X



セブンVSローソンVSファミマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177北のカムイ
垢版 |
2015/01/25(日) 09:07:58.93
旭川市にファミリーマート展開必須です!
0178いい気分さん
垢版 |
2015/01/25(日) 14:57:32.05
>>175>>176
くやしくてくやしくて又登場したんですねヴァカファミバイト君
底辺貧民の妬み僻みはしつこいですからね
きっと戻ってくると思ってましたよ
sage、ageして別人のつもりですか?
それをサル知恵って言うんですよ

毎日残飯弁当食べて幸せですか?
おまえが寒い中必死に自転車こぐのも健康に良さそうです
それらすべては薄汚いチョンコロ式生活ですか?日本人とは絶対思えませんw
あ、おまえの性格もひねたチョンコロそのものですねw
0179いい気分さん
垢版 |
2015/01/25(日) 16:01:25.11
ファミマ半額セールは「本部不正」で争うFC店の反逆だった
http://news.livedoor.com/article/detail/9712376/
「今回、半額セールという奇策に出たのはファミマ本部と戦う姿勢を示すためです。
発端は昨年3月、店舗の在庫書類の中に、店長も知らないクオカード4万円分の在庫を発見したことです。


調べてみると、本部のスーパーバイザー(SV)が、クオカードを加盟店主の知らないところで、在庫にしたり、廃棄するなどの不正操作を行い、自分の懐に入れていることが分かりました。


総額は約56万円にもおよび、不正を本部にただしたところ、説明が曖昧なまま、コトを終わらせようとした。こんなおかしなことはありません」

 昨年7月にはファミマ本部は不正の事実を認め、謝罪した。被害店舗には補償し、SVなど関係者を処罰したという。

「でも、本部は事件の詳しい経緯について全国の加盟店に説明していないのです。このままだと、また同じ不正が行われると思い、<きちんとした説明をしなければ窃盗罪で訴える>と本部に話し、対決姿勢を示しました。
すると11月、本部は私の承諾もないまま、突如、<契約違反があった>として私の経営する1店舗の契約解除を執行したのです。
その上、約3000万円の請求を求める文書まで送ってきた。ここまでやられて黙っているわけにもいきませんでした。そこで、経営権があった3店舗を利用し、奇襲という形で『半額セール』を敢行し、世間の注目を集めようと思い立ちました。

今後は、クオカード窃取などで本部を訴える予定です」

 この激白に対するファミマ広報の答えはこうだ。

「クオカードの不正があったのは事実です。契約解除の理由については答えられませんが、弊社の不正問題とは関係はありません。(今後の対応について)現段階ではコメントできません」
0180いい気分さん
垢版 |
2015/01/28(水) 18:49:48.00
業界を代表する競合大手3社
<サークルKサンクス・セブンイレブン・ローソン>
http://cvs-godo.com/

ファミマは終わった
0181いい気分さん
垢版 |
2015/01/28(水) 23:24:51.28
マジでゲスイ業界だから
0182いい気分さん
垢版 |
2015/01/29(木) 21:33:10.92
旭川市はファミリーマートに限る。
0186いい気分さん
垢版 |
2015/02/19(木) 22:14:04.58
鈴木の爺さんが試食しなくなったら、セブンに行く価値なし
0187いい気分さん
垢版 |
2015/02/20(金) 22:03:22.07
日経BPでコンビニ名を隠して弁当惣菜、パンなどの調査をしたらサークルKの商材か一番評価高かったってさ

サークルKに負ける御三家wwww
包装容器でごまかしてるだけなのかなwww
0188いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 14:56:19.05
元オーナー、ファミマ提訴へ 「指導社員の不正追及→FC契約解除」
産経新聞 2月21日 7時55分配信

 コンビニエンスストア大手、ファミリーマート(東京)加盟店の元オーナー男性(46)が、
一方的にフランチャイズ(FC)契約を切られたのは不当とし、近くファミマに対し契約解除の無効確認や損害賠償を求める訴訟を起こす。
男性側によると、ファミマ社員による経理上の不正処理を男性が見つけ、責任追及したことが契約解除の背景にあるという。

