X



セブンイレブンのドーナツ食べた人いる? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2014/12/02(火) 18:27:04.24
セブンのドーナツ既に食べた人いる?感想よろ。
0106いい気分さん
垢版 |
2015/01/28(水) 20:28:35.98
注文カードをレジに持っていくシステムにしてほしい
0107いい気分さん
垢版 |
2015/01/28(水) 21:42:17.23
>>106
障害あるなら
紙に書けよ
0108いい気分さん
垢版 |
2015/01/29(木) 22:54:08.28
ローズネットクッキーの方がうまいな
0109いい気分さん
垢版 |
2015/01/30(金) 05:32:16.12
>>106
大阪市内だけど、専用ケースが未到着だったり
据え置き後でもまだ調整中だったりしてる状態で売ってたときは
ホットフード用の紙小袋に入れられた状態で
レジ付近の台の上で番重に並べて売ってたよ。

あんたのいうように買いやすさの面で気軽だった。
そのままでいいのにね。
0111いい気分さん
垢版 |
2015/01/31(土) 14:51:17.58
>>109
コーヒーみたいにセルフ化した方が売れると思う

「ホットコーヒーのレギュラーと、ドーナツのオールドファッションひとつ」「nanacoで」

たったこれだけの注文なのに客は面倒だと感じてしまう
0113いい気分さん
垢版 |
2015/01/31(土) 19:16:10.96
人間というのは面倒なのが嫌いなものだ
ナナコでの一言すら面倒くさいやつがいかに多いことか
0115いい気分さん
垢版 |
2015/02/01(日) 02:13:08.40
仕事で疲れきってるときに寄るコンビニで、口をききたくないのってのも分かるよ
はい、いいえ、ありがとう位は言うけどさ
0116109
垢版 |
2015/02/01(日) 03:56:04.06
自分の手ででカゴへ入れて買えるのは、よかったよ。
出してもらってたら時間掛かるじゃん、あれがしんきくさくて嫌。

あと、ケースから出してもらったあとも、
店員によって買ったあとの扱いがバラバラ。

飽きる前は、大体いつも3〜5個買ってたけど、
最悪のときは紙ナプキン1枚すらロウ紙で包みまれることすらなく、
紙袋にハダカのドーナツだけ投入されて、それで終わりだったり。

まともなところは、1個ずつロウ紙につつんで紙袋に入れる。
で紙袋に入れる。中身見たら横手に紙ナプキンを添えてある。
0117いい気分さん
垢版 |
2015/02/01(日) 03:56:54.39
「紙袋に入れる」が1回ダブった部分を訂正で
0118いい気分さん
垢版 |
2015/02/01(日) 09:30:05.46
レジで店員に出してもらうと
・混雑時に自分が次のレジ待ち客を待たせているプレッシャーを受ける
・何個も買う場合、レジ中にどれを買うか考える時間がない、事前に決めていても忘れたり迷ったりする、一個ずつ言うのが面倒
という問題がある

