X



【海外で】海外移住で田舎暮らし?【田舎暮らし】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/13(金) 10:47:16
皆様のお薦めの国や街を教えて下さい。

【国名】
【地域】
【理由】
【治安】
【一ヶ月の生活費】
【日本人向け度】
【総合難易度】
0326´・з・
垢版 |
2011/01/27(木) 08:35:17ID:qF1mLInU
>>325の続き

でもまあ、このスレに来ている人の中では、実際に日本以外のアジアから
書き込んでいる人もいるだろうからな

その中には、カモを引っ掛けて金を巻き上げたいと思っている奴が居ても
なんらおかしくは無い

例えば、道徳的なことをこのスレで教えるのも良いが、
自分達が明日、生きていくには人を騙すのが手っ取り早いとも言える

というか、日本人の発想が綺麗なだけ
日本以外の国では、生きるにはなんでもするのが当たり前だからな・・・
0327名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/01/27(木) 23:53:59ID:rOrHK1T0
ラワルピンディおすすめ

0328名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/02/04(金) 22:42:27ID:NP4x8U1Q
また懲りもせず、馬鹿みとやが立ち上げた詐欺話。
もう誰もひっ掛からない

http://blog.livedoor.jp/mitoya2/archives/2011-02.html

第一コース:タイ楽住村山荘へご入居に当たり、100万円の預入で、月々3万円を配当。
 第二コース:タイ楽住村山荘へご入居に当たり、200万円の預入で、月々6万円を配当。
 第三コース:タイ楽住村山荘へご入居に当たり、320万円の預入で、月々9.6万円を配当。
 第四コース:タイ楽住村山荘へご入居に当たり、440万円の預入で、月々13.2万円を配当。
但し、配当は全てタイ楽住村山荘の生活費として充当していただきます。
現金での配当はできません。


0329名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/02/05(土) 21:43:33ID:AHv3bhQI
病気とか年金などの問題があることは十分わかってます。
自分にとっては定年まで20年以上働き続けるほうがはるかにくそったれで
絶望しか感じない人生だとおもってます。
将来の危険があるにせよ、早くアジア諸国に逃亡して起きる時間も日々することも
誰にも指図されないフリーダムな生活に移行したいです。
たかが会社勤めで子供が居たら、もう日本で生活はできません。
コジキが自己責任などと叩かれる世の中ですから、そこは百も承知で
老後に困ったら帰国して生活保護に頼ることも想定してますよ。
海外で食いつぶしたら、生活費は派遣か期間社員の工場で身体張って稼ぎます。
0330名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/02/06(日) 08:50:41ID:J7wEgcS/
今23で地方公務員一年目。このまま働けばそこそこ安定した人生を送れるとは思うが、
いつ死ぬかわからない事と、人生の意義を考えていると、若いうちにやりたい事をやるのが良い気がしてくる。

28歳までに奨学金完済して、その間に英語を学び(TOEIC800点取得)、29でワーホリに行こうと考えている。
ワーホリ後は今はイメージがわかない。現地で職が見つかれば一番だけど、派遣のツアコンになって、毎年1、2ヶ月旅行に行く生活ができれば満足。

まぁ30までに結婚したいという相手が見つかれば白紙になるとは思うけど、多分ないな。
0331名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/02/06(日) 13:07:48ID:q9yvuNH3
>>330
いいね、その計画が実現する事を願ってます。
僕も途中まで君と同じ事を実行してたけど公務員、結婚でマッタリしてしまったよ。
0332名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/02/06(日) 23:41:14ID:7XF3tCmt
頑張ってシイコラ働いて金の力使って物価安の国で遊ぶ
そろそろ海外と日本をスイングする自由な生活にチェンジする
今年はアメリカ、カナダ、台湾、タイ、シンガポールと忙しくなる
海外不浪人の先輩方40代を見てると、まだまだ青年だから自分の励みにもなります。
日本に不安を感じつつ今年は豪快に海外生活してきます。

0333´・з・
垢版 |
2011/02/09(水) 23:16:50ID:i0kq5qfI
>>330

23歳であれば、全然これからじゃんかよう
俺なんて34だぜ?

ま、人それぞれの意見だし、
年齢が若ければ若いほど、海外では有利って訳でもないんだがな
とにかく頑張れ!
0334名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/02/10(木) 09:50:07ID:Ik8VrBg4
確実に日本を捨ててしまうと浮いてしまうが、海外で詐欺師か盗人になりたくはない。
バンコク、チェンマイ、プノンペン、セブ島、デリーあたりで地元の金持ち相手に商売して
はやいとこ落ち着きたい。37歳だけど結婚の予定も無い。
下層民に成り下がった日本人旅行者は今もバンコクにいるのか?
日本でも底辺まで落ちると這い上がることができない社会になった。
サムイやパタヤでヒマヒマしてる白人と同じレベルの発想でアジアを周遊する。
母国に帰るときは出稼ぎか実家の土地を売り金に換える時だけ。
これから日本も格差が広がる実力社会になるだろう。


