X



四国のサークルKサンクスがセブンに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2012/11/08(木) 11:16:59.63
四国にあるサークルKサンクスのエリアフランチャイズ会社がセブンイレブンに乗っ取られる
0268いい気分さん
垢版 |
2013/03/21(木) 04:00:23.93
そりゃ直島だろ・・・あそこは輸送コストかかりすぎ。
0269いい気分さん
垢版 |
2013/03/21(木) 10:51:08.77
あそこは四国全部のコンビニでもかなり上位の売り上げがあるから潰れない
ソースは中の人
0270いい気分さん
垢版 |
2013/03/21(木) 14:05:40.14
とはいえ小豆島とは違って狭い島だからな。
小豆島にあと2店作って既存のが落ちたとしてもコストを考えると、小豆島は残って
直島は酒屋に戻る可能性は否定できない。
0271いい気分さん
垢版 |
2013/03/21(木) 14:55:54.69
 でも1号店にはならないなw
駐車場が狭くて元々すごく売上の少ない所。いくつか候補はあるなw
0272いい気分さん
垢版 |
2013/03/22(金) 20:05:32.27
セブンイレブン進出 新居浜新工場で大規模雇用ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130321T185114&no=9
コンビニチェーン最大手、セブン―イレブン・ジャパンの四国進出に伴い、新居浜市内に建設が予定されている食品
製造工場の概要が明らかになりました。
およそ100品目の食品を1日最大15万食を製造することになっていて、300人以上の雇用が生まれるとしています。
これは、神奈川県に本社を置く食品製造会社プライムデリカが、21日、県庁で、明らかにしたものです。
プライムデリカは、四国進出を進めているセブン―イレブン・ジャパンに惣菜や調理パンなどを供給するため、
新居浜市船木に新工場を建設するとしています。
敷地面積はおよそ2万4000平方メートルで、およそ100品目の食品を1日で最大15万食製造できる工場となります。
今年7月には20人ほどの正社員を採用するほか、8月ごろからおよそ320人のパート従業員を採用し、
来年12月の操業開始を目指すとしています。
再来年度には30億円から35億円の売り上げを見込んでいて、操業5年後までに、パート従業員をさらに200人
ほど採用する方針です。
また、21日は、プライムデリカと県、新居浜市による立地協定書調印式もあり、中村時広知事が県産品の活用に
期待を寄せたのに対し、斉藤正義社長は、さっそく旬の柑橘を使ったスイーツの開発などを検討したいとしました。
0273いい気分さん
垢版 |
2013/03/23(土) 23:07:18.34
そろそろ鞍替え陣の中には、理想と矛盾のギャップに薄々気づき始めたオーナーもいるだろな…
0274いい気分さん
垢版 |
2013/03/24(日) 09:55:55.06
2013.3.21 19:33セブンイレブンの惣菜製造工場が新居浜にttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=43937
コンビニ最大手 セブンイレブンの惣菜を製造する工場の立地協定式が、県庁で行なわれました。
新居浜市に惣菜工場を建設するのはセブンイレブンの惣菜やデザートを製造するプライムデリカで、
県庁で齊藤正義社長と中村知事、石川新居浜市長が立地協定書に調印しました。
設備投資や雇用に最大で8億6000万円が助成されます。
セブンイレブンは6年後までに四国で570店舗の出店を計画していて、工場では四国で販売されるおよそ100品目
の惣菜を年中無休で製造されます。
工場は鉄骨2階建て、延べ床面積1万平方メートル余りで今年12月に稼動し、正社員とパートあわせて320人を
地元採用する予定です。
0275いい気分さん
垢版 |
2013/04/02(火) 22:03:53.11
弁当の量と値段考えたらやっぱりうどんでいいわってなるなw
0276いい気分さん
垢版 |
2013/04/05(金) 23:16:39.96
鞍替え組は疲労がそろそろピークになっただろ?w
0277いい気分さん
垢版 |
2013/04/09(火) 16:27:11.21
客数、客単価とも上がったので大変です(^。^;)
0278いい気分さん
垢版 |
2013/04/09(火) 17:37:57.41
ロイヤリティも上がったので大変です!><
0281いい気分さん
垢版 |
2013/04/12(金) 09:03:01.64
>>280
どういうところが?24時間営業じゃないんだから考慮しないと…
0282いい気分さん
垢版 |
2013/04/18(木) 22:19:57.49
もう限界だ
転職先決まってないけど辞めるわ
ここにいるだけで人生無駄にしてるわ
0284いい気分さん
垢版 |
2013/04/21(日) 09:30:56.68
東四国は香川ではそこそこの会社ではないのですか。