ホットスナックなんかを小分けにパックして、レジ近くの台に並べてるコンビニがあるけど、確かにこっちの方が買いやすい
0119いい気分さん
垢版 |
2015/02/01(日) 10:14:54.42
東京でも今月からドーナツ始まるんだな。
0120いい気分さん
垢版 |
2015/02/01(日) 11:32:26.86
>>118
テンション上がって頼んだ土方が何個も頼んで、見る見る不機嫌になっていって
「早くしろや、急いでるんじゃ!後ろに人待ってるだろ!」言い出したときは
俺をダシにして切れるなかっこ悪いって思った
0121いい気分さん
垢版 |
2015/02/01(日) 23:44:35.58
コンビニのレジ渋滞の要因を増やしてしまっただけだな
0123いい気分さん
垢版 |
2015/02/02(月) 19:04:22.18
昔は好きだったミスドも、コンビニのパン棚に並ぶドーナツも甘すぎて口に合わなくなってきた私には、
甘さ控えめでいいかもと思えた
0124いい気分さん
垢版 |
2015/02/03(火) 16:45:27.29
ミスドと比べて、甘くない。
一口、めは甘さが無いから物足りない感じ。
しかし、食べていくうち油がきつくて、途中で嫌になる。
とにかく油がしつこすぎる。油の味。油油油、中まで油が染み渡っている。
1個全部食べられなかった。
ミスドのは少し甘めだけど、油がしつこくない。ドーナツなのに揚げ物感があまり無い。
正直、長年ドーナツ一筋でやってきた店にはかなわないと思った。
0125いい気分さん
垢版 |
2015/02/03(火) 18:11:37.67
確かにミスドは油っぽさ感じたことない
でも甘さが重い
0126いい気分さん
垢版 |
2015/02/03(火) 20:51:21.28
ミスドのはそりゃあんなプラスチックみたいな固形油脂で揚げてるんだからさ
アブラ感は無いでしょw
0128いい気分さん
垢版 |
2015/02/03(火) 20:54:01.11
ミスドは入りにくい
子供のころの思い出が蘇ってきて泣きそうになるから・・・
0130いい気分さん
垢版 |
2015/02/04(水) 02:17:24.30
セブンの利点はドーナツだけわざわざ買いに行かなくてもついでに買えること
ミスドの利点はグッズかな
過度に期待しなければミスド、セブン、どっちで買っても満足
0131いい気分さん
垢版 |
2015/02/04(水) 08:31:45.67
函館のミスドは特殊で一部100円以下で通常販売してる
100円セールのCM中でも100円以下で売ってるの普通
函館のセブンだけはドーナツ定価安くしないと売れなさそう
春から試験的にやると聞いたけど店員乗り気じゃなかったわ
0132いい気分さん
垢版 |
2015/02/04(水) 19:23:12.75
2月上旬でドーナツ販売してる地域は東京都・近畿地方・四国地方(高知除く)
おそらく四国でどれぐらい売り上げるかが試金石
もし良い結果が出せねば全国販売は幻に・・・
0133いい気分さん
垢版 |
2015/02/04(水) 19:28:12.10
実はミスドに対抗がどうとかはわりと後付であって、本当の狙いは
常温パンと同レベルで消費期限が長いドーナツをカウンター横に置けば
他の穴埋めになるってだけなんかもしれなかったりする
なんか常時ある感は大事だしな
0135いい気分さん
垢版 |
2015/02/05(木) 10:14:24.24
半日経ったら下げてと会話してるの聞いたことあるからたぶん12時間くらいじゃないかな
0138いい気分さん
垢版 |
2015/02/05(木) 20:31:19.20
要するにドーナツ風なにかをパンみたく仕入れて置いてるだけか
0139いい気分さん
垢版 |
2015/02/05(木) 20:52:58.60
しょっぱい系と違って甘い系は毎日食べるものじゃないしな
仮にミスドのクオリティでセブンに置いてあってもヒットはしなかったと思う
0140いい気分さん
垢版 |
2015/02/05(木) 21:19:44.20
しょっぱい系・甘い系の両方が好きな徳島県民です
最近はファンタメロン・揚げ鶏だけでなく白バラホイップクリームも毎日のように食べてます
0141いい気分さん
垢版 |
2015/02/05(木) 22:24:17.62
松山だが白バラホイップだけ買ってみた
合格点には達していた
買った店ではドーナツの声かけしてた
ミスタードーナツのセール今やってるのはセブンイレブン行った後テレビ見て知った
0142いい気分さん
垢版 |
2015/02/06(金) 19:47:09.11
今日バイトの女の子が外で声掛けしてたわ
誰も買ってなかった
0143いい気分さん
垢版 |
2015/02/06(金) 20:51:29.99
チョコオールドファッションは固すぎるしダブルチョコはスカスカすぎる
クロワッサンカスタードは中身少なすぎる
続けて買いたくなるのは白バラ牛乳のホイップクリームぐらいだ
0144いい気分さん
垢版 |
2015/02/07(土) 03:52:38.88
もっちリングはもうちょっと甘かったらなあ。
かなりハマってたけど短期間で飽きた
生地もアイシングも食感はいいだけにもったいない
0145いい気分さん
垢版 |
2015/02/07(土) 03:53:33.33
ただの輪っかドーナツの白いアイシングのほうね。
0146いい気分さん
垢版 |
2015/02/07(土) 11:30:00.13
あれ? 以前に買ったのとは食感が違うような?
県庁所在地の駅周辺で買ったのは固すぎたり軟らかすぎたりだったのに
ついさっき広い駐車場がある山間部の店で買ったのはちょうど良い感じ
0147いい気分さん
垢版 |
2015/02/07(土) 12:11:46.51
>>60
これはひどいwww
店内で揚げてないんだから食べてないか味覚がぶっ壊れてるのどっちかなのがバレバレw
0148いい気分さん
垢版 |
2015/02/12(木) 05:21:25.95
クロワッサンドーナツはカスタードが入ってるせいで食感が残念だった
食感よくするためにカスタード抜いた上で、パイ生地かデニッシュに変更してみてほしい
チョコオールドファッションは思ったよりザクザク感が良くて味のバランスも良かった
もちもちいちごリングドーナツももちもちしててよかったけどちょっと細すぎて物足りない
0149いい気分さん
垢版 |
2015/02/12(木) 14:04:59.78
たった今、もちもちいちご食べたけど1個じゃ物足りないね〜
0150いい気分さん
垢版 |
2015/02/13(金) 06:26:18.18
チョコオールドファッションはミスド>セブン>ファミマ。
ホイップドーナツは一口食べておえっとなった。保存料の味?
全体的にはそこそこおいしい。

