X



【AEON/イオン】ミニストップPart82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:27:12.70
□公式サイト
https://www.ministop.co.jp/

キャンペーン一覧
https://www.ministop.co.jp/campaign/

ここはミニストップをこよなく愛する者達が集まる場所です
情報交換や雑談などを通して、大いに楽しみましょう♪

このスレで、実在する店やスタッフに対してクレームをつけてもその声が当事者に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

本部お問い合わせ(お客様サービスコールセンター)
https://www.ministop.co.jp/inquiry/

アルバイト・パート採用情報
https://ministop-arbeit.jp/

■前スレ
【AEON/イオン】ミニストップPart80
http://rio2016.5ch.n...cgi/conv/1549356839/
0002いい気分さん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:28:23.11
取り敢えず立てました
正規版です
0004いい気分さん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:24:27.05
5円コピー失敗だなぁ。
なんで客が『10円払う』って言ってんのにわざわざディスカウントすんの?
売上下がったじゃねぇか
真性無能本部
0005いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 02:09:38.63
>>4
カジタク様を批判するとは命知らずだな
0006いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 03:38:25.37
>>4あの〜、ミニストップじゃなくて…
イオンのコピーなんですがね〜。
0007いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 04:29:44.02
N MLって絶対騙されてる
店が30万台前提
38超えたら MLのほうが5万ぐらい良いんだよ
0009いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 06:38:59.38
>>7アナタニホンゴデキマスカ?
0010いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:22:58.32
>>7
あれは廃棄補填を歌った詐欺
0011いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:13:29.32
お前らミニストップを馬鹿にしすぎだ
ミニストップは東証一部に上場している
れっきとした詐欺を目的とした組織だ
0012いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:20:23.12
化けの皮はがれたら面白いことになりますね。
オーナー連合つくりますか...
0014いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:41:16.02
タバコ辞めるのは本部が全店の免許とってるからですか?
0015いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:10:33.63
タバコ止めるのは直営店で...w
0016いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:31:01.26
本部が違法性に気がついたからでしょ?
全店、本部で免許取得してるのミニストップだけだし
どっかから財務省に…
とか考えてます!
0017いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:31:16.95
本部が違法性に気がついたからでしょ?
全店、本部で免許取得してるのミニストップだけだし
どっかから財務省に…
とか考えてます!
0018いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:40:47.17
取り敢えず形だけ営業所にして
リベートは本部に入る
良い構図だね
0019いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:35:16.55
岡田
所詮コンビニはタバコ屋
0020いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:20:31.63
公平に考えるとタバコ税は販売金額で利益を多少得ている
完全委託だと逆に本部から手数料を貰わなければならない。まあそれは無いだろうからフランチャイズとしては仕方がないだろう
0021いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:24:27.00
>>11
ミニストップは東証一部に上場している
れっきとした詐欺にならないギリギリの所で勝負している博打会社だ
0022いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:25:35.94
タバコの2月に入る20万はミニストップには払ってるそうだ
何処に行ったんだ
0023いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:29:38.89
たばこ税の手持品課税の納税義務者は、たばこ事業法第22条第1項の小売販売業の許可を受けた者等となります。
 コンビニエンスストア等のフランチャイズ・チェーン加盟店の方で、フランチャイザーである親業者(本部)がたばこの小売販売業の許可を受けている場合には、親業者(本部)が納税義務者となります。
 また、フランチャイジーである加盟業者が、自ら小売販売業の許可を受けている場合には、その加盟業者が納税義務者となります。
0024いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:35:53.12
>3
国税庁サイト(平成30年3月−平成31年2月)を見る限り
ミニストップのゼロ新規開業店舗、皆無なんだな(関東C県)
既存店のオーナー付け替えばっかり
0025いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:28:31.88
>>22
社員の年度末飲み会費用
0026いい気分さん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:46:49.62
>>23
ミニストップが許可を得ている理由はタバコ会社の補填を誤魔化しやすいからかと思う
上位3社はそれなりに補填を貰っているようだ
0027いい気分さん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:18:39.94
>>22
栄町用
0028いい気分さん
垢版 |
2019/04/01(月) 05:04:15.72
連続減益ワースト169社で堂々6位のミニストップはなんかどんなに頑張ってもダメだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています