X



都会人ぶる田舎出身の女って……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 00:55:09
>>38今の立川知らないの?そりゃあ新宿、渋谷、池袋辺りと比べれば全然だけど、新潟みたいなとんでもない田舎出身の人には言われたくないでしょ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 01:11:50
>>42
なんだ。地方出で世田谷に住んだだけで都会人と錯覚した勘違い君は逃げたのか。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 01:38:47
どうせ嘘つくんならせめて品川にしとけばよかったのにねw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 01:51:23
東京に住んでても親が地方出身だと仲間外れだよね
浅草なんだけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 07:39:05
悪かったな!世田谷生まれの世田谷育ちだよ


烏山だけどな!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 08:06:08
恥かくからもうやめなってw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 08:29:26
烏山って墓しかなかったんじゃないの?ww
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 08:46:09
何だよどいつもこいつも東京の話しか?ここを何のスレだと思とんよ、地方に住んでたら悪いんか!お前ら
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 17:33:03
皆さんが「田舎の女が都会ぶってる」と思う行為って具体的に何ですか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 18:03:42
無理してアナルプレイするデブス。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 22:23:46
アナルセックスでは男も乱暴なんでそのまま挿入、女は痛がってギャーギャー喚き散らし切れ血になり、男のマラの先にはウンコがつきまつ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/29(月) 07:04:31
キレ血な女とマラにウンコつけた男
0057名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/03(土) 02:47:08
ブスだったらシカト
0058名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/04(日) 11:20:35
キレ血女にマラ先ウンコ(笑)
0059名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/04(日) 11:32:09
田舎はまだクワで田んぼを耕してるって本当ですか?wwww
肥料はウンコだべwwwwww
0060名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/04(日) 23:22:14
>>59
いつの時代の話しですか?
0062名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/07(水) 02:56:35
>>だがや




プッ
0063名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/07(水) 15:33:50
アナルプレイブス女





プッ
0064名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/29(木) 05:21:15
マラ先ウンコ男にキレ血女




プッ
0065名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/29(木) 13:00:01
名古屋弁は犯罪
東京で名古屋弁喋ったら逮捕されます
気をつけましょう
0066名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/29(木) 13:35:06
秋田出身の彼氏の地元友達と会ったとき、一人の女の子が痛々しかった。
秋田生まれ秋田育ち職場も秋田なのに、秋田では手に入らないブランド服で身を固めて、必死に片言東京言葉で話してきた。
しかも会話の内容が、渋谷のどこそこのスウィーツが…とか、銀座のブランド路面店が…とかばっかり。
東京の女の子が来ると思って気合い入れてるみたいだけど、私なんか八王子出身千葉在住だし職場は大手町だけど渋谷とか銀座とか行かないのになーって思った。
0067名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/30(金) 00:15:24
首都圏内の県=東京といった感じなのかな?
一応首都圏だけどね
0068名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/06/30(金) 06:06:56
アナルにぶちこめ!
0069名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/09(日) 09:06:08
アナル(笑)
0070名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/15(土) 10:48:33
アナル女(笑)
0071名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/16(日) 05:32:41
ちっぽけな極東の島国のクセに都会だ田舎だと騒いでんじゃねぇよ!
目クソ鼻クソだろが!
ボケ!




byウェンツ瑛士
0072名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/16(日) 07:20:02
田舎がないとお前ら米食えねーんだぞ
タイ米でも食ってろ。

都民より
0073名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/16(日) 08:28:20
>>72
そういえば、随分前に、他スレに、「百姓をバカにする奴は、米喰うな」って意味の書き込みしたら、
「米なんか、百姓が作らなくても、店に行けば売って有るんだよ。」
って返してきたお子ちゃまがいたなぁ。
0074名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/16(日) 08:51:02
>>71
島国いやなら北朝鮮に帰れや
0075名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/16(日) 12:33:05
渋谷、自由が丘、下北沢等の地理に詳しい。
0077名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/16(日) 12:43:44
神奈川県伊勢原市出身のおバカの女に、俺は北海道出身だと言ったら「伊勢原でも恥ずかしいのに・・・」と言われた。
劣等感を持つ恥かきはどっちかな?
0078名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 01:52:25
女に「出身は何処?」と質問すると
「父が東京出身なんですけど、でも引越して今は○○県に在住なんですよ。あツ
私も生まれは東京なんですけどね・・・・・・・」