0335´・з・
垢版 |
2011/02/14(月) 15:09:43ID:kXgMIpHj
>>334

タイでは、未だに日本の引きこもり多いよ
(棚橋の事件後、複数人で飲みに行き、パーティーをするという状況が少なくなったが)
ただ、近年圧倒的に増えたのは、白人
アメリカ大陸、ヨーロッパ大陸からの旅行者がかなり多くなった
※それに治安も悪くなっている、白人が悪いのだが
0336´・з・
垢版 |
2011/02/14(月) 15:12:10ID:kXgMIpHj
>>334 連投

格差社会というのは、個人的には 【ニート老人と若年リーマンの差だと思う】
確かに今後広がるが・・・それよりも菅内閣が予算を組めるかどうか?で
財政破綻が間近になるだろう
今年はなんとか乗り切れるが、来年以降はヤバイ
0337名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/04(金) 18:46:49.01ID:LPszXzZI
http://blog.livedoor.jp/mitoya2/archives/2011-03.html

>税金0ゼロ、物価が日本の1/4 年金が4倍に膨らむ暮らし!
 これなら少ない年金も心配ない・タイ楽住村でロングステイ!

凄い大嘘、年金や所得には課税されるし、平均物価は日本の半額くらい。
輸入品や車は、日本より高い。
0338名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/06(日) 00:15:37.11ID:HeZBrcgj

http://blogs.yahoo.co.jp/hanburugu1970/archive/2007/4?m=lc&p=3
このオーナーについては10年以上も前に日本人3人から900万円(当時の金で)を
共同経営の名目で略取したとされる人物のようです。

チェンライでやっぱり始めた、結婚紹介所。
一人紹介すれば、1年間飯が食える。
皆さん、詐欺には気をつけましょう。


http://anyankoyai.exblog.jp/
http://www.blogmura.com/profile/00552403_2.html

<代表のプロフィール>

     昭和24年鎌倉市に生まれる
     21才;大学を辞め進学教室を立ち上げる
     44才;北タイ女性と一緒になる
     48才;子供が出来たことを機に仕事を辞めチェンライ県に移る
     53才;日本人専用民宿FUJIをメチャン郡で開業
     60才;お坊さんの学校で日本語会話を教える
     61才;山の小学校で算数を教え始める


0339(^_^;)イヤハヤ
垢版 |
2011/03/06(日) 09:01:56.01ID:z2mpn1wn
典型的な団塊、全共闘破綻組の人生です

今の日本には必要ありませんので

現地に骨を埋めて下さい!
0340名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/06(日) 22:05:38.14ID:x4erfns7
日本とタイを行き来しようと思っています。人生の3年間バカンスとる感じです。
長年無理してきた自分へのご褒美です。
金を使い切る前にワークパーミットを取って働かないといけません。
見つかったら強制送還される覚悟で、不法就労でもいいとして。
バンコクでぼろアパートを借りて節約生活しても、月に1万バーツ程度は必要。
本で10万円で一ヶ月の生活費はワープアの餓死レベルだけどw
日本は物価と賃貸の高さと増税に年金の集中砲火で、すでに暮らしづらい国の1つになってしまった。
0341名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/09(水) 11:03:11.85ID:cU/JVvVc
外国を恐れすぎて自信なさすぎなんじゃないすか?
住めばわかるがたいしたことないっすよ
米英仏タイインドで暮らした経験からするとどこの国の連中もたいしたことはない
ベトナムとかフィリピンはタイ人よりさらにレベルが低い
日本人のレベルも相当落ちてるけど30年たってもタイ人に負けることはないだろう
イギリスはロンドンは大都会で凄いけど、田舎に行くとサッカーとBARと庭しかないような国w
それでも今も先進国ってことで、早くリタイアしてパタヤで女囲って住み着いてる白人さんも沢山います
たぶん日本人もそういう感じになるのじゃないかな。
日本は経済が傾いて崩壊に向かっていくから長く住めないかもね。
0342名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/17(木) 13:42:56.76ID:Krj3T1rx
日本人って同胞を騙すのが上手いよね
0343名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/17(木) 17:30:11.86ID:BnG+Yhs5
タイ楽住村
>震災後の日本での復興はあきらめ、タイのタイ楽住村へ海外移住・小額年金で暮らせます
裁判沙汰になってもこのキチガイっぷり。氏ねや
0345名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/17(木) 23:28:32.49ID:2WMKk76R
東南アジアでは日本の平均月収の四分の一で喰っていける、これって凄くよくないか。
日本で20万ばかし稼いでも家賃と喰って暮らして質素でカツカツだ。
税金、医療費と将来考えたら日本は安全県ではない。
旅行者がアジアを転々とし7万円で生活してるの見ると幸せそうだった。
0346名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/19(土) 00:52:05.24ID:h6JHQpJp
50代でタイ フィリピン ベトナム 台湾で引退予定、あと1000万くらい貯めればいいかな?
アメリカで安いアパートで一人暮らしして月1000ドルちょっとで生活費は日本とかわらん。
砂漠みたいな田舎なら月700ドルとかでもいけるだろうけど
買物行くのに30分かかる不便な生活になるけど、日本と同じくアメリカもどんどん他の国の追い上げに
危機感感じているけど、抜かれるのも時間の問題だろう。
0348名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/20(日) 06:29:56.80ID:iZlnAORI
中国は結婚しないと長期滞在は難しいのではないか?
0349名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/21(月) 16:01:27.96ID:WId6SuB5
200ドルの賃貸に住んでも日本で一ヶ月1000ドルじゃ生活できないよな?
正確には生活できるが、メチャクチャしんどくて貧乏臭い生活になるぞ。
海外はその半分で十分やっていける。800あれば中流の生活は余裕でできる。
別に日本並みのアパートなんぞに暮らす必要ない
0350名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/23(水) 11:06:21.26ID:nmGCe5Jr
震災後の日本での復興はあきらめ、タイのタイ楽住村へ海外移住・小額年金で暮らせます
震災後の日本での復興はあきらめ、タイのタイ楽住村へ海外移住・小額年金で暮らせます
震災後の日本での復興はあきらめ、タイのタイ楽住村へ海外移住・小額年金で暮らせます
震災後の日本での復興はあきらめ、タイのタイ楽住村へ海外移住・小額年金で暮らせます
震災後の日本での復興はあきらめ、タイのタイ楽住村へ海外移住・小額年金で暮らせます
震災後の日本での復興はあきらめ、タイのタイ楽住村へ海外移住・小額年金で暮らせます
震災後の日本での復興はあきらめ、タイのタイ楽住村へ海外移住・小額年金で暮らせます
http://blogs.yahoo.co.jp/mitoya41/60362972.html