0285いい気分さん
垢版 |
2013/04/21(日) 12:37:46.77
>>284
日産車を半強制的に買わせる。買わないと昇進とか交通費支給に支障をきたす。
ブラックです。
0287いい気分さん
垢版 |
2013/04/21(日) 14:31:03.98
友人勤めてるけど、そんなブラックじゃないな。
車も強制されてない。買うなら日産買ってくれって雰囲気らしいけど。たしかに忙しいのは間違いないね。
0288いい気分さん
垢版 |
2013/04/21(日) 16:34:36.40
サンクスもガルパンのコラボ商品を各メーカーに協力してもらって
大キャンペーンを打ち出せば黒字決算になったのにもったいない。
ファミマもミクのおかげで黒字になった事を知らないのか?
0289いい気分さん
垢版 |
2013/04/21(日) 17:44:27.46
徳島県南部某所の店舗は2月くらいに改修始まって
「3月下旬オープン」の垂れ幕出てたのに。
未だに改修おわってない当然オープンもしてない。
0290いい気分さん
垢版 |
2013/04/22(月) 15:20:11.38
>>289
県南? 鷲敷だったら26日新規オープン予定店舗に入ってるよ
ttp://www.e-map.ne.jp/p/711map/klist.htm?page=0&col=COL_01%3A1&sortkeys=COL_02%2CCOL_04&p_s1=40000&p_f2=1&p_f3=1&p_f4=1&cond40=1&cond41=1&&his=kl
0291いい気分さん
垢版 |
2013/04/23(火) 20:16:23.09
>>290
阿南市内の某店だよ。問題なのは「3月下旬オープン」の看板を最初に掲げていたこと
0292いい気分さん
垢版 |
2013/04/26(金) 20:03:56.14
もう限界…最低だなコンビニ業務。
衣料スーパーを考えてる
0293いい気分さん
垢版 |
2013/04/26(金) 20:05:57.71
ttp://www.mapion.co.jp/m/33.848404_134.629501_7
地図はサンクスのままだけどw、阿南橘は来月3日に開店予定って、
セブン-イレブン公式に掲載されていたな。
0294いい気分さん
垢版 |
2013/04/27(土) 22:12:33.96
>>293
289はその店だよ。最近になって現地にも5月3日オープンの垂れ幕が出たわ。
外装も内装もセブンイレブンの形がようやくできあがった。
0295いい気分さん
垢版 |
2013/05/02(木) 21:01:11.20
改装で、浴槽みたいな冷蔵庫が設置されて、狭い。
0296いい気分さん
垢版 |
2013/05/02(木) 22:20:00.97
明日の美馬3店と阿南橘のオープンで四国出店第一陣はひとまず終わりか
0298いい気分さん
垢版 |
2013/05/03(金) 14:37:41.83
Cタイプの契約で夫婦で経営するとしてそれぞれ8時間勤務、
週一の休みを取ると仮定して平均日販の売り上げでどのくらいの収入に
なるのでしょうか?
0299いい気分さん
垢版 |
2013/05/03(金) 15:16:49.89
>>298
人件費や廃棄額によるから
それだけじゃまったくわからんよ
0300いい気分さん
垢版 |
2013/05/03(金) 15:37:05.21
自営業のようで自営業でない
サラリーマンやってるのが嫌ならよし
収入に期待なんかしない方がいい
儲かるかどうかなんて選んだ店の立地次第
納得できるまで店決めないことだ
要は宝くじだよ
看板も手腕もほとんど関係ない
0301いい気分さん
垢版 |
2013/05/03(金) 21:41:20.60
そう。コンビニ経営は立地が最大要素。
立地は品揃えや接客やクリンリネスに勝る。
立地が良ければ人件費も豊富に使えるし、商品回転率も上がるから不良在庫や期限切れが減る。
弁当などの商品も豊富に取り揃えられるので客の満足度もアップ。
廃棄や光熱費は売上が良くても悪くても大差はない。
あの店は流行ってるの評判からますます客も増える。
0302いい気分さん
垢版 |
2013/05/03(金) 22:31:41.48
業界最大手にしたらしたで取られるものも増えるわけで。
売り上げが増えても手取りは比例しない。
ナンバーワンにはナンバーワンの理由がある。
よくできてるよ、確かに。
0303いい気分さん
垢版 |
2013/05/04(土) 03:41:48.90
加盟店側の満足度ではたぶんサークルKサンクス上位だと思うぞw
生活できるものw
0304いい気分さん
垢版 |
2013/05/04(土) 09:37:07.78
セブンCタイプ、売り上げ日販55万、妻8時から5時まで勤務、夫23時から
朝8時まで勤務それぞれ月に6日休み。この条件で平均的な廃棄を出して収入は
どのくらいになるのでしょうか?
0305いい気分さん
垢版 |
2013/05/04(土) 13:55:49.51
本部の言いなりで35万
クソ生意気なガキSVのいうこと聞かなければあと10万くらいは上乗せできる

