X



【北海道】セイコーマート【セコマ】 part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:19:21.88
北海道・茨城・埼玉に存在するセイコーマート。
ここはそんなセコマを主に消費者の立場から語るスレです。

セイコーマート
http://www.seicomart.co.jp/
モバイルサイト
https://s-mart.cc/
株式会社セコマ
http://secoma.co.jp/

2016年4月1日より、会社名を「株式会社セコマ」に変更。
店舗名は「セイコーマート」のまま。
店舗数 1,190店(北海道1,093店、関東97店[茨城86店、埼玉11店])※2017年12月末現在
※セイコーマートはハセガワストアやタイエーとも業務提携している。
※北海道スパーは2016年8月末をもって閉店。

前スレ
【北海道】セイコーマート【セコマ】 part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1495973224/
0665いい気分さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:27:12.42
>>654
それアウトだな
本人や知人が見てなきゃいいけど、
見てたらキミは訴えられるだろう
今簡単だからな
0666いい気分さん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:31:44.71
本部の社員が無能すぎてびっくりしてる。
店の現状を知らないくせに口出してくるんじゃねえよ。クソが。
0667いい気分さん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:48:55.79
大半の店舗が、ボロボロのオンボロだな・・・

臭いし

24時間やめるどころか、夜9時までって、やる気ないだろ!
21:00閉店で、だるまの弁当とか、どうするんだよ!

客足減少か、人手不足か、または両方か

魅力が、感じられない
0669いい気分さん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:27:37.10
施設内とか以外でそういう店舗はやってくれてるだけ感謝すべきって感じだろうからねぇ

PBカップラーメンのニンニク醤油食べてるんだけど
これ辛くておいしいね。かやくにもスライスニンニク入ってる
0670いい気分さん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:36:59.77
本部の社員が無能なんて今更、支援部は本部の奴隷で扱い酷いらしい
人手不足も他コンビニより酷いから他のコンビニより明らかに変なのでもどんどん雇う
緑ネームでも仕事できない
0672いい気分さん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:43:25.40
セイコーマートデビューしたんだけど
店員さんがえらい丁寧なのね
でも俺が出した万札を最後までトレーに置いたままだったのはいただけん
他のコンビニなら釣りを出す前にレジの上など
客の手の届かない場所に移す
0673いい気分さん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:25:11.15
神経質だな。自分からしたら会計終わるまでどれだけ出したか確認しやすいように見えやすい場所に置いてくれて助かるけど。
0675いい気分さん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:59:42.56
672
全ての客があなたのようにまともな部類じゃないんですよ残念ながら
自分でいくら出したかを会計の終わりに釣り渡す時に、もう分かっていない客って多いんですよ?
「あれ?私5000円出さなかった?」とかいって本当は1000円しか出していないとかザラ
目も耳も見えない聞こえない客が本当にいる
1200円になりますっていって1000円だけ出して黙って突っ立って「え?1000円って言わなかった?」
とか言って言い方が悪いくらいで言ってくる客もいる
結構3人目くらいまで聞こえる音量で言われてても聞こえていない。
最初から聞く気が無いから聞いていない、見ていない
全ては最低なお客様に合わせるからまともなお客様に余計な思いをさせる
これがスーパーで買い物出来ないようなお客様に合わせる結果です
こういうお客様はスーパー>コンビニの図式でスーパーでは通常しない事でもコンビニならやっていいと思ってる
買ってすぐレジまえで商品開けて食いだすとか後ろに客がいても会計終わりに物追加で持ってくるとか
飲食しながら店内歩くとか
0677いい気分さん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:26:27.80
店舗ボロボロ、だるまの弁当まずい?
当たり前やんか、もうかっていないし、ずっと減益だものフレッシュ合わせても純利益10億円
しかあらんよ。まともな資金はもうないんやから。会長の退職金5億で、裁判で10億やられて、
どうすんねん。 有能な社員は全員辞めたしなあーー
0678いい気分さん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:33:25.21
>675
ほぼ正解。ただ横浜とか東京で可処分所得の高い地域は、だいぶ変わってきている。
知り合いのLでは、水害のあと、千円だしておつり200-300円はもらわず、そのまま
「募金箱へ」という人が結構いた。バイトは、外国人が多いが、日本人以上にきちんとし
ている。
0679いい気分さん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:56:23.15
デブがいる日はクーラーきつすぎる
本当にデブって害しか無い
0680いい気分さん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:24:30.81
暑いよりマシ。むしろつけてもらえるだけ有り難いと思え。
0681いい気分さん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:35:06.78
適温なのにクーラー寒い寒いって言ってるBBAか?死ね
0682いい気分さん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:29:04.99
シーフードヌードルをマヨネーズと七味で食すのが大好き
セコマのシーフード「味」ヌードルで試してみたところ…