0351名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/24(木) 18:49:10.77ID:SD36QfhT
生活費500jほどでもフィリピン、タイ、ベトナムくらいじゃないすかね。
ニュージーランド、カナダは物価は高めでNZ地震の多い国ですし
日本から近くて渡航も楽、年中温暖で投資して日本でフリーターか期間工で小遣い稼ぎで
余裕で喰えるようなそんな生き方がいいようにおもえますね。
1500万までもう少しですので、アジアの新興国に投資してあとは豪ドルのFXですかね。
0352名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/03/26(土) 23:36:59.97ID:tu5jTqhg
東南アジアでは日本の平均月収の四分の一で喰っていける、これって凄くよくないか。
日本で20万ばかし稼いでも家賃と喰って暮らして質素でカツカツだ。
税金、医療費と将来考えたら日本は安全県ではない。
旅行者がアジアを転々とし7万円で生活してるの見ると幸せそうだった。
中南米 カリブ エジプト 南アジアも格安で快適そうだ。

0353名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/13(水) 20:48:16.13ID:kSv9iNHA
バリ島がいいと聞いた。
但し、日本人には要注意、親切そうに言い寄ってくる人はまず詐欺師だそうだ。
0354名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/04/28(木) 08:37:49.81ID:y5WfCIv8
ほしゅ
0355名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/05/12(木) 13:35:33.23ID:bdYs1ttx
捕手
0356名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/05/31(火) 12:07:33.63ID:rqw6h254
>>352
バカ丸出しw
現地の所得水準は日本の10分の1くらい。
それで日本の物価水準の4分の1のコストで生活をしてる。
そんな中でおたくが豪遊してれば、現地のヤクザもんに目を付けられて強盗に遭うのは必至。
強盗に遭わないようにセキュリティ満載の高給住宅街に引っ越すという選択肢もあるが、
当然、日本で生活するよりもコストが高くなっちゃう。
この世にタダで住めるパラダイスもタダで食えるメシもありません。
0357名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/02(木) 07:12:35.04ID:QxFKZdOf
そういう意味なら日本に住み着いた在日が最強ということじゃん
毎月1人16万支給、住宅、医療タダ 文句言い放題 犯罪免責
これ以上ない生活だ
0358名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/02(木) 22:19:58.95ID:oRkIiZjN
アメリカ人の起業家などはそのへんの悪知恵を巧く適応させている人もいる。
だから、酒池肉林の海外生活というのは若いうちにダイナミックに行動起こさないと意味がないわけで
歳をとった僕はどうすればいいんだろう?などとアホなことを言ってる日本の定年老人、団塊世代の人たちのように
ダッサくて奴隷思考で女に相手にされないのは、完全な敗者と言える。
それにアジアで100ドルほどの安アパートを一部屋かりてネットとマンガで引きこもるなんてこともできるわけだ
0359名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/02(木) 23:35:24.99ID:3GTY2MEL
日本のようにシャワーの水をだしっぱなしにつかってると
10分くらいでお湯?水に変わる。

お湯になるまでしばらく待たないといけないのが、
ガスがないNZやAUSでは不便だった。

ジャグジーとかあっても、ガスがないと
温度が下がっても追い焚きできないから
不経済だし面倒だったなぁ。
0361名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/05(日) 00:52:30.31ID:mAAFf5/H
一時帰国中

