X



四国のサークルKサンクスがセブンに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2012/11/08(木) 11:16:59.63
四国にあるサークルKサンクスのエリアフランチャイズ会社がセブンイレブンに乗っ取られる
0430いい気分さん
垢版 |
2013/10/17(木) 19:48:07.78
>>429
氏ね!
0432いい気分さん
垢版 |
2013/10/23(水) 21:48:45.97
で、そろそろ四国のセブンイレブン閉鎖1号店が出る頃だろ?
閉鎖1号候補店はどこや?
0433いい気分さん
垢版 |
2013/10/25(金) 20:55:28.50
>>432
つ 直島店
0435いい気分さん
垢版 |
2013/10/26(土) 15:47:33.79
>>434
そんなことねーよ。セブンだぞ。
いくら進出間もない四国でも、財力と体力の無い店はどんどん潰れる。
0436いい気分さん
垢版 |
2013/10/26(土) 15:56:24.98
セブンの武器の一つは信用だと思うけど、それは客があちこちのセブンでの
商品やサービスや対応が良かった経験を積むことによって得られるものだと思う
四国民にはまだセブンの質の高さが定着してなくてやりにくくはあると思う
0437いい気分さん
垢版 |
2013/10/26(土) 23:23:09.21
>>435
え?
セブンて閉店すんの早いの常識?
すげーや世界一は
0438いい気分さん
垢版 |
2013/10/27(日) 08:53:30.47
>>437
そんな君に、四国セブン閉店1号店を予想して欲しい。
当たったら快感やでw
0439いい気分さん
垢版 |
2013/10/27(日) 09:10:12.21
そりゃ、再開発であと2年ちょっとのあの店でしょ。最初から3年くらいの予定。
0440いい気分さん
垢版 |
2013/10/30(水) 17:04:22.02
>>439
詳しく
0441いい気分さん
垢版 |
2013/10/30(水) 21:28:19.74
1条10丁目店深夜最高
0443いい気分さん
垢版 |
2013/10/31(木) 08:02:08.30
札幌だろ?なんで北海道の話を書き込むんだ?
0444いい気分さん
垢版 |
2013/10/31(木) 20:29:12.97
1条10丁目店深夜を模範とすべき
0446いい気分さん
垢版 |
2013/11/09(土) 19:20:34.22
あれから香川徳島でサンクス店増えないねぃ。
今期から来期、全国で1800店増やすんだろ?香川徳島も当然入ってるよねw
0447いい気分さん
垢版 |
2013/11/18(月) 21:29:14.37
まだ売ってるかどうかは知らんが、鮭フライのマズさにはビックリした。
結構高かったけど、1個食って捨てた。
0448いい気分さん
垢版 |
2013/11/26(火) 19:53:15.39
琴電最悪だなー
0449いい気分さん
垢版 |
2013/11/28(木) 14:24:48.09
セブンイレブン来春愛媛にttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003384961.html?t=1385616081428
コンビニエンスストア最大手のセブン‐イレブンは愛媛県に来年春以降、5年間で約190店を出店する方針を明らかにしました。
これは、「セブン‐イレブン・ジャパン」が27日、高松市で記者会見して発表しました。
それによりますと、四国4県のうちまだ出店していない愛媛県と高知県への進出について▼愛媛県には来年春に
出店し、5年間で約190店を、▼高知県には平成28年度に出店し3年間で約90店を出店する方針だということです。
また、5年後の平成30年度までに四国4県で570店の出店を目指すということです。
そして、四国での店舗増加に伴い▼12月下旬に香川県坂出市に弁当などを製造する工場を、▼来年春に愛媛県
新居浜市にデザートなどを製造する工場を稼働させることも明らかにしました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003384961_m.jpg
四国では他のコンビニチェーンも10月末の時点で「ローソン」が461店、「ファミリーマート」が296店とことし2月末の
時点と比べてそれぞれ17店舗増やしていて、四国のコンビニどうしの競争はいっそう激しくなりそうです。11月28日 09時06分
0450いい気分さん
垢版 |
2013/11/28(木) 14:31:44.57
セブン坂出工場来月稼動へttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033384931.html?t=1385616564152
コンビニエンスストア最大手の「セブン‐イレブン・ジャパン」は四国での店舗増加に伴い、坂出市に新たに作る弁当
などを製造する工場を12月から稼働させると発表しました。
これは、「セブン‐イレブン・ジャパン」が27日、高松市で記者会見を開いて発表しました。
それによりますと、坂出市の工場は12月23日に稼働させる予定で、敷地面積はおよそ2万2千平方メートル。
弁当やおにぎりそれに麺類などを1日あたり最大20万食まで製造できるということで、地元で200人程度の従業員を
雇用したいとしています。
また、来年春には愛媛県新居浜市にデザートなどを製造する工場を稼働させる計画で、2つの工場から四国の店舗に
商品を供給する計画です。
一方、四国4県のうちまだ出店していない愛媛県と高知県への進出については、▼愛媛県には来年春に初めて出店し、
その後5年間でおよそ190店を、▼高知県には平成28年度に出店しその後3年間でおよそ90店を出店する方針です。
香川と徳島でも今後さらに店舗を増やす予定で5年後の平成30年度までに四国4県で570店の出店を目指すということです。
11月28日 08時59分
0451いい気分さん
垢版 |
2013/11/28(木) 20:57:29.77
四国のサークルKサンクスの息の根が止まるのも近い…
0452いい気分さん
垢版 |
2013/11/30(土) 07:25:38.18
>>449-450
これに関連し、その他の未出店については以下の通りです。(以前の新聞報道に基づく)
★青森県…2021年以降
★鳥取県…東京オリンピックが開催される2020年までに出店を目指す(高速道路の輸送体制次第)
★沖縄県…2021年以降
0453いい気分さん
垢版 |
2013/11/30(土) 07:33:03.19
四国でのセブンイレブン進出で、今後最も影響受けやすいチェーン店は、スリーエフとミニストップとサークルKサンクスであり、首都圏ローカルコンビニで高知県にエリアフランチャイズを持っているスリーエフは危機感が根強い。
0454いい気分さん
垢版 |
2013/11/30(土) 21:20:10.14
セブン−イレブン 新工場元に県内出店加速ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783764.html
 セブン−イレブン・ジャパンは27日、香川・坂出市に建設を進めていた四国初の専用工場を12月23日に稼働させる
 ことを発表した。
 セブン−イレブン・ジャパンでは、来年春に県内初となる店舗を出店させるほか、来年度で約30店舗、
 2018年度までに約190店舗の出店を計画していて、県内での出店を加速させる方針。
 また、新居浜市でもサンドイッチやデザートなどを製造する工場も稼働させる考え。[ 11/28 10:15 南海放送]
0455いい気分さん
垢版 |
2013/12/09(月) 23:09:01.05