セブン以外なら55あれば毎月手取りも55楽勝だけど
0306いい気分さん
垢版 |
2013/05/04(土) 23:48:48.09
つか、今時日商55万売れる店がどんだけあるのって話で。
業界にいる人間なら、車の数や陳列状態、番重の数etcから売上は推測できるけど・・・・
まあ、今はセブンは確変中なので物見遊山の客が相当いるだろうが
いずれ1年もしないうちに売れる店、売れない店別れる
セブンは売れない店の見切りも早いから1年たてば閉店も出てくるよ
0307いい気分さん
垢版 |
2013/05/05(日) 09:25:59.44
日商55万の売り上げがないと人間らしい生活はできないということですね。
0308いい気分さん
垢版 |
2013/05/05(日) 15:33:59.51
そもそも10円のものでも買ってもらってありがたいと思えるならよし
断りもなくトイレ使われて腹立つような性格ならやめときなはれ
悪いが客にマナーなどないに等しい
本部からの指導員とやらも世界が狭いから自ずとこちらも狭くなる
そこんとこ理解した上で趣味に費やす時間も確保しながらやれんならまぁいいかも
0309いい気分さん
垢版 |
2013/05/05(日) 18:04:28.99
>>306
セブンの平均日販が68万と言うことを知ってるか???
0310いい気分さん
垢版 |
2013/05/05(日) 21:54:21.51
>>309
単純平均だからあんまり参考にならんだろ。ましてや購買力の劣る四国だぜ
粗利率やらシステムが違うので一概には言えないが
セブン55万とサンクスの40万なら最終的なオーナー利益は大差ないんじゃないか?
0311いい気分さん
垢版 |
2013/05/05(日) 21:55:04.51
>>309
それって売れなくて閉店した店を除外した数字って知ってる?
生き残ってる店の平均が68万ってこと。
ようするにそのぐらいは売らないとセブンではまともに生活できないという意味。
ポプラならその半分の売上でも生活できるぞ。
0312いい気分さん
垢版 |
2013/05/05(日) 23:07:59.46
「サンクスの看板のままの店」の中で、
オーナーの希望(ロイヤリティ地獄は嫌ぢゃあ!etc)でセブン-イレブンに転換しなかった店はどれだけなんだろう
0313いい気分さん
垢版 |
2013/05/06(月) 01:40:27.85
完全な兵隊さんだもんなナンバーワン様んとこだと
0314いい気分さん
垢版 |
2013/05/07(火) 14:22:58.30
同じような立地条件なら結論的にセブンイレブンよりも、サンクス店運営した方が精神的にも利益的にも安定する
0315いい気分さん
垢版 |
2013/05/08(水) 12:20:35.40
コンビニ経営はアルバイトで苦労するという話を聞きますが
実態はどうでしょうか?
0316いい気分さん
垢版 |
2013/05/08(水) 13:03:56.39
バイトだから〜、で手抜きしまくるからな
0317いい気分さん
垢版 |
2013/05/08(水) 22:42:26.89
地域の最低時給なんだからしょうがないだろ
0318いい気分さん
垢版 |
2013/05/14(火) 22:48:11.58
徳島で、サンクス→ローソン鞍替え発生。
同じ敷地内の他社同業出店、2年間は無理じゃなかったの?
0319 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2013/05/17(金) 12:11:45.37
鹿児島・熊本のサンクス(南九州サンクス)がローソンに…
0320いい気分
垢版 |
2013/05/17(金) 15:28:34.58
>>318
どこよ?本部は知っているのか?契約違反だろうに。
0322いい気分さん
垢版 |
2013/05/18(土) 11:15:52.26
www.asahi.com/business/update/0518/SEB201305180001.html
またもサンクス→ローソン 鹿児島・熊本でくら替えへ
0323いい気分さん
垢版 |
2013/05/18(土) 13:50:09.29
ニュース来たね
南九州サンクスがローソンになるみたいだね
全部で120店舗ぐらい
0325いい気分さん
垢版 |
2013/05/19(日) 05:41:40.76
>>324
京阪奈か東海。
いずれにしても残るは2社。鞍替えるにしても飽和状態の両地区だからねぇ…
0326いい気分さん
垢版 |
2013/05/19(日) 10:00:49.48
鞍替えされた責任誰か取るの?
更迭される人いるの?
仕方ねーやで済ますの?
0328いい気分さん
垢版 |
2013/05/19(日) 16:31:12.90
>>326
だって、サンクス入社組で南九州サンクス担当だった人はもういないよ。
今はサークルK入社組が担当しているから、な〜んも処分とかされない。