【国名】スイス
【地域】ジュネーヴの田舎
【理由】家族がスイス人
【治安】貧しい地域や麻薬売人エリアに行かなければ日本と変わらない
【一ヶ月の生活費】50万くらい
【日本人向け度】☆☆☆...仏語圏は田舎に行くほど仏語必須、街は英語OK
【総合難易度】☆☆☆

お金があれば簡単な国だと思う。日本の食材は簡単に手に入るし、日本の免許で車を運転できるよ。
高速道路は照明が無いから最初は戸惑ったな。
夜22時以降に大きな音を出すと警察を呼ばれるので夜間注意、でもワールドカップの時はブブゼラ不問だった。
家が不足しているので住宅を探すことが一番大変かな。
0362名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/05(日) 01:12:17.35ID:Z3j6puHa
>>361
個人的にスイスに興味があります。
人種差別の頻度、治安の悪い都市とエリア、英語の通用度、医療のレベル
日本人の多い街、日本人が狙える職業、暖かい+寒い時期の温度
年間の休暇日数(有給、バカンス)を教えてください
0363名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/05(日) 07:35:36.74ID:fEvF95u4


【国名】オーストラリア
【地域】シドニー
【理由】ビザが降りやすかったから行った
【治安】 ?
【一ヶ月の生活費】20万ちょいくらいで抑えてたと思う
【日本人向け度】暮らし難い。東京のほうが暮らしやすかった。
【総合難易度】 ?


【国名】カナダ
【地域】カルガリー
【理由】子供が出来たので大自然の中で育てたかった
【治安】まぁまぁ
【一ヶ月の生活費】一人身であれば15万もあればいける
【日本人向け度】 冬が過酷すぎて日本人は辛いと思う。都市部にいけば幾分かは日本人でも耐えられる
【総合難易度】 まぁまぁ


今度はフランス行こうかと思ってるんだがオススメ教えろ
0364名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/05(日) 17:00:27.74ID:mAAFf5/H
>>362
ジュネーヴは移民が多い地域で外国人率は40%
ベトナム戦争によりスイスは多くのベトナム移民を受け入れ
移民したベトナム人は頑張ったらしく、アジア系で困ったことは無い
そうだね…アルバニア人やルーマニア人はとても嫌われていると思う

les avanchetsエリアが貧民街、ここには近づかない
ttp://bit.ly/mii5WA
ttp://fr.wikipedia.org/wiki/Les_Avanchets

街を離れて牛や馬がいる地域になると治安は良い、街も問題は無い
観光客が多い地域(あの噴水地域)は英語が通じるんだけど田舎は英語が通じない
医療のレベルは悪くないと思う、しかしスイス人は民間療法大好き
お茶を飲めとかマッサージに行けだから
健康保険は安くて月額で3万、年1帰国するなら日本で加入した方がいいと思う
日本人は街に多い、路面電車の沿線に住んでいると思う
狙える職業は銀行員や日本人重役の秘書とか
ホテルの従業員、そうそうWHO、赤十字、国連もあるね
気候は北海道かな、冷房を入れないから夏場の店は灼熱地獄
ビーズと呼ばれる強風が吹く冬シーズンは寒すぎる
休みは家族は年8週間以上休んでいるかな、有休あるみたいだけど詳しく分からないよ
0365名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/05(日) 17:06:22.01ID:3IrL1Rfm
>>360
定年後の単身者外籠もりってヤバイですね・・・

スイスはハリポタ邦訳した人が移住してるね。
印税でもの凄い生活してます。
0366名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/05(日) 18:15:31.36ID:Z3j6puHa
>>364
Thanks。ヨーロッパの中では環境がかなり整っていて、安定しているね。

貧民街に住んでいるのはイスラム系じゃない?フランス国境から近いし
アフリカ系の不法民がなだれ込んでなきゃいいけど、黒人のラッパーっぽいのがいるのが気になった
他のヨーロッパの国は移民を入れ過ぎて、特にスウェーデン、オランダ、ベルギーは都市を乗っ取られた状態だから
スイスはそのへんは、まだマシなほうなんだろうけど、政治家がミスったらもうアウトだろうね。
一回入れたら彼らは法を犯してでも自分の国に帰らないからね。
0367名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/08(水) 00:38:41.36ID:oebl8Gba
日本の地方にいるが、以前日本の企業にいた男が海外に住み、ロンドンに行ったが給料は2倍だ。
上海はもっと安いがチャンスがある。
私は定年まで5年ないから遊びで来ているからそれなりに遊び、日本じゃできない金の使い方で
年したの女性ともシッポリ楽しんでいる。サービスアパートはバンコク、パタヤで貸り長期休暇状態。
過去20カ国ほど行ったが一番の違いは、日本人とは思考の過程が違う。
日本人が誰でもこう思うものが完全に違う。10年くらい住んでも100%解消されない。

