X



セブンイレブンのドーナツ食べた人いる? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2014/12/02(火) 18:27:04.24
セブンのドーナツ既に食べた人いる?感想よろ。
0157いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 18:33:02.65
ミスドはこの数年、定番品を色々リニューアルしてた気がする
新しくなりましたって感じで宣伝してなかったっけ
0159いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 21:19:05.10
全国展開モタモタしているから
ローソンが売りはじめた。
0160いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 21:49:22.12
<大分・コンビニ>「万引き」届けた小学生6人を犯人扱い

大分県日田市のコンビニエンスストアで、商品の遊技用カードの袋が破れているのを
店に届けた小学生6人を経営者が容疑者扱いしていた。
警察の捜査で別人物が破っていたと判明し、店側が謝罪したが、父母によると
うち1人は一時学校を休んだといい、善意を逆にとられたショックは癒えていないという。
児童の父母によると、3〜5年生の6人が7日朝、この店で買い物をした際、2袋が破られて
床に落ち、一部のカードが抜き取られているのを見つけ、店員に届けた。
翌8日、コンビニの経営者が児童と保護者を呼び出し「破って中のカードを盗んだだろう」とただした。
児童は「何もしていない」と否定したが、店側は警察に通報。児童6人は県警日田署で個別に
事情を聴かれた。 その後、防犯ビデオの分析で6人は無関係と判明。
事情を知った経営者夫婦や店長ら5人が謝罪したが、泣きじゃくる児童もいたという。
毎日新聞の取材に対し、コンビニチェーン本部(東京)広報センターは
「経営者から『口頭で謝罪した』との報告があったが、更に事実関係を確認し、きちんと対応する」
とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150214-00000036-mai-soci
0162いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 23:00:19.43
オールドファッションは変わりましたって宣伝してたよ
前より大きくなったし
0164いい気分さん
垢版 |
2015/02/15(日) 01:59:24.14
そういや、ツイッターやネット記事の美味しい美味しい聞かなくなったな。
ステマだったのか…
0166いい気分さん
垢版 |
2015/02/15(日) 09:40:22.37
オールドファッション楽しみにしてたけど、もう食べないと思う
形も歪だけど、中も固い部分の層が出来てる
でも、おいしいって言ってた人もいたし、気軽に買えるのはいいかもね
個人的には、きなことクロワッサンドーナツがおいしかった
0167いい気分さん
垢版 |
2015/02/15(日) 10:07:26.17
慣れもあるだろうな
パン屋のほうが美味しいと分かっててもスーパーのパンが売れるように
問題は慣れで許容できる程度かどうか
0168いい気分さん
垢版 |
2015/02/17(火) 06:59:59.70
セブンのはカロリー低くていい。
カロリー気にしなければミスドの方が美味しい
やっぱり、油使ってるだけ美味しいんだろうな
0169いい気分さん
垢版 |
2015/02/17(火) 16:23:49.83
>>163
意味不明
「過去と味が変わったこと」に期間は関係ない
0170いい気分さん
垢版 |
2015/02/17(火) 16:25:42.79
それはそうと、たしかに全体的に形が歪になってきたな
もっちリングなんかきれいな円形だったのに、最近はドイツソーセージみたいなのが出てきてるw
0172いい気分さん
垢版 |
2015/02/18(水) 13:12:14.40
不味くはないんだけどセブンのドーナッツは全般的にパサパサしてるね
陳列方法が問題なのか?そもそもパサパサしているのか?

うちの方はクロワッサンドーナツが売り切れ中
早く食べてみたいですなぁ
0173いい気分さん
垢版 |
2015/02/18(水) 13:50:26.41
具体的にドーナツ販売店が
どの程度広がっているか
調べる方法ってある?

横浜の比較的中心のほうなんだが
まだ見ないわ

みんか購入店を書かないから
全然分からん
0174いい気分さん
垢版 |
2015/02/18(水) 13:58:31.32
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆
0176いい気分さん
垢版 |
2015/02/20(金) 11:08:30.82
白バラは美味しいからリピした
あとは駄目
0178いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 02:12:27.20
>>172
そもそもだよ
しっとりドーナツなんてしっとりどころかパサパサで食えんw
もはや食感がパンだよw

配送時の袋入りドーナツを目撃したけどありゃダメだわ
0179いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 04:38:43.22
突然うちの近所のセブンに導入されてきた!
ラッキーと思って買ったら・・・うん、こんなモンだよね・・・
いちごとホイップは70点、オールドファッションは20点、あとは40点
オールドファッションは家族全員から駄目出し食らってた