そりゃ、創業の苦楽を共にした担当者がすり替えられりゃ、南九州サンクスだって面白くないわ。
0329いい気分さん
垢版 |
2013/05/19(日) 18:01:36.48
ついに、親会社「ユニーグループ・ホールディングス(UGHD)」側が南九州サンクスの今後の行動に鑑み、対抗措置としてUGHDがTOB(株式公開買い付け)によるサークルKサンクス(CKCS)の完全子会社化を強行する方針。

CKCSの非完全子会社系エリアFCの相次ぐ他ブランドへのくら替えが相次いだことによって、UGHD及びCKCSは北朝鮮的行動に移行している。
0330いい気分さん
垢版 |
2013/05/19(日) 18:03:00.87
>>329修正
ついに、親会社「ユニーグループ・ホールディングス(UGHD)」側が南九州サンクスの今後の行動に鑑み、対抗措置としてUGHDが南九州サンクスに対してTOB(株式公開買い付け)によるサークルKサンクス(CKCS)の完全子会社化を強行する方針。

CKCSの非完全子会社系エリアFCの相次ぐ他ブランドへのくら替えが相次いだことによって、UGHD及びCKCSは北朝鮮的行動に移行している。
0331いい気分さん
垢版 |
2013/05/19(日) 18:32:35.80
>>329
昨年にとっくに完全子会社化してますが(笑)
>>330
間違えてはるわ(笑)
ガセ情報作り話乙
0332いい気分さん
垢版 |
2013/05/19(日) 20:18:22.20
>>331
329なんてほっとけよ
しかし、サンクスケーがウスノロなのは事実だからあながち的外れでもない
0333いい気分さん
垢版 |
2013/05/26(日) 16:13:17.67
久しぶりに通った道沿いにローソンが出来ててびっくり。
徳島の安宅。Yahooの街情報に載ってるか検索したが、
新しいためか載ってなかった。

それより、Yahooの情報、未だにセブンイレブン皆無、
サンクス表示なんだけど・・・
0334いい気分さん
垢版 |
2013/05/26(日) 16:16:49.48
地図情報の更新は1年は掛かるんじゃない?
ランドマーク的な構造物だと、即対応だろうけど。
0335いい気分さん
垢版 |
2013/05/28(火) 16:55:39.07
>>329
親会社がある企業をTOBできるわけないだろ。
サンクス離脱ってのは当然親会社の意思決定で、
なんで親会社が持ってる株をユニー側に売るんだw
0337いい気分さん
垢版 |
2013/05/30(木) 07:25:19.65
新しい店舗、外装を渋めにしてるのか、サンクスの時より目立ちにくくなったな。
サンクスは安っぽかったが w
以前、都会で見たセブンの店舗はもっと鮮やかだったような気がする。
0338いい気分さん
垢版 |
2013/06/02(日) 05:11:03.62
次は奈良かな。もうサンクスは雪崩れのように崩壊していくだろうな。サークルKもサンクスを吸収合併した意味ないよ。
0339いい気分さん
垢版 |
2013/06/02(日) 16:38:24.87
>>338
だな。東海か京阪奈かどちらかだけど、おっしゃる通り京阪奈の確率が高い。
成熟しすぎて、東海にしても京阪奈にしても鞍替えするにしても飽和状態。
いずれにしてもキツイだろうね。
0340いい気分さん
垢版 |
2013/06/02(日) 20:17:40.62
青森では既にサークルK・サンクスとも本社直轄化が完了されている。
ttp://www.circleksunkus.jp/__image__/other/image/company/investor/announce/pdf/20120927irrelease.pdf