何コレなまらうまいんですけど本家よりマヨ七味が合うっつーか最初からスープこうだったんじゃねぐらいのベストマッチっぷり
おすすめなんだもんね
0683いい気分さん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:53:56.55
なんで北海道ではセコマが幅きかせてんの
0684いい気分さん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:16:58.91
何でじゃねーよ糞厨房
日本の初のコンビニがセイコマなのを理解してから書き込め
0685いい気分さん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:48:31.14
地元の素材を使えるから
例えばすじこのおにぎりとかね
他のチェーンじゃ絶対無理
0686いい気分さん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:23:32.86
>>683
商品が定価販売じゃない場合があるし
ホットシェフがかなり強い
0688いい気分さん
垢版 |
2018/08/03(金) 05:30:33.67
太平の塩分がなんたらの宣伝でおかしいよ
夏場は塩分をとりましょうっていってるじゃん
0689いい気分さん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:46:43.35
お茶買ったら十枚集めれば一本くれるキャンペーンあるけど今日は店員くれなかったぞ
レシートと一緒にレジから出ていたが。
あんたら店員が着服して後で交換するのかい?
0690いい気分さん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:45:32.09
当たり前だよ、レシート集めてもう1本、もう1個と謳ってるキャンペーンは、あわよくばと狙ってる店員ばかりだよ、まさに乞食
0691いい気分さん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:02:27.66
豊平3条店のスタッフの質の悪さ最高!8:40頃のシフトのスタッフ
最初の中年の女性はいらっしゃいませとよそ見しながら言ったら交代なんだか別のスタッフが来る前にレジ離れるし、代わりのスタッフは温めてくださいと言わなければ聞きもせずに袋に入れた(笑)
ほんとの話なのかな。
0693いい気分さん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:59:27.37
毎年丑の日過ぎてからのさんま、身が薄いし小さくなってない?
0695いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:31:46.60
>>690
やべえな
今年のローソンの店員で自分のポンタカード使ってレジ通してポイント着服してたやつ思い出した
ネットニュース記事にまでなったし
0696いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:55:11.59
身が薄いのは元からだぞ
前食べた時にたまたま厚いのに当たっただけじゃね?
0697いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:08:19.47
>>695
捕まって解雇だったな
たかがポイント如きで名前と年齢、さらには世間の晒し者
親が可哀想だ
0698いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:58:06.43
>>692
ツイッターでお客さんに書かれるってよっぽどなんだろうね。
店の責任者このスレ見てそうだし従業員の指導徹底した方が良いんじゃない?w
0699いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:29:37.10
だったら村上なんとかしろよ、低脳クズバイザーよ
0700いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:39:49.04
>>690
なるほどな
次から
名前と顔覚えておいて本部に連絡するわ
名寄と士別も渡さなかったおばはん店員いた
0701いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:59:19.87
毎回応募券勧めてるけど鬱陶しそうな顔されるんだよ。そういう客がいる限り渡さない店員もいるわな。
0702いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:52:32.55
レシート補助券はぶっちゃけそんな渡さないなんて事しなくても棄ててく補助券だけで相当数になるけどな
相当暇な見せなければ
でも稀にレシート渡そうとするだけで邪険に手で思いっきり払われていらねーよと語気強めの客がいるのも事実
店員のレベルは今相当下がってるでしょ
大手と違って直営率激上がりらしいから、高齢オーナー引退でその店を買い取って直営にするのは店舗数維持の為らしいけど
店増やす癖に最低賃金、バイトもまともに募集できない、質の悪い店員でもクビにせず雇いつづけ
忙しい店でもレジ1台(店員一人)しか稼働できないなんてザラ
下手すりゃ客がレジ前に並んでいても自分のお仕事最優先な店員すらいる始末
直営がバイトを指導出来てないし、そもそも1人の状態で7で3人くらいでやってる仕事
レジ、発注、品出し、ロス下げ、全部一人でやれって状態だからまともな人も腐っていく
0703いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:25:53.61
今日、初めてホットシェフの鳥唐揚げ食ったんだが、セブンとかローソンのに比べてダンチでうまいのな
なんとなく買ったことなかったが、損してたと思うわ
0704いい気分さん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:24:55.46
フライドチキンは不味いけど唐揚げは美味い
0706いい気分さん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:10:57.62
相当暇な見せなければ
0707いい気分さん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:51:59.08
>>698
豊平3条店は立地的に利用しやすいしよく買い物行くんだけどね。
昼間も満車で混む店だよね。
ホットの人よく見かけるけどいつも顔がムスっとしてて無愛想だよなーとは思った。
0708いい気分さん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:30:08.37
セイコマって北海道のコンビニなのに
CMでもからあげって言ってザンギって言わないよな。
0709いい気分さん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:15:43.18
>>698
責任者が店長会議ろくに行かない人だったらしいから書かれても仕方ないだろうね。
プライベートな時間優先して店長会議行ってなかったらしいし。
0710いい気分さん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:48:26.11
有給ほしい奴ははてな相談室に電話するしかないってマジ?
0711いい気分さん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:09:10.13
マジレスすると、店長会議にでたからって人材育成に繋がるとは限らないよ。
0712いい気分さん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:25:50.10
どうせ、書き込んでるのは聞いた話を吹聴する長○川だろw
長く働いているのにカツ丼15個作るのに1時間以上かかるらしいwwwwwwwww
0713いい気分さん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:33:25.00
仕事で接点持たないとかワガママ言いまくり他の従業員にも迷惑かけまくりの原◯宏◯w
一生同じ店でへばり付いてるといいよーw
たーくんと◯ろみちゃんw
みんなから嫌われて哀れだねー。
0714いい気分さん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:18:22.68
無愛想なおばはんやオッサンってなんで客商売してんの?
お前等みたいなロボットみたいな奴は工場か旗振りしとけ
0715いい気分さん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:06:22.99
有給欲しければ退職の時一括で取るか代わりに出る人差し出さないとダメって言われない?
部長は取れるっていうけどさ、店で申請したらシフトに穴が開くから駄目だと言われて終了なんだよね、嘘つき部長w現場のこと全く分かってないw
それと店員レベルは明らかに右肩下がりだよ
忙しい店で店員の入れ替わりが激しい所ほど顕著
数十キロを通勤してシフトの穴埋めに使われる奴隷もいるらしい
バイトでも通勤距離あり得ないだろ社員でもないのにw黒猫や自動車工場みたいにバス出してくれるわけでもないのにな
0716いい気分さん
垢版 |
2018/08/07(火) 02:33:45.24
>>707
無愛想じゃないんだよ
真剣に仕事をしてるだけです
ニコニコしながらしてると何ヘラヘラしながらしてるんだってクレームが来ます
0717いい気分さん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:08:36.32
ミーモミーモミモミモモモーミモ♪
0720いい気分さん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:17:16.26
名寄も大通5丁の一部店員のあの適当な態度はいかんな
0723いい気分さん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:27:39.66
>>716
昔本社の下で働いてた方でしょ?w
聞いた事あるw
本社下でいじめられて異動したらしいねw
5回くらい異動したってことはよっぽど人間性に問題あるんだろうね〜。
0724いい気分さん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:56:05.23
一人何役もお疲れサマー
0725いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:52:19.61
自分も子供の頃はニンニクショウガ醤油の味が濃くてサイズが大きめなのがザンギだって思ってたけど
そういう唐揚げも内地に普通にあるし、釧路ザンギとかも考慮すると
本当に唐揚げの事を北海道ではザンギと呼ぶだけでしかないって感じだなって行き着いたよ
0726いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 02:26:31.36
一人暮らししてからセイコーマートデビューした。
プライベートブランドのティッシュ、卵、米、牛乳の殆どがスーパーより安い事があるのが凄いな。コンビニでどこにでもあるってのがかなり強い。
料理に使う清酒もここで買うかな。

