飲料発注担当者集まれ【20本目】
0006いい気分さん
垢版 |
2013/01/10(木) 11:56:05.87
かかってんのか!知らずに頼んでたわw
近所のスーパーでお一人さま1本までってかいてあったからもしやと思ったけど
0008いい気分さん
垢版 |
2013/01/26(土) 18:40:47.29
アぴタとかのユニーのスーパーって、いつでも500PETの飲料 88円で売ってるけど、
○kも、それぐらい安く仕入れられるの?
0009いい気分さん
垢版 |
2013/01/27(日) 15:10:02.37
なんか今年は合格系の飲料見かけないんだが売ってるとこあんの?
0010いい気分さん
垢版 |
2013/01/28(月) 01:50:02.67
>>9
紙パックなら いよかんの奴がある

午後の紅茶新しい試みいいと思う
フォッションは微妙だな
ファイアのビタービターはおいしくなかったな

ファンタマスカットもっと売れると思ったんだがなぁ
時期が悪いかな

ルーツには期待してるぞトラジャ豆とはなんぞや?
0011いい気分さん
垢版 |
2013/01/31(木) 10:15:44.52
トラジャ去年余ったなw
ルーツはウチ的にはファイア超えたな
デザインも改悪、味も相変わらず、オマケもダメ
新機軸狙ったNEOもカット

コンビニにはもう注力しないんだろうな
0012いい気分さん
垢版 |
2013/02/04(月) 19:09:35.57
ファイア売れねえw

ビタービターとかはどうなの?
0013いい気分さん
垢版 |
2013/02/04(月) 19:33:15.14
>>12
ビタービターはもう発注しない
新しかったし今後も「コーヒー×???」あるかもよ?
0014いい気分さん
垢版 |
2013/02/10(日) 18:49:18.99
山本五十六は言ってるじゃないですか、一年ぐらいはもつって。
勝った勝ったでいくだろうと、だけど後はもう知らんて。
そしたら天皇はそれでもいいからやれちゅーわけですよ、やらないと自分の身が危ないと。
スキャンダルをみなばらされて全部失うと、スイスに貯めた金も失うと。

なぜ石油があったか考えてみたことありますか。
これはですね戦争のときに、アメリカは日本には石油を売らないと。
ところがパナマ国籍の船ならば、石油を積んでいって日本に売っても自分達は攻撃できない。
というような理屈で日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです。
で昭和通商と三菱は同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので、
戦争は長引くわけです、太平洋でいっぱい戦争しました。
あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ。
そしてある時になってもう石油をやらないという時に、天皇は気がつく。
ああ遂に終わりがきたかと、これが真相なんですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes

中曽根が自分の『天地有情』の中にも『回顧録』の中にも書いてます。
俺はCIAのテストを受けた、英語もあった、論文も書いた、パスした。
自分から進んでCIAのテストを受けたちゅーことですね。
それで彼はアメリカに派遣されます、で中曽根は自分で自慢げに書いてますけど、
色んな原子力発電所の法律は俺がみんな作ったってね、野党改進党です。
自民党、自由党時代で、その野党の若造が作れるはずがない。
そこの背後にCIAがみんな絡んでます。http://www.youtube.com/watch?v=TuVjmXdufS4

日本の電気料金は世界の電気料金の三倍なんです、三倍ですよ、でまだこれから上がります。
彼らはみんな太ったわけです、だから自民党の政治家も民主党の政治家も、
ほとんど反対しないじゃないですか、今でさえ反対の声上げないじゃないですか。
ここまで福島の人が苦しんでいるのに何をやってるんだと。
http://www.youtube.com/watch?v=3glGABd52fk
0015いい気分さん
垢版 |
2013/02/13(水) 18:04:31.25
キリン調子いいな
ディズニー様様やでえ
0016いい気分さん
垢版 |
2013/02/23(土) 21:07:27.82
キリンディズニーラベルもうやめちゃったんだよなぁ
0018いい気分さん
垢版 |
2013/02/24(日) 07:33:28.42
えっ・・そうなの?安いのに・・・。
0019いい気分さん
垢版 |
2013/02/24(日) 09:08:36.51
今週リニューアルだろ
0020いい気分さん
垢版 |
2013/02/25(月) 18:37:07.78
今週の新商品

ダイドーブレンドコーヒー
ボルビック
アサイーウォーター
スコール
0021いい気分さん
垢版 |
2013/02/25(月) 18:45:44.79
なんといっても、今週はボスの車付きだろ〜
0022いい気分さん
垢版 |
2013/03/05(火) 10:33:15.83
おいおい、やっとワンダ特製カフェオレ消したのに、
AKBは卑怯だわ。普通のワンダでいいじゃんOrz
0023いい気分さん
垢版 |
2013/03/10(日) 10:14:38.13
リニューアル時のベタ付けは定番だったリプトンだけど、
ついにクローズキャンペーンに切替たか。
0025いい気分さん
垢版 |
2013/03/11(月) 21:34:02.34
>>24
もうペットボトルは頼んでないわ
こんな時に新商品を出す企業は何をしてるんやろか
0028いい気分さん
垢版 |
2013/03/20(水) 10:02:43.43
ヘルシアコーヒーいくらなのよ?
値段隠しとくってどうなん?
0029いい気分さん
垢版 |
2013/03/20(水) 11:33:13.02
148円
発注制限掛かってるけど売れるのかなぁ
0030いい気分さん
垢版 |
2013/03/20(水) 17:10:38.33
ヘルシアコーヒーサンクスsvからは一段展開してくれって要望あったよ。
0032いい気分さん
垢版 |
2013/03/20(水) 19:33:32.15
>>30
検討する以前の問題じゃねw
0033いい気分さん
垢版 |
2013/03/24(日) 12:59:02.83
ヘルシアコーヒー、とりあえず両方共30ケース注文したけど、売れなかったらやだな〜
0036いい気分さん
垢版 |
2013/03/25(月) 01:23:19.38
ヘルシアコーヒーはホットでもいけるのかな?東北はまだ寒いのでホットが売れる。
0037いい気分さん
垢版 |
2013/03/25(月) 06:02:20.05
トクホ買う層と、缶コーヒー買う層は別だと思う
ダイドースマートshotも売れなかった
0038いい気分さん
垢版 |
2013/03/25(月) 06:52:11.82
ホットヘルシア緑茶は結構売れた