0368名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/08(水) 22:54:06.14ID:c6rRlAj1
>>365
翻訳者のひとは税金で日本のお役所とモメてたね
どうしたんだろ

ちなみにジュネーヴで見たセレブは
ジャン・アレジさん
日本領事館で何度か遭遇している
気さくで楽しい人だよ
あとはアラン・ドロンさんかなエロい爺さんだ

>>366
les avanchets地域のイメージを良くしようと色々やっているけれど
不審火騒ぎがよく起こる
近くのBalexertという大きいショッピングセンターの
試着室内は切られたセキュリティタグが転がっている....そんなところです

住民はアラビック、そうイスラムだね
ラカイと呼ばれるチンピラどもとか
麻薬の売人には黒人多いかな、クラブの前で闇に紛れて売っているよ
個人使用は合法だけど、売ると7〜8年ぐらいぶち込まれる
偽装結婚は執行猶予なしで3年だったかな

EUが出来てからEU圏内の往来が簡単になったので
フランスやドイツ、イタリアからサンパピエ(紙なし、ビザなし)が増えたそうだ
でも法律が変わってからルーマニア人と思われる物乞いは減ったと思う
0369名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/10(金) 01:14:20.59ID:EJJ8t7jM
ていうか田舎者の俺からしたら、逃げるには海外より東京の方がよくない?
偽名で取り敢えずバイトで働いたりできそうなもんだが、日本の地方は終わってるけど
とりあえず東京→海外のコースかな、日本は労働環境が最悪だ
0371名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/14(火) 01:12:31.99ID:PUa45HW2
金融危機のせいか、米国欧州にも胡散臭い会社がありますねw
英語や仏語出来なくても良い仕事はマフィアの食堂で一日中雑務皿洗い、道路工夫、レアアースの工夫
軍関連の工場、港湾荷上げなどじゃないですかね、つまり語学と文化に触れることは出来ないですね。
日本で働いて英語勉強した方が早いと思いますがね。英検を1級・トイック900取ってアメリカに転職です。


0372名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/20(月) 17:46:56.18ID:lMjlL0me
しかし所詮、西洋から見たら日本はマイナー国家である。
潰れかけの島国、日本に生まれたって日本を何が何でも愛して日本にこだわりきって
慈愛の場所を探して、日本で生きなきゃならないと誰かが言ったわけでもない。
「美しい国」と思わない人だっているとおもう、それを強制するのはゆがんだ文化だと思う。
本質的に日本はアジアに属してはいない、日本と言う特別な枠であると考えます。
物事に関しての観念も知識も技術力も日本は世界から孤立した独特の国なのである。
0373名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/06/21(火) 00:14:10.28ID:zBCT/2g5
雑誌やマスコミに踊らされて海外移住してみたけど、実際に現地に住んでみると、聞くと見るとでは大違い。
日本人相手のエージェントもいかがわしい所が多く、結局金持ち日本人から金を巻き上げることしか考えていない。
散々苦労したあげくに、それでも帰国できたらラッキーなほう。
財産も無くして異国の地で途方にくれている人がほとんどといういうような内容だったのではないかな。



0374名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/03(日) 18:15:07.69ID:3ZmTzEl1
南欧の田舎で自給自足生活したくてこのスレ覗きましたが・・・
自分には難易度高すぎで、結局地元の北海道で土地探した方がいいような気がしてきた

日本という国に税金を納めるのが嫌になって
海外移住って発想になったんですがね
0375名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/24(日) 15:25:58.92ID:S4K8aPf+
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・) 暑いから冷やしうどん
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


0376名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/26(火) 08:44:01.28ID:j20Ar8M1
資産もって行けば日本の三分の一〜五分の一でマッタリ暮らせる土地は数多い。
チェンマイの図書館で日本語の本を読破するだけで何年かかるか?そんな適当な生活が海外ではできる。
時々バンコク、シンガポール、台北あたりで飲む贅沢をする。
日本で奴隷労働してたら、どれほど惨めかわかったもんじゃない。
見つかったら強制送還される覚悟で、不法就労でもいいとして。
バンコクでぼろアパートを借りて節約生活しても、月に1万バーツ程度は必要。
0377名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/07/28(木) 13:10:11.49ID:jKQfah/+
タイ楽住村、名称変更