 関係者によると、不正処理をしていたのは、平成26年5月まで東京都多摩地区で加盟店の指導にあたるスーパーバイザー(SV)職にあった男性社員。

 この社員は担当する加盟店の在庫だったギフト券「クオカード」を持ち出し、帳簿上は別の加盟店の在庫に移すなどし、
不正にクオカードを取得。損害分は加盟店側の「営業雑費」として計上し、店側に負担させていた。
0189いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 14:56:52.58
 不正に気づいた加盟店オーナーの指摘で、ファミマが調査を実施。この社員による不正処理で、6店に計55万9千円の被害が出ていたことが判明した。
ファミマは店側に弁済したが、男性が経営する店以外の被害状況については説明していない。
男性は「不正を全加盟店に説明し、過去にさかのぼって経済的実損を与えていないかを調査すべきだ」と訴えた。
 ファミマ側は26年11月、男性が売り上げの一部を本部に送金しなかったことなどを理由に、FC契約解除を通告。
男性が経営していた4店のうち1店を閉鎖し直営店にしたという。

 男性側は店の内装費用などを負担しており、法的手続きを経ずに直営店とするのは不法占拠だと主張している。

 ファミマの広報担当者は「SVの不正については謝罪し、被害弁済も済ませており、契約解除と不正行為に関係はない」と説明。
SVについては「社内基準に従って厳正に処分した」としているが、具体的な処分内容は公表していない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150221-00000094-san-soci
0190いい気分さん
垢版 |
2015/02/21(土) 15:59:28.86
やれやれ・・・

優秀で善良な心をもつ学生たちに言いたい

コンビニ業界には就職するなよ

絶対に後悔するかなら
0191いい気分さん
垢版 |
2015/02/22(日) 22:47:18.52
893と変わらんな
0193いい気分さん
垢版 |
2015/02/24(火) 13:04:28.37
ファミリーマート シマダ黄金町店

ここのオーナーおっさんは
バイト君をイジメてイジメて
辞めさせるのが趣味。

学歴コンプなので、大学生が狙われる


ファミリーマート シマダ黄金町店 クソ店
0194いい気分さん
垢版 |
2015/02/26(木) 19:03:44.65
893 :いい気分さん:2014/10/02(木) 02:40:51.70
ローソンは祝祭日は定休日じゃないからね
小売業だからね
友達たちが休みの時は仕事が忙しい
友達できない、彼氏できない、彼女できない
世間の人たちと感覚がずれていく
出世しても、周囲の評価は「所詮コンビニだからね」
出世しなければ、「なんだよコンビニでもそこまでかよ」
どう転んでもメリット皆無!
落ちこぼれの末路!
マジきつい!!
0195いい気分さん
垢版 |
2015/02/26(木) 19:08:06.27
86 :いい気分さん:2014/10/17(金) 21:12:10.23
「コンビニチェーンに就職するのだけはやめろ」
就職のときに母親に言われた
しかし反発してコンビニ本部に就職した
いま思えば母親の先見は正しかった
世間の人たちが休みの時が忙しい
だから友人知人はみんな離れていく
週休2日だが祝祭日は所定の休日に計算されない
「店舗は365日24時間営業しているんだから週に1日でも休めるだけありがたいと思え」
という風潮
真面目なものが馬鹿を見る職場環境
要領だけで上司に媚びへつらうものだけが出世する風土
人の犠牲の上に自分たちの幸せは絶対に築けないのだから
ここもそう長くはないだろう
さて、景気も良くなりそうだし転職を考えるか
0196いい気分さん
垢版 |
2015/03/02(月) 01:03:29.01
コンビニ業界では自分が後輩の見本になろう尊敬される人物になろうという思想が根源的に存在できない
0197いい気分さん
垢版 |
2015/03/02(月) 01:57:30.92
>>196
そんなことないだろ
後輩は先輩をみて育つ
その先輩はその先輩を見て育ったはずだ
それが今になったんだから
0198いい気分さん
垢版 |
2015/03/03(火) 09:37:24.79
これからコンビニ業界に就職する奴って
どんだけBAKAで落ちこぼれでゲスなんだよ
オーナーや低時給バイトとかを食い物にする仕事
就職難の時代は仕方なく入った奴もいるだろうけど
これからそんなゲスなとこに就職する奴ってどんだけゲスなんだ
0199いい気分さん
垢版 |
2015/03/04(水) 02:45:56.66
>>197
だからこそコンビニがコミュ障や人生ナメた社会人不適格者の最後の受け皿になったんだろ?
昔はゲーセンとかガススタとかパチ屋がそういう役目を負ってたが
今はそういう社会の最低辺をコンビニが最低時給で受け持ってるからな
0201いい気分さん
垢版 |
2015/03/14(土) 11:54:45.50
ファミマはココストアも
0202いい気分さん
垢版 |
2015/03/14(土) 23:35:37.00
当面はセブンイレブンとファミリーマートの2社が業界を牽引するだろうが
ローソンの、実は商品部よりも弱いと言われる人事部の
課長・部長級に親会社の三菱商事からの出向による入れ替えや
外部コンサルティングファームによる支援があった場合は
状況が変わる可能性が極々少しある
0203いい気分さん
垢版 |
2015/03/15(日) 01:52:43.97
>>202
コンビニが成功した所以から、かけ離れていくローソンは廃れていくでしょ。
待たされるくらいならスーパーに行くし、コーヒー飲んで寛ぐなら、
騒々しいコンビニなんかじゃなく、静かなカフェに行くし。

