最初に言っておくけど、俺は最高にしつこい性格しているからねw

で、本題だが

セブン-イレブン 川崎柳町東店

 に 2021年5月11日の03時40分頃に入店して
納付書を店員(モリサキさん) に渡し公共料金を支払ったのよ。
納付書に領収日付印押されて、この納付書をモリサキさんから受け取った。

帰り道になんとなく、受け取った納付書を見たら、モリサキさんがミスしてたんで、
あわてて店に引き返して手続きを訂正してもらった。
モリサキさんはミスしたのに、ヘラヘラ笑ってた。

おかげで余計な労力使わされたわ。

https://dl1.getuploader.com/g/777yamato/3/fr4.jpg
  
モリサキさんは胸に名札つけていたんだけど、名札には黒いマジックペンのようなもので 『 モリサキ 』 と手書きで書かれていた。
店長はちゃんと手書きでない名札を支給してあげて欲しいね。

今回の件はモリサキさんのミスだけど、モリサキさんを指導監督教育する立場である
店長の責任でもある。
公共料金の受付の方法くらい、ちゃんと教育しておきなさい。

そして店長の責任はオーナーや本社の責任でもある。

モリサキさんは見た目20代だったので、まだ若い。
今後の成長に期待して、本社には通報しないでおく。
もしかしたら昼間は大学生で、学費を稼ぐためにコンビニ夜勤しているのかもしれないからな。

モリサキさんは今後一層職務に励むように!

以上!w