ttp://thai-rakujyumura.sakura.ne.jp/rakujyusanso.html
タイ年金・介護村・カンチャナブリ県

タイ楽住村の悪事が知れ渡り、詐欺師みとやは苦し紛れに「タイ年金・介護村」にコソコソ変更しました。
嫁さんも斡旋してくれるらしいです。
皆さん注意してください

被害者のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/smkg1754/folder/812038.html
0378名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/08/27(土) 04:57:27.26ID:fGYCGtXV
日本は物価高いっすからね
日本でアパート入る金で一月生活できちゃう国もあるわけで
不景気でつましい生活をしなきゃいけないから安く気楽に暮らせる国へ
逃亡したい気持はわからなくもない。
ビジネスマンでも中国やインドの新経済成長国で働けば楽々喰えるので
日本で働くのがアホらしいっと堂々と海外で生活しちゃう人もいる。
0379名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/09/27(火) 19:07:45.26ID:eNQp5mLn
外国でも都会で質の高い便利なマンション、最新設備の住居に入って中流以上の生活を求めると
日本の都会と、同じくらいの生活費が必要になります。
質素な生活に耐えれる人であれば100万円で軽く1年以上は喰っていけるでしょう。
中国、フィリピン、ベトナムなどが行き先になりますが、4週間/3〜5万円で生活できます。
しかし、デフレから脱却できない日本で分譲マンション、一戸建てを購入したら
この先安定収入を約束されている方以外は、青年期・壮年期は終了でしょう。
0380名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/10/02(日) 00:55:41.61ID:zIF9/D/B
海外で成功する人も少数ながらいますがそれは元が揃ってる人だけです。
日本という狭い世界でつまらぬ日常を過ごすことになる。
つまらぬ一生を終えるんだなあと考え込むことになる。
しかし何も日本という世界に固執することはない。
0381名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/10/05(水) 18:24:07.38ID:/AEICNa8
自分はNZ、豪州、タイ、ペナンに出ようと思っています。
凶悪犯罪が少ないみたいだし、生活用品も安いし英語でやっていける。
女の子が半月で10万で済むという記事もみた
問題は将来、ビザが切れたらどうやり過ごすかってこと。独身だから現地人の交流から
親日の落ち着いた白人娘かタイガールと一緒になりたいね。
0382名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/10/07(金) 19:35:28.07ID:6jmdTByZ
アメリカに憧れてアメリカのリゾート地(避寒地)へ
移住したのはいいが、じっさいに住んでみると全体の95%くらいが白人(金持ち米国人、数割の欧州人)で、
はじめは付き合いのよかった彼らも日ごとに本性が出てきて、アジア軽視をするようになり、肩身の狭い思いで
数年で日本に戻るはめになった小金持ちみたいだ。
マレーシアのコタバル、中国だったら海南島なんてのもいい。
インドネシアのバタム島はどうだろう。台湾の台中とか。
観光ビザは30日だけどイミグレでとれる。
物価も食堂、屋台なら70〜100円くらい。
週末にはシンガポール人が日用品の買出しに来るくらい安い。
ですから日本も欧米も厳しい、バランスと格安感でアジアしかないわけです。
0383名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/10/23(日) 14:54:24.37ID:4M0z+39D
アジアは収入を得るのが困難で、使う一方だから生活維持費で結構金かかる。
とはいえ月10−15万あればそこそこの生活はできる。
欧州、北米は働くか年金もらうかしないと、ビザが無理でしょ。
貯金取り崩しだけだと1億は無いとしんどい、10年も持たない。
第一、定年組でもないのに働かない奴は住ませてもらえない。
日本はあとどのくらい安定して生活できるのか?不安ですね。
0385名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/10/25(火) 16:41:57.33ID:MOFBHF87
都会でもワーキングプアーとか溢れてる時代だし。
どうすれば解決する?と言われても俺もなんとも言えないけど。
評論家の意見でも年収150万時代の社会とか来るそうだし参考にしたいね。
0386名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 03:40:00.50ID:PDf/Sfox
【国名】中国
【地域】某地方都市
【理由】セミリタイア
【治安】良好
【一ヶ月の生活費】4万
【日本人向け度】中国の中では親日的な土地
【総合難易度】 普通
0387名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 09:55:35.74ID:68RmhVRc
>>386
>【地域】某地方都市

これじゃ、わからないよ
0388名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 13:02:10.39ID:OyePPW+o
>>388
ぶっちゃけ大連。
既に気温はマイナス3度。
部屋は暖房が効いているけど、外出するのが億劫。
0389386=388
垢版 |
2011/11/23(水) 13:06:14.99ID:OyePPW+o
アンカー間違えた。
>>388>>387さん宛てね。
0390名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 13:27:44.05ID:XHoVVN1f
【国名】韓国
【地域】ソウル郊外
【理由】リタイア
【治安】最高
【一ヶ月の生活費】8万
【日本人向け度】かなり親日的
【総合難易度】 最高におすすめ

0391名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 13:59:16.65ID:sRpJf//n
いかんw
390がプロパガンダにしか見えん
0392名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 15:53:36.87ID:8pq5JMXE
ネトウヨの基準からしたら親日的だと思うよ
ネトウヨはマッドマックスの世界を妄想しているらしいから

ただ、親日だからいい土地とは限らないのが実情
トルコなんて近々渡航自粛勧告でると思う
0393名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 16:01:01.84ID:8pq5JMXE
>>381
凶悪犯罪が少ないっていうのは、何を基準に言っているか分からないけど
世界の中で比較的少ないほうってことかな?
そういう意味ではその国々は治安いいほうだけどNZとタイじゃ治安相当違うよ
タイが治安いいのは東南アジアの中では治安いいってだけで、NZとか先進国と比べたら
治安悪いと思う ただ、治安悪くても別に凶悪犯罪あう確率より交通事故にあう確率のほうが高いので
気にするだけヤボかなって考えもある
0394名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 16:42:22.58ID:68RmhVRc
>>388
>ぶっちゃけ大連。