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
0456いい気分さん
垢版 |
2013/12/09(月) 23:09:49.91

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
0457いい気分さん
垢版 |
2013/12/17(火) 16:53:34.45
セブンイレブンが日本に上陸してから40年経っても、全体的に最大手であるにも関わらず、全都道府県出店完了を達成していない。

全都道府県出店完了コンビニはローソンとファミリーマートであり、ローソンは全都道府県出店完了コンビニとしては最大手である。

セブンイレブンが完全最大手になるには全都道府県出店完了しかない。
0458いい気分さん
垢版 |
2013/12/18(水) 18:21:31.48
>>457
全県達成しなくとも、五畿七道達成してるからどうでもよい。
些末なことだよw
0459いい気分さん
垢版 |
2013/12/20(金) 16:22:44.75
>>458
セブンイレブンは全県達成なしに、正真正銘の完全最大手にはなれない。
0460いい気分さん
垢版 |
2013/12/22(日) 23:34:16.79
奈良ファミリーの東側や北側にコンビニがない。全然ない。
どういうこと? 地域の人々は切望してるよ。
高の原の方も少ないよなあ。おかしい。
0461いい気分さん
垢版 |
2013/12/23(月) 09:26:45.33
>>459
セブンヲタなの?w
いやいや、お疲れさまですねぇw
0462いい気分さん
垢版 |
2014/01/11(土) 21:28:57.28
 明らかに弁当とかの在庫の量が昔より減ってる。
近くのサンクス二件どちらも。そのうちなくなっちゃうのかな?
0463いい気分さん
垢版 |
2014/01/29(水) 19:42:50.20
高知で終わり
0464いい気分さん
垢版 |
2014/01/30(木) 20:49:37.52
セブンイレブン3月にも県内オープンttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20140130&no=0001
コンビニ最大手の「セブンイレブン」。3月の県内進出に向け、準備を着々と進めています。
今後、既存の大手を上回る店舗展開を進める計画で、生き残りをかけた戦いは激しさを増しそうです。
松山市内では現在、こちら千舟町など6か所で店舗が建設されています。
3月予定のオープンに向け来月から研修を始められるよう、店員の募集も行われるなど準備は着々と進められています。
セブンイレブンは去年3月、香川と徳島にオープンし四国進出を果たしていて、県内では今後5年間で190店の展開を予定しています。
県内のコンビニは現在、業界2位のローソンがおよそ180店、サークルKサンクスは160店、
ファミリーマート110店など、人口減少が進む中、既に飽和状態という見方もあります。
そんなマーケットに既存の大手を更に上回る店舗を張り巡らせようとしている業界ガリバーの「セブンイレブン」。
関係者によりますと、電子マネー機能を備えた店のポイントカードには、制服姿の県のイメージアップキャラ「みきゃん」
をデザインした限定版も登場するということで、まずは、県内への浸透を図る構えです。
「いよぎん地域経済研究センター」では、「スーパーなども巻き込んだ競争が激しくなる」と流通戦争の激化を予想した
うえで、「“商品力”が強みと言われる、セブンイレブンの進出で品揃えや喫茶需要の取り込み、
女性・高齢者を意識した販売など、“質”の部分も今まで以上に問われる」と価格以外のサービス向上の必要性を指摘します。
ホームページによりますと、県内では松山の他、現在の所、新居浜市と西条市、そして、
四国中央市への出店を計画していますが、親会社のセブン&アイ広報部は「正式発表まで何も言えない」とコメントしています。
0465いい気分さん
垢版 |
2014/01/31(金) 08:00:49.34
いよいよ出店県最後の1つ前である愛媛進出が近づいてきた!

2016年の高知県出店をもってセブンイレブンの事実上の新規進出は終了となる。
0466いい気分さん
垢版 |
2014/02/02(日) 01:20:15.74
いよいよ出店県最後の2つ前である愛媛進出が近づいてきた!

2018年の青森県出店をもってセブンイレブンの事実上の新規進出は終了となる。
0467いい気分さん
垢版 |
2014/02/02(日) 07:09:42.67
>>466
今後の出店予定に青森県は含まれていない。(鳥取県・沖縄県も)

よって、セブン&アイグループに対する経営方針無理解者と見なす。
0469いい気分さん
垢版 |
2014/02/02(日) 08:42:09.46
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <>>466は、のび太より大馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
0470いい気分さん
垢版 |
2014/02/03(月) 00:12:12.25
469は466よりアホ。
0472いい気分さん
垢版 |
2014/02/03(月) 09:19:15.05
471はただのアホ
0473いい気分さん
垢版 |
2014/02/15(土) 22:33:23.38
松山市の大手町駅そばに作ってるコンビニっぽい店舗はセブンっぽい外壁だな
0474いい気分さん
垢版 |
2014/02/17(月) 21:18:08.70
セブンイレブンは2016年の高知県出店で打ち切る方針と公式発表しているに変わりがない
0475いい気分さん
垢版 |
2014/02/26(水) 00:36:20.17
>>473
嘘つきは佐村河内のはじまり。
0476いい気分さん
垢版 |
2014/02/26(水) 18:00:36.61
>>475
本当にセブンだから佐村河内じゃないよ
0477いい気分さん
垢版 |
2014/02/28(金) 13:08:55.89
セブンイレブン愛媛上陸 3月1日オープン(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784188.html
 国内最王手のコンビニエンスストアチェーンのセブンイレブンが3月1日愛媛に初出店するのを前に27日、
関係者が南海放送を訪れた。
 南海放送を訪れたのはセブン&アイホールディングスの古屋一樹副社長など。3月1日に愛媛県初となる店舗は、
松山千舟2丁目店など松山市と新居浜市のあわせて3店舗。
 セブンイレブンはアメリカ・テキサス州発祥のコンビニエンスストアで、全国におよそ1万6,000店舗を展開する、
国内最大手のコンビニチェーン。古屋副社長は「愛媛産の商品を開発し、愛媛のいいものを全国に発信したい」と話した。
 セブンイレブンでは、来年度中に愛媛県内に50店舗以上を出店することを計画している。
[ 2/27 17:46 南海放送]
0478いい気分さん
垢版 |
2014/03/01(土) 08:33:21.16
セブン 1日愛媛で初出店ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005533401.html?t=1393630319662
コンビニチェーン最大手の「セブン‐イレブン・ジャパン」は、1日、愛媛県内に初めて出店するのを前に、28日、
県庁で記者会見を開き、今後の出店計画などについて説明しました。
それによりますと、「セブン‐イレブン・ジャパン」は1日、松山市内に2店舗、新居浜市内に1店舗出店します。
このうち、松山自動車道の松山インターチェンジ付近につくる店舗は、愛媛県を中心に展開する書店チェーン、
「明屋書店」と共同で出店します。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005533401_m.jpg
セブン‐イレブンが地方の書店チェーンと共同出店するのは今回が初めてで、書店を訪れる地元の顧客を取り込む
狙いがあります。
また、今回の出店にあわせて、愛媛県の郷土料理「いもたき」などが入った弁当や愛媛県産のいよかんを使った
デザートなど、地域色を打ち出した商品を用意したということです。
セブン‐イレブンは去年3月、香川県と徳島県に出店して四国に初めて進出し、再来年には高知県にも出店する計画です。
5年後には愛媛県内で200店舗、四国で590店舗出店したいとしていて、高齢者の多い四国に合わせて小分けにした
総菜や日用品などの商品を充実させることにしています。
セブン‐イレブンの古屋一樹副社長は、「コンビニとしてもっと便利な店を作ることは社会の要請ととらえている。
すべての店舗で地域密着の店作りに取り組みたい」と話していました。02月28日 19時31分
0479いい気分さん
垢版 |
2014/03/01(土) 09:41:57.05
セブンイレブンあす オープンttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20140228&no=0005
コンビニ最大手の「セブンイレブン」県内1号店のオープンをあすに控え、店がオーナーへと引き渡されました。
松山市内で開かれたきょうのセレモニーには、来月、オープンする県内のセブンイレブンオーナーや従業員らが出席し、
それぞれに店の鍵が手渡され、引渡しが整いました。
セブンイレブンによりますと、県内1号店として、あすオープンするのは、松山と新居浜の3店舗で、
来月14日には松山と西条にも5店舗が開店します。
来年度中に50の出店を計画していて、5年で200店を目指します。
県内進出に合わせご当地食材を用いた弁当やスイーツなど、限定商品も用意され、浸透を図る構えです。
セブンイレブンは去年3月、香川と徳島に出店して四国進出を果たし、すでに140店を展開しています。
0480いい気分さん
垢版 |
2014/03/01(土) 10:06:14.02
セブンイレブン1日オープンttp://eat.jp/news/index.html?date=20140228T191759&no=10
国内最大手のコンビニエンスストア、セブンイレブンが、1日松山市と新居浜市の県内3店舗でオープンします。
セブンイレブンの愛媛への出店は、今回が初めてです。
セブンイレブンジャパンによりますと、1日オープンするのは、松山市中心部の千舟町の店舗、市内北井門の
松山インター近くの書店に併設された店舗、それに、新居浜市内のあわせて3店舗です。
セブンイレブンの県内への出店は今回が初めてで、いずれの店も1日午前7時にオープンします。
セブンイレブンはこれまで全国42都道府県で、1万6000店以上を出店する国内最大手のコンビニエンスストアです。
今回の愛媛初出店を記念して、1日のオープンから、いもたきやじゃこカツなど愛媛の郷土料理を取り入れた弁当
などが販売されるということです。
28日県庁で会見を開いたセブンイレブンジャパンの古屋一樹副社長は、今回の愛媛初出店について次のように
述べました。
セブンイレブンジャパンでは、来年2月末までに県内で50店舗の出店を予定していて、5年後には県内でおよそ
200店舗の出店を計画しています。
0481いい気分さん
垢版 |
2014/03/01(土) 13:14:17.76
ebcで-た放送news セブン‐イレブンがいよいよ愛媛に 28日20:25
国内最大手コンビニチェ-ン セブン‐イレブンが3月
1日、松山と新居浜に合わせて3店舗オ-プンする。
愛媛出店を記念し、郷土料理「いもたき」や「ふく
めん」などの弁当も販売される。

