X



コンビニバイトやってて恥ずかしくないの?3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002いい気分さん
垢版 |
2014/08/15(金) 07:48:54.54
>>1
不思議なのは、関係筋によると、
一流芸能人が競って購入しているのが
横浜市の上大岡駅周辺のアパートやマンション
上大岡が今後、ブレイクするという情報を得ているようなんです
確かに駅周辺は栄え、土地の値段もリーズナブル
平日の昼間ともなれば物件を物色中の芸能人にかなりの頻度で出会えます
0003いい気分さん
垢版 |
2014/08/15(金) 17:25:37.89
京浜急行の最速列車「Wing号」が、東京の品川から、横浜の上大岡までノンストップなのは、全盛期の頃のSONY(本社・品川)の力によるものだと、SONYの社員が言っていた、確かに上大岡駅周辺一体にはSONYの社員が多く住んでいる。
それと、かつて上大岡には日揮の本社や、全日空や川崎製鉄など、その他数多くの大企業の東京本社の社宅が存在している。
要は、名だたる大企業の力によるものが、現在までの上大岡の発展。
0004いい気分さん
垢版 |
2014/08/16(土) 13:07:56.08
横浜市南区の木村と言う45くらいの人知ってる人いますか?
元上大岡グループらしいです。
0006いい気分さん
垢版 |
2014/08/19(火) 06:35:19.15
世界の金貸しの二大勢力が、ロックフェラー家とロスチャイルド家であり、両者の勢力争いが世界を動かしてきた。それは現在も続いている。

★ロックフェラーは、米国で19世紀半ばに石油採掘業で成功した金貸しである。ウィルソン大統領への資金援助や金融顧問ドッジの派遣を通じて米国政府に食い込み、
FRBを設立して米国の金融支配体制を確立した。(FRBは日銀のような公的機関ではなく民間である)

★ロスチャイルドは、ドイツで18世紀半ばに金融業で成功した金貸しで、リスクヘッジのため全ヨーロッパで活動をはじめた。
1815年のワーテルローの戦いでは、市場関係者を騙して巨額の利益を上げ、フランスの賠償金も引き受けた。その後、ヨーロッパ各国の大蔵大臣はほとんど買収され、
公債を発行しては引き受けたロスチャイルドに二倍にして返すという手続きを繰り返した。スエズ運河の株式購入代金もロスチャイルドが用立てしたもの。
なお、ロスチャイルドは民族的にも宗教的にもユダヤ系(シオニスト)である。

世界を動かす欧米の企業の多くがどちらかの陣営に加わっている。
0007いい気分さん
垢版 |
2014/08/20(水) 09:53:02.57
>>1
竹下登と(澄田智)ですが、円が強すぎて、アメリカと貿易摩擦が起こっていたのですね。
そこで、アメリカ側が、円を切りあげろと、いってきましたが、竹下登は、せせら笑って取り合わなかったのです。

