X



★「ありがとうございました」を言わない店員★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 01:47:03
「ありがとうございました」を言わない店員ざけんなよ
気に入らないと思った客にほんの嫌がらせのつもりではしょってるんだろうけど
ムカつくんだよ死ねや。
0115いい気分さん
垢版 |
2008/07/27(日) 23:34:15
101 :いい気分さん:2008/07/27(日) 11:22:27
バカコンビニ店員もっと集まれー

104 :いい気分さん:2008/07/27(日) 13:22:44
バカコンビニ店員もっと集まれー

114 :いい気分さん:2008/07/27(日) 23:28:45
バカコンビニ店員もっと集まれー


なんだただの障害者か。
0116いい気分さん
垢版 |
2008/07/27(日) 23:45:35
>>115
なんだやっぱりコンビニ店員はバカなのか。
反応しちゃって哀れw
0117sage
垢版 |
2008/07/28(月) 00:03:39
もうこんな季節かw
0118sage
垢版 |
2008/07/28(月) 00:04:23
下げきれてねぇw
自爆ww
0119いい気分さん
垢版 |
2008/07/28(月) 02:36:44
どうでもいいことに、しつこくこだわる人もいるもんだね
0121いい気分さん
垢版 |
2008/08/30(土) 20:25:39
テメェらなんか客だと思わねぇしクズとしか思ってないし(`∀´)Ψ
せいぜい言われるまでコンビニ通い頑張れよ!
0122いい気分さん
垢版 |
2008/08/30(土) 21:47:21
お礼を言われるのが当たり前みたいに考えてるんだね
厚かましいね
0123いい気分さん
垢版 |
2008/09/03(水) 18:32:09
「ありがとうございました」を言わないとか絡む奴は
「サンキュー」って言ったら怒るんだろうなw同じことなのにw
0124いい気分さん
垢版 |
2008/09/03(水) 21:58:25
俺は言わないよ。日本国憲法で義務付けられてないもん。ムカつく客には言わない
もん。俺の人権を尊重した結果。
0126いい気分さん
垢版 |
2008/11/04(火) 22:00:52
******************** 駐車場のない迷惑なコンビニ ********************
大阪の淀川区にとんでもない利己主義な迷惑コンビニがあります、ファミリーマート三津屋店です。
この店は車で買い物に来る客が多いのに駐車場がありません、その為に周りの道路に客や納品業者の
車を駐車させ買い物をさせております、この道路は大変交通量が多く朝夕はバスレーンになっており
駐停車も禁止されております、しかしこの店の為に交通が著しく妨害されております、またこの店の
向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車してバスがクラクションを鳴らし、
怒っております、このような状況にもかかわらずこの店は金儲けの為にこの状況を放置してます。
ファミリーマートの本部もこの店を何ら改善させずに迷惑な営業をさせております。
このような非常識な行為を放置すれば青少年や真面目な店舗にまで悪影響を与えかねません。
どうすればこのような迷惑コンビニを大阪の街からなくせるのでしょうか、みなさんも考えて下さい


0127いい気分さん
垢版 |
2009/01/31(土) 16:58:22
ありがとうございました!

だろ?
菓子一つしか買わない客でも差別すんなよクズ
0128いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 01:19:42
近所のセブンイレブンに言わない奴がいるなぁ。ウルフでDQNっぽい感じのガキ。
やっぱ言われないと、ちょっとムカつくね。
0129いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 12:12:04
店員の俺が来ましたよ
0130いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 12:16:09
マナーの無いクソ客には絶対に言わないね、それでいいと思うよ
0131いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 12:27:59
いや買ってくれてありがとうぐらい言えよ雑魚
0132いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 12:29:40
べつに
0133いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 12:33:31
どーも〜って言うお客様には大変感謝いたしております
スタッフ一同
0134いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 17:49:09
ありがとうございます(〜ました)
と言われないと不安になるんですねw
見た目が相当イッちゃってるか、二度と来て欲しくないから言わないんだろう、これjk
0135いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 17:56:03
いらっしゃいませって言われない方がいやだww
0136いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 18:12:00
>>135
いらっしゃって欲しくないから言われないんだろ、御愁傷様ですw
0137いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 18:41:03
そうだったのか…
じゃあもう行きません…
0139いい気分さん
垢版 |
2009/02/07(土) 23:13:48
ありがとうございましたって、礼という意味だけじゃなくてレジ処理の終わりを示す意味もあるから
それを言われないとレジを去っていいのか分からんから困る