2014.2.28 19:42セブン‐イレブン県内オープン発表会見ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45792
国内最大手のコンビニチェーンセブン‐イレブンがいよいよあす、愛媛でもオープンです。
あす県内に初めてオープンするセブン‐イレブンの店舗は、松山市に2店、新居浜市に1店の合わせて3店舗です。
このうち松山の店舗はセブン‐イレブンとしても初めて、書店に併設した店舗となっています。
また、愛媛初出店を記念し四国エリアでは、いもたきやふくめん、じゃこカツなど愛媛の郷土メニューを盛り込んだ
弁当や、今治焼き鳥、いよかんを使ったデザートなどのオリジナルメニューも発売されます。
全国の都道府県で43番目の出店となる愛媛への出店計画について、セブン‐イレブンはまず来月末までに合わせて
8店舗に増やし、2019年の2月末までには200店舗を目指しています。
0482いい気分さん
垢版 |
2014/03/01(土) 13:33:19.73
セブンイレブン1日初出店(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784194.html
国内最大手のコンビニエンスストアチェーンのセブンイレブンが1日、愛媛に初出店するが、オープンにあわせ
オリジナル商品を発売すると発表した。
1日のオープンを前に28日、セブン&アイホールディングスの古屋一樹副社長らが会見を開き、
「地元に愛されている食材を使った商品なども販売したい」と抱負を語った。
そして、愛媛初出店を記念したオリジナル商品として1日からは「じゃこカツ」や「いもたき」など郷土メニューを
取り入れた四国うまいもの弁当など3アイテムを発売すると発表した。
セブンイレブンは松山千舟町2丁目店と松山北井門2丁目店、そして、新居浜郷1丁目店を1日午前7時にオープンさせる。
5年後には県内に合わせておよそ200店舗を出店させる計画。[ 2/28 16:54 南海放送]
0483いい気分さん
垢版 |
2014/03/01(土) 14:16:38.15
愛媛出店により、残る公式出店確定エリアは、再来年の高知県だけとなった!!
0484いい気分さん
垢版 |
2014/03/01(土) 14:36:52.96
セブンイレブンジャパンは、高知県を国内最後の出店地と公言しており、青森県・鳥取県・沖縄県については絶望的である。
0485いい気分さん
垢版 |
2014/03/01(土) 16:14:53.25
セブン‐イレブン愛媛初出店ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005444141.html?t=1393658000945
コンビニチェーン最大手の「セブンーイレブン・ジャパン」は、1日、愛媛県内に初めての店舗をオープンし、
朝から大勢の買い物客でにぎわいました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005444141_m.jpg
1日、オープンしたのは愛媛県内の3店舗で、このうち松山市千舟町の店舗では午前7時前から記念の式典が
開かれました。
はじめに「セブンーイレブン・ジャパン」の古屋一樹副社長が、「近隣の顧客に愛されるより便利な店にしていきたい」
とあいさつしました。
このあと、関係者によるテープカットが行われ、午前7時の開店と同時に、新しい店に大勢の買い物客が詰めかけました。
店内では日常的な買い物に対応できるよう小分けにした総菜や日用品などの品揃えを強化していて、訪れた客が
次々と商品を手に取っていました。
近所から訪れた73歳の男性は、「きょうは早起きして買いに来ました。品揃えが多いし野菜も売っているのでスーパー
のように使いたい」と話していました。
セブン‐イレブンは平成27年には高知県にも出店し、5年後には愛媛県内で200店舗、四国全体で590店舗展開する
計画で、四国では、コンビニだけでなくスーパーなども巻き込んだ流通業界の競争が激しくなりそうです。03月01日 14時15分
0486いい気分さん
垢版 |
2014/03/01(土) 19:29:35.06
青森県・鳥取県・沖縄県の皆よ!、セブンイレブンは諦めるべき!
0487いい気分さん
垢版 |
2014/03/02(日) 08:35:31.26
セブンが初めて書店と複合店舗ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005444141.html?t=1393716720295
コンビニチェーン最大手の「セブン‐イレブン・ジャパン」は、1日、愛媛県に初めて出店し、このうち、松山市では、
全国で初めて書店チェーンとの複合店舗をオープンしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005444141_m.jpg
「セブン‐イレブン・ジャパン」は1日、愛媛県内に初めて3店舗を出店しこのうち、松山市では西日本で展開する
書店チェーン「明屋書店」との複合店舗をオープンしました。
開店を記念する式典ではセブン‐イレブンの古屋一樹副社長が「地域の皆さまに愛される店を目指して書店と
いっしょに発展していきたい」とあいさつしました。
店舗には双方の店内を行き来できる自動ドアが設けられているほか書店ではセブン‐イレブンの電子マネーで本を
買うこともできます。
子ども連れで訪れた主婦は、「書店で子どもが飲み物をねだったときにはすぐにコンビニに買いにいけるので便利です」
と話していました。
セブン‐イレブンが書店チェーンと共同で店舗を出店するのは、今回が初めてで、書店を利用する地元の幅広い顧客を
取り込む狙いがあります。
コンビニ業界をめぐっては、このところ、地方の企業と共同で店舗を展開する動きが相次いでいて、「ローソン」が
佐賀県の調剤薬局と提携したほか、「ファミリーマート」も大阪市のスーパーと複合店舗を出店するなど新しい店づくり
で集客力の向上を目指しています。03月01日 18時58分
0488いい気分さん
垢版 |
2014/03/02(日) 10:22:53.38
セブンイレブン オープンttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20140301&no=0002
「セブンイレブン」の県内1号店がけさオープンしました。
最大手の進出で県内の流通業界は、ますます競争が激しくなりそうです。
県内1号店としてオープンしたのは、松山と新居浜の3店舗で、このうち松山市千舟町の店では、開店前に、
オーナーやセブンイレブンの古屋一樹副社長らがテープにはさみを入れ、門出を祝いました。
そして、午前7時に開店すると、店内は買い物客でごった返し、期待の高さが伺われました。
セブンイレブンでは今後も定期的な出店を進め、5年間で200店を目指しますが、
県内には既に480ものコンビニがひしめき、飽和状態ともいわれる中、地産地消メニューや宅配など地域密着路線で
浸透を図ります。
0489いい気分さん
垢版 |
2014/03/02(日) 10:31:35.55
セブンイレブンが愛媛初出店ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140301T175839&no=10
国内最大手のコンビニエンスストアセブンイレブンが、1日、県内3ヵ所にオープンしました。
1日、オープンしたのは、松山市と新居浜市の、あわせて3店舗です。
