マクドの100円コーヒーに勝てたんで勘違いしちゃったんだろうなぁ
ハンバーガー屋のハンバーガーに勝てたのなら同じ方法論で勝負しても良かったんだろうけど

冷静にセブンの100円コーヒーが何で勝てたって、ぶっちゃけ
曳いて淹れるのは同じなので専門店から見てもまあ80点くらいにはなる+
頼んだらすぐカップもらえて、我侭言えば(ウザイけど)先に淹れながら買い物の続きが出来る
つまり普通に飲めてとっとと買える、これだと思うんだよな

そう考えると蓋開けてトレー引っ張って袋に詰めてトレー押し込んで蓋閉めてテープで止めて
なんてやってるドーナツに需要が出るはずがない
全品100円個別包装にしてレジ横にそのまま並べて、じいさんが新聞買っていくがごとく
「オールド!」で100円置いて一個勝手に持っていってもOKみたいな
そんな素早さ命のシステムにしたほうがいいんじゃない?