たしかに南京よりは親日だろうなあ
0395名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 17:12:56.60ID:+vn1iusH
海外に逃げることばかり考えるな
母国を善くすることを考えよ

0396名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/23(水) 17:21:30.97ID:/AWroikx
【国名】 アメリカ合衆国
【地域】 西海岸 南部
【理由】 おもったより物価は安い(日本の地方都市と同じか2-3割安い)
【治安】 引ったくりがちょいちょい。傷害、殺人事件は下町でそこそこ新聞に載る。
     特定のブロックには裏家業の方々がいる。金銭トラブルに関わらないことが重要。
【一ヶ月の生活費】 生活費円建てで4万円ほど  家賃$800(贅沢言わなきゃ$600台でも可能)
【日本人向け度】 ☆☆☆☆
【総合難易度】☆☆☆
【備考】日本人が点在しており1万人以上は住んでいる。日系人やアジア系も多い。日本の商品も手に入りやすい。
0397名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/27(日) 14:48:19.22ID:aZt/1pkr
日本で20万ばかし稼いでも家賃と喰って暮らして質素でカツカツだ。
税金、医療費と将来考えたら日本は安全県ではない。
旅行者がアジアを転々とし7万円で生活してるの見ると幸せそうだった。
0398名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/11/27(日) 18:01:07.52ID:5z+hqhDA
若いうちはそれでいいんじゃね?
とりあえず40/50の坂を海外放浪で越えてみるといいよ〜
おそらくは今のその感覚とは全く別ものだから
0399名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/12/07(水) 04:27:04.60ID:63E9HBNh
ageとくぞ
0400名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/12/09(金) 02:27:32.79ID:lwG43B+8
一人当たりGDPを見る限り日本は世界でも一流だろう。
世界トップ30圏外の地域がどれほど貧しいか、ほとんどの国民がわかっていない。
一度住んでみたらいい。だが、日本の寿命も長いとは言えない。
0401名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/12/11(日) 15:25:00.11ID:7X1CCW7E
マジっす科〜〜〜。
一ヶ月5万で生活できるってミラクルじゃん。
日本で手取り18万で14万くらいかかるよ。
日本で底辺でも東南アジアで勝ち組になれるのかよー。
100万あるから俺もアジアに住んで鬱病なおそうかな。

0402名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/12/11(日) 23:23:09.15ID:1GdWT3R5
ぎりぎり30代まではいいんじゃね?
よく言われることだが、医療とか保険とかそこらへんが途上国はシャレにならんw
行くなら住民票は抜かずに国保だけは払っとけ。ほんと若いうちはいいんだがね…
0403名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/12/12(月) 17:09:00.11ID:ugG6vmJV
日本の厳しい寒さの冬の暖房費(光熱費)を忘れてるだろう。
と、沖縄出身の自分が意見w
住むんならタイとかグアムとかあったかいところがいいよ。
日本本土の11〜3月の底冷えする空気と豪雪はマジでつらいぞ。
電気、灯油と暖房費はまじで馬鹿にならない。精神もうつ状態になっていいこと無い。
0404名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/12/13(火) 06:54:02.80ID:TxsyRml8
あったかいと書くと柔らかい表現になるけど毎日、真夏日で猛暑とかやだな〜