すべてにおいて中途半端に悪い方向に向かってる気がする>>ローソン
0204いい気分さん
垢版 |
2015/03/15(日) 16:19:35.60
言いづらい話だがファミマのジャンボフランクが現在一番ウマい、何故かセブンがあり得ないほどマズい

中国ナゾ肉なのはワカってるが…
0205いい気分さん
垢版 |
2015/03/15(日) 19:35:00.02
ちなみにジャンボフランクは作る前めちゃくちゃ臭いよ。あの匂い嗅いでからは食えなくなった
0207いい気分さん
垢版 |
2015/03/18(水) 22:39:56.98
ローソンさんは本当に終わったんですね

とても残念です

今までいろいろな思い出を、本当に、本当にありがとうございました
0208いい気分さん
垢版 |
2015/03/20(金) 02:42:57.73
たった今ファミマのレシートで当選したモノを交換しようとしたら
どうやら2つの当選だったらしく
片方だけ持っていくと、は?え?は?とういう態度だった
死ねばいいわ、ファミマ。セブンじゃ考えられない態度。
0209いい気分さん
垢版 |
2015/03/20(金) 02:44:36.22
味がまずいだけじゃなくて、店員すら雲泥だわ
0210いい気分さん
垢版 |
2015/03/20(金) 22:51:58.80
コンビニエンスストア5位のミニストップ <9946> は20日、同中堅のココストア(名古屋市)と
結んでいた業務提携を8月15日付で解消すると発表した。
ミニストップはココストアイースト(茨城県土浦市)、
ココストアウエスト(熊本市)との提携も解消し、
両社への出資(それぞれ約10%)も取りやめる。 
0211いい気分さん
垢版 |
2015/03/23(月) 23:02:56.17
オリンピックが終わったら♪
セブンとファミマしか残ってないよね♪
そうだよね♪
ローソンは自業自得ですね♪
0212いい気分さん
垢版 |
2015/03/24(火) 00:14:35.27
2チャンネルで書き込みしてる奴の
ほとんどは女だから
残念!
0213いい気分さん
垢版 |
2015/03/24(火) 20:43:44.13
セブンとローソンは新しいサービスや商品を生み出してコンビニの市場価値を高めてきた
シェア1位と2位の地位は消費者サービスを追求して消費者に認められた結果じゃね?
ファミマとサンクスが追求してるのは店舗数だけ…
お店に行って満足するかどうかだよなー
0214いい気分さん
垢版 |
2015/03/24(火) 20:57:20.78
満足できないわぁ
0215いい気分さん
垢版 |
2015/03/24(火) 21:29:19.43
コンビニなんて所詮近いかどうか
0216いい気分さん
垢版 |
2015/03/25(水) 05:10:26.12
東京オリンピック開催後には
コンビニと言えばセブンイレブンとファミリーマート
となっているのは間違いないが
それ以前に
コンビニ業界が大きく衰退し新業態が躍進しているだろう
東京オリンピックがひとつの節目となるのは間違いない
0217いい気分さん
垢版 |
2015/03/25(水) 09:32:53.00
>>215
まさにそれ
ニーズの無い場所に店作ると"売上悪い 廃棄多い やる気無い"コンビニが産まれる
その集合体同士が苦し紛れに合体してもなww
0218いい気分さん
垢版 |
2015/03/25(水) 21:44:52.57
日本全国すべてのコンビニがセブンイレブンとファミリーマートだけになれば
この日本はとても良い社会になるだろう
他者に対する差別や偏見、暴力が減り
従業員に対して不当な扱いをする企業が減少し
誰もが毎日を充実して過ごし
家族とともに生きている喜びを感じられる
本当の意味での住みよい社会が実現する

