ニンジンです。畑が地面より15センチ高いそうですから、水はけのための
畝を作る必要はないみたいですね。ブロックの通路も要するに作業ができれ
ばいいのです。幅20センチくらいかな、私だったら落ちるけれど、
お若いから体も柔らかいでしょう。ただ将来大きな畑をもったとき、畝作り、
マルチ張りなどの作業がでてきます。そのためにあえて畝を作って練習をする
という手もあります。私も10平米の畑で不細工な畝作りとマルチ張り、
トンネル作りをやってから100平米を始めたので、最初からなんとかなりま
した。あんがい難しい。あと気分の問題。あのまぶしい銀ストライプの
マルチがぱちっと張れた時は、なんとなく一人前の百姓になったようで、きもちいい。
ところで畑が小さいので連作障害のことは最初から念頭においておいたほう
がいいですよ。連作してはいけない作物の一覧表は
http://www2.tokai.or.jp/shida/FarmAssist/rensakusyougai.htm