飲料のリニューアルって味変わってる?
パッケージだけ変えやがって古いのが捌けない・・・
0039いい気分さん
垢版 |
2013/03/26(火) 01:08:31.69
うっ!ヘルシアコーヒー4/2発売じゃん。。orz...
0040いい気分さん
垢版 |
2013/03/28(木) 07:45:40.89
ヘルシアコーヒー、オーナーではなくSVが言うから各10ケース入れた。
売れるのか?
0041いい気分さん
垢版 |
2013/03/28(木) 10:04:00.10
売れないよ。高いしさぁ
うちも同じくらい取らされた
0042いい気分さん
垢版 |
2013/03/28(木) 19:42:09.88
うちは1ケースずつ。
0043いい気分さん
垢版 |
2013/04/01(月) 11:10:02.91
ヘルシアコーヒー高いなぁ
伊藤園の500の缶コーヒーは140円なのに・・・

特保だからって値段吊り上げすぎでしょうに
その点特保炭酸は158円でそこまでだよなぁ
0044いい気分さん
垢版 |
2013/04/02(火) 03:20:42.30
ヘルシアコーヒー不味い!
大量に取らされた店は在庫減らし早めにな。
0045いい気分さん
垢版 |
2013/04/02(火) 07:54:24.21
やっぱりヘルシアコーヒー地雷だったか!!
怖かったから1ケースしか入れてなかったのに
SVが勝手に10ケースに発注入れなおしていやがった。
俺の芸術的在庫管理を崩しやがって!恨んでやる。
0046いい気分さん
垢版 |
2013/04/02(火) 09:40:56.88
10ケース入れとく→何も言われない→ギリギリで修正
後から言われても考え直したでOK
0047いい気分さん
垢版 |
2013/04/02(火) 10:26:47.43
ヘルシアコーヒーここまで惨敗ってもんじゃないんだが…
10ケース取って売れなかったら、120円でうりましょう。その値段なら売れるでしょう!
と言うから言われた通り10ケース取ったけど、コレ120円でも売れないレベル。
スタバの缶コーヒーに続いて伝説作ったな!
0048いい気分さん
垢版 |
2013/04/04(木) 19:06:36.14
ヘル缶、初日はブラック70本微糖90本とまずまずかなと思ったら、
2日目15本20本、今日も同じような感じでカット水準に突入。定番化は難しそうな感じだな。
0049いい気分さん
垢版 |
2013/04/04(木) 23:32:15.39
飲んだらわかるよ
あんまりおいしくないもん
もっとうまくしたら売れるだろうが
0050いい気分さん
垢版 |
2013/04/05(金) 01:06:51.01
無糖ヘルシア
うっすいコーヒーでコーヒー以外の味がする?
よく分からん味
0051いい気分さん
垢版 |
2013/04/05(金) 11:19:24.99
ピザなんで一時期ヘルシア緑茶飲んでたが、
微妙に体の調子がおかしかったので(ヘルシアの
せいではないと思うが)、しばらく普通の緑茶に
変えて、3ヶ月ぶりくらいにヘルシア緑茶飲んだら
薬品の味しかしなかったわ。

コーシーはまだブラックしか飲んでないけど、
>>50氏と同じ感想。
0052いい気分さん
垢版 |
2013/04/07(日) 02:15:45.39
ヘルシアはメーカーのお客様窓口の人間が問い合わせに大して
「緑茶を5杯飲むのと同じだから健康被害はない」って回答したらしいし、
普通の緑茶を5杯分買ったほうがうまいからなあ
売れなくても仕方ない
0053いい気分さん
垢版 |
2013/04/10(水) 12:24:45.29
コーヒーマシンが導入されて缶コーヒーの売り上げが下がるかと思ったら
意外とそうでもなかった。
0054いい気分さん
垢版 |
2013/04/11(木) 20:48:41.48
うちはヘルシアコーヒー1ケースずついれたけど
1週間で両方なくなったよ
微糖が売れるのが意外に早くて驚いたなあ
0055いい気分さん
垢版 |
2013/04/12(金) 02:31:24.74
店によって日販が違うから何ケースうんぬんってのを言っても意味がない。

うちは低空飛行でダラダラ売れ続けてるからカット出来ない。
0056いい気分さん
垢版 |
2013/04/12(金) 10:28:05.13
もうヘルシアパンとかヘルシアうまい棒とか出せばいい
0057いい気分さん
垢版 |
2013/04/12(金) 11:29:32.89
ワンダの男塾が超不良在庫だぜ
0058いい気分さん
垢版 |
2013/05/06(月) 13:08:19.67
おい発注者。やさすいどこ置けばいいんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況