勝手にレジ去って追いかけられてお金足りませんとか言われても嫌だし
0140いい気分さん
垢版 |
2009/02/12(木) 22:06:15
俺、お客さんにはありがとう言うよ。
ただ物投げたり金投げたりするバカには超適当だけど。
0141いい気分さん
垢版 |
2009/02/13(金) 03:34:39
やっぱありがとうございましたとは言わないよね
ありがとうございます。というんじゃないの普通
0142いい気分さん
垢版 |
2009/02/13(金) 09:20:57
全てのお客様に「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」を必ず言うようにしてる
お手洗いだけご利用の方にも退店時「ありがとうございます」と言う

ただDQNなお客様には「またお越し下さいませ」を言わない事がある
大抵言うけど…
接客としてはダメだと解ったうえでの、ささやかな『お返し』の気持ち
0143いい気分さん
垢版 |
2009/02/13(金) 16:08:00
サソクス
足利
川岸死ね。
てめえの接客態度は幼稚園児以下なんだよ。
もう一度、オカンの胎内からやり直せボケカス。
0144いい気分さん
垢版 |
2009/02/13(金) 17:34:32
藻前はオヤジの金玉からやり直した方がいいな
0145いい気分さん
垢版 |
2009/02/13(金) 18:47:05
>>1コンビニなんかそういうとこだろ。
0146いい気分さん
垢版 |
2009/02/13(金) 18:52:40
店員側でも客側でも相手に大きな期待をすると損するのがコンビニだと思うけどね。
0147いい気分さん
垢版 |
2009/02/14(土) 00:30:21
いつも行くコンビニの店員
「ありがとう、ございます〜」
ま〜すじゃなくて、ますうぅぅ


いつも楽しませてもらってますm._.m
0148いい気分さん
垢版 |
2009/04/22(水) 02:28:29
コンビニもだけど、バリューローソン行っても挨拶されない…。

毎回挨拶されなくて、落ち込むんだけど、暗黙の了解で、私に挨拶しないように決められてるのか?

行く度に帰ってから落ち込む…。

見栄えちゃんとしなくちゃな。
0149いい気分さん
垢版 |
2009/04/28(火) 22:33:42
あげ
0150いい気分さん
垢版 |
2009/04/29(水) 10:50:26
行かなければ解決ゾロリ
0151いい気分さん
垢版 |
2009/04/30(木) 01:22:41
店員が入店時や退店時に何も言わないところがあるんだが
店内のATMを使って機械の声を店内に響きわたらせて
『お前ら!機械以下だな!』
と吐き捨てた客がいたぞ
0152いい気分さん
垢版 |
2009/04/30(木) 01:41:55
挨拶する価値無し
0155いい気分さん
垢版 |
2009/06/09(火) 04:47:03
>>154
今まさにそれを書き込みに来たところなんだよ。コンビニとかそれに似た
店では言わないか、ありがとうごが聴こえなくて「・・・ざいます」その
ざいますも聴こえるか聴こえないか。やる気無いならやめてくんねーかな。
0157いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 01:23:51
>>156
俺のイメージじゃむしろ男の方がちゃんと挨拶する
女はセブンだと大体完璧だがファミマレベルになると若いやつはほとんど挨拶しない
仕事なのに私的な感情で挨拶する相手を選んでるあたりは正にゴミ店員の宝庫
0158いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 01:26:19
おいおい…ファミマ店員を馬鹿にすんなよ!
挨拶くらいちゃんとしてるよ?



