セブンイレブン、排除命令受け入れ3日に決定へ

 セブン―イレブン・ジャパンは消費期限が近づいた弁当類の値下げ問題で、公正取引委員会が出した排除措置命令を受け入れることを3日にも
正式に決める。近く公取委に正式に報告する。今回のセブンイレブンの決定で弁当の価格を巡る独占禁止法違反問題は決着に向かう。

 3日に取締役会を開いて排除命令受け入れを決定する方針で、今週から1万2000店の加盟店に対して値下げの方法を定めたガイドラインの説明に
入る。公取委は6月22日、セブンイレブンが加盟店の値下げ販売を制限したとして独禁法違反(優越的地位の乱用)で排除措置命令を出した。
あわせて公取委側は値下げ販売のガイドラインの作成を求めていた。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090803AT1D0200X02082009.html

>今回のセブンイレブンの決定で弁当の価格を巡る独占禁止法違反問題は決着に向かう。

制限つき見切り販売に反発しているオーナーがたくさんいるのに?