あるオーナーの主張では、赤字等の諸事情から、中途解約を申し出ても、本部は一向に話を進めてくれなかったらしい。
一方で、赤字により純資産が一定額を下回った場合は契約解除になり違約金が発生するとも本部社員は発言していたようです。
営業部長曰く、関係が悪いから中途解約に関する情報開示が出来なかった、らしいです。
仲が良いとか悪いとか関係ないだろう、仲が悪いならば尚更ちゃんとした返答をすべきだろうが!ってツッコミはヤボです。このオーナーは最終的に契約解除処分されました。
このオーナーの場合だと、中途解約交渉をするよりも、ある日いきなり経営放棄して契約解除になった方が安上がりだったと言えると思います。
現役オーナーの方は、あらゆる可能性を想定して準備しておいた方が良いかもしれません。