食べてる間考えてたのは「このレベルならビニールに入れてパン棚で売れば良くね?」
0180いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 12:01:24.61
ミスドなんて都心にはほとんど無いから、たまーに食べたい時にセブンで買えるなら有り難いけど。

ホイップのやつしか食べてないけど、満足した。
0181いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 19:01:54.81
>>179
いやいや、あれを袋詰めにしたら更にヘナヘナドーナツになるがな
0182いい気分さん
垢版 |
2015/02/22(日) 18:09:00.98
>>179
自分はまだホイップとオールドファッションしか食べてないけど点数逆だな
ホイップべったり甘過ぎて後味残る感じでいまいちだった
0183いい気分さん
垢版 |
2015/02/22(日) 21:24:50.52
オールドファッションは、あんなもんじゃない?ってのは確かにある。
70円ぐらいでもいいけどな
ドーナツ買うならシュークリームだな。セブンのは美味い
0184いい気分さん
垢版 |
2015/02/22(日) 21:46:43.46
うちの近所のセブンで
ドーナツの予約受付中だが、
渋谷で先行を食べた俺としては
暴動が心配。
0185いい気分さん
垢版 |
2015/02/22(日) 23:09:12.87
このニュースはミスドのぱくりとyahooなどに出てもおかしくないのに
でかい広告主だからみんなだんまり
中国のぱくりはちょっとした事でも話題にするのにね
日本は法律に触れなければパクリ放題
ちょっとこすかない気がする
0187いい気分さん
垢版 |
2015/02/23(月) 12:48:47.36
味がしないw安いからこんなもんなんだろうな
0188いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 00:26:11.76
美味しかった
チョコがミスドはただの油で不味いけど
7はチョコで美味しかった
エンゼルなんとかは、油っぽくて嫌い
0189いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 00:29:30.56
あとドーナッツって
肉まんやチキンとかとちがって何個も 買うんだよな
今までドーナッツって嫌いだったのに
セブンのポンデとか美味しくて好きになったわ
0191いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 00:35:32.42
大田区
いまくってる三つ目
全種類買った

ホイップはクリーム少ない回りあぶらっぽずぎる
具合悪くなる

オールドファッションはカリカリさくさく美味しい、ミスドとちがってチョコが本物のチョコだけど
あぶらっぽずぎる
なにこれ?

イチゴのポンデは美味しい
今のところこれが一番美味しい
あぶらっぽくない

低温であげてんの?あぶらっぽずぎるぞみんな
具合悪くなるわ
ワカモトと一緒に食わんと腹がいたくなる
0192いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 00:38:08.95
ドーナッツもいいけどピザを出してよって思ったドーナッツポンデ意外は複数食えないわ気持ち悪くなる…
ポンデうまずぎ
ミスドもうまい

磯辺焼きみたいな醤油とのりあじのポンデ食った記憶あるけどあれが一番美味しかった
0193いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 01:32:35.75
>>191
むしろ店頭で揚げてない、納品されたものを袋から出して並べるだけ
しかも消費期限半日あるからパンコーナーの袋入りドーナツと変わりない
そんなのが外袋なしで箱内とはいえ外気に晒されて何時間も置かれるから
最後のほうは油が酸化して質が悪くなる=後味がおかしくなってくどく感じるんだろう

もう商品構造の欠陥だな
大人しく個別包装して並べるしかないんだろうけど雰囲気で騙して売ってるものだからね…
0194いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 02:58:13.44
賛否両論、どちらかといえば否がやや多いのか?
ウチも喰ったけどみんなの「モヤっとした」感情が分かりすぎる
なんだかなぁ…セブンカフェ大成功させたセブンイレブンとは思えないよ
0196いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 08:09:54.49
クロワッサンドーナツ販売中止の模様
さすがにミスドに怒られたか?w
0197いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 10:52:41.67
旧白バラホイップと同じで並べるとき2枚に剥がれやすいんで内部からも不満が出たんじゃないかね
0198いい気分さん
垢版 |
2015/02/25(水) 15:31:44.93
不味くて食えたもんじゃなかった
5個買ったけど2個捨てたわ
これ菓子パンと変わらんだろ
0199いい気分さん
垢版 |
2015/02/25(水) 17:17:37.93
ポンデをパクったやつ食べたがイマイチ

見た目は似せてるけどなんか食感がポンデとは違う
0200いい気分さん
垢版 |
2015/02/25(水) 17:33:02.52
セブンのやつはセブンのやつでいいんじゃないって想えてきた。

