X



★「ありがとうございました」を言わない店員★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 01:47:03
「ありがとうございました」を言わない店員ざけんなよ
気に入らないと思った客にほんの嫌がらせのつもりではしょってるんだろうけど
ムカつくんだよ死ねや。
0002いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 02:08:36
ありがたくないんだから当然だろ?^^
0003いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 02:19:18
>>2
ほらいたよこういう馬鹿。
クビになれカス
0004いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 02:22:51
コンビニ店員くらいにしか
「ありがとうございました」って
言ってもらえないんだよね。

かわいそうにね。
0005いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 02:26:48
どうでもいいだろうが、俺の働いてるコンビニは、ありがとうございます、って言ってるよ。
個人的に、ありがとうございましたは過去形みたいでなんか気に入らないし
0006いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 02:29:43
>>5
もしかして俺の知ってる店かも。
千葉県のセブンだったりする?
0007いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 03:02:37
ありがとうございました。これは客を突き放す言葉と云うのが解らないかな?ちなみに金を払って始めて客に成るから金を払うまでは店に来ても客じゃない。金を払う客には、ありがとうございます。もう来てほしくない客には、ありがとうございました。これ基本
0008いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 04:33:13
>>7
そんなのないってw
忙しい時は客の顔なんて見ないで商品ガン見だし…

大体ありがとうございますって形式的に言ってるだけなのに
そんなに嬉しいかね?
大体、時給650円とかで働いてるのに
500円だの600円だの買って貰ってありがとうも糞もねーだろ、と
0009いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 06:17:25
何気なく子供にタバコを一箱売ったら、こうなったw

山陽新聞 http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/06/23/2008062322501547009.html

倉敷市のコンビニエンスストアが5月、中学生にたばこを販売した疑いが強まり、倉敷署は24日にも、未成年者
喫煙禁止法違反容疑で経営者男性=30代、店員女性=60代=の2人を書類送検する。

調べでは、経営者と店員は5月初め、倉敷市の中学2年少年に、未成年者と知りながらたばこ1箱(300円)を
販売した疑い。同署が少年を補導した際、たばこを所持していたため発覚した。
0010いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 09:13:55
がとーざいやーす
0011いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 10:17:41
>>1
へぇー。
「ありがとうございました」言わないのって効果あるんだなw
0012いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 23:06:09
>>11
名指しで店長と本部にクレーム入れてやるから覚悟しろカス

わかってねーな店員ども
明らかに「ありがとうございました」を言わないと間が悪いだろ
釣りをもらったあとの数秒間の不自然な間
それを店員は気づいてるはずで
どう考えてもわざとだからムカつく
0013いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 23:07:35
キオスクにも多いんだよな
ムサくるしい礼儀知らずが
特に中年の男の店員なんかコンビニキオスク問わず全員辞めさせろ
0014いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 23:08:41
変なメンヘルらしきブスもわざと言わなかったりする
ウザイから消えてほしい
0015いい気分さん
垢版 |
2008/07/07(月) 23:10:10
なんか変な不自然な間を空けて言う馬鹿もいるよな
買い終わってから5秒くらいあとに「ありがとうございましたー」
不自然すぎるんだよ死ね!!!
0016いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 01:13:29
ありがとうございます・は基本言うよ?「帰ってくれありがとうございます」って意味の時もあるけどw


最近「いらっしゃいませー」のほうが言うのめんどい。
0017いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 03:25:45
ソ連だったら仕方ないが
この礼儀の国日本で礼を言わないのは許せん
0018いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 03:30:10
来ないで欲しい客なら言わないのも筋が通ってるんじゃね
0019いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 03:41:27
>>1
嫌われているのだから、仕方ない
0020いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 03:49:32
>>15店員が自身の口臭が臭いから面と向かって言わないで
エチケットとして5秒後に離れてから挨拶してるんだよ
0021いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 03:53:59
ありがとうございましたって会計時に言って自動ドア出る時に再度ありがとうございましたまたお越し下さいませってうちの店は言ってるよん
0022いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 04:43:12
>>12
クレーム楽しみだ〜\(^O^)/
0023いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 05:11:09
ありまとーざいましたーっ
0024いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 05:44:00
お!ありがとうございましたを言わないのって効果あるんだw
これからもうざったいDQNはバンバン無視してくから喜べよ>>1
0025sage
垢版 |
2008/07/08(火) 10:14:58
って言うかその程度で怒るとかどういう・・・
そんなの気にした事ないぞ
0026いい気分さん
垢版 |
2008/07/08(火) 11:41:17
>>1 よっぽど態度悪い客だったんだな
0027いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 01:46:27
age
0028いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 02:50:10
本当にありがとうございました
0029いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 03:57:27
変なアホバイトは名前をここで書いて叩けば♪
恥かきながら働く姿は必見
0030いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 05:02:57
ここって名前書いていいの?
0031いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 05:56:13
ありがとうと言って欲しけりゃまとまった額の買い物しろや
クソ客
0032いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 08:45:50
もう来て欲しくないから
コンビニなんてたくさんあるんだから他行ってくださいw
0033いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 14:11:12
我が物顔なバイトさんだな。
0034いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 14:16:17
「ありがとうございました」を言わない飲食店店長
0036いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 15:09:47
滑舌悪くて言いづらいから言わない
0037いい気分さん
垢版 |
2008/07/21(月) 16:08:05
レジの後ろの壁にでもA3用紙で貼っておけ