でも卵一人一個って書いてるのに、平気で2〜4個買ってく人を毎回必ず見掛けるのがな。
そういうのは店としては助かるのから黙認なのかな
0727いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 03:02:22.99
マジレスすると他のコンビニより安い品ぞろえだから一日の売り上げ金額が他のコンビニより低い
そして部長とかバイザーとかいう無能は金額しか見ないからもっと売れもっと仕入れろばかり言う
売れ残ったら見積もり甘いと叱られ、売切れたらなんでもっと入れないとやはり叱られる
だから人手も足りない癖に最低自給で仕事量から早期に辞めるバイトばかり大手にバイトもとられてる
逸れたが結論は売れればどうでもいい。暇な店でも売れ残り困るし、忙しい店はそんなん注意したらあっという間に行列でそれどころではない
0728いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 05:03:49.31
チョコミントメロンパンを食べれずじまいでチョコミントの時期がオワタ
しろくま買いに行ったらなかったしもう!
0729いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:05:18.51
セイコーマートは他のコンビニと比較すると圧倒的に上納金割合が低い
そのため経営が安定しやすい
パートの給料はオーナーの判断だから知らん

一番すごいのはワイン
買い付け担当が選び抜いた海外のワイン蔵から直接買い付けてるので
安くて抜群に旨い
他社のようにワイン輸入業者から押し付けられて買い付けるワインとは全く違うレベル
0730いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:59:06.67
スーツ着たおばさんが店内でなんかしてるけどバイヤーか?
仕事しろや
レジ混み出したら逃げるとかアホか
@名寄
0731いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:56:14.41
>>727,729
上が無能って事はわかった。卵はあんまり気にせず複数買ってもいいのね。
まぁバイトだったら何個売ろうが売れまいが関係ないもんなぁ。
俺も元コンビニでとにかくラクしたかったから、できれば客が来ないのが本望だったわ。
ワインの件はいい事聞いた。業務スーパーも直輸入だから安いとか聞くもんな。
まぁワインは飲まないけど
0732いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:40:29.26
村上くらいだろ、卵を自分の好き嫌いで個数制限するのは
0733いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:29:37.92
関連会社が消滅するってね
0734いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:38:11.73
>>728
バナナメロンパン食べてない?
気になってるんだけどw
0735いい気分さん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:56:31.95
>>734
こんどはバナナ?w
パンコーナーたしかに黄色いの増えてたけど
見つけたら買ってみるよ
しろくまはイ○ンで買ってきたw
0736いい気分さん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:20:15.81
>729
上納金が他コンビニより良心的なのは知ってるけど最近の直営率が異常に高いって聞いてる
前は7割直営とかここで見た気がしたが、店で緑ネームの元オーナー店長とやらに聞いたら最近は9割直営だと言ってた
直営は人手不足のくせにバイト最低自給で募集出して「こないなー」と机で待ってるだけらしい
オーナー=直営が繁盛店でも金出し渋ってるのは確か
直営でないオーナー店の方が時給が同じでも自由度や働きやすさはあるかも
0737いい気分さん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:35:23.90
\助けて!地獄少女!/
::::::::::::::::::::    :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::     ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::        :::::::::::::::::
::::::::::::::::       ::::::::::::::::
:::::::::::::::  彡 ⌒ ミ ::::::::::::::
:::::::::::::: _..( ´・ω・).. :::::::::::::
:::::::::::::.'c(,_U_U  `.::::::::::::
::::::::::::::::::....    ....::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0738いい気分さん
垢版 |
2018/08/11(土) 11:38:51.00
>>652
ペコマはWAONと同じような会計中チャージするのに一旦保留にする仕組みにするのはやめてくれ
0739いい気分さん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:27:59.72
不毛の地北海道でよく1000店舗以上も出店してるよな。
0740いい気分さん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:17:58.61
その言葉通り本当に何もない所や大手が手を出さなかった人口数百人数千人単位の街にも出店し続けてきたからその数になった
そして何もない個人商店すらない場所に出店していたから北海道民に感謝と合わせて親しまれていた