ミスドのも100円セールぐらいじゃないと買わないからな
0201いい気分さん
垢版 |
2015/02/25(水) 20:16:55.21
悪くないと思うけど、
店で作るわけでもなく出来上がったものを持ってきて並べるなら普通に包装して売ってもいいんじゃ?とも思う
店員に注文して入れてもらう手間がちょっと面倒くさい
0204いい気分さん
垢版 |
2015/02/26(木) 11:24:47.24
きな粉の美味しかった。
ミスドより小さめで安いのは良いんじゃないかな。
0205いい気分さん
垢版 |
2015/02/26(木) 14:01:17.63
セブンのドーナッツは全てパサついてませんか?
0206いい気分さん
垢版 |
2015/02/28(土) 08:28:55.65
安くて良いんだけど昼時には絶対買えない
取り分けの人遅いから後ろの人に悪くていつも昼時は避けちゃう
ホント、袋に入れてくれれば気軽に買えるのにぃ
0207いい気分さん
垢版 |
2015/03/02(月) 11:25:50.71
白バラなんたらって前はドーナツみたいに穴が空いてたと思うんだけどいつのまにか穴の空いてないやつになってた
記事もドーナツというよりパンみたいになってたし>>197を見た感じ無くなったのかな
あれ以外のドーナツはそこまでだし新しい白バラはパンだしうーん
0208いい気分さん
垢版 |
2015/03/02(月) 19:58:58.01
>>206
みんながそう思ってくれるといいんだけどねぇ
世の中にはわざわざ袋詰めさせて時間を奪うという贅沢してることに
無自覚に優越感持つようなクズが多いからねえ
底辺が100円払うだけで店員の数十秒を奪えるという贅沢を
0210いい気分さん
垢版 |
2015/03/03(火) 12:31:27.63
ファミマは袋入りだけど昼時はこっちの方がいいな
0212いい気分さん
垢版 |
2015/03/03(火) 15:47:23.94
ローソンは店員がやるだろ
セルフはセブンファミマサンクス
0213いい気分さん
垢版 |
2015/03/03(火) 22:47:03.14
>>212
ローソンは繁盛店のみセルフのドリップタイプマシン導入、メニューはコーヒーのみで味もエスプレッソマシンとちょっと違うらしい

エスプレッソマシンの方は今までどうり店員さんに淹れてもらう感じ
以前と同じコーヒーやラテ、カフェモカはこっちで買う
0215いい気分さん
垢版 |
2015/03/04(水) 17:15:39.12
食ったけどイマイチ、オールドファッションにチョコが付いてるやつだったが甘味を抑えてるのは良いとしてもチョコがチョコらしくなくなってアレなら無い方がイイ

肝心なドーナツも揚げ過ぎててデカいクッキーをバリバリ食ってる感じ、全然しっとり感が無くてなんだかなぁって
0216いい気分さん
垢版 |
2015/03/04(水) 19:59:31.64
帰りにイチゴとオールドファッション買って今さっき食べたけどイマイチだった。
てか、夕方のアイドルタイムだったのにドーナツと言った瞬間に女店員がマンドくさそうな顔してイラついてたw
生理だったのかな? ペロペロ(^ω^) ちなリピはない
0218いい気分さん
垢版 |
2015/03/05(木) 08:40:01.99
そうだよね。オールドファッションはデカイクッキーなんだよな
0219いい気分さん
垢版 |
2015/03/05(木) 11:46:10.57
作りたてのオールドファッションとブラックコーヒーの組み合わせは格別だ
0220いい気分さん
垢版 |
2015/03/05(木) 14:39:55.61
>>219
社員乙
0221いい気分さん
垢版 |
2015/03/05(木) 18:07:55.25
明日はセブンが高知進出
これでドーナツが高知でも・・・あれ?ATM・カフェ・コピー機はあるのに・・・
ああっ!クロワッサンだけでなくダブルチョコまで消えてる!
0222いい気分さん
垢版 |
2015/03/05(木) 20:03:19.73
宇治抹茶がなんか苔むした庭石みたいなカラーリングで初見で食欲失せた(´・ω・`)
0223いい気分さん
垢版 |
2015/03/05(木) 23:36:22.53
ラインナップ微妙になったなあ
パンみたいなのとそれにクリーム入れたのとオールドファッションとポンデリングもどきとそのきな粉とかいう惹かれない物ばかりになってしまった
0224忠国褒士
垢版 |
2015/03/05(木) 23:49:03.22
【緊急】負けられない戦いがあるっ 最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ 2015」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦!!