店長がいるとき限定だけど
0159いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 01:32:43
挨拶しないからムカつくとか細かい事言うなよ
お前らはコンビニ店員の挨拶にどんだけの価値を見いだしてるんだよw
0160いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 02:19:52
>>159
それもそうなんだがムカつく原因はその逆
社会の底辺だからこそ挨拶されないと屈辱的だろ
俺はお客様だが店員が何様のつもりだって感じで
要は身分をわきまえろってことだよ
0161いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 02:26:32
>>160
お前、それ本気で言ってるの?
本気なら、底辺にナメられるだか屈辱的だか知らんが、人として終わってるのは間違いないぞ
0162いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 02:58:52
>>160
おまえみたいのをクズって言うんだろう
0163いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 03:46:57
>>160
まさか賛同を得るつもりだったのか?
0164いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 04:11:25
最近通うようになったコンビニに茶髪長髪の顔は男前だがチャラそうな若い兄ちゃんがいるんだけど滅茶苦茶丁寧で驚いた
「ありがとうございました」の時も深々と頭を下げてくる
人は見た目じゃ分からないというけどその通りだわ
最初見た時クソガキが…と見た目だけで思ってしまった自分が恥ずかしい
0166いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 20:32:30
>>161-163
社会の底辺乙wwwwww
0168いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 23:26:36
獣以下
0169いい気分さん
垢版 |
2009/06/18(木) 23:34:57
つまんねー、煽りだな
煽るんなら、自分の言葉で綴れや
なぁ、2ちゃんで草生やしまくるのが趣味の珍獣よ
0170いい気分さん
垢版 |
2009/06/19(金) 01:24:30
逆に聞くが2ちゃん以外で草生やしてどうするの?
0171いい気分さん
垢版 |
2009/06/19(金) 01:35:19
普通、2ちゃん以外で
『w』←コレは使わないでしょ
メールでは
『(笑)』
2ちゃん以外で草生やしても
「何それ?」
って言われるのがオチだろ
0172いい気分さん
垢版 |
2009/06/19(金) 04:06:05
ありがとうごさいます、またお越しくださいませ。が正解。
0173いい気分さん
垢版 |
2009/06/19(金) 18:16:22
>>159
店の方針でやらないでいいことになってるなら別にいいけど、
買い物した客にありがとうございましたを言わない店なんて日本ではありえないね
やって当然のことを、一個人の感情でやらないからムカつく
0174いい気分さん
垢版 |
2009/06/20(土) 03:21:24
>>173
一生で一日だけでいいから店員経験してみろ
客がどんだけ異常者なのかが解る
異常者相手に笑顔で元気よく挨拶とかアホらしくなるよ
0175いい気分さん
垢版 |
2009/06/20(土) 03:44:53
つか、こんな糞スレ建ててコソコソ言うヤツは友達が居ないんだろうなw
でも安心しろ
今すぐコンビニ行って来店してるヤツに片っ端からココの>>1の話ふってみろ
コンビニ客の半数近くが基地外だから、共感してソッコーで仲良くなれるよ
オススメはドカタ・運送業・清掃業・警備員・団塊爺・目がイッちゃってるオバサン・ゆとり世代糞ガキ・DQNヤンキーだな
超高確率で共感してくれるよw
うまくいきゃ、一日で100人は友達作れる
という訳で
〜 糞 ス レ 糸 冬 了 〜
0177いい気分さん
垢版 |
2009/06/23(火) 02:41:24
>>164
見た目とまったく関係無い。だって逆に真面目そのものの顔で言わない奴いるもん。
0178いい気分さん
垢版 |
2009/06/23(火) 02:44:35
>>174
そういうのを甘ったれって言うんじゃないか? ありがとうございましたと
言わないこと自体も腹立つけどさ、それと同時に何やら俺は可哀想な奴で
世の中腐ってるみたいなオーラを撒き散らしてんのがうっざいんだよ。
0179いい気分さん
垢版 |
2009/06/23(火) 13:28:12
混雑時なんて一人会計終わっても間髪入れずに後ろの客の応対なんてしてたら
いちいち退店する客にありがとうございましたなんて言わないだろ?
0180いい気分さん
垢版 |
2009/06/23(火) 14:06:25
だな
口動かしてる暇あるんなら、もっと早く手を動かせってこと

つか、ココで
「店員が挨拶しなかった、ムカつく」
とか言ってる底辺って、性根が腐ってるとしか思えないんだけど
0182いい気分さん
垢版 |
2009/06/23(火) 14:38:45
て言うか、それで客が減ったりするんだ。
少しは経営者のこと考えたことあんのかコラ。
0183いい気分さん
垢版 |
2009/06/23(火) 20:22:57
言える状況じゃないってのと言わないの区別もついてないのがいるな
0184いい気分さん
垢版 |
2009/06/23(火) 22:24:36
>>181-182
こんな短くて簡単なレスを恥ずかしげもなく2つに分け、連レスするトリ頭だから仕方ない
0185いい気分さん
垢版 |
2009/06/24(水) 02:58:43
来て欲しくないと思った奴に女の子は意図的にありがとうございますとは言わない

