X



廃棄チャージは存在しない・・・そうです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2009/08/29(土) 08:52:44

「チャージは売れた分から」
30年以上前から繰り返されてきた詐欺師の詭弁。
最近では最高裁のお墨付きがあるとの珍説を披露する御仁まで登場。
この独自の理屈は詐欺師達を救うことができるのか?

> コンビニのロイヤリティーは要するに消費税方式。
> 売れた分だけにロイヤリティが発生する。
> 他の要素、売れ残りは関係しない。
> たったこれだけのことが理解できないやつはアホ。
> この理解で正しい。
> 廃棄した金額からも掛かっていると、いまだに言い続けている馬鹿は論外。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1250126230/343-344
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1250126230/352-353
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1250126230/369

参考 日経BPネット
廃棄ロスにもチャージを課すセブン−イレブンのビジネスモデル
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090819/174958/?P=5



0624I Loved 24
垢版 |
2009/12/20(日) 08:54:09
結論出すなよ
あんぽんたん
0625I Loved 24
垢版 |
2009/12/20(日) 09:46:30
言わんとする意味と
言葉の解釈に相違がある
そもそも定義されていない事柄に対して
ごまかそうとする意図
これは詐欺だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況