津子さんを 見ようと思います!
あと 米子か大阪でTBSの東京マガジンしちゃば
僕それみるんだも〜ん
てゆーか ザ 小島奈津子さんを みるんだも〜ん
そして 10月になったら LFでおかえりなさい が始まるもん
だから 僕それ聴くんだもん
モンタークからフライタークまで エブリデイ聴くんだもん
そして もーすぐ ザ 電気グルーヴのアルバムが でるんだもん
そしたら ザ 電気グルーヴが 東京 京都 大阪 神戸のFMに でるんだもん
僕 それ全部 全部 ぜ〜んぶ聴くんだもん!

0362なっちゃんにLOVE
垢版 |
2007/09/13(木) 14:00:09ID:SLj6mADP
兵庫県北部は テレ東が映らないのが辛いですね
テレビ大阪が 開局しなければ サンでテレ東ネットしてただろうに
小代や村岡の山では 京都や大阪のFMがきこえるので
ワンセグで テレビ大阪が 映ればPSPとチューナ買おうと思います!
そして ザ 小島奈津子さんを 見ようと思います!
あと 米子か大阪でTBSの東京マガジンしちゃば
僕それみるんだも〜ん
てゆーか ザ 小島奈津子さんを みるんだも〜ん
そして 10月になったら LFでおかえりなさい が始まるもん
だから 僕それ聴くんだもん
モンタークからフライタークまで エブリデイ聴くんだもん
そして もーすぐ ザ 電気グルーヴのアルバムが でるんだもん
そしたら ザ 電気グルーヴが 東京 京都 大阪 神戸のFMに でるんだもん
僕 それ全部 全部 ぜ〜んぶ聴くんだもん!

0363なっちゃんにLOVE
垢版 |
2007/09/13(木) 14:00:30ID:SLj6mADP
兵庫県北部は テレ東が映らないのが辛いですね
テレビ大阪が 開局しなければ サンでテレ東ネットしてただろうに
小代や村岡の山では 京都や大阪のFMがきこえるので
ワンセグで テレビ大阪が 映ればPSPとチューナ買おうと思います!
そして ザ 小島奈津子さんを 見ようと思います!
あと 米子か大阪でTBSの東京マガジンしちゃば
僕それみるんだも〜ん
てゆーか ザ 小島奈津子さんを みるんだも〜ん
そして 10月になったら LFでおかえりなさい が始まるもん
だから 僕それ聴くんだもん
モンタークからフライタークまで エブリデイ聴くんだもん
そして もーすぐ ザ 電気グルーヴのアルバムが でるんだもん
そしたら ザ 電気グルーヴが 東京 京都 大阪 神戸のFMに でるんだもん
僕 それ全部 全部 ぜ〜んぶ聴くんだもん!

0364名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/09/13(木) 15:53:26ID:a7VNXXF2
岩手県は映りません
0365名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/09/13(木) 18:54:23ID:haBEAj8L
福島矢祭ならみられます
0366名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/09/13(木) 19:40:41ID:tJ7THyYE

宮崎は民放2局しかなくキー局の人気番組が中々見られない環境
だのになぜかテレ東の「レディス4」はやってる不思議 w
0367名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/09/17(月) 02:51:33ID:3dVAJtps
テレ東が映らないことより地方局の番組構成のせいで見たい番組が見れないことの方が不満。

王様のブランチ午後の部が見たい…
0369名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/11/02(金) 15:21:54ID:luaQAnRo
>>339のエリア図見て驚いたんだけど、北海道って見れない地域があるんだ!?
いくら広いとはいえ、同じ道内で格差があるなんてかわいそう・・・
0370名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/11/03(土) 00:39:27ID:eydXOWYP
>>369
まあ、帯広や釧路の市街地では
ケーブルテレビで見ることができるわけだが。
0371名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/11/03(土) 11:23:26ID:hO+ExbDD
テレビ東京はスポーツ放映権を取るんじゃねーよ!
日本シリーズ優勝決定の試合が見れないなんてありえねーよ!
イジリーでも24時間映してろ!
0372妊婦より
垢版 |
2007/11/03(土) 12:40:05ID:nISa8Tck

えーみたいよね。でもあの放送局はいらないってみんな言ってるよ?
あのボクサーの話まだしてるの?みんないやがってる。


それにそんな何とかコなんてあったこともないし話したこともない。

画像のせんなタコ。
0373名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/11/30(金) 22:50:27ID:spGMQDCt
田舎で泊まろう
やりすぎコージー
ぐらいだな
0374名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/11/30(金) 23:01:22ID:m5GDDT/O
くだらない地域叩きをする暇があったら働けばいいと思います。
0375名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/12/16(日) 17:29:06ID:WhC5f2VA
長崎で放送中のテレ東系のアニメは宮崎より少ない気がする。
0376名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/02/12(火) 21:39:01ID:klXPS0/v
テレビ東京系列は広島のみ開局なし。