まぁ今は田舎に7がどんどん出店してるし(2位さんと3位さんは問題外だが)セコマは何故か7に顧客満足度勝ったばかりでサービスの質が低下しまくりで不安だけどな
0741いい気分さん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:15:33.46
>>713
愛の巣か。
面白そうだから今度買い物行ってみようっと。
0743いい気分さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:55:07.57
>>742
あの責任者知ってる人?!
人妻に手を出してて従業員に暴言吐いたりパワハして課長に怒られたんだってw
あの責任者嘘つき人間だよ、言い訳酷いしね。
1番上の子供中学生で発達障害らしいよ、一生セコマで働いて養育費せいぜい頑張って支払ってくださいって感じw
0744いい気分さん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:54:48.92
責任者、てか、チーフだよね?
そんなことする人かな?優しくて物腰の柔らかい人だったような印象
0745いい気分さん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:43:45.42
子供が発達障害とか、関係なくない?
バイトで養育費払ってだって、払ってるだけマシじゃね?
バイトで養育費=ダメ、みたいな言い草にしか聞こえない。
こういうことをネットで言いふらすこの人の人間性の方が軽蔑するわ。
0746いい気分さん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:36:42.93
私も同意見です
子どもだったり、その人の家族のことを晒すのは良くないと思うよ
0747いい気分さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:27:26.52
最低
書き込みしてる人
人の事言う前に、自分の性格考えた方がいいですよ
0748いい気分さん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:46:52.06
ありがとう袋が欲しい
いつも安いカップ麺しか買わないからクッタ食べてみたい
市内に3店舗あるしダメ元で回ってみるか
0749いい気分さん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:27:17.00
セコマの店内が虫だらけなのはデフォなのか…確かに入り口のところに扇風機置いてる
惣菜もデザートも棚に虫がいて触りたくない。惣菜のパック持ち上げたら底に虫の死骸がくっついてたりとか恐怖だわ…
セブンやローソンは虫いないけど高いから我慢してセコマにしてるが流石に改善してほしい
0750いい気分さん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:30:27.12
あとサントリーのストロングゼロのやつすでに4本当たったけどどっちも不味い(-_-;)
セコマのせいじゃないけどさw
0752いい気分さん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:30:22.24
>>734
チョコバナナメロンパンあったから食べてみたぞ!まんまチョコバナナw
おいしかったぜよ
0753いい気分さん
垢版 |
2018/08/17(金) 03:22:13.02
セコマのワンオペ混む時間でも一人の店あるけどクレームや苦情の電話は店にはしないであげてくれ
かけるならセイコーマート本社等上の方に「混む時間でも店員1人レジ1台ってふざけてるのか?お前ら勝手にライバル視してる7は常に深夜でもレジ2台動くぞ!」
と強く強く言えばいい。店に電話してもバイトしかいないし募集しないといけない社員が真面目にやる気が無いんだから
もっといえば店員一人でやらせておけば人件費浮くんじゃね?としか考えていない
その癖理想や未定の予定ばかりデカい事ばかり言う。実際やってから言って?出来てないでしょ。
普通の会社なら三か月あれば出来る事を忙しいとか人手がと言いながら出来ない社員ばかりで笑える(笑えない)
0754いい気分さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:30:37.25
店舗に言っても意味が無い、本社に電話をしろはその通りだけど
そもそもセイコーマートの場合「じゃあそのライバル店に行けばいいじゃないっすか」ってスタンスなんだよなぁ
0755いい気分さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:17:18.36
PBのお菓子でバーベキュースナックが好きでいっつもかうんだけど
隣にあった、えび揚げせんっていうの買ってみたがすっごいエビ臭くて美味い
かっぱえびせんと比べると圧倒的にエビ味。ただし少し油っぽい
オススメだわ
0757いい気分さん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:54:42.35
田舎の店だと朝と夜は一人だからね。ニュースでセコマが強盗に入られたっていう事件もちょくちょく見るし。
近所の店なんか夜の九時過ぎ女の店員さん一人で物騒だと思う。灯りも少ないからシフト上がる時なんかかなり暗いんじゃないか?
0758いい気分さん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:50:54.32
>>757
古い店舗は入口の横がレジだから狙われるんですよ
新しい店舗のレジは奥に作ってるのは強盗対策
0759いい気分さん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:09:44.99
値引きしている店舗と、していない店舗がある
基準は、どうなっているの?その前に、日中でも値引きできるほど、日配が無い。ふざけてんのか?w
ロス対策とか、ふざけたことなのか?店員、外国人の前に、おかしなニッポン人多いぞ。
終わっている。
パンとか、平均値入率30パーセントくらいだろ。