すべてはオリンピック後だ
0219いい気分さん
垢版 |
2015/03/25(水) 22:43:28.12
人為淘汰
0220いい気分さん
垢版 |
2015/03/25(水) 22:56:23.43
ローソンの管理職は変なのばっかだから二度と働きたくないよ
KC責任者とか変人の代表でしょ
0221いい気分さん
垢版 |
2015/03/25(水) 23:07:30.97
せやな。関西の生き物が多いからなW
正直それが衰退の原因やなW
0222いい気分さん
垢版 |
2015/03/25(水) 23:45:10.71
オーナーと従業員の態度が気に入らない。本社に言えば改善されますか?
0223いい気分さん
垢版 |
2015/03/25(水) 23:50:52.67
されますん
0224いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 00:15:18.20
そうですん

ところでKC責任者ってなに?
0225いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 00:25:22.35
>>224
おまえコンビニ業界の素人やな

KC責任者は国内信販責任者の略やで、おぼえとき
0226いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 00:36:15.06
ローソンはもう2回助けたから3回目は無いな・・・という社会の意志が感じられる
0227いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 00:52:32.79
ローソンって日本にできた当初はアメリカンデリカの店だったのにな。
客の注文聞いて作るサンドウィッチとか売ってたんだが。
べつにその路線のままで良かったろうに、なんでコンビニなんかやってるんだか。
0228いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 22:49:31.29
人為淘汰
0229いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 22:58:49.65
>>225
なんなんですかあなたは
間違った情報を書き込むと
知らない人が本気にするでしょ

皆さん騙されないで下さいよ
KC責任者は講談社コミックス責任者の略ですからね!
0230いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 23:14:40.78
マジレスですまんが
KC責任者はキットカット責任者のことです

コンビニ業界の人間なら
みんな知ってるだろ・・・
0231いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 23:27:05.54
そういう意味だったんですか
きっとカット(首切り)する責任者
つまりリストラ責任者のことだったんですね
0232いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 23:28:22.27
なーるほど
0233いい気分さん
垢版 |
2015/03/26(木) 23:30:41.15
ってちゃうやろ!
0234いい気分さん
垢版 |
2015/03/27(金) 08:59:39.50
Tカードありませんか?
0235いい気分さん
垢版 |
2015/03/28(土) 02:58:23.83
ファミマさん
立地ハードがクソの店を作るのやめた方がいいよ
貧乏経営者だらけでクソ売場とクソ職場を増やしてるだけ(^q^)
世間の人は異様な店内をちゃんと見抜いてるよ〜♪
0236真実真相に迫る
垢版 |
2015/03/28(土) 22:14:25.35
.
『報道ステーション』で古賀茂明が「官邸の圧力で降板」の内情暴露! 古舘が大慌て

http://lite-ra.com/i/2015/03/post-980-entry.html

「元経産官僚・古賀茂明氏が『報道ステーション』(テレビ朝日系)に最後の一刺しを放った。」
.
0237いい気分さん
垢版 |
2015/03/29(日) 02:46:15.69
「ファミマ、ローソン屁でもない!」