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」
0038いい気分さん
垢版 |
2008/07/23(水) 20:47:53
コンビニ店員って礼も言えないバカが多いからな。
0039八戸のぶなが ◆i0JRSSwVrc
垢版 |
2008/07/23(水) 20:55:01
(,_´ゞ`)ありがとうございましたは云わないありがとうございますまたお越しください増せと行ってるいる
0040いい気分さん
垢版 |
2008/07/23(水) 23:35:06
どうでもいいが、またお越しくださいませーって言うとき噛む
ありがとうございますで留まってしまうという
0041いい気分さん
垢版 |
2008/07/24(木) 08:29:59
age
0042いい気分さん
垢版 |
2008/07/24(木) 13:14:58
>>38
>礼も言えないバカ
そんあこといったら客の方がバカ多いぞwwwww
0043いい気分さん
垢版 |
2008/07/24(木) 17:50:25
めちゃめちゃ混んでいるときは有難うございますなんていえない。


で、DQN客にも言わない。だって有り難くないし。
0044いい気分さん
垢版 |
2008/07/24(木) 20:50:33
明らかにサービス業にあってないイキガッたバカはレジに立たせるな。
照れくさいのか「あーしたー・・」とか小声で言う糞店員は
辛気くせーんだよ。買い物する気なくすだろーが。クビになれカス。
0045いい気分さん
垢版 |
2008/07/24(木) 20:51:27
>>43
死ね。お前みたいな奴が一番不愉快なんだよ。
0046いい気分さん
垢版 |
2008/07/24(木) 23:44:57
ババァが「ありがとうございましたぁ〜〜」っと語尾をのばすのが気持ち悪い
0048いい気分さん
垢版 |
2008/07/25(金) 08:15:10
本当に本当にむかつく客には言わない。逆に「ありがとうございました」を言ってもらえない客は何かそれなりの原因があるかもしれんぞー

まぁ、たかがコンビニなんだから。接客に期待されても困るわよ。
0049いい気分さん
垢版 |
2008/07/25(金) 08:49:46
バカな客にはヒいてしまうくらい丁寧で馬鹿でかい声で接客してるわ
俺がゴツいせいもあって萎縮させることも多い
0050いい気分さん
垢版 |
2008/07/25(金) 09:07:08
>>45
なら、ありがとうございましたって言われるようにすればいいじゃん。
0051いい気分さん
垢版 |
2008/07/25(金) 16:01:03
よほど酷い客だったんだな。接客する方も大変だね。
0052いい気分さん
垢版 |
2008/07/25(金) 20:54:21
挨拶するのは当たり前じゃね?。ムカつくから挨拶しないと言ってる奴ってなんなの?

0053いい気分さん
垢版 |
2008/07/25(金) 21:52:24
ここで書き込みしてもアホの考え方なんて変わんないよ。
0054いい気分さん
垢版 |
2008/07/26(土) 00:49:55
「こいつには言いたくない」とかいちいち思ってるような
せせこましい奴がレジに立つなウゼー。
接客業に向いてねーよカス。
0055いい気分さん
垢版 |
2008/07/26(土) 00:56:54
駅のキオスクに多いんだよな。
一昔前の黄色い制服になる前はオヤジの店員が大抵、礼を言わなかったりした。
で、そいつらみんなリストラされて女店員に変わられてやがんの。
0056いい気分さん
垢版 |
2008/07/26(土) 00:58:52
言いたくないとかじゃなくてね

もう来ないで欲しい、或いは他のお客様に迷惑だ、不快感を与えてしまうから入店拒否にしたい、そんな時はありがとうございましたとは言わない。

もう来るなと言われないだけありがたいと思わないと。
0057いい気分さん
垢版 |
2008/07/26(土) 01:00:56
>>56
やっぱりわざとか。死ね。
0058いい気分さん
垢版 |
2008/07/26(土) 01:02:58
>>56
こういう横柄なこと考えてる奴が店員だとムカつくんだよなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況