おそらく、他ブランドへの転換のおかげで減らされているサークルKサンクスの経営体力を更に付ける狙いである。
0341いい気分さん
垢版 |
2013/06/04(火) 10:59:12.78
サンクス初代の社長じゃないけど、サンクス中興の祖、橘高さん亡くなったんやね。
73歳。AFCの相次ぐ脱退が死期を早めたんかな。
そう思いません?M鍋さんwww
0342いい気分さん
垢版 |
2013/06/06(木) 15:11:28.26
脱退するような本部の不甲斐なさに死期を早めたのかもしれませんね。
一番橘高さんが不満だったは合併後の本部でしょ。
0343いい気分さん
垢版 |
2013/06/06(木) 20:07:05.80
大儲けして人財産築いたんだから不満なんざねーやな
0344いい気分さん
垢版 |
2013/06/07(金) 01:01:54.41
広告宣伝費少ないのかな
それで鞍替え唆しや逆ステマ記事されまくり
0345いい気分
垢版 |
2013/06/07(金) 11:58:35.05
四国のサンクス脱退組のセブン、売れているのかな?
ちらほらセブンの新店がオープンしているが、サンクス改装店とは違うよね。
今のサンクス脱退組のセブンオーナーは、セブンをどう思っているのだろう?
0346いい気分さん
垢版 |
2013/06/08(土) 18:21:14.61
違いがよく解らないのですが。
0347いい気分さん
垢版 |
2013/06/10(月) 19:34:20.94
業界誌にはサンクス時の1.5倍って書いてあるね。
品揃えをみてもそのくらいにはなってる気がする。
0349いい気分さん
垢版 |
2013/06/11(火) 16:26:09.74
1.5倍程度だとオーナー収入はほとんど変わらないな。
忙しい思いをするだけ損。
0351いい気分さん
垢版 |
2013/06/25(火) 23:26:14.61
こんなはずじゃなかったと思ってるセブン経営者>昔からのサンクス経営者
0353いい気分さん
垢版 |
2013/06/29(土) 17:13:24.11
サンクスかあ
焼き鳥買うようになったよ

ワイン
メルシャンビストロ入れてくれ

近所の店長が、大分前うれしいワインをいれてから
全くここでは買わなくなった。おつまみも、弁当も


うれしいワインはありえない
0354いい気分さん
垢版 |
2013/06/29(土) 17:14:02.71
サンクスちゅうかった
サークルKだった
0355いい気分さん
垢版 |
2013/06/30(日) 01:23:49.73
サークルKサンクス全体で見るとドンドン店舗数が減っていってるな。社長の言う純増1800店なんかどういう根拠で言ってるのか。
0357いい気分さん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>355
地下鉄ホームに自販機並べてサークルKの看板を付けて、新規1店計上。
つまりそういうことw

店舗数も大事かもしれないが、売場面積店舗面積の方が大切。店舗数は伸びていても、面積激減が実態。
でしょう?違いますか?w
0359いい気分さん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
7.11のホットコーヒーは100円で美味しいと思っていたけど、
同じ値段ならサークルKサンクスのほうが、より美味しいな。
1杯づつ分かれていて機械に清潔感があるし、紙コップのデザインも高級感があって秀逸。
マクドナルドもそうだけど、飲み口にギザギザをつけて熱さ対策をしている点も素晴らしい。
0361いい気分さん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
頼むから弁当の質を上げる努力してくれ!
しょっぱいし油まみれだし容器は熱で変形しまくるし
愛知の土井中だがセブンが攻勢かけまくっとるで
0363いい気分さん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
残りあと一ヶ月。南九州サンクスのスレ誰か立ててくれ〜
0365いい気分さん
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
新居浜・プライムデリカ起工式ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130725T190613&no=5
ことし四国に進出したコンビニエンスストア大手、「セブンイレブン」向けに、食料品を製造する工場の建設が新居浜市で
始まりました。25日は新居浜市内の現地で起工式があり、関係者が神事をして工事の安全を祈りました。
新居浜工場は神奈川県に本社を置く食品メーカー・「プライムデリカ」が整備運営し、新居浜市東田のおよそ
2万3900平方メートルの敷地に、鉄骨2階建て・延べ床面積およそ1万1000平方メートルの工場を建設します。
サンドイッチなどの調理パンや惣菜、ケーキといったデザートなど、およそ150種類を1日15万食分製造でき、
最大550店舗分の食品を賄うことができるということです。
事業費はおよそ47億円となる見通しで、「プライムデリカ」では、新居浜工場の稼働に伴い、350人の新規雇用を
見込んでいるということです。
新居浜工場は来年4月の稼働を予定していて、セブンイレブン・ジャパンでは、来年3月以降に県内へも出店させたいと
しています。
0366 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>364
東千石町のイートインのあるサンクス閉店しちゃったね…
0367いい気分さん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>351
本部に差し出された店舗は2月末で契約解除。
直営化して営業再開している。
高松国税局の酒類販売免許新規取得者リストに出てた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況