             吉田嫁
0238いい気分さん
垢版 |
2015/03/29(日) 07:13:43.95
2ちゃんの書き込みを本気にする人は
人を疑うと言うことを知らない心のきれいな人
便所の落書きとかチラシの裏に書かれたことも信じてしまう
振り込め詐欺も当然信じる
0239いい気分さん
垢版 |
2015/03/29(日) 07:15:54.57
「お前を必ず追い出してやる」

            吉田
0240いい気分さん
垢版 |
2015/03/31(火) 21:53:11.79
深夜のドアバーン吉田
0241いい気分さん
垢版 |
2015/04/01(水) 08:16:52.47
ロイヤリティが多ければ良い商品、良いサービス、良い店が作れる
宣伝もしかり
ロイヤリティが少なければ良くない商品、良くないサービス、良くない店しか作れない
お客さんのお気に召さないお店は売れないから淘汰されるのが当り前
既存店日販が低いってのはそういうことなんだろね
お金の使い方まちがえちゃったねファミマさんとユニーさん
お客さんからお気に召されるようにお金を使えば良かったね

と、5年後のコンビニ業界へ今からコメントしとく
0242いい気分さん
垢版 |
2015/04/01(水) 08:45:58.86
エロそうに
0243いい気分さん
垢版 |
2015/04/01(水) 23:09:29.18
コンビニもう飽きた
みんな嫌だけど他にないから仕方なく行ってる感じ丸出しだろ
なんか新しい業態ないの?
だれか考えてよ
0244いい気分さん
垢版 |
2015/04/01(水) 23:35:19.06
嫌いだったら行かないかな?
入って雑誌の表紙を横目で見ながら歩いて「お?誰これぐうかわ」とか考える
飲み物選びながら「お?レモンジーナ?これは飲まなきゃなー」とか考える
「課長、口くせえんだよな」とか考えながら「もしかしてオレも?」みたいな感じでミンティア買う
オレはコンビニ行くとそんな感じ
ほんの数分感だけ仕事とか面倒臭い事忘れる時間だわ
0245いい気分さん
垢版 |
2015/04/01(水) 23:53:37.01
おまえ中高年か
0246いい気分さん
垢版 |
2015/04/01(水) 23:55:36.74
52歳係長だけどなに?
0247いい気分さん
垢版 |
2015/04/02(木) 00:23:27.60
コンビには全部つぶれろ、ムカつく
スーパー行くから別に良い
死ね
0251いい気分さん
垢版 |
2015/04/02(木) 01:33:33.91
世界の人類72億4千万人だれも異論はない
0252いい気分さん
垢版 |
2015/04/02(木) 01:35:16.40
これからのコンビニは田舎しか必要ないな
0253いい気分さん
垢版 |
2015/04/02(木) 01:41:01.45
危機感ってなに?
どんな対策立てても
世の中に必要ないものは無くなるから
0254いい気分さん
垢版 |
2015/04/02(木) 10:10:38.44
「丑三つ時は、うちじゃない!」

             吉田
0255いい気分さん
垢版 |
2015/04/02(木) 20:07:14.75
お前らんとこレモンジーナ売れてる?
0256いい気分さん
垢版 |
2015/04/03(金) 06:53:03.19
近所の24時間スーパーが改装中だったのでコンビニにも多少の需要はあったが
最近またそのスーパーがオープンしたのでもうコンビニに用はなくなったかな
0257いい気分さん
垢版 |
2015/04/04(土) 03:57:12.17
ファミマって何で超至近距離に何個も店舗作んの?
ファミマ嫌いなのに周りファミマだらけ
ローソン一番好きなのに一店舗も無いわ
0259いい気分さん
垢版 |
2015/04/13(月) 23:03:38.37
危機感?
社会全体の意志に反しているのに
まだわからない?
対応が遅すぎた?
馬鹿じゃない?
0260いい気分さん
垢版 |
2015/04/14(火) 23:20:44.13
大手3社はくじも700円で横並びかよ
コーヒーも横並び、商品はもともと定価販売で同じ値段、PB商品も似たようなものばかり
なんかケータイの大手3社みたいだな
0261いい気分さん
垢版 |
2015/04/14(火) 23:41:39.47
社会全体の理想として
コンビニは
セブンイレブンの1社だけが存在すればよい
だけど
ローソンとかファミマとかで働いている人たち数万人が無職になると
社会全体として困る