全国46都道府県で民放5局見られます。
0377名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/02/29(金) 14:05:18ID:Vdo7AO/d
なんでも鑑定団といい旅夢気分は毎週見てる
0378名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/02(日) 21:09:18ID:C564jphk
山口県はうつらない!
0381名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/25(火) 20:09:25ID:mro2XyNZ
テレ東どころかフジも見れない県です。
しゅーちしん、しゅーちしんw
0382名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/25(火) 20:10:54ID:RUCNpnxp
NHKとテレビ東京は最近見ない件
0383名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/25(火) 22:49:44ID:FA1ZscaH
当時テレ東見れなくてツルーコーリング見れなくてムカついたけど

関東に戻った今気づきました。

テレ等より衛星第一(BS1)衛星第二のほうがぜんぜん重要だと。
うちは関東在住だけど貧しくてBS見れません。
そのほうがよっぽど不幸だ。
0387名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/30(日) 14:22:08ID:+n15M2IF
>>381
俺もその県出身だけど、今はどっちも見れる県に住んでる。
どっちの局もあってもそれほど見ないなw
0389名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/04/09(水) 06:16:09ID:PJjO4Enl
テレ東系で今一番面白いアニメは何?
0390名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/04/13(日) 20:32:58ID:Rqq2lZrZ
アニメは興味ないが、大橋未歩には興味があるのだが…@広島
0391名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/04/28(月) 18:55:19ID:6N8yuow8
昔はテレ東が映る地域をあんなに羨ましがっていたくせに、いざ東京に住んでみるとテレ東なんてろくに観てないぞw
0393名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/05/03(土) 18:36:19ID:AHgO57QS
>>389

紅ぐらいしか見ていないな、テレ大阪だけど
最近はKBS京都とサンよりだな見るのは
当方奈良県から視聴
北西部なら大阪京都サンが映り、南東部なら中京三重が映る変な県ですわ
0394名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/05/06(火) 19:26:13ID:m7yqKyJW
テレ東厨、出世しねえくせにチンポでけえし。
んで臭えしw
0395名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/05/08(木) 01:36:46ID:cal26/vm
コージーさえ見られればOK
0398名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/05/25(日) 19:30:24ID:zs7kH8Fa
でも変な調査結果が
テレビ東京系列のテレビ大阪のほうが、アニメ本数が多いという変な結果が
東京よりも大阪のほうが多い
0399名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/08/27(水) 19:56:56ID:LFFrFvFj
最近のテレ東は糞アニメばっか、深夜の萌えアニメ(笑)が栄えて朝方、夕方のアニメが廃れる・・もう日本終わったな
0400名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/15(月) 21:50:09ID:tiOVMZDD
都会がいいね
ちゃんねるいっぱい
あるだべ
0401名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/19(金) 22:02:28ID:x5cGbVMV
このスレタイ見て知ったんだが
東北九州だけだけだったのかorz

自分の地域は黒執事も紅もやってない。やってるの数えたほうが早い。
そのかわり朝鮮のラジオ聴ける。得にもならないけど。
0403名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/24(水) 00:58:12ID:BMQpg+Re
取りあえず、全都道府県中唯一地元民放局が存在しない我が県に比べると、
他の地域は恵まれていると思うがな。そのせいもあって、地デジの開始は非常に早かったが。
テレビで地元の情報なんて殆ど流れないし、正月の高校サッカーでは(地元の局がないから)
必ずキー局で中継されることもあって、邪魔者扱いされるし。
0404名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/24(水) 23:09:33ID:n+GYrJy6
>>403
広域で民放放送が見られても、地元局が無い所って茨城県しかないなぁ。
0405名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/24(水) 23:24:26ID:cxuf43jT
>>404
地元の民放がないため、フジテレビで日曜の早朝から地元のPR番組を流す羽目に、、、
本当にテレビでは茨城の情報は少ないんだよね。ロケ地としてはしょっちゅう映るけど。
0406名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/24(水) 23:26:40ID:BUJWgxk3
>>401
福岡はテレ東系あるが。その他九州はほぼ全滅。ただ、佐賀と大分北部、山口西部は福岡の電波入るかも。あと、中四国は岡山と香川以外はテレ東系ないのでほぼ全滅。北海道も道東などは電波入らず。東北は全滅。北陸や新潟、長野も全滅。
0407名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/25(木) 02:52:05ID:+0QNPtVN
>>406
>東北は全滅

ついわき、大間
本当に九州人は東日本に目が向いてないなw
0409名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/25(木) 18:19:44ID:vzOMSKL5
>>408

