都会では(というか都会じゃない県でも)当たり前な、「セブンイレブン」、「自動改札機」、「自動改札機に対応した切符を販売する自動券売機」、「電車」

県内にセブンイレブンが1店舗もない県
→沖縄県、鹿児島県、高知県、愛媛県、徳島県、香川県、島根県、鳥取県、福井県、石川県、富山県、秋田県、青森県

県内にセブンイレブンの進出計画が一切ない県
→高知県、愛媛県、徳島県、香川県、秋田県

県内に自動改札機が1台も設置されていない県
→宮崎県、高知県、徳島県、島根県、鳥取県、福井県、石川県、富山県

県内に自動改札機に対応した切符を販売する自動券売機が1台も設置されていない県
→高知県のみ

「汽車」は走っているものの、県内に「電車」が一切走っていない県(沖縄にはモノレールという電車の一種が走っている)
→徳島県のみ