3割でも半額でも、見切りした価格で廃棄登録すれば、セブンチャージが減るのです。
だから、定価に戻して廃棄登録と言うのです。
発注して、納品された以上、仕入れ原価はお店の負担になります。
原価は原価でしかありません。
見切りする時は、価格が変わるだけで、原価は変わりません。
ですから、見切り価格で廃棄しても問題はないはずですが、本部チャージが減るので、本部が困ると言うのです。
また、FCは粗利率が〜と言いますが、お店で大事なのは、率ではなく、額である事です。
セブンチャージは、粗利率で算出されますからね。
もっともらしい事を言ってきますが、惑わされないで下さい。