X



阪急のコンビニ「アズナス」について語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2009/01/20(火) 15:00:22
前スレが消えたので新規に立ち上げました
語らいましょう
0002いい気分さん
垢版 |
2009/01/20(火) 15:50:25
新レジ研修行かれる方、頑張って下さい
説明書?読んだけど分からん所ばかりだ
0003いい気分さん
垢版 |
2009/01/21(水) 16:35:08
どんなレジになるのか全然しらん。
誰か情報求む!
0004いい気分さん
垢版 |
2009/01/22(木) 04:07:23
>>1
激しく乙!!
前スレの最後は無かった事に…

新レジは前よりタッチパネルの操作が増えるみたいよ。近日中に研修行ってきます。
0005いい気分さん
垢版 |
2009/01/22(木) 15:58:38
うちはEXPだから液晶タッチパネルがそもそもなかったからな

変わった初日の朝とか学生スタッフは特に戸惑いそうだ
0006いい気分さん
垢版 |
2009/01/24(土) 18:41:35
レジ変わるのかあ…
0007いい気分さん
垢版 |
2009/01/26(月) 19:16:19
エクスプレスとのレジの差が開くのか・・・
0008いい気分さん
垢版 |
2009/01/27(火) 20:10:26
支払いにICOCAやsuica使えるようにしてください!
0010いい気分さん
垢版 |
2009/01/28(水) 10:42:19
手売りカウンターの売上どうすんのやろ…
0011いい気分さん
垢版 |
2009/01/29(木) 23:47:32
>>9
0012いい気分さん
垢版 |
2009/01/30(金) 11:53:37
>>7
一緒のレジになるみたいです
新規入力とか雑誌スキャンできないとかはなくなるみたいです
0013いい気分さん
垢版 |
2009/01/30(金) 21:57:38
>>12
それは助かりますね・・・!
0014いい気分さん
垢版 |
2009/01/30(金) 23:14:00
>>13
雑誌は多分だけどな…
精算は日報が自動印刷されたり長ったらしいレシートマキマキがなくなるし速くなるだろうね…関係ないけど

ただ上にもあったけど新聞130円とかじゃなく、タッチパネルでいちいちサンスポとか選ばなきゃいけないから…
スピーディーなレジ打ちが出来なくなって店のコンセプトにあってるとは思えないな

あと、ドロワーオープンのボタンがなくて、
いちいち操作(自分の名札バーコードスキャンだったかな?)しないとレジが開かないってのも割引?

まぁただ面倒くさいレジだ…という印象でした
0015いい気分さん
垢版 |
2009/02/01(日) 21:00:52
確かに手早い反応のためには……
0016いい気分さん
垢版 |
2009/02/03(火) 12:35:48
このコンビにって社員割引ありますか?
0017いい気分さん
垢版 |
2009/02/03(火) 23:50:32
>>16
アズナスやエクスプレスで買い物する分にはないみたい
社員普通に買い物しているし
たぶんブックファーストとかならある
0018いい気分さん
垢版 |
2009/02/04(水) 14:30:26
>>17
回答ありがとうございます
そうなんですね…
0019いい気分さん
垢版 |
2009/02/06(金) 19:10:45
エクスプレスで競輪・競馬が近いところって大変そう
0020いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 01:22:33
新レジもう始まってるとこもあるんやろな
0021いい気分さん
垢版 |
2009/02/09(月) 18:54:03
今の梅3は正直雰囲気最悪かな
0022いい気分さん
垢版 |
2009/02/12(木) 20:52:58
東向日の皆元気かなあ
0023いい気分さん
垢版 |
2009/02/13(金) 18:39:57
アズナス探検隊!
アズナス探検隊!

古いね…
0024いい気分さん
垢版 |
2009/02/16(月) 17:31:38
バレンタイン商戦はいかがでしたか
0025いい気分さん
垢版 |
2009/02/17(火) 12:17:47
うん…まぁ…さっさと返品!
0026いい気分さん
垢版 |
2009/02/17(火) 14:13:25
ここは利用者じゃなく、店員さんの集い?
0027いい気分さん
垢版 |
2009/02/17(火) 23:03:11
どちらもOKじゃないか?
0028海老庵 ◆qCoLlzk5GY
垢版 |
2009/02/18(水) 00:37:33
阪神アンスリー終了のお知らせ
ttp://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20090216.pdf
0029いい気分さん
垢版 |
2009/02/23(月) 17:35:22
天気悪いと客足が・・・
0030いい気分さん
垢版 |
2009/02/24(火) 19:17:46
エクスプレス寒い…

新システム、不具合とかあります?
0031いい気分さん
垢版 |
2009/02/25(水) 14:09:57
ゼリー買ったらスープ用のスプーンつけてくる店員はそういう指導受けてるんですか?
いつも小さいのじゃなく大きいのつけられる
0032いい気分さん
垢版 |
2009/02/25(水) 17:13:54
大は少を兼ねると言うではないか
0033いい気分さん
垢版 |
2009/02/26(木) 12:27:02
ゼリーとかプリン買う客で大きいスプーンくださいって人けっこういるよ。好意でくれたんじゃないの?
0034いい気分さん
垢版 |
2009/02/26(木) 17:35:30
俺もこないだ小さいのほしいけど大きいのつけられたよ。アズナスぐらいだよな。
ヨーグルト味気ない…
好意かもしれないし無論悪気がないだろうから腹はたたないが。
大きいのが欲しい人がいると同じく嫌な人もいることは知っててほしいな。
紙袋の議論と同じだ。

>>32を見て初めて思ったが気を回してくれてる点は好感。
他のコンビニは何も言わずに小さいのだしな。俺はそれでいいんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況