X



セブンイレブンが、「緑の基金」の寄付金を不正流用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2010/04/05(月) 09:34:30
値下げ制限で公正取引委員会から排除措置命令が出たセブン-イレブンジャパンが、
緑の基金の理事名で、全国の加盟店に、
加盟店ユニオンと一線を画す為の署名活動を
全国の加盟店に6日付けのメールボックスで送付していたのです。

セブン-イレブンジャパンは、
環境の為に役立てる事を目的に、
お客様から「緑の基金」と言う基金箱を設けて、寄付金を募っています。
実は、今回の署名活動に使われたお金は、なんと、
この「緑の基金」で集められた寄付金が使われていたのです。
お客様が環境問題に取り組んでもらおうと寄付したお金が、
目的外の、署名活動費に使われていたのです。
加盟店からは、こんな使われ方をするのであれば、
緑の基金から脱会する、
理事全員でお客様の善意のお金を返済すべきだ、
全国のお客様に謝罪すべきだ、
理事は辞任すべきだ等と緑の基金事務局にクレームが入っています。


ソース
http://www.nikaidou.com/archives/582
0037いい気分さん
垢版 |
2010/04/08(木) 22:17:30
13 :いい気分さん:2010/04/06(火) 10:42:35
値下げ制限で公正取引委員会から排除措置命令が出たセブン-イレブンジャパンが、
緑の基金の理事名で、全国の加盟店に、
加盟店ユニオンと一線を画す為の署名活動を
全国の加盟店に6日付けのメールボックスで送付していたのです。

セブン-イレブンジャパンは、
環境の為に役立てる事を目的に、
お客様から「緑の基金」と言う基金箱を設けて、寄付金を募っています。
実は、今回の署名活動に使われたお金は、なんと、
この「緑の基金」で集められた寄付金が使われていたのです。
お客様が環境問題に取り組んでもらおうと寄付したお金が、
目的外の、署名活動費に使われていたのです。
加盟店からは、こんな使われ方をするのであれば、
緑の基金から脱会する、
理事全員でお客様の善意のお金を返済すべきだ、
全国のお客様に謝罪すべきだ、
理事は辞任すべきだ等と緑の基金事務局にクレームが入っています。
0038いい気分さん
垢版 |
2010/04/08(木) 22:20:42
1:37】セブンイレブンが、「緑の基金」の寄付金を不正流用
beチェック
1 名前:いい気分さん 2010/04/05(月) 09:34:30
値下げ制限で公正取引委員会から排除措置命令が出たセブン-イレブンジャパンが、
緑の基金の理事名で、全国の加盟店に、
加盟店ユニオンと一線を画す為の署名活動を
全国の加盟店に6日付けのメールボックスで送付していたのです。

セブン-イレブンジャパンは、
環境の為に役立てる事を目的に、
お客様から「緑の基金」と言う基金箱を設けて、寄付金を募っています。
実は、今回の署名活動に使われたお金は、なんと、
この「緑の基金」で集められた寄付金が使われていたのです。
お客様が環境問題に取り組んでもらおうと寄付したお金が、
目的外の、署名活動費に使われていたのです。
加盟店からは、こんな使われ方をするのであれば、
緑の基金から脱会する、
理事全員でお客様の善意のお金を返済すべきだ、
全国のお客様に謝罪すべきだ、
理事は辞任すべきだ等と緑の基金事務局にクレームが入っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況