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
0226いい気分さん
垢版 |
2015/03/06(金) 03:33:27.25
>>5
そもそも添加物を摂取し続けるとどうなるか知ってるの?


俺は知らんがねwwwww
0227いい気分さん
垢版 |
2015/03/07(土) 18:19:22.69
金のない小中高生のエサだなw ドーナツとは言えない
0228いい気分さん
垢版 |
2015/03/07(土) 18:27:48.49
ミスドも価格そんな変わらんだろ
そもそもドーナツなんてそんな日常的に食うような文化じゃないのに、何と比べてんだ?
0229いい気分さん
垢版 |
2015/03/07(土) 19:08:14.15
きなこドーナツとチョコオールドファッション買ってきた
ちゃちいけど本家が100円セールじゃない時はこっちでもいいかも
0230いい気分さん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:15:07.03
セブンもミスドも味覚障害貧乏人専用だからw
0232いい気分さん
垢版 |
2015/03/08(日) 02:16:36.23
>>213
行きつけがセルフになったのはそういう理由か。
忙しそうなのに店員が入れるなんて…と思っていた。

イチゴと地元限定っぽい守山メロンのは、美味しかったよ。
0233いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 08:37:21.30
仕入に比して廃棄率ってどのくらいなのだろうか?
0234いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 09:27:01.68
>>233
本部にとってはそんなもん知ったこっちゃない
取らせりゃ勝ち
0237元バイトガール
垢版 |
2015/03/09(月) 17:11:43.41
セブン(関西)の元バイトだけど、導入初日は予約が大半だけど600個売れたよ。
味はミスドに較べて、少しだけパンよりだったが、味は悪くない。
それぞれ、ドーナツは作り方が違うので、そのドーナツに最適な包装状態で入ってくる、油を吸う紙袋だったり、しっとり感を逃さないフィルム包装だったり。
また、販売什器はミスドは常温ケース販売なので商品劣化が激しいが、セブンは23度に温度管理してるので、パンのような無機質な常温感ではなく、なぜか作り立て感を感じた。
また、ミスドは大量に揚げるため、、ドバァっといっぺんに油槽に沈み込ませるので、油分がハンパじゃない(カロリー見ればわかるよ)
対するセブンは少でも余計な油分を吸わないように、ドーナツの方面だけ揚げて
、次にもう片面を揚げています。(だから、少々パンっぽいのですが)
カロリーの違いを見たら一目瞭然です。
また、ミスドはトランス脂肪酸をたっぷり使ってますが、セブンは限りなくゼロに近いです。
トランス脂肪酸を知らない人はググッてみてください。(続く)
0238元バイトガール
垢版 |
2015/03/09(月) 17:12:39.89
連コメすみません。
発売一週間前にFC(SV)に言われたのは、ミスドを潰す気はなく、狙いが違う。
ある程度、共存共栄できるはず。とのことでした。
セブンの考えとしては、ミスドがどうのと言うよりも、1日平均販売200敗にならんとするセブンカフェの客がコーヒーだけ買って帰るのはもったいない。
コーヒーマシンの横に置いて1つでも、2つで併買してもらって、客単価を上げる事が目的だと聞いてます。
受験で、店をやめましたが、皆さん、それぞれ味覚の嗜好が違うのは当たり前で、セブンもすべてのドーナツ客層を取ろうなんて思ってませんから、ミスドも安心していいんじゃないかな。
あえて違いを上げるとすれば、ミスドはドーナツ好きがコアなドーナツを求めて購入。
セブンはコーヒーのついでに手に取って貰い合わせ買いを狙ってるという点かな。
解りやすく言えば、ミスドはドーナツらしいドーナツ。
セブンは今までパンに近いドーナツで、今まで「ドーナツはチョット・・・」という客層を狙っているので、皆さんが思っているような「対決!」という図式ではなく、お客さんが好みによって使い分けるんじゃないでしょうか。
その意味で、意外とカニバリはしないと思います。
ちなみに、私は、どっちのドーナツも、それぞれ個性があって好きですし、むしろ、ミスドの方が好きかな?
でも、コーヒーとドーナツしかないミスドの店に行くほどドーナツが好きじゃないので、セブンでたまに気が向いた時、ドーナツを買うくらいです。
長文ご精読ありがとうございあした。<(_ _)>
0240いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 18:35:26.32
長文なげーよ 無能
0241いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 19:47:39.71
そういう販売方針ならもっと買いやすくしてほしい
セルフ式とか袋入りとか注文カードとかちゃんと検討したのか
0242いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 19:52:54.30
ステマとか社員乙とかそういう匂いがプンプンする
トランス脂肪酸のくだりとか特に
0243いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 20:06:17.36
セルフ式がいい人と注文式がいい人いるのに、たまに「セルフ式にしろ!絶対それの方がいいだろ!」みたいな頭固い人いるよね
0244いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 20:10:09.55
>それぞれ、ドーナツは作り方が違うので、そのドーナツに最適な包装状態で入ってくる、油を吸う紙袋だったり、しっとり感を逃さないフィルム包装だったり。