まあ要は穴のあいた菓子パンを温めて置いてあるというだけだなw
でもミスドは客とられるだろうな〜
0151いい気分さん
垢版 |
2015/02/13(金) 07:26:17.03
>>150
オレ個人的にははミスドのフワフワの奴は嫌いだ。かたいほうが好き
もちろん食感が似てたらセブンのでなくてもいい
0152いい気分さん
垢版 |
2015/02/13(金) 07:52:57.50
>>150
最近のミスドのオールドファッションは若干ねっちょりと歯につく食感で好きじゃなくなった
0153いい気分さん
垢版 |
2015/02/13(金) 11:30:07.64
あ、やっぱり昔に比べて変わったよね?ミスドのやつ。
十数年ぶりに食べてみたんだけど、あまりにちがってたんでびっくりした
ハニーチュロはそのままだったけどw
ハニーじゃないただのチュロ復活させてほしいなあ
0154いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 07:08:59.30
セブンのドーナツは調理済みの菓子パンと同じ。揚げたてを演出するために専用のケースに入れてる中はほぼ常温でケース内でもチョコが溶けてる上にストックはそのまま保管してるので意味が無い。ケースの中が切れてる時はストックからそのまま袋入れて売ってる
0155いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 07:16:45.91
>>150
ミスドは苦しいよね値段はセールでやっと互角だから値下げ競争に巻き込まれそう
0156いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 16:28:30.94
>>153
十数年ぶりとか逆に変わらない方がおかしいわ。ってか自分の味覚が変わったとか、十数年ぶりだから味覚えてないとかの発想はないのか
0157いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 18:33:02.65
ミスドはこの数年、定番品を色々リニューアルしてた気がする
新しくなりましたって感じで宣伝してなかったっけ
0159いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 21:19:05.10
全国展開モタモタしているから
ローソンが売りはじめた。
0160いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 21:49:22.12
<大分・コンビニ>「万引き」届けた小学生6人を犯人扱い

