X



店員がレシート要りますか?と聞くコンビニ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2011/11/10(木) 16:47:17.69
店員がレシートを渡さないコンビニから

店員がレシート要りますか?と聞くコンビニ

に題名変わりました。
0003いい気分さん
垢版 |
2011/11/10(木) 18:48:57.99
こういうファビョる人に店頭で騒がれると面倒なんだよね
0004いい気分さん
垢版 |
2011/11/10(木) 19:51:26.55
何で店長や店員は勝手なことするのだろうか?

公共料金やクレジットカードも扱っているのに。
0005いい気分さん
垢版 |
2011/11/10(木) 23:07:19.64
レシート渡さない。苦情。
じゃいるか聞こう。苦情。
基本はスーパーと同じ。
0006いい気分さん
垢版 |
2011/11/11(金) 00:20:55.78
俺は客を見て勝手に判断してる。基本渡さないが、レシートくれって言われた客は顏覚えて次回からはレシート渡す。いらない客が8割だね。欲しい客は覚えてるからクレームない。

普通の買い物以外の公共料金やチケットなどの時は必ず渡す。

レシート欲しい奴は大抵、顏と印象で分かる。
0007いい気分さん
垢版 |
2011/11/11(金) 01:07:14.52
>>6
初めての人には渡さないと。
聞くのも禁止されているし。
要る人も要らない人もいちいち聞くな!と言われるし。
0008いい気分さん
垢版 |
2011/11/11(金) 02:20:44.47
客に文句言われたら。
『本部から指導されています。一旦受け取ってお客様が捨てて下さい』
毅然と応対すればマナーもよくなるし。
0009いい気分さん
垢版 |
2011/11/11(金) 04:53:38.36
渡しといた方が楽。後で返品やら言われても、渡しとけば、こっちに落ち度はないし。客がレシート捨てるのは自由だけど、後の事は知らん。
0010いい気分さん
垢版 |
2011/11/11(金) 12:37:39.24
>>9
店長がしっかりしないと。
クレジットカード扱っているし。

現金専門店の飲食店と違うし。
レジで金額すら打たないし。
0011いい気分さん
垢版 |
2011/11/11(金) 13:56:11.30
普通に渡してレシート不要箱置けば問題ないだろ
これはさすがに客がめんどくさい
0012いい気分さん
垢版 |
2011/11/11(金) 16:11:28.11
>>11
『本部から指導されています。』
0013いい気分さん
垢版 |
2011/11/12(土) 10:03:31.66
店員の態度が悪ければ、レシートを店員の顔に投げ付ければよい。
少し店員はどういう接客をしているのか考えろ。
0014いい気分さん
垢版 |
2011/11/12(土) 12:01:09.20
店長が馬鹿だから渡さないから本部にクレームの電話
それならいるか聞こう本部からクレームの電話

後払いなのにおかしな応対するし。
0015いい気分さん
垢版 |
2011/11/17(木) 10:39:00.42
ローソンはきちんと渡すね。
0016いい気分さん
垢版 |
2011/11/21(月) 07:54:05.05
「レシートくれ」
なぜその一言が言えない?
口付いてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況