なお現在はビニール袋のままかビニールコートしてある紙袋で若干遮光してあるかの違いしかない模様
自慢の販売什器とやらも、中はステンレスを切って申し訳程度に角落として曲げて程度のブツだから
うちの店のはもう左右の支えが傾いてたり、トレーがきちんと平衡にならないくらい歪んでるんだよなあ

ガンダム凄い強いよ!→連邦のMSは化け物だよ!って啓蒙は素晴らしいですが
今それぞれの店舗においてあるGMは相当ショボイです
それが現実
0245いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 20:53:59.45
>>238
そりゃバイトのアンタにゃミスドとの
共存とは言うだろう。そんなの真に受けてんのか
0246いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 22:26:28.94
コーヒーのついでに気軽に買ってもらうなら、袋入りをカゴに盛って横に置いた方が買ってもらえそうな気がする
てか、コンビニコーヒー飲む客層がコーヒーのお供にドーナツ買おうってなるタイプなのか、ちょっと疑問
0247いい気分さん
垢版 |
2015/03/09(月) 23:30:16.49
>>246
ファミマはレジ前と棚に袋入りドーナツとコーヒー注文カードを置いてるね
こっちの方が混雑した昼時でも買いやすいのでセブンも取り入れてほしい
0248いい気分さん
垢版 |
2015/03/10(火) 00:42:36.49
>>246
コンビニでコーヒー飲む奴って客層としては全然固まってないよ
(特定の客層ではないということ)

色んなニーズがあったから結果成功したんだろ
0249いい気分さん
垢版 |
2015/03/10(火) 03:57:05.66
>>246
うちのお店だと、セブンカフェのお供としては、フロマージュ・バームクーヘン・
ワッフル、そしてダントツがチーズケーキタルト(2個入り税込100円)だな。
カフェがセルフなのに、ドーナツが注文&対面販売ってのが あべこべ感あり。
0250いい気分さん
垢版 |
2015/03/10(火) 08:16:01.79
>>248
どっちかというといきなり100円玉置いてカップよこせレベルの短気土方や忙しいアピールリーマン向けだよなあ
そんなのにモタモタ袋詰めしないといけない今のドーナツは絶対売れない
0251いい気分さん
垢版 |
2015/03/10(火) 10:13:04.45
ボタンを押すと陳列ケースから目的のドーナッツが滑り降りて来て
それが袋に入って取りだし口から出てくれば良いんじゃないの?

これだと陳列ケースに置く意味が全く無くなるけどw
0252いい気分さん
垢版 |
2015/03/10(火) 14:06:55.74
まあこれも保温什器の富士○機との蜜月というか癒着関係か・・・
0253いい気分さん
垢版 |
2015/03/10(火) 14:50:01.80
>>251
レジ前で客が何かオペレーションする方式はあまり良くない
レジ前が混在するのと、客がレジに近づくと店員がレジに入るため客側がゆっくり選べない
これは他FFの肉まんやおでんにも同じことが言える
0254いい気分さん
垢版 |
2015/03/10(火) 16:25:16.20
機械任せのほぼセルフにしたら必要最小限しか買わなくなるじゃん
おでんなんて最たるところで、店員に直接注文するシステムで、
容器も少なくとも数個は入る大きさだからこそ平均して何個もを買っていくのだと思う
0255いい気分さん
垢版 |
2015/03/10(火) 16:34:39.13
対面で注文だと必要ないものまで買うとでも言うのか。
だったらなぜカフェも注文制にしないのか。
0256いい気分さん
垢版 |
2015/03/10(火) 17:09:44.66
肉まん類は温かいうちに食べたいから当たり前に1個買い出来るけど
ドーナツは置いておけるし、何となく1個じゃ悪い気がして2個買ってしまう

おでんは買ったことがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況