大分県日田市のコンビニエンスストアで、商品の遊技用カードの袋が破れているのを
店に届けた小学生6人を経営者が容疑者扱いしていた。
警察の捜査で別人物が破っていたと判明し、店側が謝罪したが、父母によると
うち1人は一時学校を休んだといい、善意を逆にとられたショックは癒えていないという。
児童の父母によると、3〜5年生の6人が7日朝、この店で買い物をした際、2袋が破られて
床に落ち、一部のカードが抜き取られているのを見つけ、店員に届けた。
翌8日、コンビニの経営者が児童と保護者を呼び出し「破って中のカードを盗んだだろう」とただした。
児童は「何もしていない」と否定したが、店側は警察に通報。児童6人は県警日田署で個別に
事情を聴かれた。 その後、防犯ビデオの分析で6人は無関係と判明。
事情を知った経営者夫婦や店長ら5人が謝罪したが、泣きじゃくる児童もいたという。
毎日新聞の取材に対し、コンビニチェーン本部(東京)広報センターは
「経営者から『口頭で謝罪した』との報告があったが、更に事実関係を確認し、きちんと対応する」
とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150214-00000036-mai-soci
0162いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 23:00:19.43
オールドファッションは変わりましたって宣伝してたよ
前より大きくなったし
0164いい気分さん
垢版 |
2015/02/15(日) 01:59:24.14
そういや、ツイッターやネット記事の美味しい美味しい聞かなくなったな。
ステマだったのか…
0166いい気分さん
垢版 |
2015/02/15(日) 09:40:22.37
オールドファッション楽しみにしてたけど、もう食べないと思う
形も歪だけど、中も固い部分の層が出来てる
でも、おいしいって言ってた人もいたし、気軽に買えるのはいいかもね
個人的には、きなことクロワッサンドーナツがおいしかった
0167いい気分さん
垢版 |
2015/02/15(日) 10:07:26.17
慣れもあるだろうな
パン屋のほうが美味しいと分かっててもスーパーのパンが売れるように
問題は慣れで許容できる程度かどうか
0168いい気分さん
垢版 |
2015/02/17(火) 06:59:59.70
セブンのはカロリー低くていい。
カロリー気にしなければミスドの方が美味しい
やっぱり、油使ってるだけ美味しいんだろうな
0169いい気分さん
垢版 |
2015/02/17(火) 16:23:49.83
>>163
意味不明
「過去と味が変わったこと」に期間は関係ない
0170いい気分さん
垢版 |
2015/02/17(火) 16:25:42.79
それはそうと、たしかに全体的に形が歪になってきたな
もっちリングなんかきれいな円形だったのに、最近はドイツソーセージみたいなのが出てきてるw
0172いい気分さん
垢版 |
2015/02/18(水) 13:12:14.40
不味くはないんだけどセブンのドーナッツは全般的にパサパサしてるね
陳列方法が問題なのか?そもそもパサパサしているのか?

うちの方はクロワッサンドーナツが売り切れ中
早く食べてみたいですなぁ
0173いい気分さん
垢版 |
2015/02/18(水) 13:50:26.41
具体的にドーナツ販売店が
どの程度広がっているか
調べる方法ってある?

横浜の比較的中心のほうなんだが
まだ見ないわ

みんか購入店を書かないから
全然分からん
0174いい気分さん
垢版 |
2015/02/18(水) 13:58:31.32
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆
0176いい気分さん
垢版 |
2015/02/20(金) 11:08:30.82
白バラは美味しいからリピした
あとは駄目
0178いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 02:12:27.20
>>172
そもそもだよ
しっとりドーナツなんてしっとりどころかパサパサで食えんw
もはや食感がパンだよw

配送時の袋入りドーナツを目撃したけどありゃダメだわ
0179いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 04:38:43.22
突然うちの近所のセブンに導入されてきた!
ラッキーと思って買ったら・・・うん、こんなモンだよね・・・
いちごとホイップは70点、オールドファッションは20点、あとは40点
オールドファッションは家族全員から駄目出し食らってた

食べてる間考えてたのは「このレベルならビニールに入れてパン棚で売れば良くね?」
0180いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 12:01:24.61
ミスドなんて都心にはほとんど無いから、たまーに食べたい時にセブンで買えるなら有り難いけど。