そんな細けー事聞いてね〜よ。

0079名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 01:58:44
だって私は田舎もんじゃないも〜ん!
0080名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 02:02:03
ど田舎者出身者に限って、自分の出身地を隠したり東京きどり
みたいな事するよな まじで
0081名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 02:17:28
だってホントだも〜ん
0082名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 02:56:19

熊本は都会たー。 
0083名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 03:04:27
熊本って99パーセント田んぼなのに?
0084名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 03:11:38
熊本市は都会。

日本最大級のデパートもあるし、下通は日本一でかいアーケード。

たいぎゃ賑わっとる。 女も美人率は日本屈指。 熊本市は3大名城。阿蘇山は世界一のカルデラ。

そこらへんの県とは一緒にされたくなかばい。 東京のもんも熊本は九州で特別の県と思うべきたー。
0085名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 03:17:48
田舎ほど土地があるからデカイものを建てるって事知ってて言ってるの
かな?
0086名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 03:51:31
愛知は都会らぁ?
愛知最高らぁー
0087名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 03:59:52
名古屋物凄く暑い
そして物凄く車のマナーが悪い
0088名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 04:04:04
でも住みやすいらー?
0089名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/17(月) 04:30:04
>>84
俺東京人だけど熊本はなぜか特別の県という印象は確かにあるな
0090名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/07/25(火) 07:23:50
>>84
熊本ってよっぽどビンボーなんですね 
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31634380
300円ですら欲しいから虫食いだらけの服まで出品。しかもサイズ44。
ウエスト86。デブ産地。
ダ ッ セ 〜 だから田舎者って言われるんだよ。
ま 買う方も買う方だけどね。
0092名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/01(火) 07:20:13
放火魔くまえり。諏訪を新宿のようにしたかった。
諏訪人の憧れがよりによって新宿。痛すぎだよな。
案外これが都会に出てきてる田舎女の本音かも。
それにしても新宿・・・って。あんな汚ね〜臭い町誰も行かね〜
0094名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/01(火) 12:16:59
宮城県から来た90%の人は仙台出身だと平気でいう。
で、詳しく突っ込んでみると
「山形よりなんですよ〜」って
「それ仙台ちゃうやん。鳴子じゃね?」
「ええ」
0098名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/02(水) 09:11:42
>>95
神戸出身も加えてください。
尼出身のくせに神戸。神戸も十分田舎なのに。
0099名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/02(水) 09:35:51
尼のヤツ大阪出身言うてるで。兵庫県言うても大阪の領土みたいなものやからな
0100名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/02(水) 14:31:33
100だったら私の願いが全て叶う!
0102名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/05(土) 10:06:21
東京のいわゆる都心部に3代以上に渡って住んでる人って、空襲の前後はどうしてたの?
全部燃えたらどこが自分の土地かわからないんじゃないの?
よく日本橋とかで8代続く老舗とかあるけど、そういうとこはラッキーなことに
燃えなかっただけ?
0103名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/05(土) 11:47:54
>東京
中心部じゃなくても世田谷や練馬には
三代続く農家ってのはあるよ(今は本業よりも土地貸しや賃貸住宅経営)。
羽田あたりだとじいちゃんが漁師(父&本人はリーマン)とかな。
ただ二代ほど続いててもバブル期に家屋敷を売って大金ゲトして
東京脱出したやつとかは結構いる。俺の同級生は半数がそれ。
0104名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/05(土) 16:42:20
>>103
え?羽田あたりはじぃちゃん段階で漁師?もっと前じゃなくて?
じゃ目黒区とか港区とかの5代続いてるってのはどういう商売なんだろ。
0105名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/06(日) 21:48:26
>>104
チミはたぶん若者だな?
>>103の人は「同級生がバブル期に家屋敷を売って云々」だそうだから
現在30歳〜40歳位だと思う。()だとするとお祖父さんは80代以降とかだろうから
普通に漁師さんでも不思議でない罠
0106名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/07(月) 07:30:38
>>105
若者と言うほどではないが20代。まだひぃじぃちゃんがぴんぴんしてる。
そっか。羽田エリアはよくわかった。
元に戻すと空襲にあった後はどうやって自分の土地を明確にしたんだろう?
小作人だったから地主に戻っただけ?
んじゃ小作人で江戸時代以前からそこに住んでた人はどしたんだ。
0107名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/07(月) 17:15:43
>>106米穀通帳とか?冗談ですけどね。
まぁ君には分からないかもしれないけど、登記はしてあるはず。
それじゃないと戦後すぐ米軍占領下ですごい課税されて泣く泣く
土地離した人とかたくさんいますよ。
流れ小作人の場合、無縁でも自分の墓所に入れてあげたりとか
東京のお盆は7月だから、来年東京人に聞いてみてください。