松山市千舟町の店舗では、午前7時の営業開始前にセブンイレブンジャパンの古屋一樹副社長があいさつしたあと、
関係者がテープカットして開店を祝いました。
セブンイレブンは、全国で1万6300店以上を展開する国内最大手のコンビニエンスストアで、愛媛への出店は、
今回が初めてです。
今回の出店を記念して、愛媛の郷土料理「いもたき」が入った弁当などが販売されていて、朝から多くの人が訪れていました。
セブンイレブンジャパンでは、5年後には県内でおよそ200店舗の出店を計画しています。
0490いい気分さん
垢版 |
2014/03/02(日) 10:56:18.61
セブンイレブンが県内初出店(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784196.html
国内最大手のコンビニエンスストアチェーンのセブンイレブンが1日、県内で初めての店舗をオープンさせた。
1日オープンしたセブンイレブンの県内初となる店舗は松山市に2店舗、新居浜市に1店舗のあわせて3店舗で、
このうち松山千舟2丁目店では午前7時の開店を前に、テープカットなどをしてオープンを祝った。
店内では早速、プライベートブランド商品やお惣菜を買い求める人たちの姿が見られた。
また、松山インターチェンジそばの松山北井門2丁目店は、セブンイレブンとして全国初の試みとなる大型書店と
コンビニの併設店舗で、買った本を飲食しながら読むことができるイートインスペースも設けられている。
セブンイレブンは県内にこの1年間で50店舗を、また、5年間で200店舗を出店する計画。[ 3/1 14:23 南海放送]
0491いい気分さん
垢版 |
2014/03/03(月) 18:46:02.15
徳島県某所で新規サークルKが建設中
俺たちの戦いはまだこれからだ!
0492いい気分さん
垢版 |
2014/03/03(月) 19:44:51.77
なんで、徳島香川両県でサンクス増やさないんだ?
サークルK四国に出入りできないベンダー達ががっくりしてるぞ!
0494いい気分さん
垢版 |
2014/03/07(金) 18:21:56.10
いよいよ、残るは2年後の高知県だけとなったな。
0495いい気分さん
垢版 |
2014/03/08(土) 22:07:19.15
サンクスからセブンイレブンに変わった店がそろそろ潰れそうな予感
0496いい気分さん
垢版 |
2014/03/08(土) 22:45:14.99
ほう、そういう場合もあるのか
0497いい気分さん
垢版 |
2014/03/16(日) 18:41:46.42
大手コンビニ新居浜に工場ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005888291.html?t=1394962817157
コンビニ最大手の「セブン‐イレブン・ジャパン」は四国での出店を加速させるため、愛媛県新居浜市に総菜などを
つくる工場を新設し、4月から稼働させるとして16日記者会見が行われました。
この工場は、セブン‐イレブンが四国の店舗向けに総菜やデザートなどを製造するため、新居浜市東田に
建設したもので、4月7日に稼働させる予定です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005888291_m.jpg
工場の敷地面積はおよそ2万4000平方メートルで24時間体制で商品を製造します。
運営する会社では360人あまりの従業員を雇用するということで、新居浜市では、ことし2月、市内に初出店した
スーパーが従業員の募集時期を早めるなど、人材確保の競争が始まっています。
セブン‐イレブンは、来年、高知県にも出店し、この工場から商品を配送することで四国での出店を加速させ、
5年後には4県であわせて590店舗を展開する計画です。
セブン‐イレブンの鎌田靖商品本部長は、「この新居浜工場を拠点として地産地消をすすめるなど、
四国のお客様に喜ばれる商品を提供していきたい」と話していました。03月16日 13時09分
0498いい気分さん
垢版 |
2014/03/17(月) 09:35:21.64
プライムデリカ新居浜工場が完成(03月16日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140316&no=0002
セブンイレブンの県内進出にあわせ、きょう、新居浜市内に総菜や調理パンなどを製造する専用工場が完成しました。
4月から稼働が始まります。
完成したのは、大手コンビニエンスストアセブンイレブンの総菜や調理パンなどを製造するプライムデリカの工場です。
工場では、オレンジなど地元食材を使ったスイーツや、最新のスライサーでカットしたサンドイッチなどを製造する予定で、
一日当たり最大15万食を出荷します。
4月7日の稼働に向け、市内や西条市などから採用したおよそ360人の従業員が現在、研修を受けていて、
製造商品も順次、増える予定です。
セブンイレブンでは、2019年までに四国に590店舗を展開させる計画で、今後は、香川の工場と合わせ四国全域に
出荷させたいということです。
0499いい気分さん
垢版 |
2014/03/17(月) 09:41:46.66
セブンイレブン専用工場が完成ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140316T173723&no=4
3月県内に初進出したコンビニエンスストア、セブンイレブンの惣菜やスイーツなどの製造工場が、新居浜市に完成しました。
この工場は、食品メーカー「プライムデリカ」が、新居浜市東田におよそ47億円をかけて整備していたもので、
惣菜やスイーツなど1日当たり15万食製造できます。
セブンイレブン・ジャパンは、今回の工場の完成で、四国内の店舗への物流体制が整ったとしています。
0500いい気分さん
垢版 |
2014/03/17(月) 10:29:52.90
2014.3.16 17:15新居浜のプライムデリカ竣工式ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45879
今月初めに県内に出店したコンビニエンスストア、セブン‐イレブンのパンやスイーツなどを供給する専用工場が、
新居浜市に完成し、きょう竣工式が行われました。
新居浜市東田に完成したのは、セブン‐イレブンの専用工場「プライムデリカ新居浜工場」です。
きょうは、玄関入口の床に礎石を入れ込んだあと竣工式が行われ、出席者たちが玉ぐしを奉げて工場の完成を祝いました。
プライムデリカ新居浜工場は、鉄骨造り2階建てで延床面積はおよそ1万1000平米、調理パンや惣菜、
スイーツなど1日あたり15万食を製造する能力があるということです。
工場の従業員は、社員の半数と一般従業員350人が新居浜市のほか、四国中央市と西条市から採用されています。
工場は来月7日に操業を開始し、2019年にはセブン‐イレブンが四国エリアの出店目標とする590店舗の商品を
賄うことになります。
0501いい気分さん
垢版 |
2014/03/17(月) 14:21:43.37
ニュースのコピペばかり貼らんでもいいって。
0502いい気分さん
垢版 |
2014/03/18(火) 07:10:08.58
今後のセブンイレブン公式出店予定
★青森県…なし
★鳥取県…なし
★高知県…2016年
★沖縄県…なし
0503いい気分さん
垢版 |
2014/03/18(火) 07:20:20.06
セブンイレブンは再来年の高知県出店をもって打ち切る経営方針としている。