もっといれろよ
0761いい気分さん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:19:45.46
ヤマト「社外秘資料」入手!代金着服、事故隠蔽…不正・懲戒の実態

資料を提供した関係者は、「お客さまから運賃や代引き手数料を頂きながら、
不正に着服する行為が全国的に多い。飲酒運転などで逮捕される事案も毎月のように発生している。
山内雅喜社長は謝罪を繰り返し「組織的に指示したことはない」と弁明。しかし全国の事業所の
9割近くで過大請求が見つかっており、全社的に不正が横行していたのは明らかだ。
過大請求額を過去5年間で総額31億円に訂正するなど、その全容は計り知れず、今月9日には
国土交通省がYHC本社に立ち入り検査を行う異例の事態となっている。
https://news.nifty.co m/article/magazine/12126-072470/ダイヤモンドオンライン
0762いい気分さん
垢版 |
2018/08/18(土) 02:01:06.58
>754
笑えるよね。隣のセブンは常時二人以上体制で24時間営業
片やセッコイマートは6時から24時まで店舗多いのに人手不足でーとか募集しても人が来ないとかそもそも売り上げが低いからこれ以上人件費は掛けられないという
そのくせ出来もしない事やると言って数か月動かないのが正社員ども
商品もセブンが出して三か月後に新商品パクリw
ちなみに人が来ないのはチーフや店長、古株による陰湿な虐めが遠因だと思ってる
古い話聞くと大学生高校生に対して結構なパワハラしてた話をよく聞く
0763いい気分さん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:24:39.41
そのとーり
他店、ローソンもセブンも同じじゃないかな?
古株のいる店は陰湿だから陥れることしてくるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況