X



セブンイレブンは沖縄県には100%進出しません©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/10/11(日) 00:10:16.76
いよいよ10月の鳥取県進出を持って国内出店計画を終える予定のセブンイレブン。
沖縄県にセブンイレブンは出店予定はありません。

過去スレ
セブンイレブンは四国・沖縄には永遠に進出しません
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1320650556/
セブンイレブンは青森・鳥取・沖縄に進出しません
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1408141392/

関連スレ(沖縄板)
セブンイレブンは沖縄県には進出しません
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/okinawa/1398113838/
0004いい気分さん
垢版 |
2015/10/11(日) 06:09:24.41
逆説的ツンデレ招致活動乙
0005いい気分さん
垢版 |
2015/10/11(日) 08:39:11.47
セブンイレブンの沖縄県進出は、ファミリーマートのココストア買収のおかげで完全消滅している。

沖縄県民よ、セブンイレブンは諦めろ!!
0006いい気分さん
垢版 |
2015/10/11(日) 09:37:52.78
いやよいやよも好きのうち
いらぬいらぬも欲しいのうち

逆効果乙w
0007いい気分さん
垢版 |
2015/10/11(日) 10:38:57.05
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは終了しました
  ありがとうございました
  >>1はもうこんな糞スレを立てないでください
0008いい気分さん
垢版 |
2015/10/11(日) 13:48:33.73
2015 沖縄のコンビニ

全国ランキング 店舗数 人口10万人あたり

全国のファミリーマート店舗数は11,271軒で、人口10万人あたり8.85軒。
最も店舗が多いのは沖縄県で17.53軒。


[ 2015年 全国*1位 沖縄県 ] ファミリーマート店舗数

[ 2015年 全国*1位 沖縄県 ] ココストア・エブリワン店舗数

[ 2015年 全国15位 沖縄県 ] ローソン店舗数
0009いい気分さん
垢版 |
2015/10/11(日) 13:49:36.30
沖縄のファミマ300店超に ココストア買収で勢力図変化
2015年9月9日

ファミリーマートのココストア買収で沖縄の勢力図も変化

最大手のファミマ(258店)は300店超に。2位ローソンは183店

セブン空白県だが、流通関係者は「必ず進出してくる」とみる


業界最大手セブン−イレブンは、全国で数少ない「空白地」として沖縄への進出を検討している。
県内の流通関係者は「県内の業界シェアの変化がセブンの出店計画に
影響を及ぼすことは考えにくい。セブンは必ず進出してくる」とみている。
0010いい気分さん
垢版 |
2015/10/11(日) 13:50:43.12
★セブン―イレブン沖縄進出のXデーに関心集まる-ファミマがココストア買収で先手打つ

セブン―イレブン・ジャパンの沖縄進出の時期が業界で取りざたされている。
同社は2015年、未進出県の青森県に出店。
鳥取県も年内出店を表明し、46都道府県が埋まる。

しかし、最後の最後に残った沖縄県については、いまだセブン―イレブン側のアナウンスがない。
15年中にも一気に全国制覇との観測もあったが、その見方も今は鳴りを潜める。

「まったくの白紙状態だ」。あるセブン―イレブンの幹部は沖縄出店についてこう話す。
同社は数年前から沖縄進出に向け水面下で動き、物流網構築のための準備や物件などを探していた。

同県内では早ければ15年中との見方が有力だった。

こうした中でのセブン―イレブンの幹部が「白紙」という表現に対し、ある業界関係者は
「沖縄進出のための有力な選択肢が、一つ消えたからではないか」とみる。

というのも、セブン―イレブンの沖縄進出にあたって、地元で有力視されていたのが
「ココストアの買収」だったからだ。

ココストアは沖縄本島、離島を含め100店超を展開し、ドミナント(地域集中出店)を形成している。
その店舗網は魅力的で、14年頃から業界ではココストアの身売り説が浮上していた。

事実、ココストアの親会社は3月にココストアの売却を発表。
沖縄県内では「てっきり、セブン―イレブンが取得するものとみていた」
(ある中堅企業)が、優先交渉権を獲得したのはファミリーマートだった。