青森県・鳥取県・沖縄県の出店予定は永久にありません。
0504いい気分さん
垢版 |
2014/03/18(火) 10:30:04.99
セブンイレブン専用工場が竣工 新居浜(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784267.html
 今月1日に愛媛に初進出したコンビニエンスストア、セブンイレブン向けに惣菜などを出荷する専用工場が
新居浜市に完成した。
 新居浜市東田に完成したのは「プライムデリカ新居浜工場」。竣工式ではセブン‐イレブン・ジャパンの鎌田靖常務が
「愛媛のお客にどのような商品が好まれるのか、エリアマーケティング力を高めたい」と挨拶した。
敷地面積はおよそ2万4000平方メートルで、調理パンや惣菜、サラダ、スイーツなどの商品を最大で1日15万食
製造できる能力を持っている。
 セブンイレブンでは去年12月から香川県坂出市で弁当やおにぎりの専用工場を稼動させていて、今後はこの2つの
工場が四国全域の店舗に弁当やパンを供給することになる。
 工場は来月7日の稼動に向けパート従業員など、地元からすでに360人を採用していて生産の拡大に伴って、
さらに雇用を増やす予定があるという。[ 3/17 16:02 南海放送]
0505いい気分さん
垢版 |
2014/03/19(水) 13:05:54.57
セブンイレブンは青森・鳥取・沖縄に進出致しません。
0506いい気分さん
垢版 |
2014/03/20(木) 14:13:22.02
首都圏ローカルコンビニのエリアフランチャイズであるスリーエフ中四国は2年後のセブンイレブン高知県出店に危機感を抱いている。
0507いい気分さん
垢版 |
2014/03/27(木) 09:09:06.57
>>504
鳥取はjr西日本のキヨスク、ハ-トインの転換でありえる
0508いい気分さん
垢版 |
2014/03/28(金) 08:58:22.82
>>507
新聞では「将来的には駅以外にも出店する可能性がある」と書いてたなあ。
可能性・・・・出来ない可能性も・・・当面は駅だけみたい。
鳥取県のセブンイレブンファンは駅まで買いに行くのか。
当然24時間ではない。午後10時くらいまでか。
0510いい気分さん
垢版 |
2014/03/28(金) 16:24:47.23
>>507-508
JR西日本エリア内であっても、鳥取県内各駅にセブンイレブンはできない。関西ではなく、中国地方に属する。