気候だけでいうならオークランドくらいが丁度良い
0405名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/12/15(木) 22:15:25.80ID:+PVGtRst
たしかに毎日毎日、暑いのは嫌ってのは同感だけど
このスレは田舎暮らしスレだから第一都市のオークランドとか言われてもな
年中が春秋って気候は確かに魅力だがな
0406名無しの権兵衛さん
垢版 |
2011/12/26(月) 23:28:27.19ID:Zx1fG35w
0407名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/01/09(月) 18:46:12.85ID:y99Z8zew
>>400
>>401
世界基準の富裕層基準を日本人に当てはめると、
日本には約9200万人の富裕層がいることになるらしい。
年収280万円以上なら富裕層という定義だったと思う。
ちなみに、年収比較では、年収300万円あればちょうど全世界のトップ10パーセントくらいだった。
でも、ここのところの円高でトップ8パーセントくらいになってるかも・・・
0408名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/01/10(火) 17:42:55.57ID:qcBTzjOP
その国の平均収入と生活コストも考慮しないと。所詮、相対評価でしょ。
0409名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/01/11(水) 11:17:27.46ID:LCr4yzm+
>>408
407をよく嫁w
そもそも日本人は世界レベルでは恵まれてるってことを言いたいんだろう。
0410名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/01/23(月) 23:15:57.59ID:A9wR4iNA
■コタキナバル
タイ国境の町スンガイコロクと国境を挟んだ小さな港町。こちらはタイ沈没組のバビロン。
こじまりした港町で、アザーンの響きが異国情緒を誘う。
タイから入国し、町のバス亭に付けば、安宿のオッサン達がいい宿を紹介してくれる。
皆、日本人慣れしているのでボラれる事はまず無い。ショッピングセンター、映画館、
一発風俗も一通り揃っている。不便を蒙ることはまず無い。インド系が多く、インド食堂がお勧め。
英語、タミル語、マレー語、北京語、福建、潮州、広東語に対応。
0411名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/01/24(火) 17:40:41.28ID:v6nddOTD
海外生活は趣味ぐらいに軽く考えないと後が厳しいとも…
年齢の高い人が海外で仕事に就けるような場合、生活資金を貯めるために安い国に移住しながら
英語や現地の言葉を勉強してボランティア施設にもぐりこんで暮らそうと思ってる、私もそれかな?
30代の毒女です。賃貸、食事と激安で住める国ってどこかなー7〜10万円以下で暮らしたい
0413名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/02/01(水) 10:49:43.06ID:pyZf1QH3
海外に行くことが母国を良くする事の放棄だとは思わない。
0414名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/02/08(水) 16:58:01.39ID:hxXTz5Sk
俺は37歳で1年もアジア6カ国を点在し安宿に定住。
女、クサ、ビーチ三昧。ついでに英語学校にもプチ留学した。
安いチケットで飛んで、10j以下の宿に定住して
日本の1/4〜1/7の物価の街に長期間住む、これ最強。
次は南フランス、イタリア、チュニジア、トルコに行きたい。
今使える金が200万貯まった、結婚してたらこうはいかない。
0415名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/02/08(水) 20:39:32.27ID:gWK03ik6
50歳近くになっても同じこと言えて出来てたら、ホンモノ。
0416名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/02/24(金) 12:35:06.20ID:0eGssIKR



●  ▲   ★    ●   ▲ 


2月29日

サッカー日本フル代表

2014年ワールドカップ アジア3次予選 第6戦


日本×ウズベキスタン  (愛知 豊田スタジアム)



●   ★   ▲    ★    ● 




0417名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/02/24(金) 13:06:00.97ID:WHUT2hOF
安く暮らせるって言っても、ローカルの人間と同じ感覚でそれで切り詰めたうえで可能であって、、、、
フルにタクシーやら交通機関使って、清潔で旨いレストランを選んで
警備と最新設備付きアパルトメントに入居、日用品も日系のデパートや
外資系の店中心で買い物してたら、欧米や日本以上に金掛かるよ。
これに飲み代、女、ゴルフ、アクティビティなど趣味の出費も必要。
質の高い生活を維持すればアメリカ、オーストラリアなどと変わらない。
0418名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/02/25(土) 10:29:55.40ID:meAAOmZ2
ニートかフリーターが前提だろ?
自分が出費する分だけでも、日本の田舎でフリーターやっても無理な金額だ。
田舎住みだが、食費2食分、携帯代、交通費、ネット代、生活用品だけは自分で払ってるが5万じゃ無理だぞ。
2〜3食外食でアパート入ったら10万でも無理。
都内に住んでた時は倹約しても毎月13万くらい飛んでたな。
デフレとは言え個人的な経験から、日本の物価は10年前とそれほど変わってない。
貧困層は他人と賃貸シェアするか、行政の支援もらわないと生きていけない時代。
0420名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/03/22(木) 20:20:32.10ID:EOf0d1tm
ラオスはどうなんでしょう?
0421名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/03/23(金) 00:40:54.08ID:dAaEVTUW
夫婦で海外リタイヤーっていいですよねぇ、夢があるのかないのかは別として。
40代独身日本では負け犬とされています。
年に何回か海外に出ながら、将来何処で老後をと考えています。
この国に税金を払い続けても私のような独身女に明るい老後の期待はないような気
がするのです。これは必ずしも独身者の問題ではないですよねぇ。
友達なんかも家のローンや子供の教育費やらでひぃひぃ言っている人達がたくさんいますから。
外国人にもやさしい国ってないんでしょうか?
0422名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/03/25(日) 13:47:59.13ID:ph1DVXag
海外引っ越した人はビザどうしたの?
技術職以外
0424名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/03/26(月) 19:11:42.39ID:YitTZo+w
>>300
何年前の書き込みだよ?って思ったら2010年?賃料は安くないって・・・
安くないどころじゃなくね?
日本なら月5万で借りられるアパートもあるけどさ、
オーストラリア、しかもシドニーで月5万じゃ数人とシェアするしかない。
(しかもかなり格安な部類)
ほんとにオーストラリアに行った事あんの?
0426名無しの権兵衛さん
垢版 |
2012/04/26(木) 18:11:40.77ID:6suoX5nL
>>423
タイでの移住に関するコンドミニアムとかの詐欺は日常茶飯事。
自分でちゃんと調べない人間は騙されても仕方ない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況