ファミマはココストアと交渉を進め、8日に買収を正式発表。
ファミリーマートは沖縄県内に250店超と最大の店舗数を持っている。

そのため、ファミマによるココストア買収は
「沖縄の商権防衛的な意味合いが強かったのでないか」(業界関係者)という。
0011いい気分さん
垢版 |
2015/10/11(日) 18:36:04.49
以上、逆説的ツンデレ招致活動でしたw
0012いい気分さん
垢版 |
2015/10/13(火) 12:06:48.99
沖縄には、新種のコンビニが必要だと思うな。
0013いい気分さん
垢版 |
2015/10/13(火) 12:13:30.27
沖縄の"沖"と"起きる"と"翁"をひっかけて
「モーニング」というコンビニを設置するというプランを聞いた事がある。
24時間モーニングである。
ライバル会社は、TIMESである
0014いい気分さん
垢版 |
2015/10/13(火) 12:43:09.59
間違えたタイムズ・マートだった。
0015いい気分さん
垢版 |
2015/10/13(火) 16:16:57.67
セブンは沖縄県に来る予定はない
0016いい気分さん
垢版 |
2015/10/13(火) 18:17:14.35
>>15
その「予定」を作らんとする
日々の努力には感服いたしますw
0017いい気分さん
垢版 |
2015/10/13(火) 21:13:26.34
沖縄ファミリーマートが最強すぎて
負け犬のセブン-イレブンがボコボコされて沖縄進出が出来なかった
0018いい気分さん
垢版 |
2015/10/14(水) 09:24:36.21
勝ち組セブンイレブンに来てもらえない沖縄が負け犬
0019いい気分さん
垢版 |
2015/10/14(水) 13:06:55.01
セブンイレブンは沖縄県に進出する予定はない!
0020いい気分さん
垢版 |
2015/10/14(水) 16:49:49.39
コンビニ最大手のセブン、沖縄進出へ 県内競争激化も
2014年5月19日

コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパン(東京)が
沖縄進出に向け、店舗建設や専用工場の開設・提携などを複数の県内関係先に
打診していることが18日までに分かった。

沖縄は全国でも数少ない人口増加県で、個人消費も堅調なことから、
出店を模索しているとみられる。別会社のフランチャイズ(FC)店に対し
「看板替え」の話も持ちかけているもようだ。
県内のコンビニは現在500店超あり、「適正な状態」とされる。

セブンの出店方法は物流の効率などを高めるため、一定の地域に集中して出店する
「ドミナント方式」(高密度多店舗出店)を取り、進出時には
一気に数十店舗規模の展開を図っている。

さらに生鮮食品などの品質維持のため、おにぎりや総菜などのレシピが
全国で共通した専用工場を設ける手法で展開している。

関係者によると、セブンの総菜を製造する関連会社が数年前から県内で物件を探している。
一方でセブンは、現地法人に運営を任せる「エリアFC」方式は採用していない。

これまで県内の複数企業もエリアFCで県内初出店を交渉してきたが、
セブンの方針から実現には至っていない。
0021いい気分さん
垢版 |
2015/10/14(水) 16:50:28.07
セブン銀行とATM利用提携開始
2014年11月25日

株式会社沖縄銀行)は、株式会社セブン銀行と平成26年11月25日より
ATM利用提携を開始いたします。

これにより、沖縄銀行のキャッシュカードをお持ちのお客さまは、
「お引出し」、「お預入れ」、「残高照会」のサービスを
セブン-イレブンやイトーヨーカドーをはじめとする様々な商業施設、
空港や駅などの交通機関、観光地等に設置してある全国20,000台以上の
セブン銀行ATMでご利用いただけるようになります。
0022いい気分さん
垢版 |
2015/10/14(水) 16:51:30.87
セブン銀行、沖縄都市モノレール「ゆいレール」の5駅にセブン銀行ATMを設置

「ゆいレール」の5駅にセブン銀行ATMを設置

株式会社セブン銀行は、平成27年7月30日(木)より、沖縄都市モノレール株式会社が運営する
「ゆいレール」の5駅にセブン銀行ATMを順次設置いたします。

セブン銀行ATMは、国内590社以上の提携金融機関のカードがご利用可能なほか、
海外で発行されたキャッシュカード、クレジットカード等で「日本円」を引出すことが可能です。

今回設置のATMは、沖縄県内で生活するお客さまはもとより、沖縄県外や
海外からのお客さまにも便利にご利用いただけます。

セブン銀行は、今後もお客さまのニーズに合った場所にATMを設置し、
より多くのお客さまにご利用いただけるよう努めてまいります。
0023いい気分さん
垢版 |
2015/10/14(水) 17:21:21.79
現在セブン銀行ATMを利用できない琉球銀行(県内最大手)と沖縄海邦銀行(県内第3位)は、セブン銀行と提携しないと共にセブンイレブン沖縄県進出に断固反対している!!
0024いい気分さん
垢版 |
2015/10/14(水) 17:23:04.78
沖縄ファミリーマートはココストアの吸収により、対セブンイレブン施策を更に強くなる!!
0025いい気分さん
垢版 |
2015/10/14(水) 18:03:16.31
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは終了しました
  ありがとうございました
  >>1はもうこんな糞スレを立てないでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況