いい加減気づけピザ
0186いい気分さん
垢版 |
2009/06/24(水) 06:55:48
レジ2台2人勤務で時間あたり客数150人や200人ならありがとうございましたくらいはいえるわ。
0189いい気分さん
垢版 |
2009/06/24(水) 17:32:30
言えない スレじゃなくて
言わない スレだから
0191いい気分さん
垢版 |
2009/06/24(水) 19:55:40
一応客商売だから結論としてはそうなっちゃうね。でも、まぁもう来て欲しくない客には敢えて言わないこともあるなぁ
0192いい気分さん
垢版 |
2009/06/24(水) 20:51:26
安くて感じの良い店に買いに行くだけのこと。
まあ結論として雇ってる人が気の毒と言うことになるな。
0193いい気分さん
垢版 |
2009/06/24(水) 22:31:48
いちいち
経営者が〜
雇い主が〜
かわいそう
とか言うお前
何様?w

お前みたいなキモピザニートにコンビニはまだ早い
業務用スーパーで充分
お前みたいなカスに
ありがとう〜
なんて下り、ぜってー誰も言わないから安心しろやw
0194いい気分さん
垢版 |
2009/06/24(水) 22:46:08
↑成長しない若者の典型、小学生のほうがまだましw
0195いい気分さん
垢版 |
2009/06/24(水) 23:00:24
>>193
いや、お前みたいな奴と関わり合いになってる人ぜんぶ可哀想と思うわ。
0196いい気分さん
垢版 |
2009/06/24(水) 23:30:14
>>194-195
馬鹿が2人も釣れましたw
0197いい気分さん
垢版 |
2009/06/28(日) 23:18:04
「ありがとうございました」「ありがとうございます」は社交辞令
0198いい気分さん
垢版 |
2009/06/29(月) 01:42:30
>>192
コンビニ利用者の大半は安さじゃなくて利便性を求めてるから
0199いい気分さん
垢版 |
2009/06/30(火) 20:27:53
>>198
日本人の他より少しでも安く買いたいという執念をまさか知らんわけではあるまい?
0201いい気分さん
垢版 |
2009/07/08(水) 09:23:38
別に悪い事ではないが「ありがとうございます」を言い過ぎる人もいるな。
0202いい気分さん
垢版 |
2009/09/07(月) 03:31:43
別に悪い事ではないが「ありがとうございます」を言い過ぎる人もいるな。
0203いい気分さん
垢版 |
2009/09/07(月) 11:48:08
>>201-202
よく考えたら一年前で書き込みが途絶えたスレなのか。
日にち見てびっくりした。
0204いい気分さん
垢版 |
2009/09/07(月) 14:36:01
ありがとうございますを言い忘れるのは
2回くらいは大目に見る。3度目利用でも怠ってたら
糞店員の個人名を上げて本社に厳しく処罰する様にクレームします。
0205いい気分さん
垢版 |
2009/09/12(土) 21:30:25
効果あったの?電話した後?
0206いい気分さん
垢版 |
2009/09/16(水) 19:19:56
コンビニ店員て会計後、袋渡すときに、「どうぞ」と言うように指示されてるの?
0207いい気分さん
垢版 |
2009/09/19(土) 18:49:18
そりゃわざと言わないにきまってるじゃん
うざい客だけね^^
0208いい気分さん
垢版 |
2009/09/20(日) 19:11:23
>>207
言われないのじゃなく、ある1人の店員にだけ言われるんです^^
0209いい気分さん
垢版 |
2009/09/21(月) 06:42:51
ファミマ水道橋西口店
0210いい気分さん
垢版 |
2009/09/21(月) 21:27:37
ローソン池袋西口店
0211いい気分さん
垢版 |
2009/09/22(火) 01:40:22
サンクス朝霞店
0212いい気分さん
垢版 |
2009/09/22(火) 02:36:25
イントネーションが変態な挨拶されるよりは
黙っててほしい。

いらっしゃいまーーーーーーーーせーーーー
ありがとうございまーーーーーーす

死ねよ
0213いい気分さん
垢版 |
2009/09/22(火) 02:53:34
入店時「いさー」
会計後「あせー」

ファミマはこれが伝統
0214いい気分さん
垢版 |
2009/09/24(木) 23:28:00
>>201は今年のレスだよ
それにしても2ヶ月のギャップがあるな
0215いい気分さん
垢版 |
2009/09/25(金) 00:31:38
>>213
代々木にあるファミマのオーナーは

「しゃっさいしゃーせー!」

もう既に日本語ではない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況