X



沖縄県のコンビニ事情 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2014/12/24(水) 00:45:59.14
セブンイレブンはいつまで経っても沖縄県には進出できません。

沖縄のコンビニならファミリーマート・ローソン・ココストアでしょう。

なので、沖縄県のコンビニ事情について語ろう!!
0411いい気分さん
垢版 |
2016/08/16(火) 07:00:17.97
>>408-409
それに激怒したファミリーマートは沖縄県での本体直轄化を目指し、エリアFCである沖縄ファミリーマートを完全子会社化(ファミマが沖縄ファミリーマート出資元のリウボウグループ株を買い占め)を進める方針。
ファミリーマートはサークルKサンクスを傘下に置くユニーグループホールディングスとの経営統合を9月1日に控えており、ファミリーマートは今後地元資本との合弁によるエリアFCを禁じる経営方針を打ち出している。(南九州ファミリーマートもその対象。)
今回、沖縄ファミリーマートを完全子会社化させることはその一環である。
0412いい気分さん
垢版 |
2016/08/16(火) 07:30:35.62
翁長沖縄県知事はセブンイレブン沖縄県進出に断固反対する立場。
セブンイレブン=アメリカの企業と認識しているからだ。
0413いい気分さん
垢版 |
2016/08/18(木) 01:20:24.55
沖縄ファミリーマート社長の経営戦略 セブンイレブンと「戦える力ある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況