>>103さんのお話で思い出しましたが、羽田の話で空襲の時に
ある漁師さんの一家では火の粉が降ってくるのを避けるのに
海に入って船につかまって、もう焼かれるか溺れるか命がけだったそうです。
0108名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/07(月) 17:18:30
おめだち、東京が発展する前は普通に家が買えだんだど

近年、発展したような場所さ住んで何を都会人ぶっとんだべさ?
0109名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/15(火) 04:30:37
ここあんまりスレタイと関係ない話しばっかりじゃん
0110名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/15(火) 10:46:22
ド田舎から都会に出て、出戻りした女が都会人気取りしてます
都会と言っても名古屋・大阪だそうで、品が無いセンスでファッションチェックしてくるので迷惑

0111名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/15(火) 12:26:12
ド田舎から出てきた女に東京でフェラチオは挨拶代わりだと言うと
どんなプライドの高い女でも「ご主人様、よろこんで〜」と言って
しゃぶるな。
0113名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/17(木) 20:28:17
>>112
禿同!!!!!!!
高卒→就職ねーちゃんってなんであんなに女子プロのリング化粧みたいな
化粧してんの?口紅が真っ黒!
あとやたら関東地方(東京と埼玉の違いがよくわかってないから)からの
男がいると(出張とかで)すげ〜ぶっさいく男でもすぐ寝るよね。
出来ちゃった婚→養子ゲット?
0115名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/22(火) 21:22:44
>>66
噴いたw
0116名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/23(水) 17:49:43
渋谷と銀座とはまた対極な場所をw
田舎から引っ越してきても別に肩肘張って生活しなくても大丈夫
0117名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/24(木) 09:59:43
浪人してる時付き合った同い年の彼女が最初だった。
彼女もフェラするのははじめてだったみたいで、とても興奮している様子だった。
彼女はためらいながら口を近づけてきて、ハァ〜とチンコに吐息を吹きかけんだが
その吐息がとても熱かったことを妙に鮮明に覚えている。

今ではもうフェラだけであんなに興奮することはないなぁ
0118名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/27(日) 11:38:48
0119名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/08/29(火) 07:58:26
age
0120名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/10(日) 02:28:19
思うけど、田舎出身で都会に出てきた人って
無理に背伸びしてるって言うか似合ってない服を着てたり
するヤツ多いと思う。ブランド品を持った時みたいに
自分の価値観が上がったような錯覚を覚えるのかなと思う。
0121名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/10(日) 04:51:10
>>120
>思うけど、田舎出身で都会に出てきた人って
>無理に背伸びしてるって言うか
あたりめーだろ。俺は田舎出身だが。見栄とハッタリさ。
車もBM7シリの新車。マンションも目黒区。会社でも役員。