鳥取進出・島根強化は現時点では技術的に無理だ。
0511いい気分さん
垢版 |
2014/03/28(金) 20:14:14.86
はいはい
アンチアンチもファンのうちw
0512いい気分さん
垢版 |
2014/03/29(土) 00:07:34.69
>>510
新聞にセブンイレブンが出店していない鳥取県の駅にも出店すると書いてあるだろ。
新聞見てないのか。
0513いい気分さん
垢版 |
2014/03/29(土) 11:00:39.03
オセロゲームのように、あっという間に近辺にセブンイレブンが増えたな。
進出方法が上手いね。
0514いい気分さん
垢版 |
2014/03/30(日) 10:09:20.78
>>512
鳥取エリアの駅への出店は、鳥取県内路地店を先に進出され次第の展開となる。

路地店進出よりも前に、駅への出店は時期尚早だ。
0515いい気分さん
垢版 |
2014/04/02(水) 18:21:30.45
とあるセブンイレブンの関係者からの話によれば、『セブンイレブンは青森県と沖縄県には100%来ないだろう』と言っている。
0516いい気分さん
垢版 |
2014/04/05(土) 11:56:56.91
沖縄は単純にコンビニ飽和状態だからな
0517いい気分さん
垢版 |
2014/04/08(火) 08:08:04.86
セブン-イレブン専用工場が稼働ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140407T182146&no=9
3月愛媛に進出した国内最大手のコンビニエンスストアセブン?イレブン向けに、サンドウィッチや惣菜などを製造する
専用工場が7日から新居浜市で稼働しました。
この専用工場は神奈川県に本社を置く食品メーカー、「プライムデリカ」が、新居浜市東田におよそ47億円をかけて
作ったものです。
このうちサンドウイッチに使われるレタスなどの野菜は、レーダーを照射し、異物が入っていないか瞬時に判別したあと、
人の手を介さず、5回にわたって丁寧に洗浄されます。
このあと、ベルトコンベアで流れてくるパンの上に、ハムなどと一緒に並べられてサンドウィッチができあがります。
稼働初日のきょうは4種類のサンドイッチと3種類の調理パンあわせて2380食が製造される予定で、夜10時以降、
四国3県のセブンイレブンに並ぶことになっています。
こちらの専用工場は今後稼働率を上げていき、8月上旬にはサンドウイッチやパスタ、スイーツなどあわせて120品目、
1日に最大5万食が生産できるようになります。
0518いい気分さん
垢版 |
2014/04/08(火) 08:46:45.19
2014.4.7 19:37セブンイレブン専用工場稼働開始ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46015
先月から四国で営業展開しているコンビニ最大手・セブンイレブンの惣菜やスイーツなどを製造する新居浜市の
専用工場が、きょうから稼働を始めました。
きょうから稼働したのはプライムデリカの新居浜工場で、惣菜やサンドウィッチ、スイーツなど120品目を
1日あたりおよそ15万食を製造する能力があります。きょうは地元で採用されたおよそ360人のパート従業員らが
4種類のサンドイッチや3種類のロールパンを手際よく作っていきました。
この工場の製造ラインにはレーザーを使って葉物野菜の異物を除去するなど、衛生面で最新設備が備えられています。
またサーモグラフィーによる体温チェックやIDカードによる入室制限などを徹底し、ウイルスや異物混入を防止する
対策が施されています。
商品は高知を除く四国の153店舗のセブンイレブンに配送され工場は今年8月にフル稼働する予定です。
0519いい気分さん
垢版 |
2014/04/09(水) 07:26:40.55
青森県民・沖縄県民はセブンイレブン進出に反対している。
0520いい気分さん
垢版 |
2014/04/10(木) 20:44:03.05
(青森県・鳥取県・高知県・沖縄県にセブンイレブンがなく、各県内には主に証券会社店内などしかATMが設置されていないためか)『セブン銀行は使い勝手が悪い!!』と言っている青森・鳥取・高知・沖縄の各県民