どうりゃいいんだ〜!!
0262いい気分さん
垢版 |
2015/04/14(火) 23:49:38.16
社会全体の理想を言うならコンビニなんかいらんだろ
そんなところで働いてるカスは犬猫の代わりに保健所で処分しとけばいい
0263いい気分さん
垢版 |
2015/04/22(水) 10:37:16.15
やっぱり大手三社に集約されていくのか
0264いい気分さん
垢版 |
2015/04/25(土) 14:28:32.72
店員が2人以上いて、客が3人並んでも
隣のレジを開けないのがローソン

補充作業を中断して「二番目にお並びの方こちらのレジにどうぞ〜」
と速攻でレジを開けるのがセブンイレブン

手が開くとバイトの姉ちゃんが背中の棚に腰かけて
不用意におしゃべりし始めるのがローソン

おばちゃんパートですら
ほとんど無駄話をせず次の仕事にとりかかるのがセブンイレブン


教育レベルの次元が違いますわ。
0265いい気分さん
垢版 |
2015/04/25(土) 21:16:56.85
接客は知らんけどローソン店員がピアスしてるのはおかしいわ
アクセサリーはいらんだろ
0266いい気分さん
垢版 |
2015/04/25(土) 21:37:06.91
ピアスなんて別によくね
ものすごいジャラジャラしてるのとか極端に大粒が連なってるとかド派手な方が少ないと思えるし
0267いい気分さん
垢版 |
2015/04/25(土) 22:48:35.66
人為淘汰
0268いい気分さん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:14:58.86
ピアス取れてからあげくんに入ったらどうするの?
0269いい気分さん
垢版 |
2015/04/26(日) 22:07:48.19
プロパーのローソンの後方系の部長職たちは
今のローソン規模の対応ができないのが多い
マジで
0270いい気分さん
垢版 |
2015/04/26(日) 22:09:56.09
というか
彼らが何もしなければ
ローソンは発展する
絶対に間違いない
0271いい気分さん
垢版 |
2015/04/27(月) 02:44:40.98
>>268
ばかだろ。
じゃあ指輪もすんなってことになる。
ネックレス、ペンダント、チョーカーの類いも。
あと化粧もヅラもコンタクトも義眼義歯等もな。
0272いい気分さん
垢版 |
2015/04/27(月) 12:20:08.89
うち結婚指輪さえ禁止
0273いい気分さん
垢版 |
2015/04/27(月) 15:12:20.13
何日か前にセブンで買い物したら、キタネー硬貨でつりよこしやがった。
表面が青カビで全面おわれてて、カビの方を表にして渡されたから、
気がついてると思うんだがな。
他のコンビニでは気がついたら、変えてくれる。

こういうのって、セブンでは無頓着なのかなー
俺だったら、お客に汚いの渡せないよ。
0274いい気分さん
垢版 |
2015/04/27(月) 22:25:57.48
つけてるものが作業中に思いもかけず落ちるなら、メガネやマスクや補聴器も差し歯もNG。
ピアスがからあげに入るとか、涙や汗や耳垢やはなくそが入るのとどっちが確率高いかってレベル。


>>273
ババぬきのジョーカーみたいなもんで、みんな早く流れていってほしいのだろう。
0275いい気分さん
垢版 |
2015/04/27(月) 22:31:29.57
清潔は大切だが、どうも過敏で過剰な気がする。
個人差はあるもんだけど、常識的で普遍的な一線は
上記書き込みの辺りだとは到底思えない。

大気中には目に見えないだけでカビや各種の胞子、菌なども漂ってる。
店舗内も同じだし、不特定多数が出入りするとさらに入り乱れる。

過去何億世代もそれで生活してきて平気だったことに文句言うなら、
クリーンルームや無菌室に籠もってた方がいいとすら感じる。
0276いい気分さん
垢版 |
2015/04/27(月) 23:55:18.64
メガネなんかは無くちゃ仕事できんだろ
ネックレスなきゃ仕事できんのか?魔除けとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況