東京出身で自宅で暮らしてるボンクラとは、訳が違う。出費も。
田舎出身だろうが、東京自宅住み野郎には負けない。

0122名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/10(日) 21:12:15
(´,_ゝ`) プッ
0123名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/10(日) 22:34:39
大阪出身って言って実は滋賀でした、奈良でした、みたいな人多いよね。
わざと関西弁使ってさ〜
0124名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/10(日) 22:42:39
わざともなにも 関西文化圏なんだから関西弁使うのは当たり前だわさ〜
0125名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/10(日) 23:30:37
第一の都会は東京
第二の都会は大阪
物心ついた時にはすでに周り(オシャレな洋服店など)に不自由せずに生きてこれた連中。
その他の地方は、都会に出てきたとたんに必要以上に無理したりするんだろね。
0126名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/10(日) 23:54:12
そうだな。
0127名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/11(月) 00:14:08
禿同
0128名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/11(月) 03:06:51
禿同
0129名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/11(月) 09:59:39
123:わかるぅ。おるおる!
0131名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/12(火) 08:46:14
いろんな人おるからねー
都会で育ってもダサい奴はいるけど、田舎者でもお洒落な奴はいっぱいおるぞ!都会デビューで開花してもいいじゃないか!
0132名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/12(火) 11:52:04
都会なんかでよく暮らせるね!大学4年間東京の大学行ってたけどあの満員電車だけは歳をとったら惨めになるよ…
0133名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/12(火) 13:59:33
幼少時代は、田舎でのびのびと過ごし、いろんなことに目を向けてたくさんの選択肢がある都会で高校や大学からバリバリ働き盛りまで居ればいい。歳を感じてきたら、田舎でゆったりと過ごせればと思う。
0134名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/12(火) 14:06:25
↑ある意味
正論だな
0135名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/12(火) 16:09:01
現実、頭の禿げかかった中年のおじさんたちは毎朝ぎゅうぎゅうの満員電車に詰められある時には痴漢に間違えられ肩身の狭い思いをしながら家族の為に働いています…自分の父親だったらかなり惨めです。
0136名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/12(火) 21:47:39
まっ!価値観は、人それぞれ。平和で健康に過ごせたら何よりですわ。
0137名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/13(水) 11:01:19
都会に憧れる私

都会が嫌で田舎で結婚した母
0138名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/13(水) 15:38:44
>>133
幼少期から社会人まで刷り込まれた感性っていうのは一生変わらないと
思うけどね。
年取ったからっていきなり僻地でほんとに暮らせると思ってんの?
いなかに対するイメージだけに迷わされてるんじゃないの?
年取って下水道完備されてないようなボットン便所大丈夫なんだw
0139名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/13(水) 16:33:24
>>138

極端にボットン便所は、きついと思いますが、程よいローカルな所なら歳をとっても大丈夫かなと思います。
0140名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/13(水) 16:41:06
田舎って僻地だけと違うと思うなぁ。みなさんは、どんな所を田舎ってイメージしていますか?
0141名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/13(水) 17:10:50
私は東京の下町で小さな喫茶店をやっていました
となりの食堂に店を売って長野県の田舎の古家を買って
妻と二人で生活しています 畑が約600坪あって
野菜も少しですけど作ってます
あとはほとんど花畑です
買い物には町まで車で20分ですけど毎日充実した生活です
どうも私には田舎のくらしが合っているようです

0142名無しの権兵衛さん
垢版 |
2006/09/13(水) 17:16:30
奥様と2人仲良く田舎暮し、羨ましいです。今は、子育て&しっかり働かなければなりませんが、子供たちが落ち着いてくれたら、主人とのんびりと田舎で小さい家でいいので、暮らしたいなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況