だから、完全無料のイオン銀行を選んでいる。
0521いい気分さん
垢版 |
2014/04/10(木) 21:04:30.12
将来的にセブンイレブン青森県などのような過疎エリア進出なら、大赤字を出すだけだ!

日本のコンビニとして最初に全都道府県出店完了させたローソンには勝てないだろう…。

セブンイレブンは全都道府県出店完了による”コンビニ業界完全最大手達成“は現時点では無謀なものである。
0522いい気分さん
垢版 |
2014/04/11(金) 06:11:23.95
セブンイレブンは、青森県民・鳥取県民・沖縄県民の来店をお断りしています。
0523いい気分さん
垢版 |
2014/04/16(水) 18:17:47.13
京都市だがサンクスが一斉にローソンになってる
0524いい気分さん
垢版 |
2014/04/18(金) 19:44:05.97
セブンイレブンは特に青森県と沖縄県の皆様は来店を禁じます。
0525いい気分さん
垢版 |
2014/04/18(金) 20:15:43.05
以上、青森の隠れセブンファン殿の
本心とは裏腹のツンデレ対応でしたw
0526いい気分さん
垢版 |
2014/04/21(月) 15:19:06.30
セブンイレブン未進出未確定県のうち、今年中には鳥取県の出店時期が発表されるだろう。


なお、青森県と沖縄県は出店予定は永久にない!
0527いい気分さん
垢版 |
2014/04/22(火) 07:08:20.66
以上、青森の隠れセブンファン殿の
本心とは裏腹のツンデレ対応でしたw
0528いい気分さん
垢版 |
2014/04/27(日) 13:16:58.17
セブン セブンというけれどセブンはゼットン ブラック企業 オーナーのことなど」
なにひとつも考えずになにかあるとセブンイレブンイメージ 鈴木の北朝鮮国家だよ
セブンの近くにサンクスできて、セブンはあえなく撃沈 等地区のセブンのオーナー
店舗はほとんど利益でなくて生活費工面に困っているのが現実の話
サンクスからセブンに乗り換えても、美味しい思いをするのはセブン本部だけで
同じですよ。しかも鈴木の81歳のくそじじいが牛耳ってて、次期社長を武蔵工業とか
わけわからん三流大学出の息子に委ねようと画策してるから始末悪い
セブンでもオーナーノ高齢化、解約がではxじめてますよ。
店を大切にしないセブン これが続くかぎりいつかは沈没まちがいありません
セブンをどうやればつぶせるか 簡単なことです。北朝鮮と同じと考えてください
0529いい気分さん
垢版 |
2014/04/29(火) 08:32:27.43
>>528
だから、青森県と沖縄県への出店計画はないのである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況