ホイップのやつしか食べてないけど、満足した。
0181いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 19:01:54.81
>>179
いやいや、あれを袋詰めにしたら更にヘナヘナドーナツになるがな
0182いい気分さん
垢版 |
2015/02/22(日) 18:09:00.98
>>179
自分はまだホイップとオールドファッションしか食べてないけど点数逆だな
ホイップべったり甘過ぎて後味残る感じでいまいちだった
0183いい気分さん
垢版 |
2015/02/22(日) 21:24:50.52
オールドファッションは、あんなもんじゃない?ってのは確かにある。
70円ぐらいでもいいけどな
ドーナツ買うならシュークリームだな。セブンのは美味い
0184いい気分さん
垢版 |
2015/02/22(日) 21:46:43.46
うちの近所のセブンで
ドーナツの予約受付中だが、
渋谷で先行を食べた俺としては
暴動が心配。
0185いい気分さん
垢版 |
2015/02/22(日) 23:09:12.87
このニュースはミスドのぱくりとyahooなどに出てもおかしくないのに
でかい広告主だからみんなだんまり
中国のぱくりはちょっとした事でも話題にするのにね
日本は法律に触れなければパクリ放題
ちょっとこすかない気がする
0187いい気分さん
垢版 |
2015/02/23(月) 12:48:47.36
味がしないw安いからこんなもんなんだろうな
0188いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 00:26:11.76
美味しかった
チョコがミスドはただの油で不味いけど
7はチョコで美味しかった
エンゼルなんとかは、油っぽくて嫌い
0189いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 00:29:30.56
あとドーナッツって
肉まんやチキンとかとちがって何個も 買うんだよな
今までドーナッツって嫌いだったのに
セブンのポンデとか美味しくて好きになったわ
0191いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 00:35:32.42
大田区
いまくってる三つ目
全種類買った

ホイップはクリーム少ない回りあぶらっぽずぎる
具合悪くなる

オールドファッションはカリカリさくさく美味しい、ミスドとちがってチョコが本物のチョコだけど
あぶらっぽずぎる
なにこれ?

イチゴのポンデは美味しい
今のところこれが一番美味しい
あぶらっぽくない

低温であげてんの?あぶらっぽずぎるぞみんな
具合悪くなるわ
ワカモトと一緒に食わんと腹がいたくなる
0192いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 00:38:08.95
ドーナッツもいいけどピザを出してよって思ったドーナッツポンデ意外は複数食えないわ気持ち悪くなる…
ポンデうまずぎ
ミスドもうまい

磯辺焼きみたいな醤油とのりあじのポンデ食った記憶あるけどあれが一番美味しかった
0193いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 01:32:35.75
>>191
むしろ店頭で揚げてない、納品されたものを袋から出して並べるだけ
しかも消費期限半日あるからパンコーナーの袋入りドーナツと変わりない
そんなのが外袋なしで箱内とはいえ外気に晒されて何時間も置かれるから
最後のほうは油が酸化して質が悪くなる=後味がおかしくなってくどく感じるんだろう

もう商品構造の欠陥だな
大人しく個別包装して並べるしかないんだろうけど雰囲気で騙して売ってるものだからね…
0194いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 02:58:13.44
賛否両論、どちらかといえば否がやや多いのか?
ウチも喰ったけどみんなの「モヤっとした」感情が分かりすぎる
なんだかなぁ…セブンカフェ大成功させたセブンイレブンとは思えないよ
0196いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 08:09:54.49
クロワッサンドーナツ販売中止の模様
さすがにミスドに怒られたか?w
0197いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 10:52:41.67
旧白バラホイップと同じで並べるとき2枚に剥がれやすいんで内部からも不満が出たんじゃないかね
0198いい気分さん
垢版 |
2015/02/25(水) 15:31:44.93
不味くて食えたもんじゃなかった
5個買ったけど2個捨てたわ
これ菓子パンと変わらんだろ
0199いい気分さん
垢版 |
2015/02/25(水) 17:17:37.93
ポンデをパクったやつ食べたがイマイチ

見た目は似せてるけどなんか食感がポンデとは違う
0200いい気分さん
垢版 |
2015/02/25(水) 17:33:02.52
セブンのやつはセブンのやつでいいんじゃないって想えてきた。

ミスドのも100円セールぐらいじゃないと買わないからな
0201いい気分さん
垢版 |
2015/02/25(水) 20:16:55.21
悪くないと思うけど、
店で作るわけでもなく出来上がったものを持ってきて並べるなら普通に包装して売ってもいいんじゃ?とも思う
店員に注文して入れてもらう手間がちょっと面倒くさい
0204いい気分さん
垢版 |
2015/02/26(木) 11:24:47.24
きな粉の美味しかった。
ミスドより小さめで安いのは良いんじゃないかな。
0205いい気分さん
垢版 |
2015/02/26(木) 14:01:17.63
セブンのドーナッツは全てパサついてませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況