そうしたら、アメリカは、JAL機にロケット弾を打ち込んだのです。

円切り上げというのは、米国の至上命題だったはずです。植民地の日本が、イエスといわなければ、激怒するはずで、次に何を考えるのかは、子供にだって分ります。
事実として、物理的、軍事的恫喝は、それまでもずっとやって来た歴史があり、それらの情況証拠にも困ることはありません。そう言う話ですね。
0008いい気分さん
垢版 |
2014/08/20(水) 16:21:42.83
車の排ガスはどうしてあんなに臭いの?
受動排ガスさせられてる身としてはマスクをしても
あの臭い匂いが鼻に染み付きます。
どれだけ有害物質が入ってるの?
0010いい気分さん
垢版 |
2014/08/22(金) 02:05:17.18
この仕事を一生続けるつもりだけど、、恥ずかしい。
0012いい気分さん
垢版 |
2014/09/01(月) 18:57:45.65
恥ずかしいに決まっとるやろ。恥かかすな。
0013いい気分さん
垢版 |
2014/09/02(火) 14:07:08.95
コンビニバイトを馬鹿にしてる奴よりはマシだと思ってるから
0014いい気分さん
垢版 |
2014/09/03(水) 14:03:06.48
コンビニバイトって馬鹿にするけど大変なんだよ
レジに来るお客さんを素早く捌きながらそれ以外の業務もやって
DQNや変な人の無理なお願いも聞いて理不尽な罵声やクレームにも耐え
ある程度の常識は知っとかなきゃいけないし機転がきかなきゃいけないし
精算はレジがやるとはいえ計算も強くないとね。
コミュ力は必須、顔もまともじゃないと。
結構難しいんだかんね
馬鹿にしてる人はやった事ないんだろうね
0015いい気分さん
垢版 |
2014/09/03(水) 20:10:50.46
そんな大変な仕事を安い給料でやらなきゃならない身分だから馬鹿にされる。
全国で一斉にストでもやって時給1500円認めさせたら尊敬するし俺もバイトしに行く。
0016いい気分さん
垢版 |
2014/09/05(金) 02:58:28.28
セブンだけで17年くらいバイトしてるけどすげー恥ずかしい
0017いい気分さん
垢版 |
2014/09/05(金) 04:09:24.57
他人の仕事をバカにする奴
かわいそう、きっと大した仕事してへんのやろなぁ〜
何時も(使えん奴扱い)されとんやなぁ
0018いい気分さん
垢版 |
2014/09/05(金) 06:44:34.02
ホワイトカラーか?
ブルーカラーか?
0020いい気分さん
垢版 |
2014/09/06(土) 02:38:45.12
つまり役員ってことだ。
おれが馬鹿にするのは低待遇に甘んじてる奴だな。
そいつが悪い条件で我慢することによって、それが連鎖していくんだわ。
我慢するから雇用する側を付けあがらせる。
もっと悪い条件で我慢する奴がいたらそいつを使うし、要求するばっかりで仕事はそこそこな奴をクビにしていく。
雇用側にとったら利益あげなきゃ会社存続できないのだからそうするしかない。これはシステム全体の問題だからどうしようもない。
でも働く側にはできることはあるんだよね。人間扱いされてないと感じるならやめるのが正解。
はっきり言って体制が変わったら日本も北朝鮮になっちゃうね。
つまりロシアが後ろで糸引いてキム一族みたいなものでっち上げて同じような体制が日本でできてしまったなら、北朝鮮と全く同じような状況になるだろうね。
狡猾で利己的な奴だけが生き残ってお人よしは駆逐される世界。
これをベクトルで言うなら始点の位置はだいぶ違うけど向きは全く同じ方向を向いてるってことで。
残念ながらこの世はカスしかいないみたいだな。
0021いい気分さん
垢版 |
2014/09/07(日) 02:43:21.39
高校大学時代7年間ファミマに
居ましたね。
緑とオレンジのエプロン
→青/白/緑 と 橙/白/緑
の制服の頃。
0022いい気分さん
垢版 |
2015/01/31(土) 14:40:34.31
接客もまともに出来ないのに、なんでコンビニで働こうと思ったの?て聞きたくなる様な奴多いよね。
0023いい気分さん
垢版 |
2015/02/05(木) 18:13:56.97
>>22そりゃあ生活の為よ

店員にもいろんな人居るからな
0024いい気分さん
垢版 |
2015/02/14(土) 10:49:14.93
生活のためにやってるような奴は基本的に接客できてると思うよ
できないのはとりあえず金が欲しい外国人とか日本人学生だな
まあこいつらは接客どころか時間あるのに前陳やトイレ清掃なども一切やらない
ポンコツだけどな
0025いい気分さん
垢版 |
2015/02/15(日) 00:51:45.58
仕事ができなくてもちゃんと大きな声で挨拶できるなら、いいと思うな。それだけでだいぶ印象が違う。俺自身がコンビニで働いてるけど、声出しが一番大事だと思う。
0027いい気分さん
垢版 |
2015/02/27(金) 04:06:15.75
コンビニ使わない生活出来るならいくらでもバカにするがいい
そうではないなら働いて人がいる事に感謝するべき
0028いい気分さん
垢版 |
2015/02/28(土) 03:17:44.47
使わんなぁ
たまにトイレ使うくらいか
ってことは、コンビニバイトは公衆便所の清掃員なのか
0029いい気分さん
垢版 |
2015/03/08(日) 10:59:22.25
コンビニ店員はバカだから便器ペロペロして磨いてるよ
0030いい気分さん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:14:54.27
>>28
使っても良いが、便器を汚したまま出てくるな。
便器から外した排泄物ぐらいトイレットペーパーで摘まむなり拭き取って流してから出てこい、汚客さんよ
0031いい気分さん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:54:01.35
>>30
それもテメエの仕事だろ?
おまえ頭おかしいのか?
まあまともな知能持ってればコンビニで働かないわなwww
0032いい気分さん
垢版 |
2015/03/12(木) 22:25:16.57
深夜2時頃、オーナーとおぼしき初老の男性がレジ打ちしている姿よ。

