世の中はセブンイレブンだけで成り立っているのではない。
ファミリーマート、ローソン、カインズホーム等の各種ホームセンター、地元スーパー、
ドラッグストア等いろんな店舗で成り立っている。
おれ地元スーパーはベルク。
数年前、12月30日頃仕事が終わって夜、そこに寄ったら急に雑煮が作りたくなった、が白菜がない。
残念とあきらめながら、すぐ近くのベルクの野菜並べてるであろうネーチャンに聞いてみた。
おれ、「あのーもう白菜ないんすよね。」
ネーチャン「ありますよ、どのくらいの量がほしいのですか、持ってきますよ。」
だと、あまりに丁寧なのでブッたまげた。
店舗全体の雰囲気がそうになってるんです。
ドラッグストアも、薬剤師がいる所といない所があるが・・・すっごく丁寧。
書くと長くなりすぎるから書かない。

いろんな店舗を平等に使っていることが安全だと思います。