> 福島はいわきはテレ東入るんだよな。ガッカリ。

まぁ福島の一部が入るとか入らないとかどーでもいいし。
0410名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/29(月) 02:26:06ID:KHUWT4nG
あげ
0411名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/12/29(月) 06:14:47ID:nQXAE8By
静岡県でも沼津市辺りは東京よりだけど、
テレビチャンネルは東京と同じ電波なの?
0412名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/01/20(火) 13:44:19ID:oKvdSXuU
>>411
何もしなくても映るところはある
ケーブルテレビの工事をしていれば当たり前のようにテレビ東京を見れるし、もちろん無料

テレビ神奈川や放送大学や静岡ローカルまで見れるので
簡単に12個のチャンネルが埋まって足りなくなる
0414名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/01/25(日) 18:31:42ID:JYzk8A9U
モヤさま見れないなんて残念だな
0415名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/01/25(日) 23:42:21ID:zNH/V4pt
マジレスすると、地方はテレ東の視聴率良い番組だけ放送してるだけ
いろんな局が分担して買ってるっぽい
テレ東で見なきゃいけないほど良い番組は無いけどなw
0416名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/02/06(金) 13:10:28ID:FRj0QIDJ
>>412
沼津辺りは静岡ローカルはいらねぇだろ
もともと文化も経済も東京圏なんだし
0417名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/02/12(木) 00:20:28ID:AH3j9zwq
ガイアの夜明けとかガンブリア宮殿見れない田舎の人がかわいそうwww
0418名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/02/13(金) 00:13:50ID:6t/sNHyP
今時テレビで情報仕入れて云々って古臭い。
テレビなんて所詮企業の太鼓持ちでしかない。ま、ワールドビジネスサテライトのアナウンサーが見られないのは寂しいけど…
0419YODOYABASHI
垢版 |
2009/02/13(金) 01:40:38ID:JaLpA1c+

hiroshima

ehime

doinaka combi w
0421SUGIMOTOCHO
垢版 |
2009/02/16(月) 02:00:27ID:yU9LGs0x

matsuyama w

hazukashi sugi

doinaka sugi
0422名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/02/16(月) 20:41:56ID:6iXphJNI
↑手塚先生?
0423BISHOEN
垢版 |
2009/02/21(土) 04:03:00ID:nMIBYdKR

no
0424名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/15(月) 01:52:53ID:t5UswpVF
仙台地区のテレ東ネット番組一覧
月曜日
極上!!めちゃモテ委員長
トミカフォース レスキューファイア
日経スペシャル ガイアの夜明け
三越テレショップ(金曜まで)

火曜日
時代劇(金曜まで)
しましまとらのしまじろう(タイトルうろ覚え)
おはコロシアム
やりすぎコージー

水曜日
クロスゲーム
ポケットモンスターダイヤモンド・パール
遠藤淳
流派ーR

木曜日
石橋勝のボランティア21(テレ東では放送されないテレ大番組)

土曜日
NARUTOー疾風伝ー
ケロロ軍曹
釣りロマンを求めて
のりスタ100%
ジュエルペット
いい旅・夢気分
ペット大集合!ポチたま
田舎に泊まろう!
和風総本家
チャンピオンズ〜達人の(ry
カンブリア宮殿(不定期→レギュラー)
開運!なんでも鑑定団(初回放送)
きらきらアフロ
0425名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/06/15(月) 02:05:12ID:t5UswpVF
続き

日曜日
BLEACH
絶対可憐チルドレン
遊戯王デュエルモンスターズ3D's
ポケモンサンデー
ケンタロウ×男子ごはん
決着!歴史ミステリー
開運!なんでも鑑定団(再放送)

その他
ウィニング競馬
ロンブーのトリックスター
土曜スペシャル

二年前に新規参入の発表があった上にこれだけの量の番組が放送されてる
のに何故未だに開局してないのか?独立UHF局すらないのに・・・
0426名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/09/03(木) 05:29:39ID:VyLbu/CR
岐阜県民だけどテレ東映るよ。
自宅で映るのは中京広域局の4局(東海テレビ・中京テレビ・CBCテレビ・メ〜テレ)と、
県域局のテレビ愛知と岐阜放送と三重テレビの計7局の民放。
NHKはNHK名古屋の総合と教育、NHK岐阜の総合。

テレ東の番組はテレビ愛知が映ればほぼ完璧。
ただ、岐阜県内では映らない地域が多いので、
映らない場合は岐阜放送で補完すると言うのが岐阜県民の視聴方法。

岐阜放送はテレビ東京系の番組が主だが、
正式な系列局ではないので放送されない番組が多い。
ゴールデンタイムはほとんど同時ネットなので良いが、
土日の朝のアニメは一部が遅れネットで放送される程度で未放送のものが多い。
テレビ東京での放送後に人気が出た場合は、
岐阜放送でも放送開始されることもあるが数ヶ月遅れと言うのが痛い。
TXN系列局ではないのにTXNニュースが放送されるのがナゾ。
ちなみに、岐阜放送はテレビ東京系列局だと思っている県民が多い。