かわいそうとは思わないが、ふだんより大きめな声でありがとうございますと言って
釣りをもらうことにしている。
0033いい気分さん
垢版 |
2015/03/13(金) 00:04:02.22
誰かがやらなきゃ成り立たない仕事をなぜ貶すんだ
コンビニ自体無くなればいいのか?
スーパーは別なのか?
昔と違って今のコンビニはやることいっぱい増えて大変なんだよ
0034いい気分さん
垢版 |
2015/03/13(金) 01:19:29.82
知らんがな 
0035いい気分さん
垢版 |
2015/03/13(金) 02:21:03.33
年取ったニートが将来ホームレスかコンビニか生保を選ぶ
選択肢の一つ
学歴なくても中年でも誰でもなれる
0036いい気分さん
垢版 |
2015/03/13(金) 03:09:03.89
>>35
それって昔はパチ屋かゲーセンだったのが風営法厳しくなったからな
今はその役割をコンビニが請け負ってる感じはあるな
0037いい気分さん
垢版 |
2015/03/13(金) 09:27:40.63
パチンコ屋は今や若い奴しか受からないし
コンビニは相変わらずだな
0039いい気分さん
垢版 |
2015/04/14(火) 16:36:53.49
うぜぇお客様に耐えるメンタルが必要
変わったお客様が沢山来店されるからな
0040いい気分さん
垢版 |
2015/04/14(火) 19:41:30.77
コンビニ店員って小学生よりバカで手癖悪いからな
みんな気をつけろよ
0041いい気分さん
垢版 |
2015/04/14(火) 20:54:25.64
このスレの名前欄に書き込んだ奴の仕事出たらおもしろいだろうなー
0042いい気分さん
垢版 |
2015/04/14(火) 20:59:10.64
あいさつの一つもできない頭のおかしいアホ店員多いな
本部に通報すれば次の日にいなくなるからどんどん通報すべきだ
0044いい気分さん
垢版 |
2015/04/19(日) 17:26:07.65
コンビニで一番神経使う作業は何ですか?やっぱり、金銭の受け渡しレジかな?
0047いい気分さん
垢版 |
2015/07/09(木) 08:42:45.03
>>44
レジ操作は問題なし
ゴミ客相手が神経使うし神経減らされる
あと馬鹿店長の穴埋めとかもな
0048いい気分さん
垢版 |
2015/07/21(火) 07:38:15.28
1日4000円にしかならんバイトなのに
ウナギ家族分頼んで1.5万円の出費
そりゃやめたくなりますよ
店長10人ぐらいバイト雇えば1人あたり少なくて済むのに
雇わない募集かけない
そのくせ買え買えうるせーの
0049いい気分さん
垢版 |
2015/09/23(水) 00:43:13.41
まったくもって恥ずかしくないよ
深夜は給料もいいからな!
0050いい気分さん
垢版 |
2015/09/27(日) 18:35:55.54
>>48 バーカwwwww
0051いい気分さん
垢版 |
2015/10/08(木) 07:37:57.89
コンビニは馬鹿じゃできないコミュ症でも無理!なにげに責任が重要な仕事だから
ホコリを持ってやってるよ

店長はもちろんコンビニ店員は
意外とエリートの人ばかりだよ
0053いい気分さん
垢版 |
2015/10/09(金) 02:09:41.75
最近は70代ぐらいの店員も多いよな。
商品券出したら、全然使い方わかってなくて、お釣り出ないのに出してくれたり
自分の行く末を考えたら笑えないけど。
0055いい気分さん
垢版 |
2015/11/22(日) 15:06:47.70
学生じゃない
オーナーや身内じゃない
定年退職過ぎた年齢じゃない
おばちゃんじゃない
なのにコンビニ店員なんかやってる人はお察しだよね
0056いい気分さん
垢版 |
2015/11/22(日) 17:56:02.02
は? コンビニバイトをバカにしてるけど
コンビニは底辺じゃできないんだけど
頭は使うし 体も使うし
責任も重たいからな!

今は殆ど大学卒の人ばかりだよ
つまりバイトといえども
コンビニバイトはエリートなんだけどな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況