三重テレビでもテレビ東京の番組は放送されているが、
岐阜放送と違い、ほとんど時差ネットで数週間以上の遅れがあるので、
テレビ愛知が見られない場合の補完が三重テレビではできない。
テレビ愛知の映らない地域に住んでいる三重県民はどうしてるのかが気になります。
やはりBSで補完かな?
0429名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/10/11(日) 13:21:08ID:HzsC6kiP
番組はけっこう買ってるみたいよ。なかには同じ番組の違う回を二局でやってるから。仙台
0430名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/10/17(土) 23:34:24ID:aafcXjlU
33333
0431名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/12/12(土) 02:21:56ID:q553y82Z
>>428
テレ東公式サイトにある各系列局の放送エリアの地図を見たとき、
見事に島全域がエリア内に入っていて笑ったことがある。

長崎県なのに福岡県に近いことに関する唯一の有りがたさだろうか?


あと、この前久々に地図をみたら三重県内の対象エリアがいつの間にか県全域に変更されていてワロタ。
0432名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/12/16(水) 21:27:02ID:1M2Qadpn
>>431
エリアってどこに載ってた?
0433名無しの権兵衛さん
垢版 |
2009/12/16(水) 21:27:09ID:1M2Qadpn
>>431
エリアってどこに載ってた?
0435名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/02/08(月) 19:37:58ID:CaxiewC8
>>434
会社・IR情報のどこ見ればこういう地図出てクンの?
0436名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/02/10(水) 22:51:04ID:Bj12BmaD
>>431
対馬は長崎県所属だけど
経済的には完全に福岡県とのつながりが深くて
郵便などの配送事業とか福岡県が管轄してる
機関も多いらしいね。
0437名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/25(金) 18:09:07ID:CRwrOwDw?2BP(0)
熊本県北部もテレQ見られるよ
0438名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/06/27(日) 18:14:47ID:EnDY3Gws
一部の番組は、地元の局で放送していますが、
W杯の放映権とるのはカンベンしてほすい。
0440名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/08/11(水) 22:20:46ID:9254ZAqA
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :143万 九州1位☆
仙台 :103万 東北1位★
北九州:99万 九州2位☆
熊本 :73万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :46万 九州5位☆
長崎 :45万 九州6位☆
宮崎 :38万 九州7位☆
いわき:33万 東北2位★
郡山 :33万 東北3位★
秋田 :33万 東北4位★
青森 :31万 東北5位★/久留米 :30万 九州8位☆/盛岡 :30万 東北6位
0441名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/08/11(水) 22:20:56ID:9254ZAqA
福岡県 5,062,049人
熊本県 1,822,103人
鹿児島 1,718,388人
長崎県 1,456,611人
大分県 1,205,407人
宮崎県 1,135,989人
佐賀県 859,179人

宮城県 2,359,991人
福島県 2,091,223人
青森県 1,436,628人
岩手県 1,385,037人
山形県 1,216,116人
秋田県 1,145,471人

0442名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/08/11(水) 22:22:26ID:9254ZAqA
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf
国土交通省国土審議会謹製資料
              人口(万人)  経済規模(兆円)
東京都市圏        3461         151.1
大阪都市圏        1864         61.6
名古屋都市圏        874         30.6
福岡・北九州都市圏.    542         14.4
札幌都市圏         251          7.2
岡山・高松都市圏.     259          7.0

----------------------------------------
---------テレビ東京系列局の壁------------
----------------------------------------

金沢・富山都市圏.     222          6.6
広島都市圏          219         6.1
仙台都市圏         204         6.1
静岡都市圏          145         4.6
浜松都市圏         123         3.9
新潟都市圏         135         3.9
熊本都市圏         146         3.9
鹿児島都市圏        109         2.5
那覇都市圏         103         2.2
松山都市圏.          70         1.7
0443名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/10/04(月) 18:55:44ID:jJn4oSCO
age
0445名無しの権兵衛さん
垢版 |
2010/11/22(月) 00:14:06ID:Wle5e8ty
最初から各地区広域圏で放送局を認可していればこんな格差の酷いテレビ視聴状態にはならなかったのに、自民党と郵政省の糞役人のどちらが悪かったのかね〜こんな国に税金は払いたくはない。
0446名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/10(日) 02:13:50.68ID:WkXfEBRw
>>417
そんな日経の洗脳番組なんか見なくてもいい

一応ガイアもくもじぃも見れる@熊本
数週間の遅れネットだから去年は「今、全国的に野菜が大幅に値上がりしている」というナレーションを野菜価格が暴落して落ち着いた頃に聞くことになったわけだがw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況